1020話の考察❶ ヤマトの能力考察
1020話の考察❷ ロビンの想い考察
1020話の考察❸ ヤマトの役割考察
ワンピース ネタバレ【ワンピース考察】最新 伏線研究専門
🤣ユデロンです! ONE PIECE考察歴は趣味で10年ほど
最新話などの考察のヒントになりそうな事をしゃべくります
Try machine-translated English subtitles!
Please select “CC”
【ユデロンのプロフィール】
年齢はおっさん
10年前から趣味でワンピースの謎解きにハマってしまい
ワンピースを語り合う友達もいないのでYouTube開始!
その昔、ワンピース考察本に寄稿していました
会社や知り合いにバレないように
仮面YouTuber、名前の由来は
キン肉マンの「ゆで理論」から
よかったら、チャンネル登録者になって
一緒にワンピースの謎を解明してください〜🏴☠️
もちろん登録せずに見てくれるだけでもありがたいです!
👑 ひとつなぎの大秘宝とラフテルとDの考察再生リスト
イム様の能力 最終結論❶ はこちら
イム様の能力 最終結論❷ はこちら
⚜ イム様と聖地マリージョア考察再生リスト
♠︎ トランプの伏線考察シリーズの再生リスト
👥 キャラクター考察シリーズの再生リスト
#ワンピース#ワンピースネタバレ#ONEPIECE#theory#ワンピース考察#ワンピース100巻#ワンピース100巻考察#ONEPIECE#ONEPIECE考察#ワンピース伏線#ワンピース最新話#ワンピース1000#ワンピース1021#ワンピース1022#ワンピース1023#ワンピース1020#ワンピースアニメ#ルフィ#カイドウ#覇王色#ヤマト#ジョイボーイ#Dの意志#光月おでん#イム様#ニカ#太陽の神ニカ#太陽の神#ヤマト能力#strongworld#ストロングワールド#ヤマト大口真神#大口真神#ロビン#ワノ国
——————————
【話数の語呂合わせについて】
『ONE PIECE』では公式で
キャラクターの誕生日や
悪魔の実、懸賞金、作中などで
語呂合わせが見られますが
こちらは話数でも
「やっているのではないか?」
という研究を趣味でしています
公式の語呂合わせはこんな感じです
■ストロンガーの誕生日4/16
中国語の4(スー)10(ト)6(ロンガー)
ここでのポイントは中国語の読みの採用と
そして2桁目の「1」を「10の位」として
捉えて「ト」と読んでいるようです
他にも
■ウーシーの誕生日5/4
中国語の5(ウー)4(シー)
■スーの誕生日9/24
92(狐)の4(スー)中国語
■霜月リューマの誕生日11/6
11(11月は霜月)中国語の6(リュー)マ
ここから誕生日、悪魔の実、
懸賞金で語呂合わせの遊びをやっているなら
「話数でもやっているだろう」というのが
研究対象です
——————————
過去には以下のように
「話数の語呂合わせ」から
先の展開を的中できた事も
🎯976話「9(旧)7(チー)6(ム)」
「旧チーム」でジンベエが
合流すると予想→的中
🎯985話「(百)9(鬼)8(夜)5(行)」
🎯986話「98(キャ)6(リー) ※運ぶ」
という2つの語呂合わせと
スリラーバークとの表裏一体から
「新鬼ヶ島計画」の真相は
「鬼ヶ島が移動する」と予想
→997話「9(こ)9(く)7(なん)」
「国難」で的中
鬼ヶ島が移動を開始
🎯990話「9(ぎょ)9(く)0(おん)」
「玉音」で「玉音放送」が
行われると予想→的中
🎯1000話「10(問)0(わ)0(れる)」
「問われる」記念すべき1000話で
ルフィが海賊王としての
資質を問われると予想→的中
——————————
こんな感じで趣味で
研究しています〜😆
■語呂合わせの基本形ルール
Wikipedia「語呂合わせ」より
* 0 : れい、れ、ぜろ、ない、
わ(字形から)、まる(字形から)、ま
お(アルファベットのOから)
* 1 : いち、い、ひとつ、ひと、ひ
あい(字形から)、ぼう(字形から)
* 2 : に、ふたつ、ふた、ふ
つ(英語から)、じ
* 3 : さん、さ、みっつ、みつ、み
* 4 : よん、よ、よっつ、よつ、し
ふぉ(英語から)、ほ
* 5 : ご、こ、いつつ、いつ
* 6 : ろく、ろ、むっつ、むつ、む
る(6を速く言うとそう聞こえることがある)
* 7 : しち、ななつ、なな、な
* 8 : はち、は、ぱあ、やっつ、やつ、や
* 9 : きゅう、きゅ、く、ここのつ、こ
* 10 : てん、と
っ(促音)やー(長音符)、ん等は、
数字にかかわらず比較的自由に使われる。
■ここにさらに中国語をプラス
* 0 : リン
* 1 : イー
* 2 : アル
* 3 : サン
* 4 : スー
* 5 : ウー
* 6 : リゥ
* 7 : チー
* 8 : バー
* 9 : ジゥ
* 10 : シー
■数字で表せない日本語の場合
* え : 8(英語のエイトから)
* か : 9(く・こと読む9を「か行」と捉えて代入)
* け : 9(く・こと読む9を「か行」と捉えて代入)
* せ : 3(さんと読む3を「さ行」と捉えて代入)
* せ : 7(セブンから)
* そ : 3(さんと読む3を「さ行」と捉えて代入)
* た : 10(テンやとうと読む10を「た行」と捉えて代入)
* ち : 1(いちから)
* ち : 9(麻雀の九蓮宝燈から)
* へ : 8(はと読む8を「は行」と捉えて代入)
* ぬ : 7(なと読む7を「な行」と捉えて代入)
* の : 0(NOのイメージから0)
* め : 5(May(5月)から)
* め : 6(むと読む6を「ま行」と捉えて代入)
* も : 6(むと読む6を「ま行」と捉えて代入)
* ら : 6(ろと読む6を「ら行」と捉えて代入)
* ら : 0(れいと読む0を「ら行」と捉えて代入)
これらは
キャラクターの誕生日や
悪魔の実の語呂合わせなど
ONE PIECE公式で採用されています
例えば、86巻SBS
ノジコの誕生日は7月25日です
「7(ノ)2(ジ)5(コ))
「7」が「の」なのは
「の」を表す数字がないので
こじつけて「7」が「な」なので
「7」を「な行」と捉え
「なにぬねの」全てを適用させてます
81巻SBS では
ヴァイオレットの誕生日は4月30日です
「す(4)み(3)れ(0)」
4は中国語でスー、などと書かれています
——————————
▼懸賞金の語呂合わせ▼
■ロジャー 55億6480万ベリー
「6(ロ)4(ジ)8(ャ)0(ー)」
■白ひげ 50億4600万ベリー
「4(し)6(ろ)00」
■カイドウ 46億1110万ベリー
「1110(ひゃくじゅう)」
■ビッグマム 43億8800万ベリー
「88(母)00」
■シャンクス 40億4890万ベリー
「4(シ)8(ャン)9(ク)00」
——————————
▼その他 僕の好きな語呂合わせ▼
97話(くいな)
→くいなに似ているたしぎにゾロが困惑
※917話は「食いな!!」で空腹の話です
111話(秘密)
→1(ひ)が3つで「秘密」
秘密結社バロックワークスの面々
222話(数珠つなぎ)
→2(じゅ)2(ず)2(つなぎ)
ルフィと黒ひげが巡り合う
300話(三和音)
→海賊、空の民、シャンディア
争っていた3つの勢力による和解の宴
325話(サニー号)
→タイトルは〝フランキー一家〟
後にフランキーがサニー号を造る
398話(咲く花)
→生きたいと言え!とロビンに叫ぶルフィ
生きることを許されたロビン(咲く花)
434話(よせよ)
→シャンクスが白ひげに
黒ひげを追うエースを止めろと
言いにいく「よせよ」
490話(仕切り)
→世界を仕切る「赤い土の大陸」に辿り着いたルフィ達
506話(ゴール)
→ロジャーの最期を語るレイリー
649話(無意識)
→無意識に海王類を操るしらほし姫がポセイドンだった
822話(万物)
→ズニーシャの声を聞いたモモの助とルフィ
839話(バリサンキュー)
→タイトル「クソお世話になりました」は
扉絵の両さんとゼフにかかっている
908話(くれは)
→イム様が虚の玉座に座る回、僕はイム様は
=医務様だと考え、それはDr.くれはが
ヒントキャラになっていると
こちらの動画で考えました
——————————
【動画内の著作物の引用について】
投稿動画は引用要件に準拠して
ユデロン個人が製作しています
・公表された著作物のみ、研究目的で引用しています
・引用部分を明瞭にするためにコマ割りで区分(左中央)
・動画内や詳細欄に出典を明記しています
・質的・量的にも引用部分がサブで主従関係を保っています
具体的には引用部分は全体の画面面積の10%以下
・引用する必然性がある範囲だけを引用しています
・改変や加工、トリミングはしておりません
同一性を保持して引用しています
——————————
【動画内のおもな引用作品】
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行
『VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行
『ONE PIECE』
集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
——————————
みんなの漫画愛も聞かせて〜🤣💬
コメント
いいねえ
待ってました!
❤️❤️
同じく待ってました
いいねぇ〜
茹でてなんぼのぉ?
最近この方知ったけど
語呂合わせが凄すぎる。
強引だなって思うところもあるけど
その後しっかり納得させてくるのが凄いなあ
Wow you really added English Sub Thank you
いいねぇ
和の国を出るときに、ルフィの嫌そうな顔見てみたいですw
最近死んだ人(おでん、サウロなど)が頻繁に出てくるのが気になるんですけどなにかの伏線でしょうか?
yeaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa thank youuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu so muchhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh for the subtitle
ルフィがなんか嫌そうな顔をするっていう予想好き。
Dogは逆から読むとGodですね。
イヤそうな顔はありそうですね
wow yuderonnnnn
まぁ日本人なんすけどねw
言うーズ・言うーがまた何か情報を喋ってくれないかなー
Aye eng sub!! Arigatooo & keep up the great content!
I will thank you for the captions on english !!!!!
分かった。ユデロンさんってオダ先生なんよ。
尾田先生がガチでここまで考えてたら天才だとおもう!
童話ってことはジャブラは赤ずきんのオオカミがモデルなんかな
Thank you for the captions!!
ヤマトは現28歳だから、大きなイベントのタイミングで29歳になるとかないのかなあ~~
ここほれワンワンですか
Thanks so much for the English subtitles
ゆでろんいいねぇ
最初にワノ国の形を見た時に、何か違和感。ちょっとカッコ悪い(笑) 今後、鬼ヶ島がどこに落ちる?!降りる?!か、わかりませんが、ワノ国全体が大きく地形変動をして開国となるのでは! 日本神話での案内役をした、八咫烏(やたがらす)なども登場するのかな?!
英語翻訳お疲れ様ですw
かつてのタマムシ考察時代、麒麟(SMILE)が来る→お玉(本人)が来るの流れがありましたが、
狐憑きは青天を衝けにも出てきましたね!
時期的にまぐれかもしれませんが、大河ドラマがここにも絡んできてたら面白いですね
ユデロンさんが世界進出してる!
初期から応援してるから嬉しい。
滅が戌+火+氵なのが気になる
ヤマト+エース+イム様てきな?
開くならそのまま輪っかみないに丸く開いて、輪の国になって欲しい!
ワノ国、開くと花みたいになりそう
和の国で麦わらの一味の誰かが降りる事でヤマトが加入する可能性はありますか?
尾田先生「なるほど」(定期)
ネタバレ含みます。
ジュクジュクでモモノスケが大人になり、その姿はおでんそのものなのでしょうね。
開国した後、モモノスケのおでんの面影にあかざやは平和に、そして開国して世界を知り、暮らすのですね。
結局鬼ヶ島で決闘に発展し意気投合するオチ
Awe shit yall asking for subs must be here from Oharathefox.. i know i am and YUDE RON ARIGATOGOZAIMASHITA ありがとうございました
ユデロン神の子、不思議な子
いつも楽しい考察ありがとうございます!
ヤマトが仲間になるのは、やっぱ厳しそうかぁw
まあ、仲間じゃなくても船に乗った奴って結構いたし
ゆでろんさんの花の都を中心に開くって発想で閃きました。まさに花の様に咲くと言う事ですね♪
戌と辰、、
戊辰戦争じゃないですか??
ヤマトと29のことを考えると、29 =月で吠えているような気がします
大口真神がスサノウを導いた狼なら、
「天羽々斬」を継承したモモの助をヤマトが導くのが王道な気がします。
考えれば考えるほど、麦わらの一味から遠ざかっていきますな、ヤマトは。
和の国のポーネグリフで三つ目じゃないの?
確かに、もし開国でワノ国(花の都)が開くのだとしたらカイドウは鬼ヶ島を上から落として閉鎖(物理的に)しようとしますよねw
やったーー
ロジャー海賊団についていったおでんのように自称おでんのヤマト、後継者のモモの助は仲間?(ついてくる)可能性はありますよね。
1021話の語呂合わせ、『トニー』なので、
チョッパー活躍回ですな(^^)/
悪魔の実の2929の法則やその他要素からヤマトが仲間にならないと仰る人はいますが、
私はやはりヤマトの棍棒が悪魔の実を食べてる説をどうにか推したいんです。笑
それが加入の理由になるのかはさておき(おでんの航海日誌を読んでしまっていることなど)、数字の法則は満たせますし、何より98巻の最終話のササキVSヤマト戦では、ヤマトの振りかぶった棍棒が「ボッ!!」という効果音と共に大気を弾いているような描写がありますし、ナンバーズのハッチャと戦った際も「パウッ」という効果音で仕留めています。棍棒にクマの手のひらのような肉球は今のところないですが、個人的に2929の実を食べてるんじゃないかなーと思います。クマが大好きなことによる半分願望なんですけども。笑
おでんの日誌がポーネグリフっていう可能性は…
Thank you so much for adding subtitles! I really enjoyed watching this amazing theory!
Inuuu
English sub let’s go!!!
ワクチン2回目受けて発熱して暇で暇で堪らなかったからこの投稿ありがたいです
犬と肉の関連から、イヌイヌの実は転じて2929の実と見なすみたいな可能性もある?
I love you videos, they are so informative. Thank you!
やっぱあなた凄いよ
イヌアラシにとっては二十数年前の4つ目のポーネグリフは魚人島にあった、という認識しかないはずなのに、どうして「現在行方不明」、つまり「魚人島から移動した」という事を知ってたんでしょうか?
二十年来ゾウから出てないから外界との接触はないと思うし。
それと、ゾウとワノ国に元々あってマムも20年前から持ってたという事は 、カイドウ所有のが魚人島から奪ったという事になるでしょうか?
Yuderon is God D Etails of One Piece
ユデロンさん, クルーでのヤマトの役割が守護者だったらどうですか?
2929の法則は、今回の1212+残り1717ではダメなのでしょうか?人数の問題があるから。
Thank you for adding subtitles
Great video Nakama
I am studing japanese, while i don’t understand your language i use the english subtitles.
Thanks very much for this video, now i am 1 more subscriber.
猪木師匠の卍固めで決着。
流石、悪役マスクさん熟熟ビンゴ。
ユデロンさん遂に世界進出……!
すごい…!
今回の考察も面白かったです!!
『欲張り』の語呂合わせが面白くて好きです()
ヤマトはワノ国を救いたいと思ってるのと、海に出たいと考えている2つの願いがあるから「欲張り」にもなるのかな……?と思っています(少し無理やりですが)
ロビン悪魔の子って言われてるから子供じゃないし悪魔にならんかな。
次はロビン戦だろうしあのデカさ相手なら巨大なまま変身したりするとあつい
オレ、なんか分かっちゃったかも…
尾田さんは何とかしてヤマトを麦わら海賊団の一味にできる口実を探してるんよ。
そんで読者に何とかして加入の条件を満たしてもらおうと画策してる最中なのかも…
法則なんて気にしないで仲間に加入してあければ良いのに…
あんなになんだか憎めない(29目ない)キャラ、滅多にいないのに…
いいね~(笑)
滅と戌~っ!確かに!!(笑)
ワノ国の和(たし算)は禾(いね)に口(くち)
だもんな!!(笑)
じゃあじゃあ人工悪魔の実で軍団作っていくカイドウは積(かけ算)だろうね(笑)
で増え過ぎてる奴らを
(口)が減らすってか!?(笑)
ちょんまげ(丁)が竜に成って
目的を成じ……
もーいい!!(ごめん)
あ
あと
お宝は封されてて
それ開けるのに大口が必要なんだろうね
封かんの緘(かん)て漢字も口だし(笑)
あと
エースがメラメラじゃなければ
死ななかったのかもな
多分で哀愁とかかってるもんな(笑)
ああ
楽しいです
ありがとう
ユデロンさんには大変だと思いますが、ひとつなぎの大秘宝やラフテルの考察シリーズにも英語字幕つけて欲しいです!ユデロンさんの動画を紹介した海外の方がバズるのも良いですが、やっぱり元ネタを考えたユデロンさんの動画ももっとバズって欲しいです…!
実はもう一人仲間になったりしてね。
at last the subtitles, Thank You Daft Punk of OPM.
仲間の能力の数字を合計するとサニー号 (325) になるという話が誤りだと思います。
これは、正しくはサウザンドサニー号で1325になるべきなのではないかと思います。
そうなりますと、仲間になるべき足りない数は29ではなく1000+29になります。
ヤマトのイヌイヌの実は、イは1で、ヌがOOO (ヌウーー→OOO (オーオーオー、少し強引)→000 (ゼロゼロゼロ)) で1000かもしれません。
足してサニー号になるよりも、サウザンドサニー号になる方が、きれいにおさまるというか、あるいは名前のサウザンドもこれを見越した命名だったのかもしれません。私は、ヤマトが1000の能力者として仲間になり、さらに後日29の能力者が加わるのだと思います。
仲間になるのって1人だけなのかなぁ…お玉で数字の法則埋めといてそこにヤマトがついてくるみたいな…仲間になってくれーーー!(´;ω;`)
ユデロンさん海外進出草
しっくりきますね。
Thanks for the subtitles mann!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! Loved it!!!!!!!!!!!!
モモの助のモデルであろう桃太郎ですが、桃太郎は鬼を退治した後に財宝を持って帰ります。その財宝の中には隠れ傘という被ると姿を消す傘があります。この隠れ傘と同じ性質を持つ兜をプルトンであるハデスも所持しています。(プルトンはハデスの別称です。)その兜の名前は隠れ兜です。しかも、どちらも同じ被り物です。なので共通点があります。つまり、ONE PIECEに於る隠れ傘とはプルトンであり、鬼ヶ島、もしくはワノ国にプルトンがあって、モモの助はプルトンに関係しているのではないでしょうか。もしそうであれば、そのモモの助が命令出来た象主もプルトンに関係しているかもしれません。
鎖国して地下に何かを作ってたんですかね。石工職人として
猿と犬…雉がくるぞ(´ฅ•ω•ฅ`)
やはり日本神話等、あらゆる歴史事柄を作中に散らばめて居ますからポーネグリフは古墳の中から、もしくは天の岩戸が開く→開国、天の岩戸の中にポーネグリフがありヤマトがモモの助とルフィ一行を連れて案内すると思います。ここで使われるのが天羽々斬!!和の国おもしろいですよね♪
If kaido has Oden’s logbook, does that mean he knows where the one piece is?
海外ファン増えましたね笑
犬だから肉球で仲間になってほしいですね!
ワンピースの残り年数からワノ国終わったらワンピース狙いに行ってルフィがすべてを知り海賊王となって、それを知った世界政府と全面戦争とかにしないと終わらないから流れ的にはこれなのかなぁ?
thank you for subtitles don’t have to use google lens anymore
開いて、ロケット(コケシ型)で宇宙へ!
なんて展開もおもしろそうですよね!
ルフィがロケットという存在を知ってるので、ありそうな気がします。
ワクワクの実のワクチン人間