【ワンピース最新話ネタバレ注意】ワンピース1016話 “お玉でやんす!!”
【ONE PIECE1016 反応 初見読み】
【ワンピース1016話考察】カイドウワノ国居座る理由①
チャンネル登録お願いします!週刊少年ジャンプ発売日は最新話考察や反応動画もUP!
ワンピース99巻発売中!尾田栄一郎先生のSBSも見逃せない!
99巻表紙は 100巻表紙 101巻表紙と合わせると一枚絵になるそうです!
この度VTuberも始めました!ワンピース考察外国人MONSTERsJOHN TVのジョンです✨
チャンネル登録&SNSフォローよろしくお願い致します♪
【Twitter】 (⬅︎プレゼント企画開催中!!)
【Twitch】
【Spotify】ID:MONSTERsJOHN
【TikTok】
【Instagram】
【企業様へ 仕事のご依頼はこちらまで】johndayo1119@gmail.com
【GREAT ART WORK by】
PANDAMAN
⬆︎PLEASE FOLLOW & SUPPORT THE ARTIST!
〜VTuber制作者〜
illustrator:倉吉サム様 (@kurakichi36)
modeller :ねこしな様 (@n_syusi)
〜Twitterにて〜
【配信/動画感想ハッシュタグ】 モンスターズジョン (シャープを先頭につけてね♪)
【ファンマーク】 🖤☠️💚
【ファンアートハッシュタグ】(ふぁぼとRTでお迎え♪)
・YouTube動画等で使用OK➡ JOHN_PIC (シャープを先頭につけてね♪)
・NOな場合➡ HIDE_JOHN_PIC (シャープを先頭につけてね♪)
#ワンピース #ONEPIECE #ワンピース考察 #ONEPIECE考察 #ワンピースネタバレ #ワンピース伏線 #ワンピース最新話 #ONEPIECE1016 #ワンピース1016話 #ONEPIECE1017 #ワンピース1017話 #ワンピース1018話 #ワンピース1019 #ワンピース1020 #ワンピース1021
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※チャンネル内で使用している画像は下記作品からの引用になります。
「ONE PIECE (ワンピース)」©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 発行:集英社 『週刊少年ジャンプ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メンバーになる】,
コメント
ナンバーズの中に龍orドラゴンがいてるんですかね?
それとも、やっぱりカイドウを斬るんですかね?
ゼウスは仲間じゃなくナミのしもべです。
サンジもしもべです。
アニメ見ました!
そしてやっぱり、きんえもんは死にましたね
おれはこの戦いで死ぬかもしれない。一生分の運を使ってしまった。
お菊:私も一緒に死にます
アシュラ:死ぬときは一緒だ
全員死んでますね、、
ゼウスは魂だから、メリーゴーに居た魂と会話できそう
今まで解決されてなかった麦わらの一味の2と9がないやつ、やまとが入ったらネコネコの実モデル白虎とかだったらネコネコ(2929)とかで行けそうな気がしなくもない
ジョンサンのネックレスプラチナですか?
どんどん期待が膨らみますね!
ルフィ、ゾロの復活からの活躍
ぜひ期待です!
海賊王になるには、それだけ強者が仲間にならないと厳しいですよね!
今ごろおだっちは何考えてるんだろ、、
ジョンさん、リバウンドしてる?
2千人力の意味はサンジがいなくなってみんなでワノ国メンバーとビッグマムで別れる時にルフィがサンジがいれば千人力だって言ったのに対してボソッと俺は2千人力だって張り合ってたから今回サンジに言われて改めて2千人力って言ったんだと思いますよ
流れ的には竜人型のカイドウをなんかしらの方法で復活したゾロが切って(竜斬り伝説)、人型に戻ったカイドウと海から戻ったルフィが最終決戦(バレットの時みたく)になるかな
この流れならルフィの成長も竜斬り伝説も回収できる?
ゾロの2000力って
ゾロが二千煩悩鳳みたいなのうつのだったらかっこいいですよね
個人的にはローとキッドが危ない時に後ろから斬撃みたいにやったら面白そう、あとそれに覇王色の覇気もまとってたからちょーあついと思います!
戦力がひっくり返ってきたらいよいよホーキンスが裏切ってルフィ達につくのかな?
ゼウスがいるうちはビッグマムが生き続けてるってことなんかな。
ガマの油塗れば回復しますかね?
竜斬り伝説ってドラゴンって意味じゃなくて、恐竜の竜なんですかね?
閻魔で二千人以上斬って名が全世界にとどろくとか
ジョンさんさいしょの
俺は二千人力だから勝ってる
の声めっちゃキッドに似てた
ゼウス、悪魔の実食べないかなー。
ジョンさんナイトメアルフィまだ出てきて無いですよね?今モリアピンチになっている気がします!そして麦わら海賊団と何か関係がありナイトメアルフィにルフィがなり!!ゾロトサンジとナイトメアルフィでカイドウにドカン!と攻撃をしてどんどん面白くなって来ると思います!!すいません戻りますがモリアと何の関係を持っているのが気になります
2年前のエニエスロビー編で銃を持った海兵が10道力てフクロウが言ってたから、単純に今のゾロの道力は2万て事だと読んでて思った。
ちなみにゾロの技にある三千大千世界は、仏教の世界観における宇宙の単位らしいですね。
ゾロもカイドウ達にボロボロされたから復活無しでそこで終わって欲しいのはあるね。
2千人切りって雑魚狩りみたいなものだから、こんなに強くなったのにそれで懸賞金上がっても大したことないなってなるよね。
ゼウスとルフィの合わせ技とかあったらカッコ良いし強そうw技名は雷鳴コングガン!?!?違うかwwwww
ビックマムがやられて死んだら
能力解除でゼウス消えないのかな?
黒ひげとの構図を考えて仲間の数を考えるとウソップかサンジの脱退の可能性がありそう。ウソップは嘘が実現するってところからキャプテンウソップとして傘下の船長(エルバフ?)サンジはジェルマのトップ、更にプリンとの結婚があればビッグマムを倒したらビッグマム海賊団を丸々傘下に置けるし。
ゾロの新しい技出てこないかなぁ?
最近ジョンさんにハマり過ぎてテスト期間にも関わらず1日中見てます!
ナミがゼウス手に入れたから懸賞金流石に1億は超えますよね
ジョンさんはジャイアンの声優ですか?
百獣海賊団下っ端でも武装色使えるし普通にそれを2000人ってすごいよな
キャロットはいつかミンク族の女王になるのでしょうか?だとしたら覇王色持ってたりしてw
2千人力は2万道力?
カイドウとマムが負けた所をロックスに回収されてロックス海賊団復活しそう
ジョンさん、既に動画で話していたら申し訳ないのですが、あることに気づきました。ワンピースの33巻にて描かれているルフィ、ロビン、ウソップが和服を着用している挿絵?的なものがあるのですが、注目して欲しいのはルフィの着ている鎧に描かれている神月の家紋とバックにいるモモの助らしき竜です。カラー版を見る限り色やデザインが一致するので、この竜はもしかするとモモの助の最終形態なのではないでしょうか?
竜切り伝説はキングをきることなんかな
キングは誰が倒すの?
サイファーポールだっけか、たしかその連中も何人力とかの単位使ってなかったか?
勝者こそが正義だ
敗者は悪↓
悪いことしてる奴は負けるってこと
くいなと先生関連のワノ国繋がりは結局ないんか‥?
ゼウスが悪魔の実を食べるとしたら何の実を食べると思いますか?
食べたとなるとナミの更なる強化+ゼウス仲間確定じゃないですかね?
ゾロ先輩、もしもこの戦いで龍斬り伝説よろしく龍(カイドウ)を切ったのなら、いよいよ大剣豪ミホークさんとの一騎打ち(タイマン)が見られる日も近いと思います‼️
ワンピースの正体はクシャクシャになった紙。
クシャクシャになった紙は元の形に戻そうとしてもその跡は消えませんよね?
それが「いじめ」です。
あれ?でも尾田先生メリーが居なくなると気に仲間が居なくなるって言ってなかったけ?そう考えるとゼウスも仲間って考えることも出来ないことも無いよでは??
まぁ仲間(船員)って意味なら違うのかな??
次わサンジの技まとめてみたやってください
ヤマトの懸賞金が高そうなのはわかるが、キャロットも麦わらの一味に加入したら、かなり高い手配になりそうだね。
ヤマトは仲間には入らないで
麦わらの大船団に入ると思います!
カイドウの部下たちはみんな寝返って
この戦いの後何処にいく?
そう!ヤマトが率いて大船団に加わると思います!
「2万人VS7000人」ってCP0が言ってて、だからどう考えてもカイドウ軍の勝ちと予想してる。
でも「ゾロ回復、2000人切り」みたいなことを今後やれば、形勢がかなり変化する。
カイドウには勝てなくても、ゾロはカイドウ軍の勢力を削り取らないといけない。
ゼウスの扱いって非常に難しいよね。仲間でもいい気もするが、棒になってる。自分の意思で移動することができなくなった。棒から雲が出てきて、そのまま雲状態でナミを乗せて移動出来るとかってことが出来るようになるなら、もうほぼ仲間でもいい気はする。
どう考えてもワンピースはドラゴンボールの影響を相当激しく受けている。1000話とか、完全にナッパ戦だし。
もしかしたらワンピ作者はゼウスをドラゴンボールシリーズの「筋斗雲」みたいにしようとしてるのかもしれない。筋斗雲は会話不可能だが、悟空の仲間と言える。 ゼウスは筋斗雲ポジション+アルファみたいな、そういうポジションはあり得る。
ゾロは今後「覇王色まとって飛ぶ斬撃」とか、そういうのはあるかもしれない。 カイドウが「オマエも覇王色使えるのか?」と言ってた。 「ゾロも覇王色の斬撃できるの? おでんみたいなことできるの?」と聞いてる。出来るならゾロもロジャーと白ひげクラスの攻撃ができる可能性が出てくる。 ゾロは武器も強化されたし、あと一歩のところまできたとおもう。
最近気づいたんだけど、ゾロってこの段階でもまだ開眼してない。 カイドウ戦で開眼して真の力を発揮するとずっと思ってたのに、まだ片目。 最終決戦までとっとくのか、新世界編は片目のままラストまでいくんだろうか?
ゾロの渾身の一撃は間違いなくカイドウに効いたと思うが、
「おわァ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~」
だったから、イマイチ効いてる気がしない。
最新話で、うるティですら、マムビームで穴あいたのに体の穴が完全に埋まってた。とんでも無く回復力が高い。ゾオンは異常な回復力だ。でも一応回復時には体力をある程度消耗してるようなので、傷はいくらでも回復するけど、体力までは回復してないので、消耗さえさせればいつかは倒せると分かった。 でもやっぱり強すぎる。
うるティとページ・ワン倒すだけでもかなりの話数を使ってしまったが、飛び六砲は「ササキ、フーズ・フー、ブラック・マリア」が残ってるし、大幹部は「ジャック、クイーン、キング」が残ってる。ジャックだけゾウの戦闘員にボコボコにされてギリギリだけど他5人は割とピンピンじゃねーか。 あと20話くらいかかりそう。
ワノ国は、やっぱりちょっと敵キャラ多すぎたように思う。「オロチ御庭番衆」と「見廻組」の2つの組織、それ用の多数のキャラいたけど、結局ロクに出番が来なかった。漫画内で全部処理出来ないよね。 アニオリやれば少し見せ場を作れるかなって感じ。 オロチの戦闘シーンも見開きで終わったし。
今思い出したけど、むしろゾロの出番はこれからだと思う。 このままだとワノ国に鬼ヶ島落とされてメチャクチャになるじゃん。 ゾロの斬撃やりまくって鬼ヶ島を切りまくらないと。 鬼ヶ島問題でなにかひとつになる展開はあり得る。
今週ワンピースが無いので、過去の話を読んで考察だ~
マルコって違うの?
今最初からワンピースを見直してるのですが、「ワンピース」ってのは僕が思うに古代兵器復活に関する情報だと思うんですよね、ポーネグリフには思えば古代兵器に関する情報が刻まれているので、空白の100年というのは古代兵器を使用したことによって出来た空白じゃないのかなと、
考古学の島オハラがバスターコールで消滅したのは、ざっくり言うとポーネグリフを解読できてしまう学者がいたから、さらに政府側はポーネグリフを読むことを嫌っていて(大犯罪ということにしている)、政府以外の者が古代兵器を復活させてしまっちゃ不都合があるから、ポーネグリフを調べることを大犯罪として扱ってるのかなって、、、
エニエスロビー編でポーネグリフが解読できるロビン、古代兵器プルトンの設計図を持っているフランキーが捕まったのはもう一度古代兵器を使い政府側にとって危機になる数百年に一度現れる(生まれる)ジョイボーイを完全に消すためなのかなって言うのが有り得るなーーーーって精一杯考察して見た感じです!どうですかね!!!!!!
ビッグマムが死んだらゼウスも死ぬよね?
なんだっけCP9いたとこ
司法の塔まぁいいや
そこみたいになりそう
被害兵数5人的な(合ってたっけ……)
サニー号を壊せる人物まとめやってほしいです!
いつでもいいのでマルコが仲間になる可能性についての動画出してください‼️マルコもヤマトのように仲間になる確率は低くはないと思います‼️
関係ないけどイム様のイムをあわせて大仏の仏になる
◯人目にチョッパーとキャロット入るのかな…
◯匹目に入るとしたらチョッパー枠の◯人目はヤマトで、◯匹目の枠にキャロットとゼウス??
ルフィーからの誘いがあってはじめて仲間だと思うのでゼウスは仲間のカウントには入らないのかなと。
ナミの武器に勝手に同化しただけだからね笑
CP0が戦況話してるときの「クイーン様」発言が凄く気になるけど、あれはなんだろぅ。。。
読み違いかな?
おれはここがワの国だから居座ってんだよ!
↑このセリフがすごく気になります
何か重要なことがこのワの国にあるということでしょうね
ロックス海賊団解散してからこのワの国に何かあるのに気づいたのでしょうか
それとも解散する前から?
今じゃないかもしれませんが、カイドウが幼少時代~編書かれるような気がします
マムは幼少時代書かれてましたしね
それでロックス解散するロジャー、ガープ戦が描かれる
→ワノ国で何かとてつもない重要なことを発見して、ワノ国に居座るみたいな流れでしょうか
Johnさんお疲れ様です^^*
ワンピースでいつか?
ゴムゴムの実 × メラメラの実が合体する可能性があるのか?
是非やって欲しいです!
ゾロの包帯ぐるぐるを見て思ったけど、FFのサボテンに見えた‼️
サンジからしたら10人力でもゾロのこと評価してるよね
キャロットは、ビビと同じ扱いになると思う!
今まで偉業を成し遂げたD一の族が生き残ったまたは生存していないと思うのですが最終的にDの一族はルフィ1人になってしまうのですかね?個人的にはそうなってほしくないですが…涙
二千人力はお玉かも
ゼウスはしもべだからな
もう顔出すな。
熊が持っていたニクニクの実の能力で回復することを祈ってる。
ジョンさん髪短い方が男らしいっす…
ゾウでサンジがいなくなった時、ルフィのあいつが帰ってきたら千人力だ!に対してゾロが俺は二千人力だがな!と対抗してたのでそこが繋がってるんだと思います。
10じゃなくて2000ってのがおでんの桃源十拳の強化版を使う伏線だったりして
ゾウにてルフィの発言で、「サンジを迎えに行く、あいつは強ぇぞ!千人力だ」
その後のゾロの発言で「俺は二千人力だ」
と言っていました。
今回のゾロの発言はそこにかけてるんでしょうか?
2000人力はゾウ編で、ルフィがサンジが帰ってきたら1000人力だって言ったのに対してゾロが俺は2000人力だがなって言ってたから、そこをつなげたんだと思う
髪の毛緑めちゃカッコいいーー(^^)
キャロットとヤマトが仲間になればサンジが1番喜ぶw
ゼウスがジュクジュクの実で進化→おっさん化
単にWCI編でサンジを迎えに行くときにルフィが、「サンジが戻れば1000人力だ」って言った時に横でゾロが「俺は2000人力だがな」って強がってた時の延長でしょ。回収もクソもないただのセリフだっての。
ゾロの二千人力…
ナミの右腕 ゼウス
右腕があるなら左腕もある説
82かん
82巻819話に既にやり取りが!
ヤマトはおでんみたく、こっそり出発したルフィ達の船に飛び乗って来そう
ワノ国編以降での活躍を指ししているのでは?
ゾロの傷はニキュニキュで治りそう
ゾロの二刀流居合羅生門の技 羅生門は日本の京都にある 日本=和の国てことはゾロは和の国で生まれたか、きたことがあるんじゃないかと思いました