最新話1053話で明かされた新四皇!!
シャンクス、バギー、ルフィ、ティーチの四皇としての動きはこれからどうなるのか!?
海賊王争いも勢力図が変わって激化する!?
シャンクスとの再会も最終章前で気になるところ!!
このチャンネルは世界一『ONE PIECE』に詳しい男
通称、ナレッジキングであるのすけ海鮮丼が
ナレッジキングの視点でワンピースを語っていくチャンネルです!!
ワンピースに関して余計なほどの知識を携えて面白おかしく動画上げていきます!!!
◆コヤフェス2022-PERFECT FUSION-
・7月2日(土) Shibuya WWW X
・7月9日(土) 味園ユニバース
e+にて、6/20 18:00~ 一般チケット追加発売!
→
東京・大阪2大都市にてオフ会開催決定!!
これが最後のコヤフェス!?
最高で最強で最大のFUSIONを見逃すな・・・!
→
▼前回のコヤフェスの様子はこちら!
→
■のすけの新チャンネルも登録お願いします!
のすけの『変タメ』
■ナレキンメンバーによるジャンプ最新話ライブをする【Another Another Blue】はこちらです!
ワンピースの最新話の感想、考察を最新のジャンプ発売日の22:45~より配信中!!
■のすけ海鮮丼プロフィール
■twitter
のすけ海鮮丼→
ふみや→
アナブ公式アカウント→
■プレゼントやファンレターの宛先はこちら!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
株式会社いくしまる .com Another Blue宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
お仕事のお問合せはメールにてお願いいたします
→ info@ikushimaru.com
—————————————–
チャンネル登録はこちらから
↓↓↓
——————————————
#ワンピース #1053話 #四皇
シャンクス ティーチ 黒ひげ バギー ルフィ 四皇 新四皇
1053話 最新話 海賊王
コメント
シャンクスはだから大頭といわれているんだなぁ
単純に用意出来る組織差・戦力差だと思うんですよね。まずナンバー2とナンバー3の実力が、
ビッグマムとカイドウの両翼とルフィは互角以上、そしてジンベエ・ヤマト・ロビン・ブルック
・フランキーが元七武海前後の実力。正直、ソコまでキッドとローの船員たちが対抗出来るどころか、
キラー以外海軍上層部から見たらザコにしか見えない。あとローとキッドは大船団も持っていない。
バギーが四皇なのは、ヴィーブルと組んだのと、海賊会社で船団を持ってるのと、ルフィだけを
四皇にしたら、ジョイボーイやニカやDの名に関心が集中するのでルフィを目立たなくする理由で、
四皇を倒してはいないバギーが、ルフィの注目逸らしたり海軍が四皇のバランス保つのに手頃だった?
とか思います。
なんだかんだ定説になってる「エネル再登場説」だけど、実際に起こったら漫画としてかなり異例の事態になるよなーと思う。
そもそもワンピースは超長期連載、っていうのはあるにしても、エネルが出てたのは30巻あたり、もう70巻近く本編には名前すら出てこないわけだから、今後急に出てきて古代兵器操って乱入とかあったら、「漫画のセオリー」みたいな観点で見ても相当アツいことになるのは確か
バギーはぶつからないでしょ(笑)
シャンクスは海兵でサウロのようなポジション(海軍の対応に疑問視)ってのも面白そう
頂上戦争でボルサリーノ(大将)の動きを銃一本で止めてしまうベン・ベックマン(副船長)がいる時点で、赤髪海賊団のレベルは四皇の中で秀でててもいいと思う!
バギーの所にクザンがいるとかはないかな??有り得ないか
正直七武海の誰かは(ミホーク)4皇入すると思ってだけどまさかバギーとは
そう考えるとバギー懸賞金ルフィごえの40億ぜんぜんありえると思った
キャプテンジョンの宝がとんでもない化け物がねむってたとか
四皇の立場じゃないからこそ、キッド・ローは自由に動けそう
それに伴い嵐を巻き起こしてくれる事に期待したい
ロックス残党vs新四皇がそれぞれ別の形であたるとかも面白そう
ロジャーのクルー2人と白ひげのクルー1人とガープの孫1人って完全に世代交代された
バギーが古代兵器持ってるから四皇になったりしたら面白い。
自分的にはシャンスが敵として出会った場合なんですが、ウソップとヤソップの親子対決とか絶対泣けるしあちぃと思います。
シャンクスはルフィの憧れの人であって欲しいし、味方でいてほしい。シャンクスとルフィの同盟みたいなぁ。
一ヶ月後の再開ではアタマからカマしてくれないかなあ。なぜか海軍と黒ひげ海賊団の戦闘中から話が始まって黒ひげにやられて黄猿死亡とか。ワノ国の外で起こっていた事件の一つの回想としてとかね。
シャンクスとキッドの戦いは見たいです。どうやってキッドが片腕を失くしたのか、気になりますねー
バギーにはクロコダイルとか入っていそう
新世界に入ったクロコダイルにとって、一から新しい海賊団作るより、創設の経緯を知ってるバギーズデリバリーに参謀として取り入った方が簡単に勢力拡大できるとか考えてそう。
そして兵力増強のためにインペルダウン襲撃してドフラミンゴ引っ張ってくるくらいの事しでかしてそう。インペルダウン再襲撃+マリージョアの秘宝を知ってる、ということであれば四皇入りも納得できそう。
バギーはドフラミンゴの武器やジェルマの兵を買ってた戦争中の国を全部領地にしたんだと思う。武器商人は双方の国に武器を売って戦争を長引かせる。ルフィがドフラ討伐後、引き合いの増えたバギーズデリバリーは片方に肩入れして短期で戦争を終わらせて各国で英雄扱いされてると予想。
海賊王になった後シャンクスの墓に麦わら帽子を被せるみたいな展開希望
シャンクスと再会と行ってもただ会うだけではないと思うので、ルフィが力を試す意味で麦わらの一味が赤髪海賊団に挑んで負けるのでないかと思っています。その後、さらにパワーアップしたルフィ達が見られたら熱いなと。
カイドウとママが生きていて、バギーと戦ったら、バギーは勝つことができるのだろうか?
何となくバギーは
シャンクス&ルフィVSティーチになってる所を漁夫って海賊王?になるのでは
てかぶっちゃけシャンクスですら倒せなかったんだよ??カイドウは。それをルフィが倒すとなると会いに来ると思うな
この後の展開としては、
・ルフィ:ロードポーネグリフを探しに行く。多分シャンクスが持っていると思うので、そこでシャンクスに会う(REDも絡むかも)
・キッド:4皇になるために新参者のバギーに勝負をしかけにいく。「納得いかねぇ!」って言って。
・ロー:「D」の意味が気になるからティーチに探りを入れに行く
って感じじゃないですかね?
もしも、バギーが元七武海を全員仲間にしてたら四皇までいくのかも…
個人的にはティーチもバギーも歯茎丸出しになるのわかるからいいんだけど
シャンクスがどう動くか全くわからないから怖い
ハンコック、ウィーブルあたりがバギーの傘下に入ったと予想
両翼のゾロ・サンジでゾロだけが最悪の世代カウントだったり、3大将で青キジだけが海軍から脱落していたりとするから、必ずしも今後キッドとローが同じ振れ幅であり続けるわけでもないのかなぁと思います
黒ひげとシャンクスが対立→シャンクスが敗北→そこをルフィが応戦→シャンクスのお墓に帽子を返しに行く
の流れが1番綺麗かなと思います。
バギーが四皇っていうのが一番謎です。
というより
うちの家族の中で一番ワンピースに詳しくない家族が新しい四皇、バギーって予想してドヤ顔した事実がなんかくやしい・・
3:51 わかります!私も海の皇帝になって欲しかったです!
自分の感覚としては四皇という枠組みはもしかしたらシャンクスが白ひげ、カイドウ、
ビッグ・マム…この3人に並び称される程の海賊だと政府、海軍、世間から認知された時に初めて他の3人も含めて四皇という呼び名がつけられたのかなと思ってます。
ロジャー時代のロジャー、白ひげ、金獅子これらが互いに覇を競ったようにロジャー亡き後白ひげ、カイドウ、リンリンが覇を競い、そこにシャンクスが台頭しまるで皇帝のように新世界に君臨するこの4人に対し四皇と名付けられた…
今週号でワノ国にプルトンがあるとわかったので、おそらくですが黒ひげがワノ国に来る?って予想してます。
シャンクスにはいつまでもルフィの目標であり続けて欲しい!!2人説とか黒髭に倒されるとか色々な説はあるんだろうけど正直、シャンクスが死んだら冷めます自分は. . .。
地に足のついたテンポの良い考察好き
バギーはガッシュベルのキャンチョメみたいな感じで能力が覚醒して最強格になるキャラになって欲しいな
ラフテルがウルージが待っている
トラ男はいつまで付いてくんねんww
シャンバキは、共闘してほしいな
バギーが四皇になった理由は、旧七武海を統べてたことだったりして
最も巨大な戦い
最終章はサボ、ハンコック、ビビの事
ロキ、ウィーブル、眼帯の海賊、
黒ひげ、シャンクスや革命軍と
いつ会うのか
イム、五老星、ベガパンクとSSGや
海軍との戦い
ギャバンやロックス、銀斧、王直は
登場するのか
四つ目のロードポーネグリフの在りか
ラフテルの笑い話とジョイボーイ、Dの一族、古代兵器、空白の100年
世界の夜明けなどの歴史
ルフィの夢の果てって何
これらだけで、もう5~6年は連載できそうなんですけど…‼
でも一番気になるのはバギーの
ハッタリはいつまでもつのかです…笑
もしかしたら バギーも新事実的な事で
○○の実 幻獣種 モデル△△
みたいな感じになる可能性は 全くない感じですか? 考察可能であれば やって欲しいですm(_ _)m
四皇は全部倒すの時、ルフィーの指は三本です☝️☝️☝️
緑牛はホカホカの実モデル千手柱間。緑牛がロックスを穢土転生して、革命児気取ってる中二病のドラゴンをワンパンで倒す展開でFAや。
バギーと黒髭は手を組みそう
麦わら帽子が手配書に載っていない伏線はのすけさん鋭いです!
私は、シャンクスにあう時麦わら帽子はルフィーは返さないと思います。「奪ってみろよ」の展開があると思います。ルフィーとシャンクスが再開して、宴して、「さぁルフィー、やるか」でルフィーとシャンクスの戦闘が始まる。それこそ海賊らしいです。ルフィーはシャンクスの仲間になりたい訳じゃなく、超えたい相手なので。
私は麦わら帽子は次の世代にルフィーが渡して、受け継がれる意志をつないでほしいので、ルフィーが麦わら帽子を返さないと思ってます。
5:30 バギーは支配というよりかはお宝一辺倒な気がします。シャンクスも本人が自由を求めてるのかは怪しいです。
分かれるのは二分でしょうか?もっと複雑な気がします。
バギーはまだ本当の力を出してない
いつも楽しい動画有難うございます!カイドウを倒したルフィが今更シャンクスと再開してもパンチ薄過ぎると思います。最後の古代兵器は、いつかきっと 返しに来い 立派な海賊になってな って言ったシャンクだったら楽しいですね!ちなみに空白の100年の前の二力は今の世界政府の味方だったら?だから世界政府は今も名前を隠してゴムゴムの実を手に入れようとしてる?あー。楽し!
シャンクスの左腕が無くなった理由が分かった
ルフィーの中にあるんだ
左腕を使ってニカの能力を奪うつもりだ
ローキッドは、ルフィと同格くらいの強さを持った同盟ないし傘下みたいな認識をされてるのかもしれない
ついにって言ってるけど、物語の世界の中では、片田舎から出港して3年くらいの若造が世界のトップに立ったんだよな、えぐいな
ロックス→ロック
シャンクス→シャンソン
ブルック→ブルース
皇帝になるぐらいなので、銀斧王直などがバギーズデリバリーに入ってるかもしれませんね
バギーは覇気が効かないとかだったら面白い
バギーが覇気を使えないのにSBSで実力者が苦戦した鳥籠から脱出できるっていうのに違和感があったからバラバラの実に原因があったりして、、、
なんやかんやで、バギーの裏切りで勝利やな
シャンクス「ドン!」
バタバタバタバタ
バギー「どうしたお前たち?」
3兄さん「な、なんであんたは4皇の覇気を受けて無事なんだがね!」
バギー「アイツの覇気なんざ、ガキの頃から真横で受けてきたんだ。なんともねーよ」
部下「さすがバギーさんパネースッ」
部下「俺たちも4皇の覇気なんかに負けてたまるか!」
シャンクス「やっぱりバギーに覇王色は、効かないか。部下にも効きが悪い、厄介だな」
ノスケさんおはよう御座います
新しい手配書でルフィがあからさまに
別人の姿になったと言う事は
ニカに覚醒したと確実に気づく人が何人かいると思います
シャンクもその中の1人で
ルフィがゴムゴムの実を幼い頃
シャンクによて仕向けられたように
食べたのは
ルフィがニカに覚醒する可能性に賭けたと思います
シャンクはずっとルフィの味方であって欲しいのですが
育って覚醒した悪魔の実は
能力者狩にあって能力者が殺され
奪われたた時に
⓵一からゴムゴム能力者実なのか?
⓶ニカに覚醒した状態の実なのか?
⓶だっら
やばくないですか?
ノスケさんはどう思いますか?
ナミュール!?
映画でシャンクスとの絡みがあるとしたら、映画公開前の次の回で再会って可能性もあるんじゃないでしょうか?
てっきりキッドが、四皇になると思ってたらバギー笑
革命軍の行く末を考察すると面白い。
世界貴族・政府を倒した後、革命軍が政治をするとしたら戦いに賛同する国や海賊、海兵までもが革命軍の味方となるかもしれない。
バギーはゾンゲ枠
「手配書のルフィが麦わら帽子をかぶってない=麦わら帽子を返す」なのだと考えています。「麦わらのルフィ」の二つ名が別称となった時、晴れてシャンクスに麦わら帽子を返せる。と!!!
バギィのもとに集まった海賊は誰なんでしょうね。七武海のだれか?クロコダイル?エネル?ジェルマ?フォクシー?どうやって戦力を増やしたか気になります。過去登場のキャラクターであればあるほど嬉しいですね!
これから名を上げてくる奴らのとこでナミュール挿絵にするの好き
カリブーはどこに行きました
しらほしもラフィットに催眠で操られる展開がありそう
1番最初にルフィが降参したのがバギーだったので、最初に噛ませ犬になりそうで心配です。レディ・アルビダのフォローがあっての現在なので、どう描かれるか楽しみです。
この伏線がどう回収されるのかとか、シャンクスが同盟を組んでくれるのか、
はたまたシャンクスが黒幕になるのかとか色んな想像を膨らませて考察してるときが一番楽しい
ローとキッドは世界政府及び海軍から麦わらの一味扱いされてしまい、親分のルフィだけ四皇になってしまったというのはどうでしょうか?
シャンクスは世界政府側だから、ニカになったルフィを消しにくるよ。
そういう意味でもうすぐ会えそうだな。
最強の海賊団ができます。
バラバラの実 覚醒 仲間をバラバラにできる。ヤミヤミで人の夢を吸い上げる。
ネガティブペローナ。バッド・エンド海賊団
展開がどうなるとか全然読めないけど、個人的にシャンクスとの再開までのリアルも含めた時間の長い事もあって、期待が膨らみ、シャンクスは強くあって欲しい、死ぬとか負けるとか見たくないなーって思った。
なんならずっとルフィからかっててくれよ
シャンクス、バギーはいつまで経ってもハッピーセットでいて欲しい
ルフィ&シャンクスVSティーチ&バギー
その構図なら頂上戦争が可愛く思える規模ですね✨
バギーが海軍から追われてる中でなんやかんや、いろんな海賊や力のある人物に出会い、意気投合して結果、それが大きくなった感じだと思う。例えば、ミス・バッキンと出会い、お互い金や財宝の事で暗躍し、実質ウィーブルを配下に置く事で戦力が一気にあがったとか。
バギーの部下が元七武海という線はないですか?
他のバトルアニメとかって強そうな敵味方のバトルが必ずあるじゃないですか。よくも悪くもワンピースってキャラが多すぎて、大物キャラのバトルシーンが全然描かれてなくて未知数なキャラがまだまだいるよね。で、このままだとまったくバトルシーンが描かれずに終わるキャラも多数出てくると思うのですよ。なんか不完全燃焼だなーって。
手配書!!!たしかに!!”麦わらのルフィ”の感じはない…それにいつかは返すはずだけど、でも”麦わらの一味”や海賊旗の絵が無くなるのは寂しいけど、やっぱ返すとしたら最後?え、解散とかは無理。
次は緑牛に捕らえられたサボの処刑と奴隷になったビビの解放のためにニューマリンフォードとマリージョアへの最終決戦だと思う。
新四皇の手配書、シャンクス以外口を開けているのも何かの対比ですかね?
シャンクスに隠された事以上に、シャンクスの口から何かまだ喋られる最大の秘密があると見た
個で最強言われてるカイドウですら数の戦力気にしてたからなー。でもシャンクスは単純に少数精鋭で強いだけって感じするけどなー。流浪な感じするし。
バギーはウィーブル説強いけど、+過去の映画ボス付いてそうなんだよなー。
バギーは噂が尾ひれ付いて周りに知られてるんだろう
ロジャーの元クルーでシャンクスの兄弟分
麦わらと死闘を繰り広げたが、泥棒猫ナミらの妨害があって惜しくも負けた
かつての船長の子である火拳のエースを救う為あえて捕まりインペルダウンに入る
などなど(ある意味全部嘘じゃない)
青キジがバギーの傘下にでも入らないと戦力的に厳しそうですが、外の世界で何が起こってるのでしょうね。
多分ミホークがバキーの傘下に入ったんだと思う
ゾロとシャンクスと戦いたいなら敵対勢力に所属するのが合理的だし
カタクリはどうなるのかサポは海賊にならないのか?
サカズキと黒ひげの衝突ありそうだと思うな
城内地下にあった飾ってある刀が気になるなぁ。
バギーの派遣スタッフにミホーク入ったとか無いかな
まーラスボスはやっぱダダンやな
ルフィの手配書が本来の姿と違うし手で顔を覆ってるからルフィを知らない人からしたら気づきづらそう
シャンクスとルフィは戦わないで和解してほしい。
キッドとローが四皇に入らなかったのは、これからもルフィと協力し合うってことじゃないでしょうか?
裏主人公バギーさん最高!
バギー本人、新四皇入り寝耳に水説…とか無いですかねぇ…?