400年前の”御前試合”の再来…魔虚羅を従えた”伏黒宿儺”vs”五条悟”の「頂上決戦」勃発※ネタバレ注意【呪術廻戦】【やまちゃん。考察】

閉じてスタート ×

▼重要
※213話までのネタバレを含みますのでご注意下さい
※213話まで見てない方は動画を速やかに閉じて下さい

▼引用
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 /MAPPA 様

↓気になる方はチェック!!↓
めちゃくちゃ面白いので是非購入をオススメします!

▼イラスト提供
※イラストは事前にDMやメールで許可を頂いたものになります
【サムネイル】
Crain Art 様  
soda 様

【動画内】
46屋様
1992 様
3100310様
∀ir 様
AyatoCOBALT様
azure 様
bladen様
Crain Art 様  
cyrover様
Deacon-远様
emo様
H2O様
hiatus 様
izumi 様
J A R T様
Jade_snArt 様
JHC様
K様
Kaito様
Kat 様
KUROKOGIworks 様
Lan 様
mct様
Mi 様
miliL様
nagi様
PORO様
prma様
rlery様
Saibot 様
SHIBUYA _ JUJUTSU KAISEN 様
SIBATO様
SIRRRRA様
soda 様
sukanya02mimi 様
Sync 火様
TAKA様
TARO様
totam様
TYJ 様
Worm 様
アークレイ様
あやも様
アラタ様
おき様
おぐらあおい 様
おむ飯 様
お冷様
かふぇin 様
くきわかめ様
くすや様
くろみつ様
ささみ様
さざんか様
しか様
じゃのめ様
しんゆ様
せり様
セリヌンティウス様
ツキシロ様
つぐも様
となりの佐藤様
なかやまゆうじ様
なこのすけ様
ねこくま様
はる様
はるすい 様
へぷうさ様
まえば♡ 様
まろん様            
みらい様
みる茶様
やち様
ゆたろう様
ユリキャノン 様
ゆんちょ様
ヨッシー 様
よねざわ まお様
レンジーヌ様
ロン様
ゑ 様
夏子様
牙ya様
甘多様
銀之丞 様
虎太郎様
紅様
山葵様
時島シクカ様
若木放勋様
小Da様
小路さこ様
水鞠涙様
真平様
水鞠涙様
水月ルゼ様
川笠汀 様
猫又汐沁 様
八つ手様
番地様
福沢ユ吉様
麻先みち 様
味噌乃様
冥 様
颯様

▼著作権者(著者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍で得た知識を元に、考察動画を制作しております。
弁護士の指導の元で、書籍の考察をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
【Twitter】
【メール】sabudesuyo002@gmail.com

#やまちゃん #考察 #呪術廻戦

コメント

  1. ゲーム屋やまちゃん。 より:

    どちらが勝つと思いますか?

  2. 桜庭 より:

    こっちのチャンネルに投稿されてるのミス?

  3. 禪院甚璽 より:

    漏瑚戦の時に宿儺に領域展開を見せたのが仇にならないことを祈ろう。

  4. A4さん より:

    やまちゃん垢ミスってね

  5. シリウス より:

    ゲーム… ミスですかね

  6. Ketune Croquette より:

    さすがに15本宿儺に負けたら五条の立つ瀬がないんじゃない?
    完全体宿儺でもなんとか勝てるって序盤に五条が言ってたのがただの吹かしになってしまう。

  7. Domestic より:

    鹿紫雲を宿儺と戦わせちゃえばワンチャン?

  8. 倉橋杞憂 より:

    こっちにゲーム以外の考察投稿し始めたの?

  9. カメレオン より:

    恵、本気でやれ

  10. 鬼。 より:

    宿儺は六眼持ちとも戦ったことありそうな気がするから普通に最初から領域展開しそう

  11. いるする覇王【irusuru】 より:

    こっちに投稿していいの?

  12. シャケまる より:

    伏魔御厨子は半径200mなので
    東京ドーム一個より広いと思います

  13. R-evolution より:

    投稿チャンネル間違ってない?

  14. Erect 、 より:

    投稿ミス?でこのチャンネルに出会えた、ありがとう

  15. より:

    投稿垢ミスってても、しっかりオススメに出てくるのほんま草

  16. モモレン より:

    宿儺の領域展開かっこよすぎるからやられるとしてもあと1回はみたい…

  17. sun より:

    あれ??ゲーム屋??

  18. ぽりごんしょっく より:

    高部))これおれがこの2人倒したらおもしろいんじゃね?

  19. Tenana より:

    御前試合の時の二の舞にはならないようにどちらも備えてると思うから、御前試合よりももっとレベルの高い戦いになるだろうなあと。

  20. りと より:

    こっちのチャンネルでもオススメ出るんだ……

  21. こうき より:

    五条先生「なんか生徒と殺し合いって嫌だけど本気出させてもらうよ」的なこと言って宿儺が伏黒の術式使って五条先生が「式神使うのは恵の方が上手いね」って煽りながら序盤はボコボコにしそう

  22. ざわ ざわ より:

    あ、これミス投稿か、、
    この内容、本チャンならめっちゃ再生数いってそう。サムネカッコいいし。

  23. 切込隊 より:

    宿儺が五条に倒されるのはメタ読みしてありえないから、無下限術式突破できる領域展延の上位互換的なやつでてくるんやろな

  24. Masa より:

    呪力量の話がいつのまにか効率での判定になっててナゾ。

  25. くっぱじゅにあ より:

    宿儺『領域展延のような狡い真似はせん』

    しないって言ってたけど術式の開示をしてないんだよなさらにここから術式の精度上げれるし五条にも言えることだけど極の番も出てない。2人の戦いはマジで楽しみ
    天心vs武尊みたい

  26. くっぱじゅにあ より:

    ところで漏瑚戦で頭だけになった漏瑚持って花御が逃げた時。虎杖を助ける時五条が木を切ったけどあれ何?
    領域後話してる間に回復したのだろうけど木を切るなんてこと無下限でできる?しかも離れた所から切ってたけどこれは特に何もない?

  27. スネイクくん より:

    伏黒が抵抗することも考えると五条が優勢だと思う

  28. ゆうだい より:

    宿儺は2つ術式に合わせて、領域展開も2パターンあるのでは?
    斬撃に対応した領域展開が伏魔御厨子。
    「■」「開」に対応した領域展開がありそう
    領域展開した術式のみが焼き切れるだとしたら、「■」「開」を使るのは納得

  29. chan take より:

    というか五条が成長する可能性ってないのか?って思ったけど五条先生がそんなことするかな

  30. 借金前借 より:

    あっ!もぉ完全に虎杖から抜けて伏黒に受肉したの?

  31. ONEPIECE好き【ゾロー推し】 より:

    投稿垢間違えてますよー

  32. 万次郎 より:

    まこらででも無下限対応できそう

  33. Homunculus より:

    というか過去の御前試合がいっちゃん見たい

  34. モアイ より:

    「一人」につき一つの術式。
    宿儺と伏黒「二人」がいる状態だともしかしたら、

  35. 長友パスミネーター(ボブ) より:

    虎杖が伏黒にキスして宿儺の宿儺が反応してケツ穴確定

  36. らむ より:

    アカウント見てん??ってなったわw

  37. 蓮見剛礼 より:

    もし、今回、宿儺が天使に噛み付いた事で、天使の術式を奪えていたのなら、あらゆる術式を無効にできるんではないでしょうか?

  38. close より:

    この動画本チャンネルで出てなかった?

  39. mao より:

    宿儺って物部天獄が奇形児で蠱毒させた時の生き残りっぽいけどその時食人に目覚めたのかな

  40. かっちゃん より:

    あれ?こっちのチャンネルなんだ…

  41. かば より:

    一瞬チャンネル違うこと気づかなかったww

  42. お前が始めた物語 より:

    え、伏黒の体なら嵌合暗翳庭も伏魔御厨子と合体技として使えるんじゃね?

  43. より:

    伏黒の身体を乗っ取った時はワンピースでいうとグラグラの実を奪った黒ひげ、鬼滅で言うと鬼になった炭治郎の様な絶望感だった

  44. えばらのたまご より:

    ちょっと考察としては無理がある仮説が多いからサブちゃんなのかな?

  45. あんぱん より:

    これ残りの指を五条先生が食って宿難殺した後に自ら死ぬ説ないかな、

  46. やっち より:

    遊戯王のチェーン組みが起こるのか

  47. NakedAngels より:

    これ聞くと伏黒、釘崎、虎杖、五条の4人のうち1人は死ぬって言う片目猫の発言で五条の死があり得てきて、
    「自分の任務を生徒に投げることがある
    三年秤 二年乙骨は僕らに並ぶ呪術師になる」
    って発言が伏線になってるんじゃ無いかと思えてきた