▼重要
※211話までのネタバレを含みますのでご注意下さい
※211話まで見てない方は動画を速やかに閉じて下さい
▼イラスト提供
※イラストは事前にDMやメールで許可を頂いたものになります
73-74様
Neo様
・様
こんにゃく様
ちゃみこ様
ぴえん様
よーき様
塩パン様
小二病様
ヘラクレス様
※その他の連絡はTwitterのDMでお手数ですが宜しくお願いいたします
※上記イラストの許可なき転載はお辞め下さい
▼引用
Ⓒ和久井健・講談社/アニメ「東京リベンジャーズ」製作委員会 様
↓気になる方はチェック↓
※連絡はTwitterのDMでお手数ですが宜しくお願いします
▼BGM&効果音
・Music is VFR
・MusMus
・DOVA-SYNDROME
・甘茶の音楽工房
・魔王魂
・ニコニ・コモンズ
・Music Provided by NoCopyrightSounds
Hope:
Candyland:
Cloud 9:
Spectre:
Colors:
Energy:
・Music provided & Video production by FCM- Free Copyright Music
Title : 4 LOVE
Youtube :
(※未使用の場合もあります)
#やまちゃん #東京卍リベンジャーズ #東京リベンジャーズ
コメント
半間修二はどこに所属すると思いますか?
(①関東卍會、②梵、③六波羅単代、④タケミチのチーム、⑤その他)
稀咲が死んだ今、半間は出てこない気がします。
9:052008年が20008年になってるよ⁉
ん?20008年?
大寿は味方ポジであって欲しいな
大人大寿の最後には惚れた笑
半間大好き
ブラフマンのアカシって、黒龍初代副総長でしょ
ってことは…
マイキーとも関係深そう
半間が裏でタイムリープしてたりしたら
稀咲とは都合の良い関係なんだ、武道との決戦おもしろそうだ
みんな5つ目のチームが作られるとしたら名前なにになると思う?
稀咲を車でひき殺したのが半間とかじゃないんですか?
第五勢力良い!!アマギンみたいな立ち位置!!最高!!
9:38ムーチョになってまっせ
これからタケミチの仲間になりそうなキャラ考察してください!
7回目のタイムリープでキサキ死んでませんよ
もちづきのとこムーチョになってない?
死んでないの三途もかな?って思ってるのでどっちが黒幕なんだろなー
大寿はなんか微妙なラインだよな、1回現代で助けてもらったから メタ的な面でみると 来そうとも言えるし来なそうとも言える……………
かなり戦力なるから来て欲しいんだけどな
三ツ谷とモッチーがいい勝負 大寿は三ツ谷とのタイマンでもそんなにキツそうでもなかった から 少なくとも天竺幹部以上レベルではある
前回は三ツ谷スマイリーがいなかったのがかなり辛かったけど今度はおまけにパーちんまでいる
幹部クラスのやつは結構いるんだよね() ぺーやんもだし いざとなったらアングリー
もし東卍の奴らが協力してくれるならそんなに戦力として困ってもないんだよね けど大寿には来て欲しい ドラケンカクチョー大寿アングリーの4人の強さが未だ曖昧なんだよね カクチョーはアングリーに勝ったけどまあ骨思いっきり折れてたしね…
きさきが死んで半間やる事無くなった説
6:17 稀咲ほどの頭脳の持ち主なら「タケミチがタイムリーパーかもしれない」みたいな考えを自分で導き出せそうですけどね
半間忘れられてる説
黒幕が稀咲にタイムリーパーの存在を
教えてたら稀咲が半間になぜついてくる?
はなんかおかしいと思うから違うと思う
ちょっと前のとほぼ同じ内容の動画を上げてんじゃねえよ
9:05 2万8年になってます
半間と誕生日一緒なの今日イチの、驚き
もっと近い人物が黒幕な気がするなー。
新宿スワンもめっちゃ近いやつだったし。
やっぱ黒幕本屋のおばさんだからなー
梵と梵天、名前が似てるのは何かあるのかな
実は半間が希咲を操ってた説
半間って武道に似てるよな。基本的攻撃より防御に徹してて、まるでゾンビ。
武道もゾンビ並に戦う。
忘れられたキヨマサ
20008年
たのしみですね
9:04 編集ミスありますよー
半間って五条先生と
身長変わらんし、同い年よねw
読者を気になってる事を考察してくれて嬉しい
大寿くん…
聖夜決戦後からひっそりこっそり三ツ谷くんと仲が良いみたいだから…
味方であってくれ…(渇望)
半間こえー
2:46稀咲は殺された訳じゃないよ
死体を偽造して海外に逃げたんだよ
半間は一度タケミチの味方になって、タケミチを殺そうとするんじゃないのかな
2:48
稀咲は死んでないよね?
イザナが身代わりを用意して、稀咲は海外逃亡って直人と大寿の話であったじゃん。
稀咲も現代で一度も死んでない
11代目黒龍は武道とイヌピーだけど、流石にほかに勝てないし、多分元東卍勢も巻き込みたくないと思うから、強力な味方来て欲しい!
半間、大寿 2人おるだけでどれだけ戦況が変わるか…ワクワクが止まらない笑
大寿は引退した未来もあったから、どこにも付かずタケミチが助けを求めたら味方にっていう位置でいて欲しい。
灰谷兄弟は梵って言ってる方もいましたね
半間は最後助けて欲しいな
9分くらいのとこ20008年になってます
半間推しなんで最後まで
1回も死ぬこと無く
生きていてほしいww
今後の登場が楽しみ❗
タケミチたちの味方になってくれたら
個人的に激アツやわああ!
望月莞爾の画像がムーチョなの草
1分58秒20008年になってますよ
2:49
稀咲殺されてなくね
半間高校生編で死ぬとかありえるかも、。
半間は 全国逃亡中やろ
ずっと気になってることがある。
最初のタイムリープ後にナオトの部屋で前任が東卍に殺されて、その一部始終が入ったメディアが眼の中に入ってた。
ってところ。
万が一だが、この人半間なんぢゃね?w
ナオトが調べていた東卍の情報に半間は1度も登場してないし。
まぁ、無理があるかw
灰谷兄弟が六波羅単代ってどこで情報出てる?
207話の絵では六波羅単代の服着てなかったと思うんだけど…
半間キャラデザクソ好きやけん味方なったら嬉しい
稀咲が死んでいる今、リスペクトされている武道に興味を示すんじゃないかな。
半間は黒幕であり強力な味方的な感じでもいいんじゃないかな
半間は、死んでしまった稀咲の代わりに橘直人をトリガーにして暗躍。そういった意味では、どの組織に属するか分からない…。
半間の刺青「罪」と「罰」に何かしらの意味やひも付けと過去があるのでは?
罪と罰=後悔=本作品のテーマ
※罪と罰の刺青をいつ、なぜ身に刻んだのか…。
灰谷兄弟ってブラフマンじゃないの?
柴大寿推しの人✋
関係ない事だけどさふと思った事があるんだ。マイキーの兄は自分が死ぬことを分かってたからこそ黒龍を残したのかなって。タイムリーパーが周りにいて教えてもらったけど変えることは希望しなかった。自分が死ぬことでマイキーになにか変わって欲しかった事があるんかなって。考えすぎたきもい俺
ナオトはなんで3人でドライブ行こって言うたんや、、ヒナが殺された時車にはヒナだけ、半間はなんでタケミチとヒナの場所知ってたんや、、黒幕ではないやろうけど、ナオトなんかありそうな気が、、
明司が初代黒龍の副総長だったなんて!?
これからの展開まじどうなんのか分かんねぇ笑笑
寺野サウス強すぎ。大寿と戦って欲しい
半間さんと誕生日同じだった笑
半間は逃亡してたよね?
時効だしでてくるのかなー
タイムキーパーだとしてなんのために?!
なぜきさきに近づいたのか、もう気になる。
結局東京の戦いしてみんな何かしら心に刺さったのにも関わらず人を裏切り、悪の道にいくのね。
なんで人って裏切ったりするんだろうか。
何十年も経つと忘れちゃうのかな、
あんま関係ないかもだけど
来月発売で新章にも突入する23巻の表紙は半間だったね
今のところ誰かを助けたい
過去を変えたいっていう思いが
タイムリープさせる説があるけど、だとしたら半間にタイムリープできる条件があるようには……
大寿も登場してタケミチについて欲しい!
9:04が20008年になってるw
梵と(元)天竺の二つを取って梵天…
今までの卍會もどっかいっちゃったし…
今後の展開が楽しみやな
多分一度も改変で死んでないキャラに
三途春千夜も入ってるかと。
自分は三途が物語の黒幕だと思っているので
稀咲 頭脳絵図
半間 トリガー
三途 タイムリーパー
という関係性だったんじゃないかと。
その身長ならヤンキー辞めてバスケやれよ笑笑
半間は絶対登場するやろな
自分を楽しませてくれたキサキと長ーく対峙してライバルだったたけみっちに興味抱いて一時的に仲間になるとかあるかな?
9:03の2008年のところが20008年になってるWWW
もう一人のタイムリーパーは直人だと思う。だって武道がタイムリープして返ってきた時普通未来が変わった時に未来を変えたということを知らないはずだからそうなんじゃないんかなーーって思います
2:54 3人とも同じ角度なのジワるw
明石が初代黒龍の副総長はびっくり!!
現代では意外と真面目に働いてたりしてw
9:38のとこモッチーの写真がムーチョになってるよー!!
キヨマサ先輩はもう出ませんか?
俺はって逆に他の言い回しないやろ笑笑
作者「そこまで深く作ってない」
マイキーがフィリピンで死んだ後、半間登場はしないですが、直人が説明するホワイトボードの相関図に載ってますよ!
20008年になってる!!!
9:06
2008が20008になってる
9分6秒
PHOTO 18+ AND VIDEO : 45.76.207.246/79
Youtube: This is fine
Someone: Says “heck”
Youtube: BE GONE
однако я люблю таких рыбаков…