【ワンピース考察】未回収の謎!ルフィの母親の正体はルナーリア族!?キングが女性に見えるシーンにお気づきか?優しい目をしたキングとの関係【ワンピースネタバレ】【ONE PIECE考察】

閉じてスタート ×

最新話ワンピース1024話初見読み:
チャンネル登録&SNSフォローよろしくお願い致します♪
毎日ワンピース考察12時・17時 ワンピマイクラ20時更新!
週刊少年ジャンプ発売日は最新話ワンピース考察などUP!

祝 ワンピース100巻到達!尾田先生本当にありがとうございます🙇‍♂️

【Twitter】 (⬅︎プレゼント企画開催中!!)

【Twitch】

【Spotify】ID:MONSTERsJOHN

【TikTok】

【Instagram】

【企業様へ 仕事のご依頼はこちらまで】johndayo1119@gmail.com

【GREAT ARTWORK by】r-trigger

海動画素材:みつ様 

〜VTuber制作者〜
illustrator:倉吉サム様 (@kurakichi36)
modeller :ねこしな様 (@n_syusi)

〜Twitterにて〜
【配信/動画感想ハッシュタグ】 モンスターズジョン (シャープを先頭につけてね♪)

【ファンマーク】 🖤☠️💚

【ファンアートハッシュタグ】(ふぁぼとRTでお迎え♪)
・YouTube動画等で使用OK➡ JOHN_PIC (シャープを先頭につけてね♪)
・NOな場合➡ HIDE_JOHN_PIC (シャープを先頭につけてね♪)

#ワンピース #ONEPIECE #ワンピース考察 #ONEPIECE考察 #ワンピースネタバレ #ワンピース伏線 #ワンピース最新話 #ONEPIECE1024 #ワンピース1024話 #ワンピース1025話 #ワンピース1026 #ワンピース1027 #ワンピース1028 #ワンピース1029 ワンピース1030話

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※チャンネル内で使用している画像は下記作品からの引用になります。
「ONE PIECE (ワンピース)」©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 発行:集英社 『週刊少年ジャンプ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【メンバーになる】,

コメント

  1. MONSTERsJOHN TV【最新ワンピース考察外国人】 より:

    サンジの血統因子にルナーリア族の血が入ってる説はこちらをチェック!!
    ルフィくんの壮大に燃えるあの腕は一体何なのか?その可能性を考えてみました♪

  2. heart Blue より:

    レッドホークって、ギアセカンドをした状態で武装をするから、武装した鉄の部分が高温になって発火してるみたいな感じじゃなかったっけ?

  3. Vの3乗 より:

    あんまり覚えてないですけどビッグマムが全ての種族と家族になって一緒にご飯を食べるみたいなことを言っててまだいくつか足りない種族があるって言ったのは、まさかルナーリア族?

  4. 勇貴 より:

    キングが女性ならイワちゃんなら可能ですからね。
    ドラゴンの仲間で監獄にもいたので!

  5. koki より:

    キングもクロコダイルもどっちも女性でした!って可能性あります?

  6. ターウィン より:

    今回の話を聞いてDも半月で月を表してると考えると、ルナーリア族とDの一族に何かしらの関係があったのかな
    (例えばルナーリアを満月と考えた場合、純血がルナーリア、混血が月の半分でDとか)

  7. おにぎりおにぎり より:

    自分の予想ではルフィのお母さんの親のどっちかがルナーリア族でルフィにも少しルナーリアが入っていてエースの血でルナーリアの血が覚醒して火が出るようになったって言う考えです

  8. たろす より:

    マルコ、キング、カタクリが麦わら大船団のバックについてたら……と思うと胸熱ですね

  9. ワタポン より:

    尾田さんがルフィの母親は既に登場してるって発言してるんですけどそれなのに母親ってなくなっているんですかね?

  10. 松本さおり より:

    クイーンって女王って意味?
    キングつて王様って意味?
    名乗っている人が逆になってるので違和感ない気がする

  11. 上野 より:

    仮にキングが女性だったら、クロコダイルみたいな感じかな

  12. タルタルソース より:

    俺も最初ルフィも発火するやんって思ってたけど俺の知る限りの考察者誰も触れてなかったから違うと思ってた。

  13. 木村涼子 より:

    キングが女性なら、母親か?親戚関係なら面白いと思いますね。サンジ君の母親がルナマリア一族だったらそれはそれで面白いと思いますね。

  14. 影宮。 より:

    動画の内容とは全然関係ないけど、オープニングがうるさいって言われてからどんどんトーンが下がってきて、考察もどんどん進んできて、まるで闇にのめり込んでるみたい。

  15. 幻騎士 より:

    もしルフィの母がキングならキングはブス

  16. ブルーバード より:

    キング女性説、全然あると思っています!この考察が当たったらみんなで喜んで、ハズレた時はみんなで笑いましょ!

  17. ガチ より:

    メラメラの実ってルナーリア族の魂とか?
    悪魔の実ってもしかしたら、滅びた族の魂で
    できてるのかも。例えばゴムゴムの実は昔、
    ゴムの体を持った一族がいた。その一族が滅んで果実に魂が宿ってゴムゴムの実ができたとか。

  18. 宇治の抹茶 より:

    ルフィのお母さんとキングがルナーリア族で知り合いとかでも面白いよね

  19. 安達奈二郎 より:

    これを見て、ルフィが桃に必ず倒すからみんなに伝えろで伝えた時指揮が上がった描写でキングとフーズフーのふたりが切り抜かれてたんですけど何かあるんですかね?

  20. 佐藤淳哉 より:

    キング と ドラゴン の薄い本。。

  21. メタY より:

    もしソラがルナーリアだったら他の子も火出しそうだからサンジはDNA入れられた説信じてる

  22. 色々MIYABI より:

    ルフィがルナーリアの血が含まれてる可能性ありそう
    悪魔の実を食べる前から泳ぐの苦手だったわけだしそのことを考えるともしや、、、

  23. たかひろ より:

    キッド、ローがルフィが今まで倒してきたBOSSキャラを倒せるのか考察お願いします!!前半の海で戦った敵は二年前のキッド、ローで、新世界に入ってからの敵は二年後今のキッド、ローでお願いします!!

  24. ワナちゃんKP6 より:

    確かルフィのレッドホークはギアセカンドで武装した時に炎が出るみたいな確定情報出てた気がします。

  25. a sss_ より:

    キングとマルコは何故か負けてるのイメージできるけど
    いまだにカタクリがボコボコにされてるのが想像できない

  26. はは より:

    キングが味方するならカタクリも味方になってもらわないと嫌だなー。。
    ルフィのお母さんなら、海軍のドレークみたいな立場で革命軍からのスパイとか??
    そうだとしたらおでんを救ってそうだけど。

  27. 松田陸 より:

    ワノ国の次の章で、ルフィの母親について明かされさらに、ドラゴンやガープの戦闘が描かれると思います。そして、モンキー家の詳細について、描かれると思います。尾田先生もガープやドラゴンの物語
    を描かきたがっていたので、次の章で、描かれると思います。ジョンさんどう思いますか?考察お願いします。

  28. 釜婆 より:

    そういえばコミック27巻の表紙に羽が生えたルフィが写ってますね←

  29. 카이지묜 より:

    思ったけどDって横にしたら麦わら帽子に似てるよね…

  30. 카이지묜 より:

    ルフィのレッドホークはエースから貰った火種をルフィと共に成長していったのかと思う…

  31. 火拳のルフィ より:

    ジョンさんの言う通り、キングも味方陣営につきそうですね!No.2ってだいたいルフィの味方みたいな感じもするしw

  32. 郷田龍司 より:

    今回のジョンさんの動画に肉付けするとするならば
    ドラゴンが世界政府を倒したい理由が
    はるか昔レッドラインの上に存在した
    ルナーリア族(ドラゴンの妻)の故郷が世界政府に潰されたからドラゴンは世界政府を倒そうとしてる!

  33. 青布団 より:

    ルフィの母は歴史の彼方に消されたマムが持ってないもう1つの種族で政府に消されたことによってドラゴンがキレて革命軍立ち上げたとかもありそうじゃないですか??

  34. いながきみき より:

    ルフィの母親がルナーリア族なら政府と対立とかありそうですねその話が何年前の話なのか分かりませんがガープ達の生きている時代ならドラゴンが世界最悪の犯罪者と呼ばれる理由にも繋がりそうですね勝手な妄想ですが
    ドラゴンがルナーリア族を助けようとしたとか
    ガープのつきそいで見学しにきた時に起きた事件で政府の闇を知り革命軍になったとか?
    ガープの息子なので相当強いでしょうね
    実力不足で1人しか助けられずにいたが後に結婚してルフィを産んだとか?
    白ひげの年で昔と言われているのでガープやロジャー達の時代でもロックス時代でもナイキが来ますがもしその時代でドラゴンがルナーリア族を助けて世界最悪の犯罪者と呼ばれ革命軍を作り上げたなら激アツです

  35. 寿詩 より:

    ジョンさんて考察を否定されてその考察が当たった時に否定した人を悪く言わないの共感持てますね!

  36. 山さん より:

    ルフィーの炎は神的なもの

  37. オートボットホットロッド より:

    エースの意思を受け継ぎ修行をしたから炎系の技が使えるようになった。
    実に素晴らしいことです。

  38. 突撃アサルト より:

    前にも言ったけど、ワンピースは母親よりも父親についてピックアップされる事が多くて、母親のエピソードがあっても既にこの世にいない事が多いっていう世界観やと思います

  39. ua ema より:

    明かさないがゆえに掻き立てられる面白さもあるんですよ。ルフィの母もキングの包帯も、なんでもかんでも暴いて見せちゃうことだけがロマンじゃないでしょ。僕らがずっと見てきた尾田さんは、無駄なお披露目はしないと思うけどな。

  40. あともすふぃあ より:

    キングってアニメでもう喋ってるんだっけ?
    どっちともとれる声なら女性説もありそうですね。
    あれ、でもイワンコフって顔でかバージョンとグラマラスバージョンで声変わるんだっけ?

  41. 大ddj より:

    ジョンさんジョンさんジョンさ〜ん
    キングが女性でありんすよ〜
    ルフィ君のマミ〜でありんすか?
    あ〜!んなわけね〜だろ?
    byうるティ

  42. EXILEtheFourth EXILE より:

    キングが女性でした、だとヤマトが女性でした、と少し被ってるから、それを超える何かを尾田先生は準備していると思う。

  43. Chill In The House より:

    でもアニメでは思いっきりキングの声男ですよね?

  44. 新婚松井D より:

    ルフィがルナーリア族だったらビックマムはルフィのこと許して仲間に勧誘するのかな?笑

  45. シャントン より:

    マルコ、キング、カタクリ、二番手がみんなルフィーの仲間に!!

  46. 雷堂光 より:

    ルフィもだけど、キッド海賊団のヒートがルナーリア族かどうかも気になります

  47. kokokyon より:

    キングは話が通じそうなので敵でありながらも距離感のある仲間になりそう。
    ビッグマムの時のカタクリみたく

  48. キムム より:

    マスクが声変える機能あるのでは?

  49. シンゴ タカダ より:

    太陽の神ニカの末裔のほうがしっくりやねキングは

  50. ななみん より:

    イム様がルフィの母ってのはどうですか?
    月のイメージがあるイム様がルナーリア族ってのは面白くね?

  51. Yozakura Mai より:

    キングとルフィーが父違いの兄弟だったらオモローだよね

  52. 谷晃汰 より:

    ジョンさん牛丸様黒刀持っていたので、龍切ったんですかね?

  53. ヨシ! より:

    ルフィのお母さんが世界政府に殺されたor捕まってるからドラゴンが革命軍作った感じなんかな?

  54. TAKA より:

    ルフィがルナ―リア族だとして、母親じゃなくてドラゴンがルナ―リア族だったら面白いかも

  55. daiki funky より:

    ルフィの母親は…

    ダダン

  56. 鈴木翔 より:

    投稿お疲れ様です。
    ビックマムの所にいたくないからカイドウについてる?

  57. ラヲ〆 より:

    キングが女説ならルフィの母親だったらおもろいな
    カイドウのところにいるのは海軍にいたときに情報を集めてそれをドラゴンに流しててそれがかなり進んだから今度は海賊の四皇の元で情報集めてる革命軍のスパイとかだったら激熱だと思いました

  58. リアNo.8 より:

    そしたらガープはどうなるの?

  59. d Xx_CHqN_xX より:

    クイーンがキングのDNAをもらってたとして
    発火する人間を作ってないこともなんかひっかかるかな〜
    発火する人間を作ってないことで
    クイーンはキングのDNAをもらってないってゆう伏線になるかも?

  60. さんた より:

    キング女性だったらサンジが気付きそうだけどね

  61. キタモトレンジャー より:

    ルフィの炎はルナーリア族だからじゃなくて覇気を使いこなしてるからだと思います。
    最新のワンピースマガジンでもギア2に武装色の覇気を纏わせ超加速によって拳に着火させると書いてあったのでルフィは覇気をうまく使って炎を出してるんだと思います!

  62. ONE PIECE好き より:

    サンジの母親(ソラ)はルナーリア族じゃないと思います。
    理由
    イチジ、ニジ、ヨンジ、レイジュが炎を出してるシーンが【今のところ】ないからです

  63. 春雪 より:

    今回の考察聞いてキングとルフィが実の兄弟って考え方もできるんじゃないかなぁ〜?と思ったり思わなかったり。

  64. すんじょな より:

    個人的にはルフィのお母さんはルナーリア族だと思います。
    現世界政府にルナーリア族を滅ぼされたのならドラゴンが現世界政府を潰そうとしている本当の理由になるのかなと

  65. キマテツ より:

    政府に喧嘩を売る父と、政府に故郷を奪われた母か。 故郷を奪われたルナーリア族を革命軍が助けて、それきっかけでドラゴンに惚れて結婚。 というロマンチックなことがあったのかな。

  66. あがた より:

    Dの意思とジョイボーイという性格的な伝説上の設定がついているルフィには、
    血縁関係でこれ以上の設定は盛りすぎかな?

    ただ現状で可能性は低いが、
    ルフィの母がルナーリアだと後付けされたとしても矛盾はない。
    ガープが天竜人の奴隷を守るために戦ったことがあるし。

  67. とーりー より:

    ルフィの腕が燃えるのって、ゴムが伸縮の際に熱を放出するっていう性質から来てるんじゃないんですか?!ルナーリアとは全く関係ないというのが私の意見です!

  68. なら KP6 より:

    自分的にはポスターで前には麦わらの一味、そしてその後ろは麦わら大船団と同盟海賊団たち、そして1番後ろの背景に真ん中マルコの両サイドカタクリ、キングの元四皇No.2トリオがデカデカと描かれているのが想像できました!

  69. より:

    ルフィの母親はもう登場してるキャラって尾田っちが言ってたんじゃないっけ

  70. NA より:

    ルフィのお母さんがルナーリア族という話可能性高すぎる
    仮にそうだったら、ルフィのお母さんを天竜人が手にかけて、それに怒った旦那であるドラゴンが天竜人中心の世界を変えるために革命軍を立ち上げたのかな笑

  71. heart Blue より:

    レッドホークの原理についてはしっかり公式で言及されているので、ルナーリア族説は無いですね。

  72. うるてぃー より:

    クイーンが男だからキングを女にするっていうのも可能性としてはあるかも??

  73. heart Blue より:

    ワンピースマガジン、ちゃんと読みましたか?

  74. チョココ より:

    ルフィの母はルフィと目が似てるキャラクターな気がしてきた。笑

  75. K Y より:

    9つの影

    モモの助      将軍
    ルフィ
    キッド       3人の船長
    ロー
    錦えもん       侍代表
    雷ぞう        忍者代表
    イヌアラシ
    ネコマムシ      ミンク代表
    ヒョウゴロウ     任侠代表
    !!!!!!!!!

  76. Raizenka より:

    麦わらの一味 四皇の息子多すぎて草

  77. 加藤お より:

    ジョンさん!キングは女性ではないと思います!
    まず体。女性であれば少しぐらい胸が出ていたり綺麗な四肢をしていると思いますが、バリバリのマッチョです笑
    次に声。かっこいい渋い感じの声で、男のままの方がかっこいいと思います。
    あと、ルナーリアっていう言葉が女性を象徴していても、女だけではなく普通に考えて男もいないとルナーリア族が全滅しちゃうので、キングは男だと思います。

  78. 小松想 より:

    ドラゴンの周りに風起きてるけど
    その風もとある一族の力なのかも、
    だとしたらルフィが風の力
    使えてもおかしくないけどね。

  79. ポルコロッソ より:

    エースの説は無くなるんでしょうか?

  80. なっちゃん より:

    ルナーリア族は神の国って言われててDの一族は神の天敵って言われてるから数百年前何かありそう。

  81. じん より:

    ジョンさんの考察が正しければ、ルフィの母親がルナーリア族の誰かでドラゴンと結婚してから天竜人関連の誰かに母親を殺されてだからドラゴンは天竜人に宣戦布告して天竜人を滅ぼそうとしているのではないでしょうか?

    ジョンさんの考察楽しみにしてます!

  82. クル より:

    キングやカタクリには仲間と言うよりロジャーと白ヒゲみたいな関係になってほしいなぁって勝手ながら思ってたりする

  83. masaya6616 より:

    全ての種族・・ノアの箱舟・・

  84. 後藤バーバリー より:

    あ、政府に妻を殺されたからドラゴンが革命軍を作ったってなったら熱いですね!

  85. コンドロイチン より:

    サンジが火が出せるのはルナーリア族の遺伝子を配合させられたから
    本当の種族は実はルフィ

    ルフィがレッドホークが出る根拠
    ガープの嫁がルナーリア族
    実の娘(ルフィの母)がルナーリア族のハーフ
    ドラゴンは義理の息子
    ルフィはルナーリア族のquarter
    ガープが天竜人が嫌いな理由が、ルナーリア族(悪魔の実古代種の原産地)を天竜人もしくは政府が敵対し殲滅
    生き残りは少数となった
    何とか生き残りにさせたのが、革命軍トップであるドラゴン
    その生き残りであるガープの娘にあたる人とドラゴンと恋に落ちる
    そして、ルフィが生まれる
    それが理由でガープは天竜人が嫌い

    それか、ドラゴンがルナーリア族
    ルナーリア族は古代種もしくは恐竜やドラゴンにまつわる種族であるから、ナチュラルに火が出るとか
    そうなるとルフィはルナーリア族のハーフ

  86. 左投げ右打ち より:

    キングが女性なら最初から名前クイーンにしても良さそうだけどなー

  87. おバカなお猿のジョージ より:

    それはないと思う

  88. 陸 福田 より:

    ビブルカードにはキングは男と書いてありますがどうなんでしょう?

  89. 汰一大久保 より:

    キングが副船長なんじゃ?
    それ以前にドラゴンと夫人、どっちがガープJr. なのかでは?
    あー、”クイーン”も男だから有り得るかも。

  90. GENごろーCh より:

    ルナーリア族繋がり関連は、流れ的にやっぱりサンジかなと思う。炎の多用率上がってるし、サンジが体が変に感じるのは、発火能力覚醒合図じゃないのかな?と思う。

  91. 拳斗 八谷 より:

    ルナリアとドラゴンのハーフ レッドホークはエース関連だけだと

  92. GOLISAN GG より:

    メラメラの実の立場って?

  93. 森川淳平 より:

    若し、キングさん迄もが味方に成って呉れるなら頗る胸熱ですよね

  94. イスマイル より:

    だとしたらガープの奥さんもルナーリア族だったってこと?