▼重要
※劇場版FILM RED &1071話までのネタバレを含みますのでご注意下さい
※劇場版FILM RED &1071話まで見てない方は動画を速やかに閉じて下さい
▼引用
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション様
↓気になる方はチェック!!↓
めちゃくちゃ面白いので是非購入をオススメします!
▼イラスト提供
※イラストは事前にDMやメールで許可を頂いたものになります
【サムネイル内】
Louie Henson様
【動画内】
Ahappyface 様
Andrés Silva G 様
AR-UA 様
artofide様
BARBARVSAH 様
chiyo 様
Conto 様
ElPipe3000 様
goldenhans 様
Houssem Luffy 様
K164 様
KhalilXPirates 様
Leaf19 様
Louie Henson 様
luffy1m 様
Majkan 様
ombobon 様
OWL様
RAIN WZQ 様
SantiagoMg_art 様
Sean Cliff 様
shiredora様
Suzu 様
zunou 様
かたてわざ様
ひめあろ様
まぁすけ様
マリンフォード様
むささび様
阿幺様
東雲 様
毒药无形poison 様
能面 様
【アイコン】
クロアルパカ(冬) 様
※上記イラストの許可なき転載はお辞め下さい
▼SNS
【TikTok】
【Twitter】
▼著作権者(著者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍で得た知識を元に、考察動画を制作しております。
弁護士指導の下、書籍の内容を考察するにとどめ、原著作物の表現に対する複製とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
【Twitter】
【メール】sabudesuyo002@gmail.com
※連絡はTwitterのDMの方が素早く確認できます
引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
▼BGM&効果音
・Music is VFR
・MusMus
・DOVA-SYNDROME
・甘茶の音楽工房
・魔王魂
・ニコニ・コモンズ
・Music Provided by NoCopyrightSounds
Hope:
Candyland:
Cloud 9:
Spectre:
Colors:
Energy:
・Music provided & Video production by FCM- Free Copyright Music
Title : 4 LOVE
Youtube :
(※未使用の場合もあります)
#やまちゃん #考察 #ワンピース
コメント
シャンクスは本当はジョイボーイになりたかったのか?
しかし、なれなかったのか?それとも未だジョイボーイになることを諦めていない?
麦わら帽子は最終的にルフィの手元から離れシャンクスの元に戻るよりまた他の誰かに受け継がれると思っていたんだけど・・・。あと未だにマリージョアの巨大な麦わら帽子についても謎ですね、900年前の巨大な王国関連の物だろうというのは分かる。
シャンクスが言ってた立派な海賊ってゴムゴムの実を覚醒させろってこと?
サムネ後ろの帆がドラムに見えて、右がバチで、マジで初見シャンクスがドラム弾いてるのかと思った
もし、シャンクスがジョイボーイになるとしても、ジョイボーイの称号をルフィがシャンクスに託す流れになりそうな予感がしますね
うたお前船おりろ!
いや、赤髪海賊団
シャンクスの複製人間かもね。。。
麦わら帽子UFO?!
最後の大人気ないがめっちゃ気になった
ベガパンクの告白によって、もしかしたらロジャーは転生系の悪魔の実を食べて転生したのではと思ってます。
ルフィに転生すること、空白の100年の全て、シャンクスの出生をシャンクスに伝えた。
ルフィが言ったロジャーと同じ言葉、万物の声が聞こえる等共通点も有ります。
又、ロジャーと関連性の有る人物がルフィと関わっているなど被りすぎな部分に違和感を感じてました。
転生後は記憶はなく、ガープに託したのかも
ベガパンクの言ったように、ああなりたいと思った事で転生系の悪魔の実が生まれ、手に入れたとか?
繋がる部分もあると思うんですが(笑)
ロジャーが転生ルフィに転生したと仮定したらシャンクスが導く道理は必然的かなと思います。
ルフィは2週目のロジャーかも知れないと思ってます。
今の現四皇が全員シャンクスと縁のある人物で意図的にバギー、黒髭、ルフィに悪魔の実を食べさせて今の海賊の新時代を作っているとしたら恐ろしい
シャンクスはそれを上から見物するみたいな
全て知ってる人ってロジャーだけなの??
ナイフで麦わらを突き刺せてたバギーと修復をしたナミはやっぱり特別なんかな?
シャンクスのそろそろワンピースを奪りに行くか的な発言って、 シャンクス自身がワンピースを手にするって意味じゃなくて、 ワンピースをルフィに手に入れさせることで世界政府(天竜人)による支配体制を崩壊させるって意味合いじゃないかなって予想してる。
ジョイボーイに最初からなりたいのなら頭のいいシャンクスはルフィを殺してまた奪うことを考えると思う。今更殺そうとしてもなかなかリスキーだしそろそろワンピース取りに行くというのに実の熟練度なしでは覚醒すら出来ないのだから発言に食い違いが起こる。
あるとしてもワンピースまでの道のりを導かして横取りかな
もしかしたら何かゴチャゴチャした意味わからん手違いでロジャーの息子がルフィだった可能性もあるぞ
ゴムゴムの実を
ルフィに食べられてしまった?
意図的にルフィのそばに置かれてたように思えるんだけどなぁ
ストゥーシーロックス海賊団でしたね
ぼくにも考察させてください! 例えば悪魔の実を食べるじゃないですかぁ。そんで、そんなん全部食べれないわ!てなるじゃないですかぁ。じゃあ、それをジュースとかにして物とかに漬けておく、もしくは、犬とか仲間に分け与える。どんなタイミングかは知らんけど、それやったら悪魔の実の能力ってどうなるんですかねぇ??メガバンクさんも実験したことがあると思うんですよね。。。シャンクスも試してみたことがあるのかもしれませんね。。
麦わら帽子1度
ボロボロにならなかったっけ?
ゴムゴムの実が入ってた宝箱に鍵かけてないのおかしいからルフィに食わせたに1票
そういえばシャンクスの左目の傷って3本あるけどルフィにも左目に3本あるよね。シャンクスはルフィのために左腕を失ったしルフィとシャンクスの怪我は関係してそう
何百年も追ってたゴムゴムの実が訳わからんガキに喰われて、そのガキが曰く付きの麦わら帽子と一緒にドタバタ活躍しててもなぜ海軍は放置したのかな?
黒ひげがヒトヒトの実を取ってシャンクスと組むは?それでガ―プとシャンクスがバトルる。
シャンクスがジョイボーイの子孫だったかもしれ無い、、、
ジョイボーイになりたかったのなら、最初から自分がゴムゴムを食べてもよかったのでは…
ロジャーとの約束があったから、最初はその気がなかった…?
ルフィとともにラフテルに行ったあとに、戦闘になる可能性?
シャンクスがラフテルに行くとして、誰からポーネグリフを奪う?
黒ひげじゃなくてシャンクスがラスボス?
あー、色々な可能性ありすぎて、わけがわからなくなってきた笑
お前のジョイボーイ、よく馴染むぜ!
シャンクスはジョイボーイのことを知っていたが、ゴムゴムの実を食べようかずっと迷ってて、迷ってる間にルフィに食べられた説
ジョイボーイ
どうでもいいけどサムネがドラム叩いてるシャンクスに見えました。
眼科行ってきます対戦ありがとうございました。
戦争の無い世界
今の世の中でも同じ
尾田先生は世の中が平和に、どの国も仲良く平和に暮らせるように祈ってるのでわないのでしょうか。
貧しい国には手を差しのべ、裕福な国には施しの心を。
ワンピース…ひとつなぎの大秘宝
皆が平和で幸せに暮らせますようにと尾田先生の願い、祈りなのかもしれません。
皆が手を取り合って平和に暮らせますように。
ジョイオッサンやん
シャンクスはラフテルについたらルフィの身代わりでジョイボーイとして生贄になる説
大秘宝は空白の100年の国の作り方そして空白の100年の国の動力は二力の力
迷走してるねぇ
シャンクスが10人目の仲間説
麦わら帽子に悪魔の実を食べさせた説
まじで麦わら帽子ワンフォーオールみたいだな
形状記憶の割には
バギーに簡単にナイフ痕を
つけられてるの謎やな
結構な期間痕残ったし
シャンクスおまえはルフィ側だよな…
やまちゃんの考察は、日頃の仕事にも参考になるような考察だから様々な角度から考えるという点で、参考になります。
しかもワンピースも好きだから二重で助かってます。今後も応援してます!
ルフィがヒーローに興味が無いだけで、ルフィの目指す夢は一般の人からしたらヒーロー的なことになる。何より世界をひっくり返して、天竜人から解放することは、誰がしてもヒーローやん
実は、ルフィが食べたヒトヒトの実モデル ニカって実はベガパンクが作ったみたいに複製悪魔の実?みたいなやつでジョイボーイが残したひとつなぎの大秘宝って本物のヒトヒトの実なんじゃないかな、あと世界政府がジョイボーイを恐れて2度とジョイボーイを出さないように麦わら帽子を保存してるんだと思った
てか思ったんだけどルフィってロジャーの話全然してなくない?
もしロジャーの転生姿がルフィなら前世の記憶がない?
てことは「美味しくなさそうなのに食べてしまったゴムゴムの実」
ロジャーの「早すぎた」もなんとなくあうんじゃ?
ダイ大におけるゴメちゃんの様な効果を持ってるかもなぁ。麦わら帽子
いくら繁忙期だからって同じ管理者の列マジでやめてほしい
シャンクスがジョイボーイになったらジョイマンなのでは
太陽が暑くて危ないから麦わら帽子が必要なんでしょ?ww
いや、シャンクスに欲望はありませんよ。
つまり麦わら帽子をかるーく修理してたナミは高度な科学技術を会得してるってことか
つまりその科学技術の詰め込まれた麦わら帽子を傷付けれたバギーが…
ダメ
それはないやろ
ジョイボーイの称号って強奪できるものなのか?笑
ロジャーの子供エースを死なせないために白ひげに止めてくれって頼んでたのかなー
シャンクスは元船長のロジャーのことをずっとずっと心から尊敬してて慕っていて最後までロジャーの意志を継ぐとおもいます。
シャンクスは、ロジャーの価値しっかりキープする為の存在だと思う。シャンクスは四皇で作中最強だからそのシャンクスに尊敬されてる=凄いこと=ロジャーの凄さをキープする存在かなって思います!シャンクスはジョイボーイになったとしてその後ルフィはどうなるのでしょうか?またジョイボーイを譲渡することができるのでしょうか?
???「いつか立派な海賊になって帽子を返しに来い」…あ…
この考察が合ってた場合、もしルフィがジョイボーイに相応しくないと判断されてたら実を食べた後すぐシャンクスに消されてた可能性もあったよね。
でもそれならなんで自分の船に乗せなかったんだろうね
少なからず俺がロジャーなら悪魔の実食って隠居生活しながらジョイボーイ待ってもう一度ラフテルに行くけどな。死に際に悪魔の実食えばローみたいに助かるのは知ってたと思うから何故食べなかったのかすげー気になる。
それに、自らがジョイボーイになりたいなら奪取したゴムゴムの実を自分で食べておけばジョイボーイになれたと思うけど。
すこし的が違う内容だと思いました。
ステューシーバッキンのクローンやった
毎回思うけど、ジョイボーイのシルエットがシャンクスにめっちゃ似てる
そもそも、民衆にとって、ジョイボーイの出現は必要なのでしょうか?
いつの世も争いや理不尽な事はある。それを取り締まるのが政府の役割。いまの民衆は、どの様な理由でジョイボーイの出現を待っているのか?世界が荒れなければ、ジョイボーイの出現は求めていないかも。
麦わら帽子ってそもそも太陽と関係あるしね。厳密には太陽の日差しと。
いつも最後にコメント欄に〜て言ってるけど
やまちゃんてコメント欄見ないタイプだと思うんだよな。
もしちゃんと見てたなら何周もずっと
東リべの武道を線路に突き落とした犯人が誰か
考察し続けることも無かっただろうし。
(犯人は既に作中で明らかになってたしその指摘はずっとコメ欄で複数の人がしてた)
ルフィーとシャンクスが再開して麦わら帽子かえそうした時に「悪いな、ルフィー。」っていってグリフォンで突き刺してそのままラフテルに連れていきそう。
ルフィはあくまで海賊としての立場を貫き、シャンクスは逆に英雄を目指そうとしている。これを踏まえて本編を見返すとまた違った見方をすることができますね!
ジョイボーイとか概念やろ。
特定の人物ではなくて。
カイドウが快童=英訳ジョイボーイであり空白の100年を生きた古代巨人族って言われてた時代が懐かしい
脳死で脳内から何もかもかき消され考えた結果ジョイボーイってゴムゴムの実なんじゃね(ちなみにワンピース全然わかってなかった時期ジョイボーイレイリーかと思てた)
動物系悪魔の実は意志が宿ると知っていたシャンクスがロジャーの故郷である東の海で後継者がいないか彷徨っていた。だと思いました。
かと言って探す根拠はないからずっと滞在時間していたらたまたまルフィが該当したではないかなあ
マリージョアに保存されている麦わら帽子が継承に必要な本物っぽいな
麦わら帽子がラフテルに大事なら子供に預けるのはおかしいと思うのは俺だけか…
ずっと預けた後ルフィを監視さしてたのかな?
立派な海賊になって返しにこいってそう言う事!?
確かにレッドでもウタに麦わら帽子取られたまま戦ってたな…
スマホ持ちたての小中学生相手に極薄な考察して金稼いでんのウケるわ。来世はまともな職につけるといいね!
悔しいけどシャンクスイケメンやな〜
麦わら帽子。バギーに傷つけられているから唯一傷つけたのがバギー
それを治したのがナミです。
サトシ
ロジャーは、その麦わら帽子をどこで手に入れたのか知りたい
シャンクスはもともと、(ヒント)ロジャーの、あの言葉で理解が出来た。自分の役割、ヤソップにも同じ役割を伝えたかった。
空100年の歴史。役割。存在した証し。ロジャー=ルフィーに会いたかった。トキは過ぎて新しい時代を観たかった。財宝は会ったけど逢える人には会えてなかった。最後のラフテルで逢いたい人には会えなかったったが、確かに財宝はあった。シャンクスは自身(過去)仲間を連れて新しい時代をロジャーに、託されて、仲間は承認、決意して赤髪海賊団になった。
どんなネタバレよ。
馬鹿げた考察するなや
麦わら帽子ってなんかでブッ刺されて穴空いてたことなかったっけ
やまちゃんさん
流石です
適当なこと言ってんちゃうぞ
シャンクスがほんとにジョイボーイになりたくて麦わら帽子がワンピースの鍵なら最後シャンクスと戦って麦わら帽子取り合う説(ラスボスシャンクス説)
ロジャーに聞いたっていうか風車村にいたときにラフテルにたどり着いたんじゃないかな?そこでジョイボーイの存在を知ったとか
シャンクスとジョイボーイってシルエット似てるよね笑
ルフィとシャンクスが闘うとしたら、きっとすっごく切なくなる物語になる気がしてるのは僕だけでしょうか。
麦わら帽子がジョイボーイになる為の必要なもので、800年前に高度な技術で作られて存在していたって言ってましたけど、ナミはバギーに穴を空けられた麦わら帽子を直してましたよね?
物持ちがいいのも人間の手による加工もそうですけど、使う人が大事に使っていて、崩れても、ボロボロになってもナミのように直して使用すれば物持ちが良くなるのでは?
ジョイボーイになるためにヒトヒトの実幻獣種モデルニカと麦わら帽子というのなら、マリージョアに氷漬けで保管されていてイム様が眺めていた巨大な麦わら帽子はなんなのでしょう?
空白の100年に関わるものという可能性はないのでしょうか?
※個人的な感想です。
なぜこれがニカかと言ったんですか
サムネのシャンクがドラム叩いてんのかと思ったら
トキトキの実の母とジョイボーイの子がシャンクスで、シャンクスを周りの国からの攻撃から守るためにロジャーのいる時代に時飛ばししたとしたら。それで、ラフテルで過去の自分の存在を思い出して、みたいな
それはないですねー。
なりたかったら直ぐにゴムゴムの実食べてるでしょ
関係ないけど、マルコって死ぬのかな