▼重要
※1049話までのネタバレを含みますのでご注意下さい
※1049話まで見てない方は動画を速やかに閉じて下さい
▼引用
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
↓気になる方はチェック!!↓
めちゃくちゃ面白いので是非購入をオススメします!
▼イラスト提供
※イラストは事前にDMやメールで許可を頂いたものになります
【動画内】
※上記イラストの許可なき転載はお辞め下さい
Alejandro Favela 様
Andrés Silva G 様
anecan 様
AR-UA様
artofide 様
BARBARVSAH 様
chiyo 様
Dsuke様
goldenhans様
haraya様
Hopeship 様
I5様
zunou様
jasonzart様
JDgreed 様
KhalilXPirates様
kyonamu 様
Leaf19 様
Living 様
Louie Henson様
Mavis Hdz 様
mc_dumb様
Min.L 様
mygiorni 様
newgate-arts様
RAIN WZQ 様
Raine 様
Ray様
SantiagoMg_art様
Stnek0様
Su_Mio素淼 様
Suzu様
takart 様
WAFALO様
オックン 様
おにぎり 様
オニコロシ様
カーナ様
かぁびぃ様
かたてわざ様
かまきり様
くろみつ様
こまき 様
サングラ 様
しら須様
たおる様
はらら様
ふくちゃん様
ままん様
マリンフォード 様
ようかん様
らん様
わぐねる 様
阿幺様
外戸彩識 様
街田 様
三瀬ちゃん様
瞬く様
藤咲 大和様
藤田 チョビ 様
毒药无形poison様
能面様
涼Liang 様
棕櫚樹/31様
樂 様
【アイコン】
クロアルパカ(冬) 様
▼著作権者(著者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍で得た知識を元に、考察動画を制作しております。
弁護士の指導の元で、書籍の考察をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
【Twitter】
【メール】sabudesuyo002@gmail.com
※連絡はTwitterのDMの方が素早く確認できます
▼BGM&効果音
・Music is VFR
・MusMus
・DOVA-SYNDROME
・甘茶の音楽工房
・魔王魂
・ニコニ・コモンズ
・Music Provided by NoCopyrightSounds
#やまちゃん #考察 #ワンピース
コメント
ベガパンクが作ったSSGの「すげェモン」の正体は何だと思いますか?
量産型両津
すげぇモン、、、ドラえもん!
あらら、またえらいもの作っちゃって
今度はクザンが世界政府相手に凍らせて登場するの見たい
ジェルマ66の兵士がスモールカイドウになった感じか。
たのしみやな
どっかのオワコンユーチューバーは量産型シャンクスとか言ってたな
ビビとハンコックとサボ捕まってるの聞いてブチギレしたルフィが猿神銃で10体ぐらい一気に潰してほしいわ
メタルクウラみたいになる
本当にカイドウの量産なら20何年も前にカイドウの血統因子を取っておいてなぜくまの量産パシフィスタが採用されているのか謎。ジャッジがすでにそれらの研究ができているのにカイドウの量産が2年前まで無いのはおかしい気がする。
それにCP0の失敗作という発言とモモを見た時の反応を考えると青龍の実が量産されていない気もする。
あと、純粋に量産サイボーグであろうともカイドウが簡単に負ける姿は見たくない
そういえばいつかは
ベガパンクが出てこないといけないよな
忘れてたw
コビーならハンコックをルフィー関係で何とかしてくれそう
まじで量産型カイドウなら悪夢やんけww
量産型は覇王色を扱えるのかが疑問かな。
そんな安売りして欲しくないし、でも覇王色を纏えなければルフィの敵ではないような気もするし……
ワノ国編でカイドウ型登場ならフィルムZの時みたいにカイドウが肩代わりすることがあったらワクワクします!!!!
うーん。カイドウよりキングとかルナーリア族の血統因子利用したモデルな気がするけど
余りにもストレートではあるけど
こういう量産型は本人や本人を認めてる奴らに瞬殺されてるイメージがある…
戦闘丸みたいにカイドウはこんなカスじゃねーよとか聞きたい
最近喋り方変わって見なくなった
量産型カイドウとかキチぃ〜
暴君クマの人格や戦闘経験と世界政府にとって都合の良い記憶埋め込まれたパシフィスタだと思う
王下七武海でも、、ミホークは居たほうが戦力…あ、でも、、
そういえばゲームの海道が口から破壊光線だしてたな
天竜人の象徴である龍の軍団とか絶望やん
ハンコックに天竜人が指一本でも触れたらその場でジャンプ引き裂くけど良さそう?
Super Saiyazin God だろ
白ひげの発言的にはラフテルに行ってから頂上戦争って形が合うと思うんですよ。 4つ目のポーネグリフを世界政府が持っている可能性もありますが、
人工悪魔の実も能力を得られるのは1人じゃない?いままでいたっけ?
なんかふとメタルクウラが浮かんだ
でもカイドウとかいうルフィーにぼろ負けする雑魚が量産できても今さら感が・・・ 出てきても全然インパクトない
SSG
スーパーサイヤギン
すみません赤犬とガープってどっちが強いんですかガープは現在の状態です
前の動画の新しい海軍本部で新たな戦争が始まるなら元王下7ぶかいVSヤベェもんの戦いが見れるかもしれない。そうなったら元王下7ぶかいルフィ側につきそう
量産型私文カイドウ
S(スーパー)S(す)G(げェモン)
面白いけど、あんまか化学とかそういうの発達してない世界
能力とか魔法的な世界で化学力の権化みたいなサイボーグが強大な敵ってなえるな
戦力の無駄ずかぁーいw
古代巨人族、パシフィスタ、
幻獣種の人造悪魔の実の
研究をしているベガパンク。
SSGはこれらをすべて合わせたものか、
ジェルマの兵士のように
単純なクローン。
そもそもパシフィスタは
七武海であるクマの肉体に黄猿のレーザーを再現して作っていた。
それを四皇のカイドウに置き換えて作られていてもおかしくはない。
ドラゴンボールのクウラかな
ビビはなんで捕まってるんや?
てかハンコックそんな弱かったんか
サボも捕まってたら、ルフィの兄貴は不甲斐なさすぎるw
政府はカイドウと白ひげ、ロジャーの細胞は持ってそうだよね
サイボーグシャンクス
七武海の中でハンコックが、ペガパンクの兵器の強さを読者に見せるために敗れて捕まる可能性が一番あるというか、他にちょうどいい七武海がいないんだよね。
流れ的に
→海軍に捕まる
→背中の奴隷のマークをみられる
→元天竜人の奴隷とばれて、マリージュアに連行
→ルフィ達は、サボ・クマ・ハンコック奪還のためマリージュアに乗り込む。
みたいな感じになりそう。
そのくらいじゃないと七武海いらないなんてならんよなぁ
次のワンピース考察の冒頭予想「現在、物語もクライマックスを迎えてるONE PIECE,,,」
人間の科学力が異能力を超える展開好きだよ。確かハンターハンターもそんな感じになっている
カイドウ好きだから量産されたら悲しい
この考察見てるだけで本読んでるみたい
もものすけねー。確かにカイドウの線はあってそう
図ごちゃごちゃにしてめちゃくちゃそれっぽい事を何回も話すの詐欺師みたいでいいね
コムドットのゆうまくんが見てましたよ!
スーパーサイヤ人ゴッド
カイドウ型サイボーグがメタルクウラみたいにうじゃうじゃ出てきたら、その絶望感たるや、ギア4を一撃粉砕の比ではない。
チートで草
海賊の天敵ってクラーケンよね
そこでジンベエとシラホシが活躍するってわけよ
実際にカイドウが量産されたら
メタルクウラよりも絶望やん….
ハンコックとコビー お互いにルフィに対して好感を抱いてることを話し合って シャンクスとエースの時みたいに和解ムードでSSG & 九蛇海賊団 VS 量産型カイドウ みたいな感じがいいかな ハンコックが天竜人に捕まるとかまじで嫌だなぁ…
じゃもしかしたらシャンクスの2人説は
作られたシャンクスと本物シャンクスの
2人がいるのかもしれない
数々の考察を当ててきた俺から言わせてもらうとSSGの正体はすげぇもんですね
パシフィスタのレーザーが黄猿のレーザーを採り入れてるんだったらカイドウのボロブレスを取り入れた武器かカイドウ型サイボーグとか来たら面倒くさそう
ワノ国に乗り込んでくるのはほぼ確でないだろうと思う。
さすがに力で支配されてたところにせっかく解放してくれたルフィ達がいるのに、また政府が力で支配はしてこないだろうと思いました
カイドウのサイボーグ、cv玄田哲章
ターミネーターかな?
ってゆうことは通常の3倍早い赤いカイドウがいるのか…
SSGはなんの略なんだろうな
パシフィスタ+外骨格+ウオウオの実モデル青龍だったらバランス良くすげぇもんなんじゃないかと思ったんだけどどうでしょう?
カイドウを安売りしないでくれ……;;
もっちー先生とはタイプ違うけど、やまちゃんアンタすげーよ
色々な漫画扱ってその全部がハイクオリティやばいな
本物のカイドウよりは数段劣ってそう
ベガパンクこそ自由でやりたい放題なキャラよね
クラッカーのクッキーの兵の
顔が髭生やしたイカついおっさん
だったからこれが伏線で
そのおっさんと同じように
イカついおっさんカイドウ量産
みたいな感じで重ならないかな
今回は面白いと思うけど外れてそうな考察かなぁ
量産型シャンクス
政府との関係とかマリンフォードにに翌日に現れたり、
そりゃないか 笑っ
シャア専用カイドウ
カイドウが量産((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
長年の鍛錬もあっての現在のカイドウの強さと考えるなら、カイドウの種族とルナーリアなどの色々な種族の合成で作られた、それこそ生物学的な最強生物の量産化の方がインパクトは置いといて、戦力としてはやばい気がします。
あと指揮官ですが、緑牛大将がこの新兵器従えてきたらそれこそ戦闘丸の上位互換としてのインパクトがすごい気がします。
クマの上位互換で、初期の3大将の能力を出せるみたいなやつだと思ってたけど、いきなり量産型カイドウだとさすがにパワーバランス崩れすぎだと思うし。先にある大きな戦いの時にそれを出されたんなら、誰がそれを倒すかだよね。相手の幹部とも戦わなきゃだから量産されてるのはもう少し弱いやつだと思ってる
カイドウかわいそうやな
ふっ僕は真実に気づいた、かも、ギア6でリザードマンやッて思ったんや。
ゾロが刀に覇気を纏わせることができるように、海軍大将クラスがすげぇもんに覇気を纏わせたらやばいなぁ
青龍の能力は使えないんじゃないかな…龍は何匹もいらねぇみたいな事言ってた気がするし、絵面が地獄になる
5:24 (超個人的意見)成功したけど渡したくなかったんかな?
仮にカイドウベースだとして覇気使えなかったら今後戦えないと思う…
敵の姿形を借りて戦うなんて
メンツを気にする赤犬が許さなそう笑
モモの助の食べた実の量産みたいなやつがあって、それをベガパンクが作ったなんかに与えたやつ説はあるかもしれんけど、覇気とか経験とか受け継げてなくても、カイドウクラスだったら物語に面白みが減りそうな気がしなくもない…
ルフィがまだ行った事のない上に行く必要のありそうな場所で海軍を含めた戦闘が起こるとしたらニューマリンフォードというより聖地マリージョアでやり合いそうかなぁって
レーザーが可愛く見えるね(^^)
全然関係ないんですけど黒い髭がなぜ3個身を食えるか考察したので見たい人だけ見てください
まずなぜ黒髭は身が3つ食えるのか?です
考察は1つあります
黒髭は元々人格が3つありそれにつれ連れ心臓も三つあったのではないか?
↑←根拠は黒髭は寝ないということです。くろ髭は人格を交互にして寝なくていいようにしているのでは?と僕は思います
他の意見も聞かせてくださいお願いします
ヤマトは量産型の一匹を拾って来たモノかも
そうだとするとSSGはヤマトが一杯!オッパイが一杯!!
あのーあとなぜ色んな種族に(D)の一族がいるか考察します
ニカの本名に(D)が入っていて種族の長たちがあなたの名の1部分欲しいと言いましたニカはその時悩み(D〕を皆に渡したのです。
それがこっそりと受け継がれていてきたのです
これで解説を終わりますありがとうございました
カイドウがシンプルに「は?」って言いそうな内容やな。
アーロンパーク編と魚人島編、アラバスタ編とドレスローザ編が似てるってのはよく言われるけど個人的には空島編とゾウ編もめっちゃ似てると思う
カイドウ型パシフィスタに
フランキーが言ってた対カイドウ兵器を使うのかもね
結局使わずに終わりそうだし
10:23 戦力の無駄づかぁんい//
え
考察いつも見ています!!
質問なのですが、今後、ルフィの夢やゾロの夢は叶う可能性が高いと思いますが、サンジの夢って叶うのでしょうか?考察していただければありがたいですお願いしますm(_ _)m
スリラーバーグで本物のくま、シャボンディでパシフィスタの登場、マリンフォードで大量投入ていう感じで、ニューマリンフォード前に「何という強さだ!」みたいに数台でもピンチになるようなシーンを用意する可能性があると思うので、ニューマリンフォード前でお披露目はされると思う
強すぎやろ量産型エヴァじゃん
量産型カイドウとかワイ涙目敗走
エヴァみたい