※ジャンプ最新話1055話ネタバレ注意※
ジャンプのワンピースの最新1055話の内容のネタバレがあります!
アニメ派・コミックス派の方々はお気をつけください!
最新話1055話の初見リアクション・感想動画はコチラ!
→
【関連動画】
・【 ワンピース 最新話 】最終章のシャンクスが想像をはるかに超えている…!! ※ジャンプ最新話 1055話 ネタバレ 注意→
・【 ワンピース 主題歌 カバー 】新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED) / Ado 【 映画 】
→
・【 ワンピカード 】シャンクス来い…!! 1BOXブースターパック開封!リベンジ!ONE PIECE ロマンスドーン
→
【目次】
00:00 あいさつ
00:38 800年前のワノ国
10:38 プルトンについて
13:48 ヤマトは仲間になるか?
15:30 今後の展開
★ONE PIECE公式YouTube番組『仲間がいるよTube!!!!』レギュラー出演中!
毎週木曜配信!そちらもぜひ!🤩
・第一回
→
・ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
→
☆おすすめ動画
・ワンピースキャラの名前でウィーアー! ONE PIECE / VIVRE CARD
→
・ワノ国編キャラの好物だけで一週間生活した結果…!!
→
☆ONE PIECE VIVRE CARDの動画はこちら!
・あの件で『ワンピース公式』から呼び出されました……
→
・【ワンピース最新ビブルカード】ロジャーの愛刀の名前がヤバすぎる!! マルコの懸賞金も白ひげのアレも革命軍の○○も判明!? ※ネタバレ注意 ONE PIECE 考察
→
いつも動画見てくれてありがとう!!
ワンピース最新話考察感想やワンピースファンが楽しめる動画アップしてます!
チャンネル登録・グッドボタン👍よろしくオネガイシマス!!!🤩
チャンネル登録はこちら!
⇒
【YouTube】
▼オネガイシマス海賊団!!!【ワンピースファンチャンネル】
▼OSPの旅チャン!【ロケ&バラエティ】
▼オネガイシマス海賊団!!!【漫画・アニメチャンネル】
・個人チャンネル
▼タカシのおうち
▼Kのエンタメ村
▼占いスタジオHoshi
▼佐藤のジャニヲタハウス【アラサー男子】
★オススメの再生リストはこちら!
・VIVRE CARD動画
・ONE PIECE動画
・ミュージック動画
【Twitter】
▼オーワ・D・タカシ (ONE PIECE新型ファンブック『VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~』公認YouTuber)
▼K
ブログ
▼ハーフくん
▼作家 佐藤
▼Hoshi
占いブログ
【Instagram】
▼TAKASHI
▼K
【MUSIC】
▼新アルバム『≒30』全9曲
エンディング曲『1.2.3!』『オネガイシマス!』収録
[ 動画 ]
[ iTunes ]
▼1.2.3!
[ PV ]
[ iTunes ]
▼明日は変わるさ
[ PV ]
[ iTunes ]
【LINE】
▼公式LINEアカウント
[ ID ]@SLR2372E
[ QR ]
▼LINEスタンプ
▼K
[ ID ]@HEW0521S
[ URL]
【グッズ】
▼公式グッズショップ『OSP SHOP』
【ファンレターなど】
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-6018
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
株式会社LuaaZ オネガイシマス海賊団宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
※ご縁があり場所だけお借りしております。現在フリーで活動中です!
【お仕事のご連絡などはコチラでお待ちしております】
takashis.tv@gmail.com
#onepiece
#ワンピース
#最新話
※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
——————————————————————————
素材提供:PIXTA
楽曲提供:MusMus
——————————————————————————
コメント
ローの海賊船は潜水艦なのでワンチャン海底探索が出来ますね。
来週、合併号やけど楽しみ!
赤犬の発言も回収されたら良いな。
カイドウとビッグマムが今地中に落っこちた理由とプルトンのある場所が関係してる気がする…
海の中が重要すぎて悪魔の実の能力者がラフテルいけなかった説
ニカが壁を築いたとなるとゾウが必要な理由が不明瞭になりますね。
壁を作ったのがデカイ人間ということであれば、サンファンウルフの能力(?)に前任者がいればどうにかできそうですね
マグマ溜りが重要になるとはな…
海軍トップが赤犬だから、有り得ますね
ゴムゴムの実の前任者のジョイボーイなら岩をゴムのように自在に使い壁を作りプルトンを隠すことも可能かなと思います!!
ウォーターセブンはポーネグリフの代わりに
プルトンの設計図を代々受け継いでいたのでは?
壁についてはニカは確かにありそうですね!
ストロングワールドを見た限りだと
フワフワの実でも壁作れそうです!
壁作ったのがジョイボーイだと
ズニーシャが壁壊す説いらない気がする
ニカの能力で壁無くせば済むでしょ?
コブラの死亡・・・
ボンちゃんが革命軍に入ってて、能力覚醒してて、死体の顔をコブラにして逃げた説、ワンチャンあってくれ!
ないかー!笑
‥プルトンは冥府神と関係がある?
いつも思うけどスタッフの描きおこし有能!、、、だけど、あのですね、「カイドウの穴」と「ビッグマムの穴」を解説したコマを見てください、ロードポーネグリフのその下はいきなりマグマ溜まりじゃないですよ!!誤解してないですか?!
タカシさんの話で思い出したけど、そっか、開国ってズニーシャきっかけで出来るのか、結構最近の流れなのに忘れてた。
タカシさんお疲れ様です!
個人的にもヤマトは仲間になってほしいですし、次の展開が世界情勢等のどこ視点から来るのかも楽しみです!
ワノ国を出国するのは麦わらの一味だけじゃないところを忘れてはいけない気がする。ローやキッドのところに付いていくっていうこともあるのかなと。カードゲームでも緑勢力なのでwww
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
「覚醒した能力は他に影響を与える」
800年前、当時の光月がジョイボーイのニカの能力の影響を受け、傷をつけることが出来ないポーネグリフに文字を刻めるようになり、光月家の血筋にもニカの影響が遺伝したことにより代々光月家のみがポーネグリフを扱えた、
もしくは当時の光月=ジョイボーイで子孫に能力が遺伝して石工の一族になった。
と言う考察どうでしょうか?
これまで子孫に能力が遺伝したような描写は無かったので、
影響の遺伝と能力の遺伝どちらかと言えば影響の遺伝の方が有り得るのかなとおもいます。
まだヤマトが仲間ってのがしっくり来てない笑 本当になるのかなー
ワノ国の壁を作ったのは、空島で出てきた大地の神の能力なんじゃないかなぁと思いました。
99%??なんで?私は仲間にはならない派です。
数年前タカシがビブルカード発売時、熱く語ってた。
一味増えない派。あるいはビビ帰ってくる派です。
ゾオン系は意志があるって話なら、守り神を選んだのでは?
船には乗船ありかと思ってたけど、話聞いてたら、どんでん返しもあるのかな?
小田さんは皆の想像を超えていくからね。
壁を造ったのはマグマグの実の覚醒者なのかなぁと思った。だってマグマグって固まるから。
映画公開初日で見に行こうと思って仕事休み取ったのにコロナになってしまったのほんまに辛い
バルトロメオの件は、きっとルフィとシャンクスの関係性を知らないまま無謀にやっちゃった感がある気がします。幼少期のルフィの命の恩人であるシャンクスですから、あの片腕無くした事情をバルトロメオは知らなかった故に、やってしまった行為じゃないでしょうか?おそらくそのことを後から知って、バルトロメオは猛反省しシャンクスに号泣しながら謝罪する展開を期待してます。そのほうが、バルトロメオらしくていいなーと思うのです。で、シャンクスは「まーまーわかったよ、その代わりこれからもルフィをよろしく頼むよ」と優しく言って、さらにバルトロメオが号泣する流れです^^
ポーネグリフは文字刻んだあとに黒刀みたいに硬くなったとか?
カイドウとビッグマムが落ちた先はマグマの海で確定ではない気がします。その可能性もあり得るけど、1055話で現和の国の下に雨水に埋もれた巨大な和の国がある事が判明した事で、その巨大な和の国のどこかに2人がいる可能性もあるのかなと思いました。ロビン達が見たのは巨大な和の国の一部に過ぎないので、そのどこかにさらに地下に続く道があったりプルトンがあったりカイドウやビッグマムがいるのかなと思います。
今日の動画を見ていて、なんだかものすご嫌な予感したんですが‥‥カイドウとビックマムの終わり方か釈然としないことから目を逸してませんか?
無事に海へ出てくれヤマトっ!
現在の麦わら海賊団のクルーは9人 途中でルフィとゾロがジンベエを待っていたような…やっと合流して宴も参加したジンベエが10人目とはならないんでしょうか…もう何年か越しで正式なクルー目指してたのに…可哀想
ヤマトは仲間にならないで欲しいな、
チャルロス聖殺人未遂の事件の犯人が麦わら大船団だったとしたら、何故その事件を起こしたかという謎が謎を呼ぶという現象を起こすような気がしますw
根本としてチャルロス聖はくまを奴隷にしていて、そのくまが解放されているので、くまを解放される時に他の何かを奴隷にしようとしたんじゃないですかね。もし仮に同時期にコブラ暗殺が行われていたとしたら、ビビを奴隷にしようとし、それを止めようと麦わら大船団が反乱を起こしたとか。その最中にビビはイム様に漁夫の利という形で誘拐され、今はマリージョアでイム様の部屋に囚われているとか。結構強引に結びつけているので難しいような気はしますが。
プルトンには気持ち悪いぐらい全体に古代文字が書かれてるんじゃないですか?
プルトンはゾオン系悪魔の実を食べた戦艦。その能力を抑えるために、海底に沈めてある。暴走とはゾオン系の悪魔の実に取り込まれてしまうということじゃないですか?
ビブルカードの一味の番号が埋まってるからヤマトは一味には入らない。
けど、ついてくる可能性はあると思う。
個人的には麦わら大船団の団長になるんじゃないかと思ってる。
プルトンがマグマ、ポセイドンが海水、ウラヌスが電気を動力にするとか!
トキ様は800年前のワノクニ出身ですよね?今回の沈んだワノクニが出てきたのはトキ様の過去編をやる伏線なのかとふと思いました。
ワノ国が黄金の国って言われてるモチーフとして、日本の歴史で「日本も黄金の国だ」って外国の人が言ってたってのをモチーフにしただけじゃないかなー?
黄金だって?もっと上だ⤴️⤴️
水中800年前…黄金の国400年前…
400年前の水面は、水底よりは上だと思う…
あと1つ…現実世界でも、世界中で精製された金の総量の内半分以上が日本産と言われている。その理由は、マグマと地下水がほどよく接していて、その地下水脈の近くに金の金脈が成長するからです。
マグマだまりから火口までの『火道』と地下水脈が接すところは、プルトンの上のFUJIYAMAの山体の中で…現在のワノ国の下からFUJIYAMAの地下と言うことになります。だから何なんだ?
オシオシの実は?
ありゃ?
最初のオネガイシマス☝️☝️っていつから無くなった?
他の考察動画と違って、ちゃんと「スタッフの描き起こし」が描かれていて好感が持てます!
カミキさんが10万人突破しました!
OPSも20万人突破生LIVEしませんか?
ローが数奇な運命を知りたくて、
麦わらの一味のおこぼれ狙ってついてくるのダサいからいややな、、、笑
海賊団作ったんだから自分で頑張れやってなっちゃう笑
1054話で、モモの助に咬みつかれた緑牛が「妙だなピンクの龍!?そんな能力聞いた事ねェぞ…!!」と言いましたが、モモの助には何か他に特殊な能力があるんですかね?
ワンピース的な考察はできないんだけど鎖国に武士は明らかに日本をイメージされてるし、日本は昔マルコ・ポーロの書いた東方見聞録に黄金の国ジパングって記されていたことからワノ国に訪れた海賊が見た黄金の”何か”を外に広めたけどそれはどーちゃらこーちゃらやったみたいな感じ
もし800年前のわの国に堂々と黄金あったとしたら、ジャックがポーネグリフより前にその黄金見つけちゃいますよね。
あるとしても表立って置いてはないと思います。
ヤマトは冒険から帰ってきてからちゃんともものすけと一緒に支えてくれそう!
この考察1番くる気がする!!
謎だったプルトンが色々分かったのが、やっぱり衝撃でしたねwカイドウとビッグ・マムの行動とか気になります!!
ヤマト仲間になると見せかけてドレークが加入したら物語の展開的に面白いなと思いました!
X(ディエス)→10で10人目の仲間を示唆できますし、ドレーク加入したら1~3刀流の剣士が揃いますよね!Swordの隊長で最悪の世代というインパクトの大きさや他のクルーとは被らない武器や役職(参謀?情報屋?)など今後海軍と戦う上で内部情報を知っているドレークは必要な存在だと思いました!Sword繋がりでコビーと一味が共闘してくれたらアツいですね!
トキの両親は水の底に沈んだ旧ワノ国の大名家の一族だったが鎖国をキッカケに出国、海外でトキは生まれ、帰国を目指すことになるってことですかね?
トキ様と旧ワノ国についても考えられることがまだありそうな気がします。
プルトン=「宇宙戦艦ヤマト」の可能性が気になってます。(「ない」と思ってますが、気になってます。^^;)
ヤマト繋がりだし、アニメのOPで地中に埋まってたし、大気圏を突破してるので1,500℃にも耐えたという事で、マグマの中にあったとしても大丈夫ということになりますよね。
海楼石を船底につけて海王類を騙すみたいなことをベガパンクが発見?したみたいなことをコビーが言ってたけど、プルトンが海楼石もしくはポーネグリフの石を外装にしていたら、もしくはそのもので作られていたらそこから着想を得たのかな?
ただ重さで沈まないかという心配はあるけど・・・海楼石が海に浮くとかっていう特性があればいいけど・・・。
ワノ国開国する時ゾウの背中にあるモコモ公国のミンク族もワノ国に移住するんじゃない?ゾウも役目終えて。そうなればワノ国の戦力めちゃめちゃ上がるよね
徳川埋蔵金ならぬ光月埋蔵金があるとか?
ジョイボーイってようするにルフィのバケモノなのか
ポーネグリフならマグマでも耐えるかなって思ったけど、たぶん浮かないし光月じゃないと作れないからウォーターセブンに設計図を抑止力として置いておく意味もないんだよな〜とも思う
何やっても壊れないポーネグリフに傷つける光月家すごすぎん?笑
ジョイボーイが来るまでに開国したいのちゃうの?
なんでそれをジョイボーイが作ったことになんの?
ローが裏切ると思う
えっ?映画を観ればヤマトが仲間になったかどうかは分かるってスンポーじゃーないですか?
時系列的にワノ国出航後だと思っていましたが…
日本のダムの底にも村が眠ってるとこあったような?
前半の海にあるウォーターセブンから
後半の海のワノ国にどうやってプルトンを持っていったのか
プルトンは飛べるのか?
マキシムのデカイ版がプルトンなのか?
ワノ国以外の島、世界全て沈んだ!
レッドラインを作り水位を上げ世界を沈めたのが空白の100年では、、、
ワノ国は守る為に壁を作ったのかと、、
トキ様の出身地は沈んだワノ国だったから出身地謎のままだった説。
あとタカシさんの考察聞いててワノ国の壁は海楼石で出来てる?
そういえばインペルダウンも海中にありますね!
コブラの事件ですが、コブラは病気で寿命が近いていることを察し、今の世界に革命の火をつけるために革命軍であるサボにお願いしてトドメを刺してもらったのではと思ったのですがどうでしょうか?
今、ワノ国のモモの助達の話を聞くと、主君の思い、それを囲む仲間たちの思いが互いを思いやっていて、胸が熱くなりました!ヤマトを旅に出すために、幼心のモモの助が、国を守る、守らねばならぬのじゃ!って決意して自分の気持ちを奮い立たせていくところも、熱いなと思いました!
マグマの中にプルトンがあるのではなく、マグマ溜まり=エンジンとした超巨大戦艦がプルトンだと思いました。なのでズニーシャは①防御壁を壊す②藤山に鼻を絡めてプルトンを引っ張り上げる、のが役割なのかなと思っています(鼻で引っ張り上げるとかめっちゃ少年マンガっぽいですよねw)
1056話、
バギーのクロスギルドって組織にクロコダイルとミホークが属してて、バギーが海軍に賞金をかけてる。
カリブーの言う「あの人」?ベガペンクかな?
キッドの言う『「火の傷」の男』って誰ですかねぇ?
ってなりそうな夢を見ました。
水の中に沈んでいた島なら他にもロストアイランドがありますよね!(アニオリ)
型が地中にあって、今は溶けているけど壁を崩壊させて外に出した時に冷えて固まるって言うのはどうでしょう
ジョイボーイが壁を作ったなら、今のルフィが逆に壁を壊せると思うので、開国にズニーシャが必要じゃなくなってしまうと思うんですよね。
読み返してて思ったのが、ももの助が「ルフィにもゾロ達にも・・・拙者ずっと頼りきってきた!!」というセリフを言ってますがルフィの後にゾロの名前が出てくるのはやっぱりゾロは麦わらの一味の2番手で副船長になる示唆なのかなって思いました。深読みしすぎですかね?ヤマトが海に出る事はほぼ確定してるのでやっぱり一味に入ったらゾロが副船長、ヤマトが戦闘員になるのかなと思います。
ってか今までのポーネグリフって全部地下にあったよね?空島以外
800年前より海が高くなっているのかな?
ワノ国水捌け悪すぎだろって言われてて草
ワノ国の壁の中には超大型巨人がいるってことですか??
そういえばキッド達ってもうワノ国にいないのかな?
ジャンプ見る前にこのチャンネル見た方が、普通に見るより何倍も楽しみになる。
古代巨人族のイシイシの能力者が最後の力振り絞って今のワノ国の形(階段含めて)作って死んだ名残だったりしてね…
大昔のハグワール家とか
他の方のコメントでも出てるけど、プルトンが地下にあるならカイドウかマムが絡んで来そうだなぁ…特にマムは『あるんだろう?』って言ってたし。海賊団も健在だしなぁ…
ワンピースって巻数に区切って章立てすることもあるしあと二話でワノ国出港しそう
ポーネグリフは壊れない石なのに文字を刻めるってのが矛盾してる気がします。ウィルスを作る時に解毒剤も一緒に作ってるはずだと言ってるチョッパーの言葉通り、光月家はポーネグリフを壊せるものも一緒に開発してるのでは?と思ってしまいました!タカシさんどう思いますか?考察お願いします!
なんで、ベポはスーロンならなかったんですかね
。
。
。
。
。
ワノ国の形状を観て思った事として、島自体がプルトンになるというのはないですかね。アイスバーグ達はプルトンの設計図を見ています。こんなものが作れるのか⁉︎と驚愕していましたが、これから着装を得て、アイスバーグはウォーターセブンを島ごと浮かべるという考えに至った可能性はないかなぁとちょっと思ったところです。
ジョイボーイが壁作ったのは無さそう…
おそらく壁の中には何体もの巨人が
居ると思うんだよね()