▼重要
※劇場版FILM RED &1071話までのネタバレを含みますのでご注意下さい
※劇場版FILM RED &1071話まで見てない方は動画を速やかに閉じて下さい
▼引用
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション様
↓気になる方はチェック!!↓
めちゃくちゃ面白いので是非購入をオススメします!
▼イラスト提供
※イラストは事前にDMやメールで許可を頂いたものになります
【動画内】
Alejandro Favela 様
Andrés Silva G 様
AR-UA 様
artofide 様
BatmAndrew.art 様
Bruno Furlani 様
d4nartss 様
Darko-simple-ART deviantart darko-simple-art
Dasha KO 様
Deyvid Endo 様
Dsuke様
Duto様
ElPipe3000 様
goldenhans 様
hicham 様
Hopeship 様
Houssem Luffy 様
I5様
jasonzart様
K164 様
katsutake様
leomon32様
Living 様
Louie Henson 様
luffy1m 様
Mavis Hdz 様
mygiorni 様
Neftis 様
ohako 様
ombobon 様
Raine 様
saz 様
Sean Cliff 様
Suzu 様
takart 様
WAFALO様
yangpuppy 様
YuZhen 様
えんえん様
オックン 様
おにぎり様
かぁびぃ 様
かたてわざ様
きょうり 様
くろみつ様
しのもと 様
しら須 様
つみきng 様
ナックシ様
ニジハヤシ 様
マリンフォード 様
むささび 様
ようかん 様
らくみや 様
りねれえと 様
阿幺 様
雨アラレ様
釜山 様
紫のりゅうき様
沼黒 様
藤田 チョビ 様
能面 様
立華 桜様
涼Liang様
楮楓 様
【アイコン】
クロアルパカ(冬) 様
※上記イラストの許可なき転載はお辞め下さい
▼SNS
【TikTok】
【Twitter】
▼著作権者(著者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍で得た知識を元に、考察動画を制作しております。
弁護士指導の下、書籍の内容を考察するにとどめ、原著作物の表現に対する複製とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
【Twitter】
【メール】sabudesuyo002@gmail.com
※連絡はTwitterのDMの方が素早く確認できます
引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
▼BGM&効果音
・Music is VFR
・MusMus
・DOVA-SYNDROME
・甘茶の音楽工房
・魔王魂
・ニコニ・コモンズ
・Music Provided by NoCopyrightSounds
Hope:
Candyland:
Cloud 9:
Spectre:
Colors:
Energy:
・Music provided & Video production by FCM- Free Copyright Music
Title : 4 LOVE
Youtube :
(※未使用の場合もあります)
#やまちゃん #考察 #ワンピース
コメント
第1071話の考察&感想を教えて下さい!
ガープ覇王色使えないのか?!
カクは流石にまだ悪魔の実の覚醒はしてなさそう
なんだかんだ言って黒髭逃げそうだな
エニエスロビーでは嵐脚周断は麒麟の状態でうっていたから、普通の状態でうっているカクは成長しているのがわかるよね
ガープだけじゃなんもできんやろう
ありえるかも頂上戦争みたいでレジェンドの白髭が殺されたのと同じ感じで描きそう
いくら、海軍の英雄とゆっても黒ひげには、勝てないと思います!
やまちゃん優勝おめでとう
出来ればガープが勝ってほしい
ガープVSティーチ
ここでシャンクスがどう動くかだな。
シャンクスは天竜人の血筋を引いてる考察が飛び交ってるけど仮にそうだとしたら政府側としてガープと共闘して黒ひげを倒すかもしれんし。
ガープは負けても少し頭に包帯巻いたくらいで「ガッハッハッ、やられちまったな〜」くらいな感じで煎餅食べてそう笑笑
ガープが黒ひげに負けてそのことをルフィーが知って黒ひげに挑むみたいな
普通にガープが覇王色持ってないって改めておかしくね?
やっぱり、ガープがコビー奪還に向かう展開か〜めっちゃおもろい笑
ガープの覚醒きて欲しい、、
覇王色の覇気とか
一味以外で助けに向かったやつはどっちかが死ぬ。エース、白ひげ、おでん
エースと同じことになったら最悪
ガープにやられたロックスの仇をティーチが取るのか
サウロとローの共通点は、同じDの一族っていう点ですかね。
ガープがピンチになって瀕死になったけどルフィみたいになんだかんだ生きてそう
ドラゴンとルフィと共闘するまでガープは死んで欲しくないな
黒ひげは何故かロックスに憧れている?っぽいし、コビー拉致はガープを誘き寄せる為の罠?
ロジャーの息子エースと、ガープを倒せばゴッドバレーの因縁を晴らしたことになりそう
ガープ死なないでくれ…
黒髭対ローてどうなったん?
もしそうなるなら黒ひげvsルフィ&コビーの構図もあるかもしれない
たしかにガープが死ぬのは悲しいけどそーなったらルフィとコビーの共闘が絶対見れるからありそう。けどやっぱりガープ死んで欲しくない
ガープはほんまの最後の戦いでルフィ庇って死ぬと思う
協力者はステューシー説を推してる
感想スレだとペカパンクの協力社がステューシーなんじゃねって言われてたな
ガープは死ぬっていうよりは、致命傷を負わされて入院生活みたいになると思う
ガープはキャラ的に最近のシリアス多めのワンピースにおいて笑いの癒やし的存在。
できれば死なずに戦場復帰は不可能という感じで退場してほしいな。
ガープには死んでほしくないな
とても面白かったです、しかし尾田先生の描き方は何時も斜め上を行くので、この考察は私も考えたことレベルなのでもっと違う方向に行くと思います。ガープが黒ひげをコテンパンにしてしまうとか(笑)
それこそ青キジは違うん?
ベガパンクの協力者ステューシー有り得るな
ルフィとコビーの共闘で黒ひげを倒すんだとしたらゴットバレーの再来だな
最初のスタートの部分いつも一緒やん
サテライトは脳みそ共有してる事だし裏切りはないだろ。
ガープの覇王色覚醒しないかな~
ドレークまた出るの?早くない?
ガープの死亡をしってルフィ闇落ちからのにかに取り込まれるとかありそうで怖い
ガープは死なないで欲しい
センゴクが駆けつけねーかな笑笑
ガープが負けて死にはしなそうだけど、ナルトのガイみたいに戦闘はもうできなくて、センゴクと一緒に隠遁生活しそう
ローVSティーチの戦いが長引いてたとしたらハチノスでガープVSクザンも有り得る気がする
ガープは死なない
ガープの唐突な登場でSWORDのトップか創始者の可能性が高まって、どう見ても艦隊を引き連れていないのでハチノスに内応者がいるはずです。
つまり青キジの正体がわかる演出がある中で、黒ひげとローの戦いから目を逸らす為に、キッドをエルバフに行かせたと思います。
恐らくエルバフで一旦キッドたちがやられて、ベガパンクが非難する為に革命軍かサウロを頼るはずで、一大事件に向けて起こっている事が繋がっていくのです。
黄ザルはエッグヘッド到着間近で、くまについては訳の分からない登場をしていますが、ベガパンクがボニーに戻せないと言っている理由が知りたいですね。
ガープ死なないと思う、多分サボがハチノスに潜入してて、ガープと共闘すると思うなだってどっちも黒ひげに恨みありそう
もう少しゆっくり喋って、全くわからない
ルフィと黒ひげが戦う理由がこれでできるってことか
ガープ退場のコビー覚醒
こいつほんま余計な編集多すぎ
よく見たらスッカスカの編集やからな
スリラーバーグ編で「大怪我した年寄り」が出てきたけど
あれがガープ殉職するっていう伏線だったのか(嘘)
どこの投稿よりも分かりやすく、楽しめます
凄く参考になりますが、ガープ好きなので死なないで欲しいし、青雉がガープ助けて死ぬとかはないですか。
ガープの影とられたりして
誰でも出来る考察ばかりで、当たってない。時間を見て損した
物語上はガープが師匠ポジで死ぬのがいいけど
死んでほしくない!!
ガープが初登場時に犬の被り物かぶってたのがすごい気になるんだよなぁ
このガープの命令無視した行動は日常茶飯事だと思うからサカズキやセンゴク、おつるが黙ってるとは思えん。センゴクあたりが助けに行くのでは?ガープ&センゴクの元海軍最強コンビが海賊島ハチノスで暴れまくると予想。そこに大参謀おつると教官のゼファーが参戦とか!?(願望)
ガープは黒ひげとは負けに近い引き分けになると予想。コビー奪還は果たすが重傷を負ってしまうと思う。
黒ひげは一対一でやり合うタイプではないと思う。王直とかも絡んでくると思うしね。
ガープは死んでほしくはないな
意識不明の重体でルフィが海賊王に
なるのを見届けて流石ワシの孫っていってコビーとかに見届けられて欲しいかな死ぬなら
やまちゃんの考察が当たってたらナルトのじらいやみたいになるのか
サシでやるなら絶対ガープが上。 ただ当然、サシになるはずがない。ガープが動くとなったら、クザンが手を貸すかもしれない。
このガープと黒髭の戦いで助けられたコビーが覇王色の覚醒したら個人的には嬉しいな。
エースとルフィの頂上決戦のオマージュとしての展開を予想!
ガープが黒ひげに勝つためにはボニーに若返らせてもらう以外ない。
これでもしガープがコビーに思いを継承してタヒぬのなら前にやまちゃんが考察していたゴットバレー事件のオマージュとも思えるルフィ&コビーvs黒ひげになった時のコビーが戦う大きな動機にも繋がるなー
敗北したとしても格は落とさないだろうなあ
黒ひげ海賊団お得意のボコられ劇が始まり負けるギリギリのところでグザンがガープの足元凍らせて反撃しそう
死ぬのは嫌だなあ。マイトガイみたいに歩けなくなる程度にしてくれ
滑舌悪すぎやし早口やしなんやこれ
ガープ死なないで欲しいな
黒ひげとルフィは、正反対に書かれてるから黒ひげは超人系と自然系でルフィが動物系何じゃないですか
でもかっこいいです
ガープが師匠ポジで、コビー救出するも死ぬとかは、ありきたりすぎてな〜
レイリーの言ってたこと、フラグ云々鑑みてもガープには覆してほしい
くまが持ってた本が何処に行ったのかも気になります!
ローと戦って黒ひげも傷ついてたりしないかなー
黒ひげ対ガープ…
黒ひげのセリフ…
まだお前と戦うのは時期じゃねぇ
コビー抱えて逃走…笑
ガープしなないでくれぇぇぇ!コビーがガープの立ち位置にくるってことはあの大事件のような戦いがくるっていうのが濃厚になってきてる…!
ロジャーと張り合っていたガープは覇王色を持っていなかっただと!?
ロジャー級のガープが老いたとは言え、初ガチ戦闘シーンが見れるかもしれない状況でボコられて終わるのは俺は納得いかない。『さすがガープ』で終わってほしい。
ローは負けてるんかなー
ガープが戦死した後ダダンが覚醒して黒ひげ海賊団を一掃する。
お前ら!ガープを信じろ!!笑笑
海賊王ゴール・D・ロジャーと渡り合った英雄だ!
ゴッドバレー事件の時の回想と重ねながら黒ひげをボコボコにする。
ただ、回想ではトドメをさせていたが、現在は体が思うように動かずにぎりぎり倒せない。
ここで一気にガープが劣勢になる。
なので黒ひげはガープを潰そうとする
しかし、青キジが何らかの理由をつけて黒ひげ海賊団は撤退する。
きっと撤退するときに青キジはガープに何かを耳打ちして伝える。
ガープには死んでほしくないけど、最終的にクザンがガープにとどめをさしてティーチからの信頼を確実に得る展開になる気がしている。そうすることで、最終決戦でクザンが黒ひげを欺いて倒せるんだ……
ダンブルドアとスネイプみたいに。
五老星ぐらいちゃんと書けや
ロジャーの病は今だと治せるんでしょうか?
毎度のテンプレゼリフ
「Twitterのトレンドにも乗るほどエグい展開でした」
ガープ死んだ事をルフィが知ってエースの時みたいに相当悲しむだろうけどギア5の覚醒(?)ver.みたいになって無双して欲しいって思ってる……( ;ᯅ; )
( ・`ω・´)天竜人に危害が、でれば政府が、動かなければならいのじゃないかな。
シャンクスもワンピース採りにいこうかと発言してたのでエルバフに現れそう
ガープ殺さんといてください
ガープが死んだらルフィ今度こそ壊れそう