【ワンピース】全ての事件の犯人がついに確定!?【最新話 ネタバレ】

閉じてスタート ×

ユイの研究室へようこそ🌟
ワンピース ONE PIECE 情報を毎日配信しています!
ぜひ高評価&チャンネル登録よろしくお願いします!ついでにベルマークも押して通知をオンにしてくださると嬉しいです!
ワンピースの伏線や最新話、懸賞金ランキングや海賊団のまとめなど、ワンピースにまつわる様々な動画を配信しています!

#ワンピース #速報 #ユイの研究室 #考察

⭐ ユイの研究室
▼チャンネル登録はこちら▼

⭐ ユナの研究室
▼チャンネル登録はこちら▼

「ユイさん多忙につき、サブチャンネルは今までサポートをしていたユナが声を担当することになりました!頑張るのでよろしくね!」

⭐ Twitter  
⭐Instagram 

フォロワー様1万人を目指しています❢

◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗

引用:尾田栄一郎/集英社/ONE PIECE
※動画内で使用している画像は全て上記作品からの引用になります。

◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗

■ プロフィ―ル ■
ワンピース系Vtuberのミカドユイです!
チャレンジしすぎて失敗することも多いですが、暖かく応援していただけると嬉しいです!

    誕生日:3月1日
    推し :サンジ(ワンピース)
        爆豪勝己(僕のヒーローアカデミア)
        我妻善逸、鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)

◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗

❖ amazon欲しいものリスト!お待ちしております!

❖ お仕事のお問い合わせはこちらまで
yuiken.official@gmail.com

【おすすめ動画】

コメント

  1. 三輪健貴 より:

    ベガパンク

  2. DX・ゾウ海豹 より:

    ワンピースの峰不二子は
    ボニーなら妙に納得できそう。

  3. おっ より:

    リリス?
    ヒント:ボニー&クライド。
    後はわかるね?

  4. あくちぶ より:

    CP5などに対する行為はステラとリリス・ピタゴラスは知らなかった事になって、やられたアトラスと石になったヨークも対象外だと思われるので、シャカとエジソンが怪しくなります。
    ここで問題になるのは、ルッチの「ベガパンクが出てくる前に研究棟を破壊しろ」と言う命令に対して、セラフィムがリリスは排除しようとしたのになぜエジソンの命令を聞いたのか?
    犯人にとってエジソンが必要だがリリスは必要なかったと考えべきで、その場合シャカにとっては正しくないリリスの排除は合理的で、エジソンの発想は必要だと言えます。
    ところがシャカが犯人であった場合には、CP5などの件でステラを騙せたこともおかしくなって、記憶を同期させるパンクレコーズが意思を持っている可能性が非常に高いです。

  5. あくちぶ より:

    ボニーの件にはおかしい事があって、CP5などを捕らえて暴走していたはずなのにボニーに対しては海獣が明確に殺意を持っていた事になって、対応が全く違うという事になります。
    CP5などが拘束されている事実は誰かに罪を擦り付けて交渉の材料として使う事で、誰かが助かる為に利用しようとしている事を示唆している事になります。
    ステラも命を奪われないで拘束されているという事は、その誰かは世界政府とうまくやっていく事で得をするという事で、ベガパンクが死ぬと困るという事になります。
    ステラは世界政府に逆らう気はないと言っていましたが、普通は威権順位に細工をして身を守るはずですが、それを自発的にパンクレコーズがやったとすれば辻褄は合います。

  6. あくちぶ より:

    くまとボニーの因縁から可能性は少ないですが、真犯人がパンクレコーズである場合にはボニーに情報を流して操った可能性はありますが、ボニーは記憶を見ている設定になっています。
    つまりボニーが記憶に触れて中に入っている間、外で起こっていた事はわからないという事が記憶の途中で出て来て分かったので、ボニーは偶然来たように感じられます。
    可能性があるのがシャカとドラゴンが会話をしていた事で、シャカの正しさでボニーに真実を伝えた事でボニーが行動したならば、パンクレコーズが記憶を操作した可能性があります。
    パンクレコーズがシャカや海獣兵器を利用してステラを拘束する為に動いて、最終的にステラとCP5 などを使て世界政府と交渉するとすれば、話の辻褄はあっていくと思います。

  7. って言ってました知らんけど より:

    出会いはいつも突然

  8. 中川隼人 より:

    リリスとボニーはないでしょ!リリスがわしが天才科学者ドクターベガパンクって登場した時ボニーは”嘘つけ”って言うてますよ!その前に…ワノ国マグマ噴火したシーンしっかりみてください!マム生存伏線でてますからね!考察が適当すぎませんか?噴火の煙り三段目マムの横顔になってますよ!マグマにソウル与えてる可能性ありますよ

  9. ケンイチ フジワラ より:

    1日1回同期するんだから無理じゃん、、笑笑

  10. mei kou より:

    ありえる

  11. 777ミラクル より:

    ボニーもサテライトも犯人じゃないと思うけど、意外とカリブーが囚われてる人をヌマヌマの体に隠して助けるような感じがする。

  12. まーまーー より:

    ボニーはないわ

  13. 佐賀のヨシヤ より:

    ボニーが溺れていたフリは出来ないと思います。本当に溺れて死んでしまうので

  14. 92 Wink より:

    可能性がある=確定!?

  15. 公式セコンド…とも より:

    こじつけにしても、これは…

  16. ペロスケペロリン より:

    ナミがダイヤを置いて行った時点で
    カリブー案件かと

  17. zeinikuman N より:

    ありえないな。

  18. IRIS より:

    0:28
    字幕では【Dr.ベガパンク抹殺の命をうけて】とありますが、セリフが『Dr.ベガパンクの命を受けて』になってる。これだとエッグヘッド失踪事件の調査をDr.ベガパンクが依頼したように聞こえる

  19. 山吹色の命 より:

    ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ

  20. 16時間チャレンジ より:

    面白いですね(*^^*)楽しく見ていられます。どこかの有名チャンネルの荒れたコメントの批評的なコメントをする輩のいるようなチャンネルとは大違いです。冷静な分析もさることながら、以前言っていた、少女や子供の姿のセラフィムなら攻撃を躊躇する可能性の話に合致している部分がありますね。子供の姿で現れた時点での第一印象ならそこから一味とのやりとりで溶け込みやすそうですね。ゾロを覗いては。ウイスキーピークの「神の御加護目潰し」でも一切気を抜かなかったのも前例にあるかもなので。

  21. ワンピース考察王 より:

    確定すれば視聴数取れるかもだけど、考察する人としてのスライドは捨てないとできない神技ですわ