“血筋”でも“悪魔の実”からでも受け継ぐ事が出来ない『Dの意志』。そこに見えてきた圧倒的真実とは•••【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】
⬇︎Another Blue 【ワンピース知識王】⬇︎
⬇︎もっちー先生 メインチャンネル⬇︎
⬇︎全動画イッキ見⬇︎
–
⬇︎高評価1位⬇︎
【“黒ひげ”タコの半魚人説】
⬇︎再生数1位⬇︎
【“悪魔の実”は2つ食べても死なない説】
⬇︎コメント数1位⬇︎
【“11人目の仲間”ビッグマム説】
⬇︎自己評価1位⬇︎
【“象主(ズニーシャ)”双子説】
⬇︎チャンネル登録はこちら⬇︎
⬇︎Twitter⬇︎
⬇︎Instagram⬇︎
⬇︎TikTok⬇︎
⬇︎常時チェック!オススメチャンネル⬇︎
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
ユデロンさん
コヤッキーチャンネルさん
モンスタージョンさん
ユイの研究室さん
オネガイシマス海賊団さん
おDんさん
やまちゃん。さん
ドロピザさん
⬇︎オススメ動画⬇︎
【特別配信】TVアニメ「ワンピース」ワノ国編第1話(892話)
TVアニメ『ONE PIECE』ワノ国編第三幕 15秒PV
ONE PIECE 第967話予告「生涯をかけて!ロジャーの冒険」
ONE PIECE 第965話予告「交える刃!ロジャーと白ひげ!」
ONE PIECE 第964話予告「白ひげの弟!おでんの大冒険!」
【初見読み】ワンピース最新第1054話LIVE【ここからがONE PIECE】
【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。23
【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。24
伏線回収しまくりでヤバすぎ!シャンクスの目的、サボの新事実、ビビはどうなった?【 ワンピース 1054話 最新話 考察 】 ※ジャンプ ネタバレ 注意
【ワンピース最新話】シャンクスのある一コマに鳥肌!99%サボ濡れ衣なのに謎満載な件【第1054話考察】
【ONE PIECE 1054話】最終章開幕…遂に動く”シャンクス”&”サボの事件判明&緑牛と海軍の動向…”完全考察!※ネタバレ注意
【ワンピース 最新話考察】レヴェリーで起きた全ての真相が明らかに!! 神の騎士団とは!? シャンクスがワノ国に登場!! 【ワンピースネタバレ】
サボ事件の真相、シャンクスが回想で笑っていた意味、緑牛の歪んだ思想…!伏線が多過ぎた最新話を深掘り考察!【 ワンピース 1054話 最新話 考察
“敵”となったシャンクスの目的は”ニカ強奪”…全ては25年前から仕組まれていた計画…※ネタバレ注意【ONE PIECE 1054話】
【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。25
“炎帝”サボを陥れた黒幕は●●●…コブラが死んだ”マリージョアの殺害事件”の真実を完全網羅!!※ネタバレ注意【ONE PIECE 1054話】
チャルロス殺害はビビ&ボニー…そしてイム様直属”神の騎士団”の正体…エネル&ミホーク&ドフラミンゴ&シャンクスの再登場か…※ネタバレ注意【ONE PIECE 1054話】
シャンクスがワンピースを“奪る”と言った理由がヤバすぎた。バギーが四皇になった真実、全てが繋がる。【 ワンピース 1054話 最新話 考察 】
1054話とある一コマに海軍がワンピースを所持している決定的な証拠が…!赤髪海賊団がここに来て登場した意味も判明。【 ワンピース 1054話 最新話 考察 】
————————————————
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
フォームからご連絡を頂きますと、速やかに確認・対応可能です。
【動画内の引用作品】
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
————————————————
“血筋”でも“悪魔の実”からでも受け継ぐ事が出来ない『Dの意志』。そこに見えてきた圧倒的真実とは•••【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】
#ワンピース#ワンピース1054#シャンクス
コメント
そもそも物が悪魔の実を食べるってどうやるんだろう。
帽子にDの意思が宿ると考えると、確かにDがついている人は何かしらかぶっていますね。
ルフィ、エース、ロジャー、ローは言わずもがな
ガープも犬の被り物、サウロも何気にかぶってます
ただドラゴンやエースの母親、ロックスなど何かを被っている描写が今の所ない人もいます
ただ今後そういった描写が出てきたら、帽子に意思が宿る説がさらに色こくなりますね
要注目ですね
シャンクスが元々王族でゴムゴムと麦わらが王位継承に必要だったけど、ゴムゴムがルフィに食われたから麦わらを預けてルフィが王になる前とかに帽子を返してもらって、これで俺も王位継承権はあるよな?って五老星に政治的な取引をするための布石だったんじゃないか?とかいう説
追記:麦わらが王冠的なものだけどバギーに傷つけられてるから結局はルフィが王、つまりは海賊王になる的な展開?
あ
DはDEALのD
モデル「ロックス」はないかなって思う
ニカ→ロジャー→ルフィみたいに
??→ロックス→黒ひげみたいな形で、ロックスの前の神の名前のを冠した悪魔の実の可能性はありそう
その神様がニカとライバル関係とかだと熱い。黒ひげは悪魔の実に意志がやどることを知った上で白ひげの船に乗り「ここが一番可能性が高い」と言った。ロジャーのライバルであった白ひげをヤミヤミの実が選ぶと思って、白ひげの船に乗っていたという妄想
ゴムゴムの実がヒトヒトの実モデルニカであったのは黒ひげが実を2つ(もしくは3つ?)食べているというアドバンテージを埋めるためのものであって欲しい。
闇のDがロックスというニカと同時代に生きた意志そのものがロックスなんじゃないかと思います。
ジーベックが悪魔の実を覚醒させ、人格を乗っ取られて名乗り出したのが悪魔の実の正体であるロックス。
ベガパンクができてないんだからないな。
まぁ普通に考えたらラスボスはロックスでその後にイムって流れやろうな
コラボ相手が馬鹿っぽいなぁ
じゃあ、光月Dもものすけにもなり得るということか()
世界政府が保ちたいのは世界の均衡。ラフテルでこの世の全てを知った者が戦いを挑んでくるのを恐れてる。かつてジョイボーイがそうだったけど恐らく敗れてる。ジョイボーイはニカの能力者で受け継がれる意志として悪魔の実を介して次のジョイボーイへと。古代兵器とニカの力で世界政府へ挑まないと勝てないかな?政府がわの国に手を出せない理由がカイドウの支配ではなくプルトンを所有してるから鉄壁なのかな?パシフィスタを上回る新兵器で七武海が必要なくなるほどだから四皇幹部くらいじゃないと倒せないくらいの奴が何百体といたら再登場してルフィに加勢するかもしれないカイドウやマムも抑えられちゃうかも。
ウィーアーでルフィが麦わら帽子指でクルクルしてるとこ明らかにDだもんなあ
麦わら帽子の継承がDの意志の継承だとして、麦わら帽子はDを象徴する物。
で、それをナイフでぶっ刺したり唾吐いたりしたバギーはDの意志、Dの一族とは相容れない存在…つまり天竜人とか…?
ゴッドバレー事件に出てた考察であったような。
楽しい動画でした。麦わら帽子に込められたDの意志、単純に血筋によるDの血族、そして解放の力であるニカの実。この3つが800年で初めてひとつに重なったのがルフィなのかな、と思いました。
最近思ったのはアオキジは革命軍でバージェスに革命軍の基地がばれたのをドラゴンに教えて、革命軍は逃げれたのかなとも思った
ティーチはエースに対して「弾みさ、この実はオレを選んだんだよエース」と言ってる。
ゾオン系の悪魔の実が意志を持つことを五老星が言ってたので、伏線回収。
麦わら帽子は受け継がれて来たのになんでルフィーだけ麦わらと呼ばれるのか不思議に感じる
ワンチャンシャンクスマリージョアの国宝知ってるとかないかな?それで知ってるからなにも手出しできないとか
ワールドトリガーには黒トリガーってのもありますしね
Dの一族は悪魔の実に意志を宿せる一族で、Dの意思はDが入ったゾオン系の悪魔の実のこととか?D=デビル?
天竜人が隠そうとするDとそうでないD、Dの一族のDは隠すけど、Dの意志を受け継いだ者のDにはあまり干渉しないってこと?
つまりマーシャルDティーチのDは後天的に受け取ったものってこと?
ゴムゴム=5656=5+6=11
ヤミヤミ=8383=8+3=11
ヒトヒト=1 10 1 10=1+10=11
っていう繋がりでヤミヤミの実も
ヒトヒトの実っていうので
通用しないすかね?
作画ミスでなければゾオン系の意思はDの意志とは別物なんでしょうね。
ただ意志=麦わら帽子に関して、Drくれはがシャンクスが麦わらを被ってない事を知って意志が途絶えたと思ったのなら、この説が濃厚になりそうだけど、初手配のルフィを知ってたのだとしたらその時点で消える事になってしまいます…
ナミがシャンクスの子供で黄色髪の奥さんとの間に産まれたからオレンジ色の髪
みたいな感じだったら少しおもろい
そもそも悪魔の実を奪ってその実をどうしようとしたのかな?
てか、ルフィが神のゾオン系ってだけで、黒ひげがそうっていうのは考えられるけど違いそうじゃない?それなら、政府が同じように保管しようとしてると思うけど、、、どうなのかな?
Dの意思そのまま動物の意思だと思ってた。ロジャーは万物の声が聞けた。
イム様はシャンクスが好きなんだよ。男はわかってないなあ。
モンキー・D・シャンクス
それでいうと、麦わら帽子を継承された者がDを名乗ることができ、ということはDの名は子孫に継承されるわけですよね。今Dを名乗っている者たちは全て、過去800年間に少なくとも1度麦わら帽子を継承された者たちなのでは?
Dの意志
DEMONS FRUITS
熱帯魚好きということで昔からオールブルーはどこにあるか気になってます。
もっちー先生の意見聞きたい
最新話でシャンクスの船の旗が回想では口が開いてて現在では閉じてたのはなぜですか?
Dの意志ってDが月を表してるみたいなのがあるから月の意志とも言い換えられる気がする。月って女性を表してることが多いからそもそもその意志(成し遂げたいなにか)を設定した人が女性なのでは?
という考察をしてる。
でも悪魔の実図鑑に載ってたってことは
ヤミヤミの実(ヒトヒトの実モデルロックス)を食った人が過去にも存在するってことですよね??
今後、ルフィは自分が食べた悪魔の実が「ヒトヒトの実」なんだと理解することが、メタ的だけど物語上必要な場面であるはず。
ニカの能力に詳しいのは五老星や世界政府側だけど、そっち陣営から説明を受けるとは思えないし、それでルフィが納得するのはありえない。シャンクスから説明されるのも考えにくい。
「ワンピース=ニカの物語説」であればルフィは興味を持って自ら情報を知れるので、キャラクターの性格や物語としての辻褄が合う。近い将来、麦わらの一味内でも「ルフィの能力、ゴムゴムじゃないのでは?」となるはずだし。
ソルソルの実には能力者の人格を変えてしまう意志のようなものがありそうですね
実質的、不死的な方法
乗っ取ろうとするロックスと黒ひげが宿儺と虎杖みたいになりそう
あんま黒ひげは敵感ないんだよなぁ
ロックスですらヒトヒトの実の意志に乗っ取られていたなら有り得そうですね。
ナルトで言うところのアシュラとインドラ的な?
普通にヤミヤミの実ってロギアっぽくないんだよね。形態とかが
確かに対応の仕方が気になりますね。
現イム様は、オリジナルのイム様の覚醒者って考察あります?
Dの意思は、ドラゴンボールの意思だと思います。
王道漫画の意思になるかと。
DはデーモンのD 悪魔の実だしね
イム様は名前で色々想像できるよね
反対に読んで海とか分けてフランスとか
個人的にイム様がずっと長生きしてる訳ではなくて、太古の昔ニカとイムがいて、モデル太陽の神ニカと同じように、モデルイムの実もありそうな気がします。
モデルイムの実を食べた人の子供がイムを伝承してると考えたら、イム様が子供みたいな感じに描かれてたのも納得いくような?
親から子供へ伝承してるのであれば、現イム様の親が何らかの病で早くして亡くなったと過程して、まだ幼い現イム様が伝承してるのであればの話しになりますが(汗)
数字で語呂合わせ出来る悪魔の実は、
全部ヒトヒトの実?
ヤミヤミ8383
ハナハナ8787
「人格を乗っ取れる」は倫理的に絶対やめてくれ
漫画ワンピースの主題のモチーフの一つは、フランス革命だと思うんだよなぁ そこは間違いない気がする
サニー号太陽 太陽の神ニカ
悪魔の実に血統因子を注入することでヒトヒトの実になると思います。
太古の昔にニカが存在していたとして、ニカの血統因子を悪魔の実に注入したのがゴムゴムの実、ロジャーとロックス、ルフィと黒ひげというように対比した存在がニカにもいてニカと〇〇でその〇〇の血統因子を悪魔の実に注入したのがヤミヤミの実。
その〇〇の血統因子を注入した悪魔の実にさらにロックスの血統因子を注入したヤミヤミの実を黒ひげが食べたんだと思います。
そうすると、〇〇の人格、ロックスの人格、黒ひげの人格と3つの人格でケルベロス説も成り立つんじゃないかと思います。
そして、それぞれの血統因子を悪魔の実に注入させた人物こそベガパンク。
モデルロックスw
それがあればモデルロジャーもあるんかいねw
ヒトヒトモデルロックスだとして、誰がその悪魔の実をつくったの?
悪魔の実は同時期に一斉に作られた、とするならロックスはあり得ない。
悪魔の実を作り出せるやつがいて、そいつの能力が受け継がれていってるならあり得るけど、俺は前者だと思う。
仮に後者だとするなら、シーザーと関連するキャラを探っていけば見つかるのかも。
ニカに対応してるのはヤミヤミじゃなくてゴロゴロなきがする、、、ニカは太陽、、、、、エネルは月に向かった、、、、、ゴロゴロはゴムに効かなかった
シャンクスが頂上戦争に現れた時にみんなカイドウと小競り合いしてて居るのおかしいじゃんってなったてたけど、ナポレオンのやばさってとりあえず行軍が早すぎるってのがあったからわんちゃん
それロジャーもありそうね
麦わら帽子も悪魔の実食べてたりして
悪魔の実は血統因子に作用するので
どっちかと言うと人のもつ意志の力である覇気こそDの意志が関係していそうだなと思います
NARUTOで言う火の意志やな
自然にできる果実なのであればパラミシア系の存在自体がおかしいんよな
Dの意志麦わら帽子だとしたら、エースの意志を継ぐ者も現れるっておかしくなるよね?
ヤミヤミの実って実はヒトヒトの実(ゾオン系)だとしたらこうげきが受け流せないのにも納得する
ロックスという人物が悪的な存在ではなく、
悪魔の実を食べたら悪的な神が憑依して人格が変わったとかじゃねーの?
血縁に添ってDの意思、あるいは麦わら帽子を継承していたとすると、それは支配とか継承される人の自由を縛るものになってしまうからそれは有り得なくて、血縁と関係なくDの意思を持っている人に帽子を託してその意味も伝えるという風にやってきたのかなと。シャンクスが帽子を持ってルフィに何かを話しているのは、ルフィがDの意思に添った意志を持っていたからなのかなって思った。さらには、その意思が船長のあの言葉に通ずるのかなって。誰か理解してくれ。
「RED」
「RE:D」Dの逆襲みたいな
Dの一族は悪魔の依代になれるんじゃないかな?
ゴットバレーで実になってたら
白ひげが実を保有すると思うし違うきもしなくもない。
でもありそう
全部の話がわかった後に
ルフィが誰かに帽子を渡すシーンが描かれたら、
クソあちぃな
Dの意志って読者の意志じゃないかな
「どくしゃのD」
ワンピースという漫画は読者によってこの先も受け継がれていく伝説の漫画
ヒトヒトの実モデルルナ
ジョジョみたいやな
後天的なジョースターの意志、エンポリオみたいな感じ
音無しで見ると株とか政治の話をしてるようにみえる
これくらいの熱量でまんがについて語れる時代に生まれてよかった
ロジャーがシャンクスに麦わら帽子渡した理由分かれば見えてきそう
DはDevilのDよ
悪魔の実、悪魔の力
この配信のコメ欄にダダンの意思って書いてて笑った
バギーはネフェルタリ家だったりして
もっちーのすけの言ってる事リピートしてるだけやん
視聴者任せすぎ
黒ひげが攻撃を受け流せないのはロギアじゃなくてゾオンであるヒトヒトの実だからだと思っています
ヤミヤミの実がヒトヒトの実モデルロックスだったらヤミヤミの能力はロックス自体の能力じゃないと説明できない
だからヒトヒトの実幻獣種なんとかでそいつの能力がヤミでロックスがその実を食べて意志が乗っ取られたみたいな
ナポレオンの生まれた時の名前は、ナブリオーネ.di.ブオナパルテですね
陰と陽。月と太陽。光と闇。右と左。上と下。相対するこの世界の理。
個人的に自分も黒ひげはヒトヒトの実だとは思ってますが、モデルになるのは月の神だと思うので、月の神説が出ているヒトヒトの実モデルイム様だと思ってます。
ロックスが神説はないと思いますし。
悪魔の実=Devilの実
Dの意志=悪魔の意志
Dの一族とは悪魔の一族
ヤミヤミがロギアなのに殴れるのも変だしホントは別の実なのは全然ありそう
男は麦わら
女はワンピース?
ひとつなぎの大秘宝をまずルフィ達が取ってその後古代兵器でレッドラインを破壊してオールブルーも完成するしその上のマリージョアで世界政府と海賊の全面戦争が最後が1番いいな〜
Dの意志=麦わら帽子はないなと思ってる。
ルフィへの期待の正体…
『じゃあ』とはなんなのか…
ルフィがゴムゴムの実を食べたのは、シャンクスが食わせようとしたり導いたのではなく、そこにあったからルフィは食べただけで、実がルフィを選んだんだと思ってる。
なんとなく帽子は、ゴムゴムの実を食べて、ロジャーと同じ発言をした友達ルフィへの期待から預けたのだと、
悪魔の実と帽子はセットのように考えていたけど、
シャンクスがルフィに帽子を預けようと思ったのは、出港前にルフィが自分たちを超える(この一味にも負けない仲間を集めて〜海賊王になる)発言をしたから、
『じゃあこの帽子をお前に預ける』なんだよね。
『じゃあ』…
その発言をしなかったら帽子は預けなかったのか?
ニカを食べた者、友達としてルフィの旅の情報は追ったかもしれないけど、絶対にまた会いに来い、会いたいと思うほどではなかった…?(帽子は再会するための切符)
具体的に言葉にするのが下手で申し訳ないんだけど難しいんだけど、『じゃあ』があることでなんか色々とひっかかってる。
ガープが「ロックスが復活したら…」って話してるよね…死んだのなら復活したらなんて言わないよね普通
シャンクスが処罰として左腕を失った説
漫画にここまで考察したりしてるの爆笑
俺はしなねぇーぜ相棒ってロジャーが言ってたから、ヒトヒトの実モデルロジャーもあるってこと?
Dの意志=麦わら帽子として考えるならシャンクスは帽子をあげると思うんだよなー。
いつかきっと返しに来いって言ってるから裏がありそうな気がする
D=DEMON?