エッグヘッド島内に潜む「もう1人の味方」の正体は…まさかの“あの人物”!?【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】
⬇︎全動画イッキ見⬇︎
–
⬇︎高評価1位⬇︎
【“黒ひげ”タコの半魚人説】
⬇︎再生数1位⬇︎
【“悪魔の実”は2つ食べても死なない説】
⬇︎コメント数1位⬇︎
【“11人目の仲間”ビッグマム説】
⬇︎自己評価1位⬇︎
【“象主(ズニーシャ)”双子説】
⬇︎チャンネル登録はこちら⬇︎
⬇︎Twitter⬇︎
⬇︎Instagram⬇︎
⬇︎TikTok⬇︎
⬇︎常時チェック!オススメチャンネル⬇︎
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
ユデロンさん
コヤッキーチャンネルさん
モンスタージョンさん
ユイの研究室さん
オネガイシマス海賊団さん
おDんさん
やまちゃん。さん
ドロピザさん
⬇︎オススメ動画⬇︎
【特別配信】TVアニメ「ワンピース」ワノ国編第1話(892話)
TVアニメ『ONE PIECE』ワノ国編第三幕 15秒PV
ONE PIECE 第967話予告「生涯をかけて!ロジャーの冒険」
ONE PIECE 第965話予告「交える刃!ロジャーと白ひげ!」
ONE PIECE 第964話予告「白ひげの弟!おでんの大冒険!」
1話から読み返すとルフィの「白」や「夜明け」の反応が異常だった。尾田先生の天才的な伏線がヤバすぎる。【 ワンピース 1070話 最新話 考察 】 ※ジャンプ ネタバレ
ルフィ”白い覇王色”覚醒確定!!ニカの”白い”=”ドーン”はギア6″白い覇王色”の伏線※考察&ネタバレ注意【ONE PIECE 1070話】【やまちゃん。】
黒ひげが悪魔の実の力を奪う方法が完全にわかりました。【 ワンピース 最新 考察 】 ※ネタバレ 注意
ワンピースで最強の破壊力はどれ?四皇の技を越える威力がまだまだあった!破壊力ランキング2022【 ワンピース 最新 考察 】
黄猿”裏切り”確定…!!自然系”ピカピカの実”覚醒と真実…※ネタバレ注意【ONE PIECE 1070話】【やまちゃん。】
【ONE PIECE】もし”黒ひげ”が”ハンコック”から「メロメロの実」を剥奪していたら◯◯◯だった…※ネタバレ注意【やまちゃん。】
【ドロピザ ネタバレ】ONE PIECE
【フィガーランド最新考察】RED…そして本誌!ついに明かされ始めた赤髪の謎総まとめ【ワンピース】
回収確定!?絶対今年中に回収されるワンピースの伏線まとめ!【 ワンピース 最新 】※ジャンプ ネタバレ注意
サボが見たものはイムではなくビビ…!?支配者の正体の鍵を握る2人行方は…【 ワンピース 伏線 予想 】
【ONE PIECE お正月SP】”麦わらの一味”No.1キャラは◯◯!!”麦わらの一味”最強キャラクターランキング!!※ネタバレ注意【やまちゃん。】
意外なあのキャラが1位に!?!?2022年懸賞金額推移ランキングがヤバい!!!!【ワンピースまとめ 考察 ネタバレ】
ステューシーはなぜMADS→歓楽街へ?結成時の1枚からわかる研究チームのすべて【ワンピース】
最新考察100個言えば1個くらい当たるんじゃね?説【 ワンピース 最新 考察】※ネタバレ注意
【ONE PIECE お正月SP】作中最強No.1キャラは◯◯!!”四皇幹部”最強キャラクターランキングTOP50!!※ネタバレ注意【やまちゃん。】
革命軍の中にベガパンクのスパイがいる決定的証拠が!!?【ワンピース考察】
【コビーの正体】英雄…拉致…あのゴムゴムの実発言。実はコビーにはまだ明かされていない背景があった?!【ワンピース】
ルフィ実はガチで何度も死にかけていた!?奇跡の復活シーンをまとめてみた【 ワンピース 最新 考察 まとめ】
ワンピース歴史年表最新版!数千年前〜現在までの必修ポイントを一挙に紹介【 ONEPIECE 解説 】
【ONE PIECE お正月SP】”海賊王”ロジャーがレイリー&シャンクスに遺した言葉の正体は◯◯◯…※ネタバレ注意【やまちゃん。】
エッグヘッドには意外すぎるフランキーのパワーアップアイテムが描かれていた…!!?【ワンピース考察】
【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。0
最終章で絶対回収!最新情報で再登場が確定したキャラ気づいてる?【 ワンピース 最新 考察 まとめ】
【ONE PIECE 1071話】”英雄”ガープ死亡…”黒ひげ”に殺される未来…キッドはエルバフでロキ&”火ノ傷の男”と接触へ…※考察&ネタバレ注意【やまちゃん。】
海軍の英雄ガープがコビーを救う!黒ひげ、キッド、くま、ベガパンク…キャラたちの今後はどうなる!?【 ワンピース 1071話 最新話 考察 】 ※ジャンプ ネタバレ 注意
エルバフに辿り着いてはいけない!?キッドが企む巨人族を傘下にいれるための伏線がヤバい!【 ワンピース 1071話 最新話 考察 】 ※ジャンプ ネタバレ 注意
————————————————
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
フォームからご連絡を頂きますと、速やかに確認・対応可能です。
【動画内の引用作品】
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
————————————————
エッグヘッド島内に潜む「もう1人の味方」の正体は…まさかの“あの人物”!?【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】
#ワンピース#ワンピース1071#くいな
コメント
せんとうまるやられてキレてんの黄猿やろ。
パンクのオマージュで青キジがスモーカー助けたみたいに黄猿がせんとうまる助けにきた
ステューシーじゃないかな?
同じ事しかいわないやん
なんでー
戦うではなく…逃げるならスモーカーが適任だと思います
パンクハザード編オマージュが少しでもあるなら採用しても良いかと…
【海軍の裏切り者】
候補 セラフィム、ステューシー
セラフィム候補 ミホーク、ハンコック、ジンベエ、クロコダイル、ドフラミンゴ、モリア、黒ひげ、バギー、ロー、ウィーブル、エース
扉開けたのはアトラスの暴走かな。
ロシナンテが実は生きてて協力してくれる説が熱いかなと個人的には思います
クマが入って来れるようにプログラムされてて開いたとか?
ペガパンク側の裏切りはパンク01正のシャカかなぁ。
顔が隠れてる雰囲気の怪しさ?、
正の字が当てられてる所で、ペガパンクの何かが許せなくなって海軍についてた的な?
意識共有をバレないように切るくらい頭脳はあるからいけるのでは?
02悪のリリスのが、ヤンチャだけど海賊っぽくてその対比。
海軍側は単純にステューシーか黄猿。
前回の黄猿のセリフは気になるが、CO0抑えられるって点で黄猿優勢かな。
ベガパンクの通話の相手…マゼランとかはないですかね???
インペルダウンの囚人の血統因子を手に入れる時に接点を持てそう
黄猿ほんとは口調違う説
コビーが黒髭に捕まったわけではなく、エッグヘッドにいるとかないのかな?
ゲート開いたのはカリブーやな
なんかシャカが怪しい
今のコメ欄見て懐かしく思う日来るんだろうな
ギンとかくるんじゃないのお?
同じ週のジャンプで尾田先生の盟友しまぶーの読切が載っててそこでローグタウンでのスモーカーのセリフ「悪運尽きたな」が引用されてた。
このタイミングでのしまぶーの読切掲載、尾田先生としまぶーの関係を考えるとそれはアイツがスモーカーってことを匂わす遊びなんじゃないかと!
五老星の所にいたシャンクスと口調が似ていない?
実は政府公認で作られたシャンクスのクローンで、ペガパンと政府の伝達係だったとか
1111話をゾロの神回にするんでしょ
黄猿は全然有り得ると思いますけどね。
先週のセリフも元々黄猿自身がベガパンクを逃がす算段つけてたから「予定通りに」、事を運ぼうとしてるだけとも取れますし。
話の流れ的には読者も戦闘力を把握しててCP0と互角以上、一見政府側であり、それなりの重役にいるであろうキャラ。
もっと他にいそうではあるんですが、黄猿以外に当てはまる候補がぱっと思いつかない。
スモーカー、ドレークだとちょっと戦闘力が足りなくない?クイナはいきなりすぎない?って印象はあります。
ただ島内にいるって発言が、黄猿はまだ上陸してない気もするので物理的にちょっと噛み合わない部分もありますね。
ドレークは?
200年前にマリージョアを襲った巨大な鉄の巨人ってありえないでしょうか?
ベガパンクのサテライトがステラになり変わろうとする展開ありませんかね、、、
ステューシーかと思って読んでた
なんで腕がなくなって
阿修羅四刀流になるんですか?
普通に考えたら六刀流じゃないですか
わかる人いたらお願いします
カリファわんちゃんないかな〜
なんやかんやあってボンちゃんだったら泣いちゃうかも。
バイオハザードオマージュか
ステューシーじゃないですか?
前の扉絵にステューシーみないな後ろ姿があったし。
スコッパー・ギャバン出てくるのでは?
ガープはクザンと戦って敗れると予想!
今まで読んだ意見の中では、スモーカーと一緒に来たたしぎが答えた、というのが一番しっくり来た。
あと、11月1日はゾロ目とは言わないよ。同じ数字が重なるのがゾロ目。
革命軍に電話しててコアラが電話取ったとかないかな
ヒノキズの男だったら熱くないですか?
くまは、元々のルートになかった壁にぶつかってなんでこんなこところに壁が?って感じに見えた
おつるはオモロい
ドアドアの実を覚醒させたブルーノです 笑
クマにベット。
今ベガパンクは本体(ステラ)と
その人格達(サテライト)に分けられてるけども
実は今まで私たち読者が見ていたクマは本体ではなくクマの意識(性格?)を移されたロボット(サテライト)
クマの本体(ステラ)はエッグヘッドで、ずっと恩人を守るその時を待っていた。
サテライトである自我のないクマは、ベガパンクに何か命の危険がありそうな時(=cp0に狙われる時くらいかな?)に、聖地マリージョアで問題を起こせば、天竜人直下のCP0は天竜人守りにエッグヘッドからマリージョアへいなくなると予測して作られたプログラムで動いてる。
クマで意識を移す実験が成功したから、ベガパンクも自分自身を使ってサテライト達を創り出せたのかなと。
ベガパンクがボニーにクマを元には戻せないけど今は言えない理由がある的なことを言ってたのに辻褄合うかなと。
あと、ベガパンク性格良さそうだし
ただの研究バカの可愛いおじいちゃんであって欲しいから
クマを好き勝手に実験に使ってたんじゃないと思いたい。
ドラゴンとも繋がってたから革命軍のことは知ってるはずやし。
イワンコフに性転換してもらい男として修行をおこない剣豪となったクイナに1票。
革命軍がらみで政府に身元がばれたくない何かがありドラゴンの頼みでベガバンクが匿っていたとか。
根拠は、ベガパンクとの会話から丁寧な話し方をする人物→海軍側の強者であの喋り方の人物が思い当たらない。
幼少サンジもスカーレットも葬式をあげて生きていた
死んだ事になった頃イワンコフがしもつき村に来てコウシロウにあっている。
扉絵でコウシロウ本人と墓標の名としてクイナとイワンコフの3人が同時に出ている→何か意図があるはず。
ワノ国編も終わりこのタイミグしかクイナ再登場が難しい
モリアのセラフィムでカゲカゲの実を使って全員を操る!
人影ないならカリブーじゃないんかな
この状況って待望論出て人物の誰が出てきてもアリですよね!
はちゃめちゃに強くなったギン!笑
素性がまだ分からないウルージさん、なんてことは無いですよね
黄猿でしょ。
麦わらの一味ベガパンクの味方=自分も味方=脱出も容易。
想像通りの結果=CP0側の考え
軍艦向かわせる=逃げる手段確保
と考えています。
キングだと思う!
なんならキングとカタクリ両方出てきてほしい!
クイナとかはないですか?
ゾロは霜月の士(さむらい)で11月11日かな
単純にスケスケのシリュウ
出ていないセラフィムかなぁ
命令待ちなのと助けたら政府から終われてしまうこととかで
3:20
「麦わらの船に乗る?じゃあ脱出は容易だねぇ。」的なニュアンスだったよね。海軍側だったら「それじゃあすぐ逃げられちゃうねぇ」とか「追うのが大変だねぇ」になってて、もう既に視点が違うんじゃね?って思った。
まぁベガパンク抹殺作戦の最中でベガパンク目線でお話してたからじゃんって言ってしまったらもうなんに言えないけど。
ドンキホーテ・ミョスガルド!!!
ジャブラ
サイボーグスモーカー説
ベガパンクが黒ひげにコビー拉致を依頼してたらコビーという線も•••••ないなw
機械を壊したのはカリブーではないのかなぁって思ってます。
藤虎じゃないかなぁ、助けるのが
ニキュニキュのコピーは出来てるから、くまのダミーを仕立て上げるのは十分可能か
居場所を失って政府から追われるという言い方しているのも、政府の人間という風にミスリードさせる為で、単純に政府に見つかったら追われる事を言っていると
直らないというのも、そもそも本人では無いコピーだから
ただそうだとしたら、ドラゴンに教えなかった理由が分からない。口外しない事条件に伝えておけば、少なくともくま奪還なんて危険な作戦しなくて済んだし
ルッチの大根演技なら最高
ロジャーのセラフィムとか?
茶豚
まさかの大将候補「桃兎(ギオン)」だったり。。。
黄猿が裏切ったら赤犬かわいそすぎる笑
クザン「サカズキ元帥ならやめるわ」
藤虎「ドレスローザの件もみ消しにさせないぞ、七武海撤廃させたろ」
緑牛「元帥にやめろ言われたけど和の国に突っ込んだるわ」
ガープ「サカズキに許可取る必要ないやろ、ハチノス突っ込むで」
ルッチ「赤犬に止められてるけど麦わらと戦うで」
黄猿「実はワイはベガパンクの手下やで」
カリブー
役不足の使いかた、ちがいますね
くいなだったらひっくり返る!
てか、くいなかも知れないと思いました。根拠は、ないけど「たしぎ」は、くいなのクローンかもと思いました。ベガパンクなら作れそう。
コウ三郎とコウ四郎がドラゴンと繋がりあったから、革命軍がシモヅキ村に来て、それからベガパンクに預けたとか。死んだ事にして。男になって。
シリュウが隠れてて切ったんじゃね?
あいつはマゼラン
そしてシステム切ったのはシリュウ。メタ的に今からガープがハチノス行って、強いの沢山いたらキツイ。シリュウがエッグヘッドにいてベガパンクを拉致することは能力者を増やしたい黒ひげの思惑とも合致する。CP0の事足止めしてるマゼランはまたしてもシリュウにやられてしまう。そしてベガパンクの拉致を止めようとするゾロと小競り合いして因縁も出来る。
俺は、ドレークだと思う!
世界政府と海軍は別!CP0は世界政府、黄猿は海軍だから当然別!
サウロがベガパンクについてきてる可能性あるんじゃないかな?
黄猿はサウロを捕まえに来たとか
え〜と、叔父貴と慕う?金太郎ぽい戦闘丸さんとの関係だとか、セラフィムにレーザーが標準装備である事、どっちつかずな黄猿さん。CP0と戦う流れ…ありそうな気もしない気がしないんよねぇ。
島内にいる味方はサウロじゃないかな?
①オハラでベガパンクと会ってる
(オハラが命懸けで残した文献をベガパンクは全て受け継いだ=サウロはベガパンクを恩人としてみているはず)
②海軍から除名されている(追われる立場になる)
③1066話でシャカが「彼は身を潜めている」居場所を口外できない理由は世界政府がいるこの島に、身を潜めているから。いくらなんでも麦わらの一味にも教えることはできないのでは
④キッドがエルバフに到着したタイミングもなんか匂う(はなほじ)
藤虎ですかねー
居場所ないし
ズシズシッて重力、
月と関係ありまくりそうですし
ステューシーじゃなくて?
桃兎と茶豚の可能性は❓
ギンの再登場の可能性❓
ベガパンク に治してもらった恩で
オジキの黄猿が甥っ子の不出来をフォローすんぢゃない?知らんけど♥️
藤虎一択かな。
光を捻じ曲げれるのは、重量だけ
黄猿が「戦闘丸倒したの麦わらか!」ってなって怒るけど、、藤虎がcp0ですって話して、黄猿も仲間になるか!笑笑
まぁでも、ちゃんと目上の人に「敬語」で話してて、「海賊ではあるけど政府側の人間かもしれない」
「シャンクス」か…?
ゲルニカかマハだと思いますー
一部で考察されてるけどステゥーシー説結構あると思うんだよな
ロジャー?白ひげ?カイドウのセラフィムやろ
シャンクスだろ
本人が電電虫に出たとは限らない説もあるのかな?CP0を抑えれるような人物の部下、もしくは連れが通話してたとか?そもそも1人ではないかもしれないですし。
残りの海軍、政府の層薄すぎません?海賊側のが有利すぎる
タシギ 以前子供の治療でエッグヘッドにいくような描写があったし、ベガパンクが死んだら子供達の治療ができなくなるから。
エッグヘッドにいるもう一人、
【イナズマ】ってことありませんかねぇ?
謎が多すぎますが革命軍ですし、ベガパンクのところにいてもおかしくはない、
チョキチョキの能力で姿を隠すこともきっとできますし、
何か独特な、でも重要そうなキャラの雰囲気と立ち位置なので、
もしかしたらエッグヘッドにCP0を閉じ込めるためにわざと迎え入れて、足止めしてくれるのでは?
もう1人の仲間…革命軍リンドバーグとか?
黄猿でしょ。シャボンの時から黄猿をオジキと呼んでたし、あいつも政府に狙われるのあいつもの「も」ってのは青雉の事じゃない?
協力者は光の屈折でホログラムが出来るからベガパンクのホログラムは黄猿からだろうから黄猿っぽいな
ストゥーシー一択です。
想像通りにはならないってのは、麦わらが助けて共に船に乗るのではなく、海軍が助けて海軍が連れて帰るという意味では?
ローラの友達やからビックマムは味方と思ってたけど敵のままやったみたいに今回も戦闘丸とは共闘しても黄猿は敵のままやと思う。
センゴク。元帥辞めて主な役職から外れてるし、暫く表立った動きが見えないことから実は島内にいた。年齢的でいったらベガパンクがセンゴクより年上っぽいから敬語使っててもおかしくはないかと。
ステューシーであればMADSの扉絵の後ろ向いてる奴の伏線も回収できると思うんよな
大将で唯一黄猿がベガパンクに血統因子を提供してるって事が、何らかの協力者的な位置付けになってる気もする。
明日花キララの可能性ない?
スケスケの実は今どこに??
サウロ。