『虎杖覚醒ってこの方法しか無いよな!』に盛り上がる読者の反応集【呪術廻戦】

閉じてスタート ×

ご視聴ありがとうございます!
呪物取り込んだり、宿儺の術式だったり割とどれも他人依存で自分独自のっていう線がなさそうなのが他と違って面白いですよね。
モチベーションになるので是非チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします!

〇引用
芥見下々 (著)/集英社 発行『呪術廻戦』
芥見下々 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
MAPPA
Wikipedia

#宿儺
#最新213話
#ネタバレ
#呪術廻戦
#反応集
#jujutsukaisen

コメント

  1. hiro より:

    虎杖は、どこまでも、誰かの器としての役割を果たすんじゃないかな?

    天使や脹相含めた呪胎九相図に、もしかしたら、高羽や禪院真希すらも呪物として取り込むかもしれない…。

    多くの呪術師の恨みをその身に宿していくんじゃないかな?

  2. タルト より:

    虎杖が拳から肘にかけて神砂嵐みたいに血の刃を無数に通して回転させて殴る技見たい。

  3. ディオブランドー より:

    まあ遂に最終手段が無くなったから覚醒はしそうよな

  4. かわいいななみん より:

    宿儺が料理の術式だとすると、反転したら食べる術式ってことで術式か呪力の吸収系になるのかな

  5. a a より:

    負けそうになると暴走して内側の化け物が敵倒してくれる主人公システムあんま好きじゃないから、ただただデメリットしかない虎杖あまりにも不憫ですき。

  6. 石井 より:

    宿儺が受肉して宿儺の術式と呪力が虎杖の体に馴染んだ状態から突然一瞬にして虎杖の体から宿儺が消えたことで虎杖の体が消えた宿儺の指15本分の呪力を元はあったのが消えたと誤認して指15本宿儺並みの呪力量と術式になるとかないかな?真希達が双子ってだけで呪術が存在を誤認してたみたいに意外と呪術の認識や定義って雑っぽいし

  7. クロナorange より:

    虎杖呪いを食いまくって精神世界で調教してそいつらの術式使いまくれるぐらい強化してほしい

  8. より:

    体内に取り込んだ1億人すべての日本国民と対話を終えている虎杖が見たい

  9. Dsuke より:

    虎杖が赫麟躍動・載とか使ったら真希さんより強そう

  10. aki Yanagi より:

    これ系の予想って当たった試しなく
    全部外れてるから滑稽だよな

  11. S T より:

    御三家の術式
    五条(無下限)禅院(十種影法術)加茂(赤血操術)のうち前者2つは使い手によってはバケモンになるって分かったから、
    虎杖が最後の1つ担うのは綺麗だと思うしアツい

  12. 名無しの権兵衛 より:

    宿儺が指切った後も虎杖の体操作してたから、多少残ってるとか無いかな

  13. あべっち より:

    覚醒は確定だよね。
    人外の力使わんとこのままじゃ死ぬしな。

  14. アダムスキー より:

    もし赤血とか使い始めたら
    いよいよ加茂の立つ背がないな
    桜島コロニーでも役立たずだったし

  15. ヲロカ より:

    外付けがヒントね
    ちぎれた小指があるだろ?そこに宿儺の小指パーツをはめ込むんだよ。そしたら斬撃も付くし、器のまま九相図も吸収

  16. sobakasumegane より:

    逕庭拳の、呪力が遅れてるってやつが伏線だったりせんかな。

  17. tomo より:

    とりあえず他人に反転術式使えるのが近くにいるの?

  18. エリスエリス より:

    ただ宿儺もまだ虎杖の中に残ってるんよね。
    理由は、宿儺の力を移した虎杖の小指を切断したあとも、しばらく宿儺として虎杖の体を使っていた。
    けど宿儺の意識は伏黒に移ったから、純粋に宿儺の力のみが虎杖に残っている状態。
    今が、宿儺の術式が刻まれるフラグ回収の好機

  19. YouRe 0953 より:

    個人的には覚醒は吸収系の能力で宿儺全てを奪い去って自分の力にしてから宿儺の人格を消滅させてあげて欲しい

  20. ロコンロコンロ より:

    敵の呪術を廻して戦って欲しい

  21. 無し名 より:

    利害の一致で天使でも取り込むんやろか

  22. 帽子のつくね より:

    元のいたどりの術式が強かったりしーひんのかな

  23. Haru Chequita より:

    チート級反転術式使えるようになって釘崎蘇生して空女の腕生やしてブラザーの腕直して共闘なんてなったらも〜最高や!

  24. ニャオハ、立つな より:

    もういいよ、あのモブの事はさ

  25. ミストU より:

    宿儺は伏黒の術式を使える代わりにもう今まで宿儺が使ってた術式は使えない説。虎杖は伏黒と違ってただ受肉しても自我を保てる身体能力高いだけの檻ではなく取り込んだ呪物の術式を奪えるとか?虎杖が他の人と違って特別なのって自我保てるだけなのって主人公としては弱い能力ではないかと思う

  26. g g より:

    虎杖は最強の器だし兄弟全員取り込んでも問題なさそう

  27. おかずのり より:

    もうこれどう転んでもおもろい展開だろ

  28. ・もやし より:

    もうここまでして五条助けなきゃいけないのかなって思ってきた…
    あいつ復活したところで希望見えん

  29. 焦げたてのぱん より:

    確かに御三家相伝術式のなかで
    無下限、十種影法術は強い描写あるけど
    赤血操術だけぱっとせんもんな
    何かしらで強化いれてほしい

  30. 二宮 侑 より:

    まあ虎杖の器(檻)としての能力を活かしそうだよね

  31. ほんほん より:

    お兄ちゃんはお兄ちゃんとして活躍して欲しい
    そもそも虎杖が人気なのが訳分からん

  32. s s より:

    現代に現れた受肉体全てを入れる器に覚醒。

    もしくわ一億総呪霊を取り込む。

    まぁ虎杖は100パー死ぬ。

  33. 凡才 より:

    羂索がそこまで想定してて、取り込みまくって呪霊に近くなった虎杖を呪霊操術で飲み込むとか…

  34. 上山巧 より:

    今際の際になってる虎杖が、自身の出生の秘密を完全に解き明かして、おじいちゃんが言いたかったことを理解しそう。

  35. もうこの実況 より:

    ていうか覚醒してもらわんと困る。主人公感がなさすぎる

  36. より:

    術式獲得しても肉弾戦がいいわ

  37. へず より:

    そもそもこの漫画主人公とか関係なく普通に死にそうだから、虎杖あのまま死んで乙骨に主人公役が移らないか心配

  38. まねきょん より:

    言っても赤血じゃ無理でしょ
    宿儺に勝ちたいならもう呪物片っ端から食うしかない

  39. ああ より:

    スクナ「いらない術式は置いてきた、、使える状況にあってもあの小僧は使わないだろうからな」って言いそう
    持ってきちゃったら書き換えちゃいそうだし人殺しまくる術式虎杖が使わないと思ってゴミとしておいてくる展開あるかな

  40. 北原さしみ より:

    すくな術式+残りの指+ありったけの呪物でなんとか善戦できそう。
    天使喰われそうだしアレでもっとすくな強化されたら五分とは言えぬ

  41. 矛盾 より:

    乙骨に対して
    虎杖の中に潜んでるものが虎杖に対して好意を抱いていないどころか興味すらない訳だし、そりゃ力も発揮出来ないよな
    脹相みたいに友好的な奴が入ってくれると嬉しい
    というか虎杖が純粋なパワーキャラとして戦ってるのに、天与呪縛による完全上位が出てきちゃってるし
    そもそもそんなもん持ってなくても単純に上回ってるやつもゴロゴロいるしなぁ
    主人公としての強みが何一つなくて影薄いのはここらで終わりにしてくれ

  42. アリアリ より:

    今の状態で虎杖が宿儺の指もぐもぐしたらどうなるん?

  43. あんころもち より:

    伏黒in宿儺の四つ目の内一つだけ別の方向いてない?

  44. 達磨 より:

    張相吸収したら憲紀くんの立つ瀬が無くなる…

  45. 双葉 より:

    宿儺の術式はそのまま虎杖に残されて
    宿儺が今後使える術式が鵺とかのやつってことになんのかな?
    それくらいしか虎杖が宿儺の術式が使えるビジョンがあんま思いつかないかも

  46. L より:

    虎杖覚醒したらアツい

  47. れろろん より:

    いやいや、宿儺がかんごんあんえいてい使って摩虎羅無限召喚で終わりですよ

  48. おもと いもやま より:

    ナイトメア虎杖でダメだった

  49. セイ より:

    虎杖が赤血操術でさらに身体能力上げたらクソ強くね?
    そしたら相伝術式が五条家(五条悟)、禅院家(宿儺in伏黒)、加茂家(虎杖)って感じになりそう。

  50. Vtuber視聴者の一人 より:

    赤血操術って御三家の割に領域展開も出てないから主人公の必殺技にしやすいし加茂さん仲間にいるし覚醒はしやすそう

  51. メルトンの嘘を見抜く男 より:

    別にここで本来の術式を体が思い出しても構わんのだろう?

  52. 卑劣様 より:

    まだ強化イベとして呪霊化もあるやろ。真希かなんかにとどめさして貰えばワンチャン

  53. チカ より:

    虎杖には新たなぶち壊れ術式刻まれて欲しいな。

  54. 猫丸 より:

    1…2のポカン!
    虎杖は宿儺の術式の使い方を綺麗に忘れた!そして!

    虎杖は新しく逕庭拳を覚えた!

  55. PUI PUI モルカバー より:

    いやでもほんまにお兄ちゃんが身を挺して犠牲になって虎杖覚醒はありそうなんよな、、推しが死ぬのは怖いよぉ、、

  56. ささ より:

    つまらん展開にはならないと思うのでマジで楽しみ

  57. とぅーや より:

    闇堕ちして、表情変えずに呪霊をボコボコにする虎杖を見たい

  58. 六道廻 より:

    理解追いついてないんだけど今の宿儺って元々の術式は使えないの?

  59. きゃず・ より:

    九相図取り込んで九相図の力引き出せるようになったらもはやヒロアカなんだよなー

  60. 全力お兄ちゃんチョウソウ より:

    九相図って九つで1人の人間なんだと思う。だから虎杖が九相図取り込んでパワーアップするもよし
    お兄ちゃんが九相図取り込んでパワーアップするもよし

  61. より:

    宿儺の術式自体が術式を◾️に入れて、開で使うというものなら、宿儺の使う◾️に入った術式と虎杖の使う◾️に入った術式が違うから同じ術式でも違う術式を使えるっていう感じになると予想。

  62. ほりお より:

    日本3大怨霊の1人の菅原道真の子孫ってことで前主人公の乙骨は超強化を受けてたから虎杖も残り2つの怨霊のどちらかの子孫ってことが判明して超強化を受ける説

  63. mustard粒 より:

    虎杖には泣きながら伏黒を食べてほしい

  64. お猿の陰さん より:

    思えば虎杖ってまだ術式もってなかったんだよな。主人公なのに、パンチだけで最終章突入してるの笑うwww

  65. よすぃたけ より:

    いままで食った指の分伏黒に受肉させるために呪物に変化させた指に全部凝縮されてるんじゃない?

  66. Real Jean より:

    あり得たとして赤血操術覚えたくらいで今の敵と渡り合えないだろ

  67. さるにん より:

    「■」開 は虎杖の術式説
    受肉者は宿主の術式が使える
    フーガが宿儺の術式っていうミスリードだったらええなっていう
    虎杖が今まで使えなかったのは本来の呪力、術式と引き換えに「器」ではなく、「檻」として機能してたため
    炎が使えたら一気に主人公感も増すし裏梅との対比になってて画が映える

  68. さそ より:

    伏黒の術式はポテンシャルあるけど、赤血操術は宿儺には勝てなさそう

  69. さそ より:

    1億総呪霊虎杖が宿儺倒して、虎杖○ねば、爺さんの遺言の沢山の人に囲まれて○伏線回収にはなるな

  70. カロちゃん より:

    ネタバレします。あえてね。
    虎杖くんは死にます。
    0でなんで乙骨くんが主人公になったと思う?
    虎杖くんにも猶予をあたえたんだけど、イマイチ人気がでなかったので…
    これから人気のある乙骨くんが主人公になるので今後の呪術廻戦に期待してください。

  71. おはぎに釘 より:

    宿儺の術式を虎杖が持ったら、攻撃力の高すぎる斬月持ってるチョコラテ一護と同じになっちまうよ

  72. はや〜ん より:

    これ伏黒の指食べれば宿儺剥がせるのでは?

  73. ENERGIE drink より:

    芥見先生が脹相を生かすってことは絶対なんか役割があるってことよ

  74. 蘭子 より:

    兄ちゃんお願いします!

  75. 岸快晴 より:

    五条ごと獄門疆を受肉

  76. Jr Ein より:

    あのパンチで伏黒の精神も虎杖の体に移ってたりしないんかな

  77. 江ノ島悟 より:

    何かのきっかけで急に虎杖がパワーアップして宿儺と互角に戦う、みたいな展開だけはやめてほしい
    虎杖の役割ってもう終わってるし、HxHのゴンみたいにゆっくりとフェードアウトしていきそう
    芥見先生ならやりかねない

  78. もずく より:

    血の能力で戦う主人公とか呪術廻戦のダークな雰囲気とマッチしてて良い

  79. Mitoro kun より:

    虎杖が赤血操術使い出したら加茂が可哀想w

  80. ミルク_milk より:

    というか宿儺の呪い耐えれるならほとんどの呪い取り込めるよな
    能力使えるようにもなるのかも

  81. タロス より:

    宿禰、羂索の術式刻まれる+αでフィジカルギフテッドになるしかないわな

  82. シイロ より:

    虎杖は五条の器になって、虎杖VS伏黒になるらしいよ。

  83. malcoty より:

    宿儺の術式は術者を食うことで術式を奪う能力
    既に虎杖には宿儺の術式が刻まれてるけど、切断したり燃やしたりする術式は宿儺のものではないから扱えない
    逆に虎杖や伏黒に受肉する時はこの術式を応用して、食わせることで乗り移っている
    虎杖はまだ誰も食べていないのでこの術式に気づいていない
    最終話は虎杖が泣きながら獄門疆を調理し無下限呪術を獲得し宿儺in伏黒を討伐して連載終了

  84. たけのこの里 より:

    呪力=負の感情から生まれるのであれば、メンタルブレイクしてる虎杖の呪力量が強化されると予想。アニメの少年院編でメンタルブレイクしかけた時、呪力赤くなってたし

  85. 雨弾き より:

    虎杖が赤血操術の領域展開会得したとしても練度で100勝てんから宿儺の領域展開をどうするのか気になる。
    それはそれとして赤血操術の領域展開超みたい。

  86. エンゼルフレンチ より:

    赤血操術でもフーガでも何でもいいから虎杖を最強にしてくれ頼む

  87. 完熟トマト より:

    お兄ちゃんと合体したら最高すぎるだろ

  88. 迷い猫 より:

    九十九に言われた人として生きろってのが虎杖の中に入ることによって実現されるのか

  89. Itu より:

    イタドリが複数の術式手に入れるか?

  90. さふらん銀 より:

    宿儺の術式は真似系、つまりハンターハンターの団長の様な感じだからフーガや料理の下位互換という事はないと思う

  91. KEI NOJI より:

    Latteさんの考察と同じやね

  92. 屠殺場の豚男 より:

    虎杖が赤燐躍動使ったらかなり強そうじゃない?体術メインの虎杖見たすぎる

  93. バンビー より:

    今まで押さえ込んで来た絶望が死にかけた状態とも相まって呪力量が爆裂するの期待してるわ

  94. 【MFFG】コムギ より:

    気づかなかったけどスクナは反対でナクスなんだね

  95. ぱぱん ぱん より:

    中の人の能力使えるようになる、それはワンフォーオールでしかない

  96. 月丸 より:

    これお兄ちゃんが助けに来て死んで虎杖とうとう心ぶっ壊れんじゃねぇか?w

  97. りすまる より:

    虎杖が残りの指喰って、実は生きてた釘崎の共鳴りを自ら受け入れて心中