ワンピースの反応集を毎日投稿しています。
引用元:
【動画内の引用作品】
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
東映アニメーション
当時の読者の反応集 ネタバレ
伏線 考察
王下七武海が作中でグッズ販売されてたことが判明
白ひげ海賊団の30年前がイケメンすぎる!
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
#最新話 #ネタバレ #1069話
ワンピースの反応集を毎日投稿しています。
引用元:
【動画内の引用作品】
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
東映アニメーション
当時の読者の反応集 ネタバレ
伏線 考察
王下七武海が作中でグッズ販売されてたことが判明
白ひげ海賊団の30年前がイケメンすぎる!
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
#最新話 #ネタバレ #1069話
コメント
セラフィムハンコック本家オリジナルより可愛い
ハンコックとミホークが血統因子をそんなやすやす政府に取らせるとは思わないんだけどそこんとこどうなん?見た目だけそっくりにしてるだけ?
ここで活きるどっちつかずの正義
オーダー66みたいの仕込まれてそう
再来週ぐらいにベガパンクが
恋はいつでもハリケーンなのじゃとか
言ってそう
頂上決戦後ならジンベイのセラフィムは説明できなくね?
ほぼ半数がルフィとそれなりに良好な関わりあるの致命的
指揮権奪ったと思ったら島内スピーカーみたいなのでベガパンクがあっさり指揮権取り戻したら笑う
絶対ルフィに惚れるよね
この3人はルフィに惚れ込んでる3人だから欲が制御できず敵にならなそう
記憶や精神もコピーされてるならバギーとバギーセラフィムで意気投合してシャンクにちょっかい出してほしいえ
でも記憶と精神が本当にコピーされてたらミホークセラフィムは制御下から離れたら海兵狩りしたりひたすらつまらなくないものを斬っていくことになりそうだえ….
ハンコックは戦争後
ミホークは前回招集に応じたルフィたちと会う前
ジンベエはインペル入る前の大人しい時なんならアーロン出す時とかにそれぞれ取られたと仮定すればそれぞれの反応にしっくりくるなハンコックはルフィ守る為に2年間は政府にある程度従った可能性あるし
ロリコック「恋はいつでもハリケーンなのじゃ!!!レーザービビビビビ!!!!!」を期待して良いんですね!?
マジか、気がつかなかった……
戦闘かどうかはおいといてロリコックとルフィ、ミホークセラフィムとゾロは何かしら絡みありそうだよね
恋はいつでもハリケーンだしまぁしゃーない
戦闘不能丸くんすき
欲が抑えられないで思ったけど、セラフィムミホークの前にゾロ(剣士)が現れたら優先して戦いに向かうとかないだろうか
Sスネークかわいい♡
Sホークカッコイイ!
…ゲッ!なんだこの醜い合成獣、ギョッとしたわ。
ルッチが最後にセラフィムに命令してたけどさ あれベガバンクが居るからルッチの命令聞かないよな
戦桃丸が戦闘不能は語呂が良すぎてわらた
エッグヘッド入島時の
「欲を制御することはできん」
が政府の命令を聞かない伏線
戦桃丸がルッチにやられたのを見た黄猿がどう転ぶか、
少なくともルフィの味方にはならないと思うけど
ルッチは今回も同じことしてるけど昔からルフィが余所見してる時に他の奴狙ったりとやってることが一貫して小物すぎるんよぉ
ロリコック、ジンベエ見てんのかと思った
ベガパンクの「欲は制御できない」という発言から
・ロリコックはルフィへの性欲
・ミホークはヒマつぶしの欲で勝手に行動しそう
スネーク→かわいい
ホーク→イケメン
シャーク→マスコット的にかわいい
この3体役割分担バッチリ
最近ONE PIECE本当に面白い…その分終わりが近いという事実が寂しい。
ルッチ再登場嬉しいけど
ベガパンクに手を出して、せんとう丸を手にかけてルフィの多分怒りスイッチオンするから勝てない確定なんよな
黄猿が来たって結局白黒つかずで終わるでしょ
自我が出ると余計に且つメタ的に56すのはむずいから物語終了時点ではそれぞれの遺伝子提供元の所で義理の子供とか弟子とかになってるんだろうな
ハンコックならロリコックのことルフィとの子供と勘違いしそう。
あとは
Sフラミンゴ
Sシャドーと
何かな?
SクロコダイルかSブラック
頂上戦争の時はジンベイも七武海では無かったような…
もっと前に遺伝子取られてたらSスネークとの整合が無くなるなぁ
なんというか反抗期の娘みたいな反応だなロリコック
もしかして内心命令するなとか思ってない?オリジナルも我が道を行くタイプだし
ルフィに惚れたらもうさいこう
ロリコックとハンコックでルフィ取り合って最終的にロボ父ちゃんみたいな展開になって俺ら号泣したい
ポスターの人の印象が強すぎるんじゃないか
S-フラミンゴでやっと41歳の素顔が見れるのか
Sホーク「そこの緑のもじゃもじゃ、名は?」(ショタボ)
Sスネーク「その…麦わら帽子のお兄ちゃん…」(ロリボ)
シャボンディでルフィがまた会いそうな気がするって言ってた戦桃丸と再会したのは良かった
戦闘丸の服の模様エネルの太鼓の模様と全く同じなんやな
セラフィム3体に黄猿が来たところでニカルフィの相手になるとは思えんが…
こう、ルフィに攻撃しようとしたロリコックがシンドリーちゃんよろしく泣きながら動けなくなならないかなぁ
ロリコックがルフィに付いてルッチをメロメロで石にしたら笑えるな
ベガパンク「海軍には話の分かる者も多い」
黄猿がベガパンク側の可能性もある。戦桃丸攻撃されてキレるかもだし。
10人目の仲間
黄猿 猿=モンキー
モンキーDボルサリーノやから、ここで海軍裏切って、ルフィの手助けするんやな!(ニワカのクソ考察)
Sホークは流石に黒刀持ちじゃないんだな
黄猿vs誰になるか楽しみ流石にルフィだと思うけど
そうかメロメロコピーしてたらルナーリア防御が無に帰すもんな
セラフィムミホークとセラフィムハンコックの能力気になる。
まあほぼ全員敵にならないとニカルフィと釣り合わんよな
ベガパンクの方がCP0より権限上なら戦桃丸倒しても意味なくね
メロメロの実がニカを好きなんだと思う。
そういえばパンクハザード・映画のZ辺りにあったPX-Zの設定って映画だけ?
シャッキーもルフィのファンとか、かっこいいとか言ってるし、遺伝子レベルは意外とありえるのかもしれない
Sホークのビジュが良すぎる
戦桃丸があんなあっさりやられるの割とショックだな
これ名前の付け方的に残り「S-フラミンゴ」「S-クロコダイル」「S-ベア」「S-バット」になるのか?
ロリハンコック早くアニメで見てぇ
子供がこの靴履くとアトムみたいだな
黄猿がここにきてドラゴンと繋がりあったら世界政府終わりだよ
ロリコックのデレシーンを見れる日が現実味を帯びてきたぞ。しかもこんな早く、、。これは海が荒れるぞ、、。
セラフィムジンベエの反応的にナミになにか秘密ありそう
今さらだけどSシャークがナミ掴んだ時怒ってたのってひょっとして『ジンベエ』の名前を口にしたから?
よくある『クローン』が『オリジナル』を憎んでる的な?
恋 は い つ で も ハ リ ケ ー ン
S・ハンコック←かわいい!!
S・ミホーク←かっこいい!!
S・ジンベエ←か………………!!
セラフィムなんででかいんだよ…チビキャラであってくれよ…それはそうと、戦桃丸が金太郎モチーフなのって今後何かの伏線になってくるんかな
最初はルフィの容姿に一目惚れした訳でもないのに遺伝子レベルでルフィが好きな女
そろそろ麦わら海賊団に海賊見習い枠が欲しいからセラフィムが仲間になるパターン来ないかな?
コレは冬にSスネークの薄い本不可避やろ
Sハンコック&Sジンベエ&ニカルフィVS他セラフィムとか来たら……()
ハンコック
エロコック
ロリコック
コック3代活用かな
ハンコックとジンベエは対ルフィで闘わないってなりそうだし、ミホークに関しては剣士がいない+「向こうの海(本物ミホークがいるところ)に強い力を感じる」とか言って勝手にどっか行きそうw
ルッチボコボコにされててわろた
この調子じゃCP組はサンジジンベエ以上には勝てんやろな
ロリコックとハンコックのルフィを取り合うシーンが入ったら胸熱だな
ハンコックはルフィの顔に惚れたわけじゃないし漢気に惚れたわけだから、どうなんだ?またルフィがいいとこ見せて惚れさせるのかな?
欲は制御できない
って、これサテライト達にも当てはまったりして
シャカのあの見た目怪しい感じがするから、
CP0の襲撃をチャンスとオリジナルベガパンクに造反したりして
果たしてどのようにしてハンコックの遺伝子を採取したのだろうか
戦桃丸戦闘不能によりセラフィムがcp0につく
↓
ゾロブルック参戦
↓
くま参戦
↓
ルフィvsルッチ&偽ハンコック
(途中で偽ハンコックが味方になる)
ゾロvs偽ミホーク
ジンベエvs偽ジンベエ
くまvs偽くま
ブルックvsカク
偽ハンコックvsステューシー
チョッパーvs残りのcp0
を希望します
ロリコックがツンデレだったら成仏できそうです
黄猿は戦桃丸保護して欲しい
ゾロとセラミホが会ったら腕試しで
お互いバチバチやり合いそう
戦闘丸弱いな
戦闘✖︎やん
セラフィム敵になるにしてもルッチはさっさと負けて退場してほしいな
ルッチ嫌いなので
ボニーでセラフィム大人にしたら最強やんね笑
はっ、、、自我を取り戻したクマを大人に…!?
戦闘不能丸なってcp0側がセラフィムに指示出すけどハンコックのセラフィムだけ支持に抗って共闘するとこまでは読めた
ジンベエ昔荒れてたし今の性格は経験やらなんやらで律してる感じだから人生経験が皆無なセラフィムなら元の荒れた性格になってるかと思ったけど魚人街出身だから生活が厳しいから荒れてたのか元からかちょっとわからない
黄猿ルッチにガチギレ展開あったら激アツ
戦桃丸の命令受けているんだから、その命令完了しないうちはルッチの命令受諾しないと思う。
そうじゃないと優先順位つけた意味ない。
続きが気になるのに来週は休載とは…
ハンコックとミホークが頂上戦争以外で海軍に来るイメージないしジンベエはその時に捕まってるからその時に血統因子取られたとすればインペルダウンでエースからルフィについて聞かせられる前だし容赦なくナミとか攻撃してきたのも納得