最新ジャンプ29号 の ワンピース1053話 の感想と考察をお話しいたします!
ギア5でニカに覚醒し、ジョイボーイとなったルフィが
最強生物カイドウ、ビッグマムに勝利し、
百獣海賊団の敗北が確定したことにより五老星に不穏な空気が…
死んだと思われていたルフィとゾロが完全復活!
そして、ついにヤマトが仲間入り濃厚!?
そして、訪れる新時代…
ルフィ、シャンクス、黒ひげ、バギーが四皇確定!
ルフィ、キッド、ローの3船長の懸賞金が30億で確定!
そして植物の能力をまとった緑牛 アラマキ がワノ国に襲来し、
キングやクイーンを攻撃!!!
ロビンは天狗山飛徹と接触し、
正体がモモの助の祖父である光月スキヤキであるということ
また、ワノ国に古代兵器プルトンが眠っていることも判明!
…そして、今週号にサボが隠れていることに気づいていましたか!?
休載前の今週号も伏線&考察ポイント満載!
コヤッキー、とーやで最速レビューをお届けします!
※ジャンプのネタバレを含みますので、コミックス派の方はご注意くださいませ
◆コヤフェス2022-PERFECT FUSION-
・7月2日(土) Shibuya WWW X
・7月9日(土) 味園ユニバース
e+にて、6/20 18:00~ 一般チケット追加発売!
→
東京・大阪2大都市にてオフ会開催決定!!
これが最後のコヤフェス!?
最高で最強で最大のFUSIONを見逃すな・・・!
→
▼前回のコヤフェスの様子はこちら!
→
◆コヤッキーの個人チャンネルが始動!!
「コヤッキーVlog(仮)」はこちらから登録してね♪
→
▼新グッズ続々登場!
公式ショップ「ROUTE 1940」はこちら
→
▼先行MV配信第1弾「ウルトラ爽龍拳」はこちら!
→
▼先行MV配信第2弾「夢と境界線」はこちら!
→
▼先行MV配信第3弾「AIYAKU」はこちら!
→
▼先行MV配信第4弾「FUSION IMPACT」はこちら!
→
▼【19時更新】マシュー部長のコヤチャンポケカ部!
チャンネル登録よろしくね!
→
◎コヤッキー
・twitter→
・LINELIVE→
・Instagram→
◎とーや
・twitter→
・LINELIVE→
・TikTok→
・Instagram→
◎コヤッキーチャンネルスタッフ
・twitter→
・LINELIVE→
▼公式LINEアカウントやってます!楽しい情報、限定動画など見れるよ「TKFamily」!
登録は無料です!!
→
▼かわいいオリジナルLINEスタンプ!第2弾販売開始!
コヤッキーチャンネル~日常編~
→
コヤッキーチャンネルゆるふわスタンプ
→
▼「そして、光が射す」新バージョンが配信開始!!
ダウンロードはこちら!
▼iTunes
▼レコチョク
▼mora
ストリーミング
◆Spotify
◆Apple Music
◆LINE MUSIC
▼コヤチャンEDテーマ「そして、光が射す」絶賛配信中!
ダウンロードはこちらから
・iTunes
→
・Google Play Music
→
・LINE MUSIC
→
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8番9号 竜王ビル5階
株式会社いくしまる. com コヤッキーチャンネル宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
▼【18時更新】ワンピースの考察、まとめ、情報「コヤッキーチャンネル」
→
▼【19時更新】都市伝説紹介チャンネル「コヤッキースタジオ」
→
▼コヤチャン×OSPの音楽チャンネル「TKP」
→
▼サブチャンネル「コヤチャンクルーの休日」
→
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております。
#ワンピース #ジャンプ #ワンピース1053 話
ワンピース 1052話 最新話 考察 ネタバレ
コメント
ルフィが4皇になったら名前からD消そうとしてるのに、黒髭は4皇になって結構経つけど名前からD消されてないのなんでだろう。
ロジャーも「ゴールディー・ロジャー」だったしな
ビッグマムの船でCP0のとの連絡が途絶えたって事でカタクリもワノ国に来てる説はあるな。
バギーが四皇に入ったんは、七武海のメンバーを一味又は傘下にしたからやろ
考察って名前の妄想を
考察と言うのは個人的にうーん
楽しいけどね妄想
可能性あるなーって思ってたけど、シャンクスと五老星の会話のある海賊ってバギーの可能性もあるなー
兎丼のまわりとか緑牛が歩いた後花とか木がおいしげってるんよな
サボの件は、あれだけ貴族を嫌っていたサボが貴族(王?)として君臨した…とかを想像しました、、、
昔バラバラの実の覚醒者が世界を4つに分けたとか?
サイファーポールのトップはサボ
緑牛が誰のモデルなのかが、個人的に興味津々なんだけど、まだ1カットだけなのではっきりとは分からず、それだけでの推測なんだけど、この顔に近くて、、赤犬(菅原文太)、青雉(松田優作)、黄猿(田中邦衛)、藤虎(勝新太郎)ときて、この年代の流れも考察すると映画「浪人街」で勝新と田中邦衛と共演して荒牧(アラマキ)という役名を演じた原田芳雄かなと思った。というか役名が荒牧なのでほぼモデルは原田さんでしょ^^;
緑牛の笑い方が
らはは だったんで
きっと(ラフレシアの実ですね) (笑)
実はバギーがロックスの息子で
バギーが色んな海賊を仲間にしてるのはロックスが色んな海賊を仲間にしてたっていう共通点はどうですか
御免なさい語彙力
調べたりしてないんですがワノ国が鎖国の理由はプルトンを守るためってことなんですかねー?開国?夜明け?と共にズニーシャがプルトンを引っ張る感じのイメージなるんですかね?それで言うと海軍?五老星もワノ国にプルトンが有るのは分かってるってことなんかなー?その先が早く知りたすぎてめっちゃ考えてしまう。
コヤッキーさんの考察やと、サボのニュースを見たダダンやマキノさんの反応が説明できんと思うけどなあ
緑牛は植物だから赤犬に頭が上がらない。崇拝している可能性も
植物系の大将なので早めにメラメラを場外に出したんだと思う。
それかいずれサボと関係が…?
ルフィの懸賞金30億か、まあ現状は
それくらいに抑えておかないと今後
まだマリンフォード頂上戦争以上の
大きな全ての勢力同士がぶつかり合う大戦争が起きてその後ルフィの懸賞金額が過去最高になるでしょうから過去の懸賞金からしても当時
3000万ベリーのルフィがクロコダイルを倒して1億ベリーに上がって
そこから1億ベリー=3億ベリー=4億ベリー=5億ベリービックマムから逃げ切って5億ベリー=15億ベリーここで一気に10億ベリーも跳ね上がっていてカイドウ撃破で15億ベリー=30億ベリーで15億ベリー上がっていることからルフィの最終的な
懸賞金額は60億ベリー若しくは65億ベリー以上ロジャーの懸賞金が現状
最高額の55億以上なのでここは越えて来るでしょうからよく予想考察されているのがルフィ=ゴムゴムで
56億5600万ベリーだと思いますが
それなら65億6500万ベリーを逆にしたら?
やっぱりプルトンてマクシムなんじゃないですか?海雲ごと島1つ消しましたし。
サボのとこのコマにサボの傷跡書かれてないのも気になるなぁ、単に細か過ぎて書かなかったんかな
バギーは何もせずに仲間たちが何かしらやばいことをしてしまったんじゃないんかなw
…『無能』が、『世』を回すのが…『常』なのよねェ~~…『天竜人』しかり…『イム様』しかり‼️(笑)…しかも、その下が…『老害5人組』‼️(笑)
「外の世界はメチャクチャだぞ」の台詞で締めくくる緑牛のナレーション感!
四皇が本当に表紙のやつになった
プルトン 別名黒船かもしれない
七武海っていう安全地帯にいたのに四皇になって海軍も海賊も含めて全世界から狙われるバギー好き
バギー四皇は制度撤廃で海軍に狙われることになった元七武海が協力することになって、ロジャーやシャンクスとの関係から勝手にリーダー扱いされたとかな気がするw
今回の五老星本当にほうれんそう出来てなくて草
サボが革命軍抜けるのっては考えにくいですね
バギーの覚醒を考察してちょーだい! 本当はデキる子だから!
よせといったよな?(ドレークみたく実はクイーンも何かしらの軍内部の特殊部隊のスパイの可能性)
よせといったよな?→よせ=命令形
幹部ごときにやられてちゃ俺の立つ瀬がない→面目や立場を失って世間に顔向けできなくなるほど苦しい状況”という意味らしいので、ここでいう世間は海軍内の特殊部隊の可能性
この一連からカイドウが昔自国から政府へ売り渡されようとしていた出来事とキングが捉えられていた事からして
政府内の特殊組織がそうしていたであろうCPとも別の組織
アメリカでいうならCPがCIA
CDCがマッズ
FBIが表向きの海軍の中将やサカズキにあたるのでは
なので、アラマキは大将の座にいてるけどCIAのトップであり、別の顔→裏の政府の役目である海賊を和国にまわし支配させていた役目なのでは
イムと五老星とアラマキは同じ考えの裏政府
サカズキやお鶴などは正義というより、ただ海賊=悪が嫌いなだけグループ
コビーやドレークは本当の正義とは何かを考え正義の元での行動をするために
特殊部隊を編成している
やはりイギリスやアメにいいようにされてる現実世界とリンクしますね
カイドウがシバいたCP0がゲルニカやと思ってました!!
バギーはロックスの息子や!たぶん、、、モルガンズは、革命軍側であえてニカの姿を使い世界に時が来たことを知らせたのでは
こんにちは
ジャッキーです☆
ヒョウ五郎の隣にいる人って誰だと思いますか??
赤鞘達を助けたシルエットの人に似てないですか??
ワンピースは麦わらの一味、バギー、コビーの3組の成長物語にもなっていて、この3組の成長を見るのも楽しみの一つです。バギーが四皇まで上り詰めた理由を知るのがとても楽しみです。
ついに植物の能力出たな。
リョクリョクの実かな?
ジンベエの優しさが気付かれず
ぼっち扱いされてんのわろた
バギーは七武海全員まとめたとかありそう。
アラマキのモデルだれやろ
サボは額縁のような画面のような枠の中に描かれてますね
ニカルフィの手配書はゲルニカの陰謀。ゲルニカは革命軍のスパイ。
ジャンプの前の回で
モモノスケの身体が頑丈、硬いと言う表現が強調されていましたが
もちろんおでんの血筋やウオウオの実の影響もあると思いますが
単純に光月家が成人すると
身体が頑丈になり
それによって硬いポーネグリフの石に
言葉を刻める身体になると思います
スキヤキが生きていて
それをモモノスケに伝えることが出来るのだから
バギーが強くて何が悪い!!
サボが捕まってルフィ達が海軍本部に…が最終章の始まりになるような
キッドてⅮの一族かな、本名ユースタスⅮキッドやったりして。
再生回数も登録者すも安定して上がって来てる。
わんちゃんヤマト古代文字かける説
緑牛は蔵馬オマージュですね!
ズニーシャがプルトン説は無理やりですかね?w
ドラえもんの映画「日本誕生」のラスト辺りで、マンモスがダミーで未来の時空パトロールの船?が隠れたみたいに
なんでみんな緑牛のクイーンに対する発言に誰も触れないんだ、怪しすぎないか
ワンピース=自分の子供説
サングラスじゃないよね
バギー出世したということは包囲した海軍をボッコボコにしてやったんだろうな
ルフィを追い回す海軍役はスモーカーだったけど実力差がありすぎるので緑牛にチェンジしたのではないでしょうか
最終章に入る前に、コヤスタのお二人のこれまで話してきた全考察で当たった考察・外れた考察まとめの回が見たい!!
緑牛vs青雉が見たい。パンクハザードのスモーカー助けた時みたいに、ワノ国から脱出の時に青雉出てきてほしい。
そもそも、ガープ、ドラゴンのDを消していないのになぜルフィだけなのか
ただ五老星が世間を知らなすぎるのか
ひてつの正体が、ワンチャン、CP 0のスパイやと思てたからちょっと残念です。
ジョイボーイがポーネグリフ彫ってる?…
ワノ国の人?
光月 時余位男!
バギー四皇やべぇ
初期構想の中で尾田っちがゴムゴムじゃなくてバラバラの実をルフィにあてる予定だったのを鑑みても、バラバラの実には秘密がありそう
古代兵器って全体的にでかいんですかね?
冷凍された麦わら帽子がジョイボーイのだとしたら…ノアもでかいですし…刺さってた刀がプルトンかと思ったけど、設計図があるなら違いますよね~、対カイドウ用に作ろうとしてたのって……プルトン??
気になりすぎてコミック派やのにこれだけ買った
ユースタス・C・キッドとC・ジョンでCの末裔とかだと思った。親方
称号を剥奪された元七武海達があの後バギーと同盟徒党を組んだと予想。政府から身を隠すにはどっかの四皇の元にいるのが都合いいだろうし
バギーは覚醒とかしたらクソ強いとは思うけど、いつものように他の人の手柄が勝手にバギーの手柄になった結果であって欲しいwwそれでこそ、道化の名に相応しい出世の仕方ww
初コメ。
好きな人には申し訳ないけど、私的には緑牛なんだかな…って感じだった。
これからの活躍でどう見方が変わってくかわからないけど、第一印象見た目、雰囲気、言動の全てから小物感しか感じない。
流石に都で戦う事はないだろうと思うな。万が一都で事を起こそうものなら、どう転んでもワノ国は反政府の国になるだろうし、単独行動でそんな事をやらかすようなら流石に考えが無さすぎると思う
綠牛のモデル誰やろ?
四皇になったルフィとバギーは大船団がいますね。キッドとローは大船団いない?
緑牛は赤犬にぞっこんなのかな?
緑牛の能力が水分あるものだったらクイーンみたいに干からびる事ができるなら、天敵はおそらくブルック。水分がないから。
ブルックが輝く戦いくるかも?w
富士山は巨大な大砲
実際の松田優作は原田芳雄をリスペクトしており、喋り方、歌い方なとを真似ているのは明らかなので、コヤッキーさんが言っていたようにクザンとアラマキの兄弟説あるかも知れませんね。
ローにはD付いてないんだって思ったな
サボス
これは指パッチンして世界が終わる伏線だ、、、
25巻って重要人物の新登場が多いんですよね。バギーも無駄に登場してるし。あれ?猿山連合軍の再登場あるのかな?w
もしかして和の国の鎖国はいつかの反抗の為にプルトンを封印た姿で、開国すると和の国からプルトンが出現するのでは?
プルトニュウムの語源も冥王星だしワンチャン核関連か?と思った時期もありました
緑牛の木の能力の感じは木蓮を思い出しました
外の世界がメチャクチャなのは七武海全員に逃げられたせいで、末端の海軍がボロボロになり
各地に派遣してたバギーの部下が大暴れしたあげくなし崩しで四皇になったのではと予想
ゴムゴムの実=ニカ!みたいにバラバラの実=〇〇ってありませんか?
ゴムゴムの実は太陽の神ニカ!バラバラの実は月の神みたいな!
ルフィもバギーもシャンクスが原因で悪魔の実を食べてるじゃないですか!
元々シャンクスがゴムゴムの実を持っていたし!
本当は赤と青!シャンクスとバギー!太陽と月!みたいな!
右の金髪おもんなすぎん??
そういや今度の映画、多分また麦わらの一味の懸賞金が出るんだろうけど、ルフィの懸賞金額どうなるんだろ?変わるんかな?スタンピードの時もそれでアニメ勢がネタバレくらってたよね
ネコマムシの腕が復活してそうなのですが、とーやくんに考察して欲しいです
ゲッコー→光月、ニカ→カニ、ado→尾田。
絶対ネタの練習したくない笑
マルコはどこいったのでしょうか
3船長の手配書見れば分かるのですが
Dの持ち主の表記は、「-」が使われています。
それ以外は「’」が使われています。
「-」の中に、何か省略されたDのスペルを使う忌み名が隠されているのでしょうか。
高い確率で外れる考察多いと分かってても見てしまう
手配書の3人30億ページの上の方に
サボ映ってるよ!見て観て〜
料理が出てくるまえに我慢出来ずみんな遊びに行ったからジンベイ1人なんだと思いますよ笑
ジンベイ大人!
サボそうなの?
緑牛、ルフィの強さを見せるための
噛ませ犬、、、噛ませ牛だったらいいな
明け一発目で豪快に倒す!みたいな
てかプルトンって複数ある感じ?マムの、「この国にもあるんだろ」、の「にも」って。
私の記憶が確かならば…
ワノ国にもって言ってましたよね。
ワノ国に “も” って…
(“も”) ←カッコつけると顔文字みたいですねw
サボは悪い奴じゃないって思いたい
2人で一冊じゃなくて、2冊買ってる辺りが偉い
ヤギが食べてるのはシャンクスの手配書で、サボが新たに四皇になります!的な
途中までルフィとチョッパーと屋台を楽しんでいたヤマトが、最後の宴にいないのが気になります。
もしかして、ヤマトvs緑牛??
バギーがワンピースを見つけた説