#ワンピースの反応集毎日投稿中
【動画内の引用作品】
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
東映アニメーション
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
Twitterからご連絡を頂きますと、速やかに確認・対応可能です。
▼連絡用Twitter
コメント
最後のシーンからワノ国の第一幕、第二幕と全部日和の語りだったんだと思うとアツい。
毛生える前から見始めて今はボーボーせめて抜けきる前に終わってくれると有り難いわw
文句多すぎやろ。
不満があるなら読むなよ、こんな歴史ある神漫画なのに。
白ひげが縄張りの内情にどれだけ干渉してたのかはわからんが、結局ルフィたちは自由を謳歌する海賊だし、格差やら内部の問題はそこの住人に任せるのが自然だな
てかまだプラトンは和の国にあるままだし、カイドウマムの生死も判明してねぇんだから和の国に関しては第四章描かれると思う。それに最後のナレーションも一旦みたいなこと言ってたじゃん。だから俺はまた和の国を描くのは確定だろうね。
ワノ国にシンボル渡したのは四皇の自覚出てて好き
おでんのように生きるってことは、おでんみたいにラフテル到達の直前で船に乗る→仲間になるってことか?
漫画評論家多すぎて草
俺はワノ国大満足だわ。鳥肌もいっぱい出たしやっぱり尾田さんは演出上手いわ。
話変わるけどさ。視聴者集めたいのか知らないけどワノ国編の悪口ばっかり集めて動画にまとめてる動画主にかなり悪意を感じる。
皆ワノ国編に納得いってないみたいに感じる人もいるからまじでやめて欲しい。
コメントしてる人は賛否両論あるから別にいいよ。感想は大事だし。でも動画主よ、お前はダメだ。ワンピファンを敵に回してる。
長かったミンゴとワノ国四皇打破が終わって久しぶりの船出、オラわくわくすっぞ!!!
尾田先生落語とか大好きすぎて趣味丸出しのワノクニすごい良かった
2ちゃんの大人たちは自分が想像してる終わりかたとかストーリーになってほしいだけよね結局
おもろいんやからなんでもええやん
こんなので文句言うのまじwww
ひねくれすぎだろ笑
黙って読めマジで
ゾロの顔似てるやつは単行のSBSでしっかり説明されてんのにそんなのも知らんにわかがイキってるの見るのマジおもろい
作品に対し一切のリスペクトも感じず誤解を招く説明が多く見受けられたので報告させて頂きます
まぁ江戸時代は穢多、非人が当たり前だったらしいしからその背景と合わせてるなら納得いくし何より漫画の中だから騒ぐことないだろ
勝者こそが正義
漫画を読むのに不満が立つのがすごいわ
バカだから毎週、おもれーすげーしか考えてないや
話変わるけど、ちょっと信憑性があるってだけで考察しまくる人らの動画見て勝手に盛り上がって、自分勝手にハードル上げて原作見て納得いかなかったら文句をあーだこーだ。尾田っちが可哀想だわ。考察はあくまで考察であって、考察と原作があってなかったら原作を批判するのは違うやろ。伏線を散りばめるようにしか見えないとか言ってる人、どんだけ考察動画好きなんだよってしか思えん。リアルタイムでONEPIECEを見れてるってだけでどれだけ幸せな事か…
俺いつも難しく考えずにおもろいなーって読み続けるんやけどその方が読んでて楽しくないか
炎上なんかしてねーよー!
内容にけちつけたり長いだの文句言う奴はじゃあ見るなって思ってしまう
まぁヤマトはワノ国がプルトン持ってくるorルフィ達が最終決戦の時に迎えに来る感じだろうな
漫画の中の世界の話をネチネチ批判すんのほんまきしょいわ
テンポ悪いって言ってるやつはアニメのせい。
漫画見ろ、漫画!
まぁルフィとかが戦っていく相手全てに過去のエピソードが入ってくるのは正直だるいな
なにが嫌なのか全くわからん
毎週ライブ感覚で展開考えてる漫画家の方が多いだろ、特に週刊連載は
「燃えてなんぼの黒炭に候」については、日和が言う分には好きにすりゃええ。日和に思い入れはないけど、単純にぐっと来た。
でも、それを漫談として語り継ぐあたりがワノ国って感じ。
強き者やマジョリティにすり寄って、誰かを蹴落とす事によって成り立つ国民性。
正直な話カイドウ戦で覇王色も纏えるんだろ?から負けるってのは流石にカイドウ戦引き伸ばしすぎてやだったわ結構登場人物と戦闘が多かったからそこでテンポ遅くすんのはなんか違くねてかcp0の囲碁とか書くんなら余計にイライラしない戦闘を展開して欲しかった。その点ではクイーンとフーズフー戦はよかった
正直嫌なら読むな、だけは理解できない
どんな漫画にも賛否両論あるし、金払って読んでんだから文句を言う権利もある
ワンピを神格化したキッズが意見とただの批判をごっちゃにしてガイジムーブしてるだけに見える
なんか最近誹謗中傷と批評が混同してる馬鹿増えたな
船出の目的はラフテルっていう大雑把なもの
線路みたいに道がわかる航海なんてルピーはしたいはずない!
だからジャンケンでやばそうな島を3人で取り合ってたんや
次の回はサンジが作った飯をルピーが食いまくって
ゾロはずっと訓練してて
チョッパーとウソップとブルックがわちゃわちゃしてるのをロビンとジンベエが見守ってて
ナミが天候がヤベェってみんなに指示を出す
これからどうなるのかをワクワクさせてくれる回になるんやっ
漫画内のテンポは良い。一週間に一話というのにみんなイライラしてるだけ。みんな根はいい人
ワンピースファンの民度が〜って言ってるやついるけど、ファン向けのチャンネルに粘着してコメントしてる時点で明らかにアンチの熱量の方が高いだろ
「燃えてなんぼの黒炭」は、一部の人間の行いを一族全体に帰責するもので、文面通り解釈すれば倫理観バグってるけど、「大衆の道徳感なんてそんなもん」だという趣旨まで含めて描写されたんだと考えれば良いと思う。
正当化するために読み手が勝手に無理のある限定解釈をするのは見苦しい。
そもそもモデルとなった国が日本なんだから連帯責任の温床なのは当然だろ。
2:10 「たまたまなのか偶然なのか」???
見なければいいは割と真理だと思うんだよなぁ
ワンピースのアンチって何にでも粗探すし
逆に自分の好きな作品(例えば鬼滅の刃やハンターハンターなど)はどんなに酷くても擁護しまくって、分からないやつは馬鹿扱いだし
本当に大炎上してるの?
大袈裟じゃない?
そも、その迫害も一部の人、大衆のいづれかの話で。
態々それらにケチつけたら、俺ら全員首を括らざるを得んくなる。『その大衆』とやらの引責を引き継いで。
批判するやつは全員間違ってるとか、尾田先生の展開は全部完璧だ!みたいな0か100の意見になっちゃう人結構いるよな
「燃えてなんぼの黒炭」は「煮えてなんぼのおでん」との単純な対比。もっと言えば、オロチの最後(全身火に包まれ、首を切られた)を見た日和だからこそ言わせたかった言葉だと個人的には思った。
オロチの死に方もわざわざ首を切るだけじゃなく、燃やしたのは事故のように見せて、今回の日和の言葉に繋げるためだったんじゃないかな。
ワノ国編は終わって纏めて一気に読もうかと思ってたわい四年越えに諦めの模様。
別に良くないか?みんな大好きな光月家が戻ってきて、絶対悪のカイドウ黒炭滅びたなら勧善懲悪の物語として綺麗やろ
単行本派からすると全部おもろい
昔話のオチみたいなもんで、残酷さも内包された”めでたしめでたし”だと思うんだよ。
なんJ民はともかく、終わり方の味付けがハッピーじゃないよねって思う人も立派なワンピファンだと思うよ。
月曜早朝のtwitterでも賛否がかなり別れてた記憶がある。
テンポが悪いのは、仕方が無い。
今回の鍔迫り合いでも3話ぐらい使ったと海外でもネタにされてるやんw
それと爽やかな終わり方は2度と無いと思うんよな…これも時代の流れとかもあって「考察系YouTuber」が増えたことでその人達の期待もある上に某グループYouTuberが尾田先生に取材した動画からも考察する人が居るぐらいだから変に読者側が風呂敷広げてるんよ。
イゾウ殺すならアプー殺せや
まああと4.5年やな
ニワカ大スンギ
ワノ国やろ?ええやん今の日本人をめちゃくちゃ良く表してるみたいでw
話のテンポは単行本で見ると案外気にはならない。
でもやっぱノリで書いてたアラバスタ、ドラム王国が完成度高すぎたはある。
上から目線過ぎて草。文句あるならお前がやれよって思うわ。
黒炭家一族郎党☠はワノ国の時代感的にはおかしい事じゃないしそんなあかんかったか?
誰が何を言おうと、ワンピースはおだっちの作品だから。俺らファンはそれを見守るだけ。
「黒炭」っていう苗字を使ったから一族迫害に繋がるんじゃないのか。下の名前が燃えるものに関連するもので
もし名前が黒炭たきぎとかだったなら
「燃えてなんぼのたきぎに候!!」
これなら炎上も少なかったのかなと思う。
おでんと一緒で下の名前だし
面白いから不満もなんもねぇや
自分の思い通りに行く漫画とかおもんないだろ
予想とか外れるからこそ面白い
正直炎上とかどうでもいいね、だって毎回内容と関係なく燃やそうとしてくるじゃんアンチは。
そんなことより1058話楽しみで仕方がないw
作者が描きたくて書いてるのに、見てる側がこれじゃないとか、予想した最後と違うとか凡人の考えを天才に押付けたところで駄作にしかならないと思う
俺の推しのページワンはもう再登場しないん?
なんでも炎上ってつければいいってもんじゃない
「燃えてなんぼの黒炭に候!」をハッピーに捉える必要は無いと思うけどな。
日和や赤鞘達が20年以上の恨みや因縁を晴らすのは当たり前で、今回の回想シーンは飽くまで講談師みたいな人がお家再興血風録として練ったお話でしょ?
これはハッピーな話じゃなくて熱い展開、台詞って事てことじゃない?
魚人島、41歳、オロチ、緑牛など、差別の描写に拘ってきたワンピースという作品で、今回の表現に差別の種を感じないのは、想像力と読解力がワンピースを楽しめるレベルにないという証明だと思ってんすがね。
ワンピファンはワンピースに批判的な意見されると自分が言われたかのようにガチギレするからな。
こう言う動画は客観視して見ないと、現にコメ欄が終わっとる。
ワノ国編ハズレならおまえらもう聖書でも読んどけ
直前のHCIが面白すぎたのが良くない
週刊連載は激務で命削ってるし体の事考えるなら仕方ないし身体壊したら何にもならないし
20年奴隷にされて国も荒らされてスマイルで被害も出て死傷者も沢山出てるだろうにその圧政から解放されてすぐに「でもオロチも可哀想だよね、、、」って国民が言ってたらその方が怖いと思っちゃうな。
ゾロは2桁行きそう。キング倒してるし人間じゃねぇ
読者のレベルも必要だよな読み解く気がないかそもそも否定したいだけの人もいるし、消費者としてその権利は持ってるのは分かるけどそれじゃあ読んでもつまらないやんな
黒炭とは言ってるけど黒炭家と言うよりはオロチって意味でしょ?
黒炭って言ってるのは名前の掛け合わせ上オロチだと掛詞にならないし味気ないから仕方ない
ってか赤鞘とか日和はカン十郎のこともあるし黒炭差別意識は無いだろうし、さすがにこの一文だけで判断しすぎでは?
オロチは確かに黒炭家とは言ってるけど、あくまで20年のワノ国の苦しみと語り手が言う通りこの言葉はオロチに向けたものであるのは明白だし、オロチの出した黒炭家の怨念(呪い)からワノ国を守るという構図じゃね?
そもそも小紫(日和)は強い女として描かれてるのに何を求めてるんだか
時代劇見たことないのか?
日本の勧善懲悪ってこういうもんだろ
魚人島では子供には受け継がないってのをやってたし、あえてそこを狙ってのことでしょ
燃えてなんぼの黒炭に候で終わりはマジでバッドエンドでしかない
表紙絵mads集まりそうじゃないですか?
ワノクニ編おもんないとか求めすぎだえ
みんな、考察とか見すぎて、シンプルに期待しすぎなんじゃね?期待してマンガ見たら、おもんなくなってしまうのは当たり前やねんやから、バカになって1回見てみろよって思うわ
正直何が悪いかわからん。すっと入ってきたわ。
もちろん楽しみ方は人それぞれだと思う。ただ、自分が不満を見つけてしまう賢い人じゃなく 純粋に楽しめるバカでよかったとこの動画を見て思ったt
イム様、ロックス、五老星、ジョイボーイ、ギャバン、銀斧、王直、ロキ、ルフィの母親、エルバフ、火の傷の男等などまだまだ謎が多すぎる‥
もう麦わらの一味増えないんじゃね?もうビビいるし10人いるやん
そもそも皆んな現代の考え方だから差別だって言ってるだけで、一族郎党根絶やしって考え方は昔の中国とか日本だと普通だったからね
ヤマトは今度仲間になるよーって言ってる人きつすぎる。ジンベエだって最近入ったばっかだから印象薄いのに、ヤマトとか最近のキャラすぎてなんも思い入れないわ
たしかにゾロの出生はちゃんとワノ国編で明かして欲しかった
オロチが酷い目にあった過去も清算してこそ
日和が姫としてすべきことだと思ってたけど
ただの復讐で終わったのちょっと悲しい
オロチ嫌いだけど
仮に黒炭の生き残りがいたとしたらオロチが将軍になった時点で乗っかるために名乗り挙げてると思うんだよなぁ。
その為にひぐらし(黒炭のババー)はオロチを将軍にしたかったわけだし。
緑牛は出てこなくてよかったのではないかと
小物感が半端ない….
ジャンプ定期購読してるからリアルタイムで見てるけど、ワンピースは絶対単行本で見るのがオモロいと思う。
2:10 たまたまなのか偶然なのかって一緒ちゃうん
不満があるなら自分が満足いくように自分で描いてみろや
ONEPIECEは尾田先生の作品なんだから、尾田先生の好きなように書くやろ笑
「作者の趣味全開で疲れた」ってそら漫画ってそういうもんだろ。
skebみたいに依頼されて描いてる漫画じゃあるまいし、漫画家ってそこ目指してやってんだから。
あまりにお客様気取りすぎる、読まないという選択肢を取れよ。
煮えてなんぼのおでん との対比で 焼けてなんぼの黒炭 焼けた黒炭を目の当たりにした小紫が説得感のある眼差しで舞台のきめ文句よろしく決めてみせたのだから、余計な詮索せずに楽しむのが礼儀かと。
ヤマト仲間にならないなら10人目だれだ?
ビビ説あるけど戦闘力が流石に低すぎる気がする
2Chの悪役にも辛い過去がっていう批判意見もわかるが自分達が全てを知ることができる上で何の被害も受けない神視点なのを理解した方がいい。
読んでなんぼの漫画に候!!
べべんっ!!
5ちゃん民ってそれはそれはたいそうに批判してるわけだけどそこまで言えるなら自分で小説かなんか書けば良いのにね
なんで2ちゃんねらーこんな上から目線なん?ニートの集まりやろ
プルトン取りに来た時に仲間になると予想