▼重要
※1055話までのネタバレを含みますのでご注意下さい
※1055話まで見てない方は動画を速やかに閉じて下さい
▼引用
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション様
↓気になる方はチェック!!↓
めちゃくちゃ面白いので是非購入をオススメします!
▼イラスト提供
※イラストは事前にDMやメールで許可を頂いたものになります
【動画内】
Ahappyface様
Alejandro Favela 様
Andrés Silva G様
anecan様
AR-UA様
Arine 様
artofide様
babill1695様
BatmAndrew.art 様
chiyo様
d4nartss 様
DaisyFlauriossa様
Darlin 様
Deyvid Endo様
ĐNLN様
Duto様
ElPipe3000 様
FongneticComics 様
goldenhans様
hicham 様
hukusaya様
inkartluis様
James Valle 様
JARX 様
jasonzart様
K164 様
katsutake様
kiri 様
Living 様
luffy1m様
Majkan 様
Mavis Hdz様
mc_dumb 様
mygiorni 様
ohako 様
ombobon様
RAIN WZQ 様
Raine 様
SantiagoMg_art 様
Sean Cliff 様
Suzu様
WAFALO様
Y 様
yangpuppy様
アスカ様
カーナ様
かたてわざ様
かみや様
きらら様
くろみつ様
こまき様
さく様
サングラ様
すずらん様
そらこ 様
ふくちゃん様
マリンフォード様
むささび様
ゆうさん様
ようかん様
阿幺様
街田 様
釜山様
三瀬ちゃん 様
志@楽描屋様
七鉢様
小さなシラ様
天生様
東雲様
毒药无形poison様
如月様
冯巩斯坦森様
감자곰様
※上記イラストの許可なき転載はお辞め下さい
【アイコン】
クロアルパカ(冬) 様
▼著作権者(著者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍で得た知識を元に、考察動画を制作しております。
弁護士の指導の元で、書籍の考察をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
【Twitter】
【メール】sabudesuyo002@gmail.com
※連絡はTwitterのDMの方が素早く確認できます
▼BGM&効果音
・Music is VFR
・MusMus
・DOVA-SYNDROME
・甘茶の音楽工房
・魔王魂
・ニコニ・コモンズ
・Music Provided by NoCopyrightSounds
・Music provided & Video production by FCM- Free Copyright Music
Title : 4 LOVE
#やまちゃん #考察 #ワンピース
コメント
第1055話の感想&考察を教えて下さい!!
ヤマトとジンベイがすんなり仲間に加わるの、違和感あるな
シャンクスの「恐れているのか…『新時代』を‼︎」のセリフから、フィルムレッドの『新時代』とかけているのがあつかった!
プルトン
プルトニウム
プルトニウム爆弾…
大地の神の能力てきな?
桃の助2刀りゅう
防御壁はポーネグリフと同じ石説同感です。
単なる石なら、ゾロくらいの覇気使いの剣士に簡単に斬られると思いますので
モモの助のもう一本の刀は二代鬼鉄受け取るんじゃない?
待ちに待った体全体の初登場シーンなのに覇王色にビビって退場するのガチでおもろい
やっぱりフリーメイソンとかを元にしてるよなぁ
緑牛の株がすんごい下がっていった
プルトンの在処の考察当たって、やまちゃんさん嬉しそうなの良いねw
シャンクス、もし別作品のナルトで猛威を奮った幻術レベルで覇気使えたらめちゃくちゃ強いな
「72時間”失せろ“し続ける…」みたいな攻撃技持ってたら黒ひげでも敵わん
覇王色の覇気って
模造悪魔の実だからゾーン系悪魔の実のリスクが減って逆にいいのでは?って思った
モモの助の場合はおでんに似てなのか?
体が丈夫だし?
ジンベイはともかく3人が当たり前のように見聞色で全てを察して傍観した最後のページ
俺の仲間に~の流れでなく無く大物感がグッとまして凄く良かった
今回は意識があってソレが赤髪と気づいても騒がない船長の対等感と安心感
ヤマトはモモの助が一人前になるまで待つのフラグが立った気がするけど
ジョイボーイがニカでニカがレッドラインを壊したりするのならそういうの出来るんじゃないかな
なんかゲーム動画の急上昇のってる…
モモの助は秋水をもう1本の刀として受け継いだりして、、、
あと、仲間の法則として、悪魔の実の本当の能力が明かされた時に○人目の仲間ってなったりして、、、
緑牛ほど短時間で嫌いになれたキャラは居らんなw
プラトンとかプルトンとかプロタンとかややこしいな〜
ヤマトまじで麦わらの一味にならないで欲しいわぁ
アトランティスって、太平洋じゃない説が濃厚だったような…?
あ
和の国をでるときは、キャロットはサニー号から降りるのか…
ジャックがズニーシャに吹っ飛ばされて海底に沈んだ時、何で大丈夫なんやろ??
って思ってたけど魚人族だから悪魔の身食っちゃって泳げはしないけど息はできて大丈夫だったんかな??
あと、バルトロメオがシャンクスのナワバリでやらかした事知ったらどう落とし前つけようとするんだろ??笑
ワンピース、まじで毎週面白すぎてメンタル持たない笑
こんなハラハラが2.3年続くのはきついて
ヤマト入るのか、正直そこまで好きじゃないねんなー
二刀流なら二代鬼徹か秋水かな
石工(せっこう)ではなく石工(いしく)では⁉︎
考察当たった時のテンションの上がり様よw
とりあえず世界政府とごろうせいは酷い死に方してくれ
ワノ国の周りの海っぽいものは雨水だったから、ビッグマムやビッグマム海賊団が落ちても割と平気だった?
水の中にプルトンがあるならローの潜水艦で見に行くことはできる?
なんとなくこの前のテレビ放送見てて気になりました。
たびたび貰う(もらう)を貰う(むらう)と言うから調べたら北信州の方言らしいけど、イントネーションが関西訛りっぽいこともあるから、結局やまちゃんさんは関西の人なのか中部地方の人なのかワンピースの展開並に気になる
モモの助が父母の意志を継いでワノ国の将軍となりワノ国を自分達の力で死守するといい決死の覚悟で緑牛に挑む姿がカッコよかった。
成長したな〜モモの助!って
身体は28歳でも心はまだ8歳。これからおでんを超え、カイドウを超え、ワノ国最高最強の大将軍になるね。
怒りのボロブレス最高だよ!
まさか大将を退けるとはなw
赤髪のシャンクスはロジャーや白ひげのように
覇気を超える覇気を持ってると思う。
「大覇気」みたいな
緑牛にはぜひとも名誉挽回のチャンスを与えてほしい!尾田栄一郎先生頼みます!
新海軍大将がこんな無様を晒すなんてあってはならないよ!
おい!緑牛!アラマキ!ガッカリさせるなよな!丑年生まれだから緑牛には滅茶苦茶期待してたんだよ俺!赤髪を見返してやれよ!応援してっから!
ジャンプ買った瞬間次号を待ってる私がいる
やまちゃんの動画がゲーム動画っていうジャンルになってるの謎
今一番良い考察してるYouTuberだれ?
誰みたら良いかよーわからんなってきた
緑牛とシャンクスは映画の宣伝をする為に来たんでしょ
やまちゃんドンピシャっていう時めっちゃうれしそう
ワンピースの世界は俺達の未来の話か!
やまちゃんまあまあやるやん!
考察的中おめでとう
こんなドンピシャの当たりも珍しい
やっぱこの人天才だわ….
個人的に光月家がズニーシャに命令して壁作ったと思う
思い返すと、アニメのアラバスタの地下や、W7の海底にも古代都市がありましたよね…しかも全部プルトン絡み。
もっと言うと、マリージョアと魚人島が同じ構図ですよね。
…開国するの、ワノ国だけじゃなくね?
モモの助は新しい剣を新調するんじゃなくて秋水を用いておでん二刀流を完成させると思う
毎回グラフが上手すぎる!!
日本も海底都市あったはず…沖縄方面だけどねw
ヤマトちゃん加入嬉しい~!
やまちゃんの動画ではもはやクローバー博士はレギュラーだよな
全然今回と関係ないのですがふと思ったのですがキメラ悪魔の実見たいのは出てこないんですかね?
ルフィやビックマムとかがワノ国の近海で溺れても死ななかったのは渦潮のせいじゃなく雨水だったからやったんやな
個人的に秋水好きだから
見る機会がいちばん多いゾロに持ってて欲しかった…
モモは秋水持って二刀流になって最後の戦いでピンチのときにおでん二刀流桃源白滝で助けにくるのが胸熱展開
桃の助のおでん化でありそうなのは
飛鉄(スキヤキ)から鬼鉄を継承してもらえそう
ルフィの仲間になる=自由になるってことか
緑牛と初登場時と全然キャラ違うよな
ツイッターで『緑牛』って検索すると『弱い』とか『小物』って出てくるのめっちゃおもろいww
緑牛って、ゾロとサンジとの戦いで疲れ果てたキングとクイーン倒してイキリ散らかしてるのダサいよな
ウタっぽい影いてマジで感動した
映画見たあとだとマジで泣けてくる
緑牛がわざわざこのタイミングで
大した活躍も貢献もなく
撤退するために出てきたのは
モリモリの実の存在と能力を
読者にお披露目するためであり
今後の物語に最も重要不可欠で
○○の神シリーズに大きく関わるからなのではないでしょうか。
考察が当たったことに、小さい子供のように喜んでいますね。そのところ可愛いですね。
またもやまちゃんの考察通りで震えた
モモに関しては考察ってかそりゃそうなるわって感じでドヤ顔で考察言われても笑っちまう笑
シャンクスが活躍するたびにヒグマの評価上がるのほんと草
雷ぞうが死んだのか生きてんのか気になる
シャンクスの左腕がよく見ると復活してます!!
ジンベエの10人目は、麦わら大船団とその他戦力VS世界政府の戦いの後の可能性もあるかな?
死亡フラグをしっかりへし折るジンベエほんと好き
あれってシャンクスの覇王色が緑牛の能力を解除したように見えたけど違うのかな。
なぜヤマトとルフィ風呂一緒に入ってんのw
緑牛今のところ噛ませに見えるけど、能力はめちゃ強いよな
漫画見てないけど見てしまう
800年前の技術がプルトンで、ベガパンクが500年先の技術力を持ってプルトンが再現されてないということは、少なくとも1300年先の技術力をを持った人が800年前にいたということ?
ロギアのモリモリの実を食べている緑牛になんでモモの助のボロブレスが当たったのですか?
やまちゃん、めっちゃプルトンの考察当たってめっちゃ嬉しそうでなんかこっちも嬉しくなった
プルトン&ズニーシャの考察当てたのシンプルに凄い
シャンクスの覇気にルフィが気付いてるのなんか好きだったなぁ
単行本まだ発売してない
石工職人まで出てくると尾田先生フリーメイソンなんじゃない?って思う
やまちゃん。さんの考察がほぼ的中して鳥肌立ちました。
ヤマト仲間なってんじゃん!1ヶ月前の予想大外れ!
冒頭の必ず閉じてくださいで閉じてる人0人説
歌がシルエットで写ってるとおもいますよ!!
赤犬vsサボ エースの敵討ち対決と
サボが助けたであろうビビとの恋?とか気になる
ヤマトは正式に麦わらの一味と言うよりは助っ人的な感じの方がしっくりくるな
動物型…しかも幻獣種のタフさ×おでんのタフさはヤバッ
やべえ…
またあのバケモン達がマグマから湧いてくるのか…
マグマ漬けで死なないとかタイラントかな
プルトンは巨大な亀の要塞だったりして。