シャンクス“真の目的”と、現実的に有り得る『シャンクス悪役説』。敵だった場合味方だった場合の2つに分け、考察していきます【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】
⬇︎元動画⬇︎
⬇︎もっちー先生 メインチャンネル⬇︎
⬇︎全動画イッキ見⬇︎
–
⬇︎高評価1位⬇︎
【“黒ひげ”タコの半魚人説】
⬇︎再生数1位⬇︎
【“悪魔の実”は2つ食べても死なない説】
⬇︎コメント数1位⬇︎
【“11人目の仲間”ビッグマム説】
⬇︎自己評価1位⬇︎
【“象主(ズニーシャ)”双子説】
⬇︎チャンネル登録はこちら⬇︎
⬇︎Twitter⬇︎
⬇︎Instagram⬇︎
⬇︎TikTok⬇︎
⬇︎常時チェック!オススメチャンネル⬇︎
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
ユデロンさん
コヤッキーチャンネルさん
モンスタージョンさん
ユイの研究室さん
オネガイシマス海賊団さん
おDんさん
やまちゃん。さん
ドロピザさん
⬇︎オススメ動画⬇︎
【特別配信】TVアニメ「ワンピース」ワノ国編第1話(892話)
TVアニメ『ONE PIECE』ワノ国編第三幕 15秒PV
ONE PIECE 第967話予告「生涯をかけて!ロジャーの冒険」
ONE PIECE 第965話予告「交える刃!ロジャーと白ひげ!」
ONE PIECE 第964話予告「白ひげの弟!おでんの大冒険!」
【初見読み】ワンピース最新第1054話LIVE【ここからがONE PIECE】
【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。23
【ワンピースネタバレ】マジで分かっちゃいました。24
伏線回収しまくりでヤバすぎ!シャンクスの目的、サボの新事実、ビビはどうなった?【 ワンピース 1054話 最新話 考察 】 ※ジャンプ ネタバレ 注意
【ワンピース最新話】シャンクスのある一コマに鳥肌!99%サボ濡れ衣なのに謎満載な件【第1054話考察】
【ONE PIECE 1054話】最終章開幕…遂に動く”シャンクス”&”サボの事件判明&緑牛と海軍の動向…”完全考察!※ネタバレ注意
【ワンピース 最新話考察】レヴェリーで起きた全ての真相が明らかに!! 神の騎士団とは!? シャンクスがワノ国に登場!! 【ワンピースネタバレ】
————————————————
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
フォームからご連絡を頂きますと、速やかに確認・対応可能です。
【動画内の引用作品】
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
————————————————
シャンクス“真の目的”と、現実的に有り得る『シャンクス悪役説』。敵だった場合味方だった場合の2つに分け、考察していきます【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】
#ワンピース#ワンピース1054#シャンクス
コメント
シャンクスの奪りにいこうかは、ルフィが手に入れるものだが、どうしてもシャンクスと対戦しなければ行けない理由があるから、プラスニカの能力が必要になるから
シャンクス覇気強すぎて未来めっちゃ見えてるんじゃね?
シャンクスはロックスじゃね\(^_^)/
ルフィがニカになったからそろそろワンピースを奪っておいてルフィが来るまで守っておき、ルフィがラフテルまで来たら最後の試練みたいな感じで戦ってそれから歴史を知って世界政府と戦い、世界を夜明けに導かせるみたいな感じじゃないですか?
最終戦はシャンクスがルフィとワンピースを賭けて戦う展開?
それが宿命というか運命というか、古代兵器を正しく導けるかテストするみたいな。
目標という点ではゾロは世界一の剣豪のミホークが目標でこの俺を超えてみろ発言されてるし
ルフィはシャンクスが憧れだから似た展開になるのかな
シャンクスとミホークが仲良いのも伏線?
・ワンピース自体は誰でも手に入れられるもの(行き先と方法さえ分かれば)
・でも、使えない(理解できない、見えない、開かない、動かせない、、など)ものであって、その鍵が古代兵器かニカなのかなと思ってた
だから、シャンクスは一旦奪りにいくんだと思う
もうすでに誰かの手にあるという可能性すらあるしね
世界をひっくり返す為にニカのチカラが必要だったのでしょうか。だからようやくニカになってくれた手配書のルフィを見て安堵の表情をしたんでしょうか。(緩い考察)
シャンクスはロジャーの果たせなかった夢を果たすのが目的でCP9の船を襲いゴムゴムの実を手に入れそれを覚醒させることができる次の世代の主役を選び成長したルフィがニカに返信できるようになったことを確認しそれを利用してロジャーの夢を叶えようという胸糞展開はやめて欲しい
ルフィの狙うワンピースとシャンクスが狙うワンピースが違う、ワンピース複数説。シャンクスの狙うワンピースは奪る為の条件にニカの覚醒が必要でシャンクスはそれを待っていた、とか。
シャンクスが黒ひげを野放しにするために、エースを止めに行ったのだったら、ルフィが黒ひげと戦わせたかったことになるってこと?
実はシャンクスも万物の声を聞けたってありそう(完全なる妄想)
「奪りにいこうか」はシンプルにカイドウが持っているロードポーネグリフじゃないかな?そしたら「ワンピースを」っていう言葉にも合うし
ワンピースを奪る為にワノ国にプルトンを取りに来たんじゃないかなって思ってます。ワンピースの取得に関してはあくまでもライバル。ニカ覚醒と四皇入りによってルフィが同じスタートラインに立つのを待っていて条件が揃ったので赤髪が動き出したのではないでしょうか?まるで運命に導かれるように…
背中を追いかけていた偉大な男と同じ夢を語る、昔の自分にそっくりな子どもがいたら純粋に「未来に懸けてきた」くなると思うし自分達を越えて海賊王になると宣言し約束通り同じ土俵に上がってきたルフィにロジャーを重ねてると思うとまた感慨深いものがあるのではなんて勝手に考えています。馴れ合わずあくまでも正々堂々競い合う方が2人っぽいかななんて思っているのでシャンクスが裏でコソコソしてる説はミスリードだと思います。自分が子どもの頃から憧れてたカッコいい男は本当にカッコいい男だと信じてます。
ワンピースは戦争を止める何かだと思う。病気のコブラがサボの腕の中で死んだのを勘違いされて報道された説。そんで遺言で古代兵器の在処を
サボに伝えた。これで世界が終焉に向かうと悟ったシャンクスはワンピースを取りに行くと決めた。だってシャンクスはいつだって争いを止めるヤツだから!もしかしたらUTAの歌も争いを止めようっていうウィーアーザワールド的なものなのかも!?
バルトなんとかの旗の件も建前で、ワンピースを奪りに行く発言も建前で、実際は海賊王(立派な海賊)になったルフィに会いに行く、って事かも。
四皇の一角を倒したぐらいで、四皇になったぐらいでは、シャンクスの中では「立派な海賊」ではないのかと。
おでんの光月一族がポーネグリフ読めたし、そこら辺の理由で来たんじゃね?
それでももの助が継承してなかったからロビン変わりに誘拐する的な流れとか?
シャンクスが笑ったのはロジャーが処刑される時に笑った事と関係があるとみた。
シャンクスはゴムゴムの実を食う気やった。ワンピースにたどり着く、もしくは海賊王、奴隷解放に必要やから?だから海軍の船から無理矢理にでも奪った。
でもルフィが食った。だからルフィを守る姿勢を取った。見守り続けてニカに覚醒するのを待ってた。
あとは、覚醒して準備が整ったからルフィをワンピースに導く為に獲りにいくと発言したのか、実は敵側でルフィにワンピースが渡らんよーに邪魔する為に言ったか。実際、現四皇ではシャンクスが一番海賊王に近いんやし。
さぁどっちだ?
ニアピンすれ違い様に見聞色とは違う形でお互い近くにいるのが分かってる描写が必ず来る‼︎
ゾオン系悪魔の実覚醒のデメリット→悪魔の実の意思に取り込まれる
麦わら帽子→日除け帽(日除けの役割)→ニカを避ける
麦わら帽子の役割って、ニカに意思を取り込まれることなく覚醒を果すという役割なんでしょうか?
ルフィから麦わら帽子を奪ることで、ニカ自身が復活する? シャンクスはルフィを器としてニカを復活させるのが目的でルフィに麦わら帽子を授けたんじゃないかな?
シャンクスを25年も気になる存在にしつづけている25年ものがほんとすごいな・・・
ドラゴンとシャンクスが良い天竜人の血を引いてたりしてね。反逆”竜”って呼ばれてたり、レッドフォース号の船首が竜だし。代々受け継がれてきた予言とかを知ったドラゴンがフーシャ村にルフィを隠してシャンクスに託してたりしたら面白いかも。それならわざわざ最弱の海に長期滞在してた理由とかも納得するし
シャンクスがワノ国に来た理由は、シンプルに考えると、ルフィにシャンクスが持つ最後のロードポーネグリフの移しを渡すかor所在場所を伝えるかな?と思うけど、奪うの意味を足すと、シャンクスは実は4枚持ってなく、残り1枚になったルフィの持つ3枚を奪って、ラフテルに自分がいっちゃうパターンですかねー(その場合は、シャンクスに何らかの目的があるので、追いかけられるようにビブルカードを置いていく)
そろそろ奪りにいくってことはいつでもとりにいけたってことなんじゃないの?ルフィより先に奪りにいく理由はなに?
やっぱロジャーがワンピースを見つけたけど時期が早すぎたの時期が来るまで待ってたんじゃないかな
ワノ国にある、ワンピースの一つ、その何か、をシャンクスは狙っている、或いはプルトンを獲りに来た、とか。
最悪の可能性はルフィの悪魔の実だが、ここで尾田先生がみんなの期待を裏切るのもなんだか違う。
シャンクス1話から出てるのにいまだに正体も目的もわからないって凄い
あと考えられるのは、ワノ国自体をカイドウから奪い、自分の縄張りとする、とか。
政府や他のものから守るために。
とか。
麦わら 赤髪 鷹の目 黒髭
最強のやつら合わせたら人間のパーツ合わさってなにかになりそう
鼻と口がわからんけど
脚はサンジ?
シャンクスはワンピースを獲るためにまずワノ国にあるプルトンを手に入れにきたのでは。
“奪りに行く”めちゃくちゃ気になる書き方だなと思いました。今まで行けたけど行けなかったのか、それどいつでも行けたけど何かを待っていたのか?そして奪るだと手に収める事が出来る大きさの物体なのか?色々考えられる表現の仕方でさすがだなと感じました。
やっぱりシャンクスはひたすらゴムゴムの実を追いかけてる気がする、天竜人の勅令で。ルフィが死んだらカイドウに捕られる前にシャンクスが回収するみたいな。けど、手配書でルフィが生きてる事が確認できたからゴムゴムの実は手に入らないからまたの機会にって事だと思うんだけど、、護送の船を襲ったのは知らん
シャンクスの行動理由はなんらかの【予知・予言】があるのかもしれませんね。
なんでワンピースの単行本の登場人物欄にあるシャンクスを毎回外さずに残してるんだろう。シャンクスなんて出てこない方が多いのに説明わざわざしてるのってどういう意図であるんだろうね
何気に頂上戦争にシャンクスが来たことで一番助かったのは黒ひげ
シャンクスは、サイコパス。とはいえ、ルフィに対しての本心は会いたい。シャンクスは、元々自分がニカになりたかった。
だが、ルフィが食べてしまったので、それが「運命」だと思った。
故に、その現実を受け止めて、自分は片腕を無くす覚悟を持って、ルフィに賭けた。シャンクスは世界をひっくり返すのが目的ならば、海賊としての立場だったら、状況に応じてルフィの味方だったり、敵位置を取ったりり。シャンクス一個人としてはルフィの事が好き。
要は、シャンクスは俯瞰力が高く、器が大きい。ルフィの目標とする人であるが故に、そんな黒も白もグレーも、世渡り上手な人間としての大きさを尾田っちは描きたいのではないか。
シャンクスはタイムループしてるんじゃね?今回やっとニカになるのが成功したみたいな。
シャンクスがロジャーから言われてジョイボーイの意志を継ぐつもりだった。
ゴムゴムの実を食べるつもりだったのにルフィが食べてしまったから託したんでは?
ルフィがニカになれたのか確認するためにワノ国近辺に来たけど、手配書でルフィがニカになれてるのを確認できたからルフィには会わなかったとか…
シャアの子供時代の声優を田中真弓さんがしてて自分の出来なかった事をシャンクスがルフィにさせようとしてる説を唱えてきたけど今回の表紙のコナンコラボでさらに匂ってきた気がするんで考察してほしい。
ヤソップとウソップ会うの地味にかなーり楽しみ
シャンクスがワンピース取りに行く
ポーネグリフ読めるロビンが必要
ロビンゎ宴会にいない
シャンクスゎロビンに会いに行く
ロメオがシャンクスの旗燃やしてる
ロビンに話す
ロビンが同意する
気づいたらロビンいない
みたいな感じにならないですか?
バルトロメオはシャンクスとルフィの関係性を知らないって声をよく聞くけど、ゾウ編の第一話にバルトロメオがルフィの冒険について話してるシーンの中で、モブキャラが「いきなりのシャンクス」みたいな発言をしていたんですけど、バルトロメオってルフィとシャンクスの関係性本当に知らなかったのか?と思ってしまいました。
ジョイボーイがニカで、ワンピースを獲る条件としてニカが必要なら、ルフィから奪うという意味で奪るなのではないかなと思った。ということは悪役、、、??
緑牛が言ってる『全ての生みの親』が気になってるんだが…
エース、白ひげ、くいなとか…
エネルギーを吸いとれる分人に力を与える事もできるんじゃないか?
尾田先生が昔言ってた『めちゃくちゃかっこいいからな緑牛!』はそうゆう伏線もあると思ってる。てか緑牛に期待しすぎて、そうあってほしいと思ってる(笑)
ワノ国にいたカリブーが気になる。カリブーの「あの人」はシャンクスのことなんだろうと思う。国内に緑牛がいることをカリブーからきいたんじゃないかな。スパイ活動お手の物だろうし。
ワノ国近海へはカリブー迎えに来たのでは。
近海の主に腕食べられた時に笑ってたのも、ルフィ助けられた、というよりニカの実を守れたことに喜んでるんだと思う。
ルフィ死んだらせっかく奪ったニカの実またどっか行っちゃうからね。
自分に憧れ抱かせて勝手に強くなるように仕向けたんだろうなぁ。
985話でカイドウとビッグマムが声合わせて言ってる時は「獲りに行く」になってるけど、1041話で泣き上戸になってるカイドウは「奪りに行く」になってる
カイドウも泣き上戸の時”奪りにいこう”って言ってますよね!
ヒグマに逃げられた時のシャンクスの反応が演技だったら面白い
俺はシャンクスの悪役説の方があると思う…そもそも…四皇のシャンクスが最弱のイーストブルーで腕喰われるってのがわざとそうした可能性…ルフィを泳がせて…シャンクスの手のひらの上で麦わらの一味は転がされてる感じだと思う…シャンクスと再会の時は
ルフィにシャンクスが俺の計算通りにお前はよく動いてくれたよ…俺は海賊のフリを_天竜人だ…わけあってお前を利用させてもらった…ていう展開だったら胸熱…
ろくでなしBLUESの最後の的キャラのサリーみたいに良い人っぽくて実は悪者だったみたいな感じ…もちろんサリーは下衆キャラだったけどシャンクスの場合は強さは
カイドウ以上で下衆ではないが…ルフィの味方ではなく…ルフィを利用して漁夫の利を得るって感じ…ラスボスはやはりシャンクスだろうな…ルフィの悲しむ顔が早く見たいぜ…
いつも楽しく観させてもらってます。
ちょっとシャンクスやワンピースに関連した疑問があるんですが、
ロジャーが初めてワンピース(ラフテル)を目指した際に、白ひげにおでんが必要だから貸してくれと言ってましたよね!?そして結果として早すぎたと。だとするとルフィがワンピースを目指すのにもおそらくおでんに変わる誰かが必要になってくるのではないかと思うんです。それはおでんの日誌を読んだヤマトになるのか、スキヤキから石工の技術を受け継いだももの助になるのかは分かりませんが。
で今回シャンクスがワノ国に立ち寄ったのがルフィに会うためじゃなくワンピースを奪りに行くためだとしたら、訪れた目的はそのために必要な誰かを探しに来たってことになりませんかねぇ?もちろんポーネグリフも必要なんでしょうが。
もう考察されてることかもしれませんが、もし良ければそのあたりのお考えがあれば聞かせて欲しいです。
ニカニカの実に昇華する条件に何かしらの犠牲が必要なのでは?
であれば、シャンクスがルフィの変わりに腕を犠牲にしたとかってどうかな?
シャンクスが善人、悪役でも海賊だからどれでも似合うキャラクターでしょ
あの笑っている描写って、シャンクスが、わざと片腕を食べさせたように見えない??
近海のヌシに左腕を食べられて笑ったのはわざと食べさせてルフィに海賊としての覚悟とかをおしえるためとか。全て順調だなの微笑み
ルフィに会う気ない言ってるし
友達を大切にするシャンクスが悪役はない
シャンクスが悪役は読者が納得するくらいの伏線無いとキツイ。
ルフィの恩人でカッコいい最強の男ってイメージ崩してほしくない…
シャンクスが悪役…?
そんな長年付き合った恋人が、実は二股してました。的なオチだけはやめてくれ。
バルトロメオきっかけで赤髪vs麦わらの戦いが始まって、ルフィが攫われる→ラフテル→ニカで何かを起こす
と言う流れにしたいのかも
和の国を出る時大きい戦いも納得できる。
ワンピースの正体が支配のない自由な世界の事であり、今は世界政府が支配しているから世界政府から奪るとか、、、?
ルフィじゃなくニカに会いに来た
シャンクスどんくらい強いんだろうな
シャンクスの最後のコマが黒色でフェードアウトしてるのが悪者感漂うのよ。。
ニカが目覚めたからやっとワンピースを取りに行けるみたいな感じでそこでルフィと対峙すんのかな
シャンクスはいつかこの帽子を俺に届けに来いといってるのに和の国に行ってるってのは届けに来いと破綻するからシャンクスは会うつもりはないのは透けてる。
あとはサラッとおでんさんを送った時以来和の国にはきてないと言ってるって事は長城戦争の時のカイドウとの小競り合いは別の場所でやったって事になる。
シャンクスがカイドウとの小競り合いの場所がここで近い場所でやっていた可能性が出てきたからシャンクス自体に能力的なものによる移動ではなくシャンクス自体能力的なものからではなくロジャー海賊団の船員であり、空白の歴史について知っていてゴムゴムの実が何かを知っているからこそ歴史を知るものだからこその行動をしている
シャンクスはルフィの首を鳥肉る。
シャンクスって未来が見えてるって感じがしてて,それに基づいて行動してるって感じがします!また,サーベルの名前がグリフォンから見ると神話上でグリフォンはアポロンなどの車を引いていて黄金を守ると言われてます。なので,最終的にはシャンクスはワンピースを守る存在になるのかなと考えてます!因みに未来が見えてるというのはグリフォンからたどったらアポロンが予言を司ったり,父ゼウスから金の帽子を授かっていたりしていたからです
いつか返しにこいってのが、ラフテル集合?w
シャンクスはワンピースを手にするためにはニカが必要なことを知っていたから護送船から実を奪った。ところがフーシャ村の少年に実を食べられてしまった。そこで近海の主に食べられそうになったルフィをギリギリの所で助けるという選択をした。それが笑っていた理由であり”新しい時代にかけてきた”理由。シャンクスの予想通りその実はニカに覚醒した。そして今、ニカというワンピースへの引き金を奪りに行く。
ワンピースは生物(動物/植物)で、適した時期に回収する必要があり(一定期間以上島から持ち出せない)シャンクスはそれを待っていた。
シャンクスは何でワノ国近海にいるんですか?ワノ国近海にラフテルがあるんでしょうか?
25周年のロゴといいワンピースの物語といい、「継承」がテーマな感じはするからシャンクスが完全に敵になるっていうのは少し考えにくい
最後が1番面白くなる漫画、楽しみすぎる
シャンクス=RED=赤=シャア
シャンクスは敵ですね。
近海の主に腕食われた時笑っていたのは、ニカ覚醒の条件だったとか?じゃないと笑わなそうだし、やっぱり十数年前とはいえルフィがワンパンできる生き物にシャンクスが腕食われるのはちょっと無理がある気がする。。
シャンクスがルフィと帽子持って話してたシーンは、帽子を誰にもらってどれだけ大切かを説明してたんじゃないかな?
でないと帽子貰ったシーンだけ見ると、あそこまでルフィが帽子に執着するのが無理がある気がするし
作中で服とか物を貰うこと沢山あるけど、アラバスタでおっちゃんに貰った水みたいにその物に背景がある物はルフィは大切にする印象、、
誰かがラフテルに着いてワンピースを奪う必要があるとか?笑笑だからロジャーの時は追いかける人が他に誰もいなくて早かったみたいな笑笑
マキノ酒造六七号とベートーヴェンの運命をかけてマキノさんが酒屋の店主っていうのでマキノさんに向けてのメッセージのようにも見えた
まずおでんとおさらばした時に、なんで仲間がいるんだ?って疑問
ロジャーはラフテルに行ってワンピースを見た。白ヒゲもワンピースは実在するって言ってた。でもロジャーはジョイボーイと同じ時代がよかったって言ってる。つまりラフテルでワンピースを見はしたものの、そのある条件が足りなかったから、ワンピースという財宝も段階みたいなのがありそうな気がする。
仮にシャンクスが敵だった場合、ウソップvs.ヤソップという激アツ感動展開
ワンピース、手に入れると同時に何か代償が必要であると仮定したら、本来ワンピースを獲るはずであるルフィよりも先にシャンクスが奪りに行こうとする可能性も有り得る。代償のヒントになるのはシャンクスの腕。だとしたら、ワンピースを手に入れたあと、夜明けに導く段階で、ルフィは完全体じゃないと行けない理由があって、シャンクスはそれを知っているのかも。全てはルフィを守って、ロジャーの見た夢の先を実現するためだとしたら嬉しい。
単純にワンピース狙いにきてるから
プルトンが狙いだろう(笑)
もしくはニコ ロビン
シャンクスがワノ国に来たのがおでんさんと別れて依頼であれば
2年前のカイドウとの小競り合いはどこで行われたんでしょうか?
ビッグマムが
この国にもあるんだろ?ワンピース
みたいなこと言ってたからいくつかの鍵みたいなのがあってそれを奪いに回るのかなと思いました
カイドウとルフィの戦いの後、政府が奪いに来た何かを止めに来たんじゃないですかね、結局開国しなかったから止めなくて済んだけど
シャンクスは友達を傷付ける奴は許さない男だから敵ではないと信じる
実はルフィがヌシに食われててシャンクスはヌシに腕わ食われたんじゃなくて悪魔の実の能力の代償で腕を失って未来を改変したとか
ロードポーネグリフ見にきたんやない?
予知予知の実!
シャンクスが悪役だとして敵側に息子が居るヤソップがシャンクスの船に乗るとは思わないんですよね、
それに少年ジャンプの王道漫画がシャンクスをラスボスにするのってちょっと邪道な気がしちゃいます
ルフィが立派な海賊と認めた時点での
ワンピース を奪りに行く発言は
ルフィと戦うキッカケ作りかなとも思えました。
シャンクスはずっとこの時を待ってただけやし、ずっとルフィ達を金魚の糞みたいについて行ってルフィ達がピンチになったら毎回助ける準備しておけば良くない?
シャンクスってルフィの夢の果て知ってたっけ?知っていればワンチャン、ルフィも無事ニカに覚醒+世間から見た肩書きは同等の四皇同士になったから、自分がロジャーの成し得なかったワンピースGETするか、ルフィがワンピースGETして夢の果てを叶えるか。ニカという絶対条件は前提だけども、純粋に友達として最後に競走じゃないけど、お互いの夢の為に勝負みたいかな感じならんかな
頂上戦争でシャンクスかコビーに言った良くも悪くも。だよな。
やっぱ予言や筋書きがあって、シャンクスが腕を失うことやルフィがゴムゴムの実を食べることを分かってたのかもな。
ワンピース=タイムマシン…てのはどぉ?
ジョイボーイとはこの先過去に飛んだルフィで一度世界に敗けてる。この世界は
本来の世界ではなく現世界政府勝利によるメタ的な世界。そのまま800年の時を経てルフィが産まれるのを待ってもう一度
過去に戻って戦いを挑む的な。。。
バックトゥザ・フューチャー
ターミネーター
猿の惑星的な要素で
黒ひげとシャンクスが海賊同盟結んでるって可能性は。。。?
ワンピース、ゴムゴムの実説。