近頃太陽の神ニカだと判明したルフィ!!!!
ついに父であるドラゴンの能力も判明するのか!?
ユイの研究室へようこそ🌟
ワンピース ONE PIECE 考察を毎日配信しています!
ぜひ高評価&チャンネル登録よろしくお願いします!ついでにベルマークも押して通知をオンにしてくださると嬉しいです!
ワンピースの伏線や最新話の考察、懸賞金ランキングや海賊団のまとめなど、ワンピースにまつわる様々な動画を配信しています!
#ワンピース #考察 #YouTube大人気ワンピース考察
⭐ ユイの研究室【ワンピース考察・まとめ・ランキング】
▼チャンネル登録はこちら▼
⭐ ユナの研究室【ワンピース考察・まとめ・ランキング】
▼チャンネル登録はこちら▼
「ユイさん多忙につき、サブチャンネルは今までサポートをしていたユナが声を担当することになりました!頑張るのでよろしくね!」
⭐ Twitter
⭐Instagram
フォロワー様1万人を目指しています❢
◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗
引用:尾田栄一郎/集英社/ONE PIECE
※動画内で使用している画像は全て上記作品からの引用になります。
◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗
■ プロフィ―ル ■
考察系Vtuberのミカドユイです!
チャレンジしすぎて失敗することも多いですが、暖かく応援していただけると嬉しいです!
誕生日:3月1日
推し :サンジ(ワンピース)
爆豪勝己(僕のヒーローアカデミア)
我妻善逸、鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)
◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗
❖ amazon欲しいものリスト!お待ちしております!
❖ お仕事のお問い合わせはこちらまで
yuiken.official@gmail.com
【おすすめ動画】
コメント
ぶっちゃけ貴方の考察っていつもハズレてるよな(笑)
風は確定。
問題は天候を操れるのかどうか。
何故ここでドラゴンw
マムのゼウスやインドラとかから尾田先生は多数の神話から話をとってきてるのは確定だけど、エネルの唯一神を採用してる事から、宗教からも持ってきてるし、本当にネタの幅が広いよね。聖書に登場するノアの方舟をモデルにしていると考えられる約束の船ノアもあるし。
いつもこういうところまで調べて考察するのすごい!これからも頑張って☺️
ハヌマーンといえばウルトラマンを思い出した。昔映画でやってたやつ。
ハヌマーンとヴァーユの関係性で考察するなら当然ヴァーユの父親がガープと関連性持たせてないとおかしいと思いますけどね。
そこまでリンクさせといてガープだけ何も無いハズ無いですから。
そこまで考察したなら《確定》って言っても説得力ありますけどこれだけじゃ何とも。。。
あらゆるものを吹き飛ばし、破壊する風の能力者こそ最強のロギア
最近考察雑になってる気がします
神々はヴァーユに頭が上がらない=天竜人達は革命軍であるドラゴンを恐れて最終的には、、、
一致しますよね‼️
う、うーんw
マジか!?!!
黒ひげの悪魔の実はもしかしたら能力が使えなくなったり奪えるだけでぞおんけいの見た目の変化は変わらないんじゃないかな思いました。
ヒロアカの相澤先生の個性みたいな
マルコも再生能力は封じられてたけどフェニックスのままみたいな
だから唯一ぞおんけいはヤミヤミの点滴なのかな
もうさ,これまでの振り返りも同じことしか言わないし尺稼いでネタも小出しにして金稼ごうとしすぎだよせっかく面白い考察するチャンネルだったのに勿体無い…
風神ヴァーユってどこかで聞いたことがあるなと思ったらジャングルの王者ターちゃんだった。
鳥山明先生を神と崇める尾田先生ならドラゴンボールと同時期に連載していたターちゃんも当然目にしているだろうし、ワンピの神話オマージュは多数あるけれど初期から決まっていた構想の一つだとしたらアツいな。
まー孫悟空の孫も猿って意味だから
ピューピューの実の風の能力者か!ピューと吹く!
ワンピース興味無いけど主の声が好きで見に来てる
風に関する能力っぽいけど確定ではないからなんとも言えない。
そもそもルフィとニカの能力のモデルの一部にハヌマーンがあるだけで、ルフィ=ハヌマーンとはならないからドラゴン=ヴァーユとはならないから風の能力確定とも言い難い。
ドラゴンは風の能力確定っぽいですね、だけど、ルフィの本当の父親はロジャーで、ドラゴンがルフィを助けたのは、ロジャーから託されていたからだしょう!
フーフーの実かな?
幻獣種のバーゲンセール状態のワンピースで、今さらカゼカゼの実と言われても…
かといってドラゴンも幻獣種だと神話の戦いになって興醒めする。
サムねに、能力確定って書いてあるけど確定じゃない
最近のBGMなんかいい感じ
ユイさんのナレーションにマッチしとるわー。
猿神って、ドラゴンボールみたいに考えてしまいました笑笑
また、判明したって言ってるけど、まだ本編で出てきてないから考察だよね
チョッパーのヒトヒトの実のモデルあるのか考察お願いしたいです。
ドラゴンが風に関係する能力もってることはみんな知ってるでしょ
考察同感です。
変なコメントは見ててイヤな気持ちになりますね。。
詳しくないですがユイさんの味方です。
頑張ってください。
ドラゴンも「フウフウ」とか「カゼカゼ」とか笑ってたりするのかな?そうだったら、分かりやすいのに〜
一巻の初めに風は東って書いてあったけどそれは関係ないのかな?調べたらエウロスって神がいるらしいけど
この人、確定とか言いながら確定してないし同じような解説(確定と言っているやつの違う可能性)を5本ぐらい出したりしててほんと嫌いやわ……
最新話出た訳でもない週末に〇〇確定って何?急に思いついたん??
いつも考察ありがとうございます。聞き入ってしまいます。 BTW ルフィの母親はボニーでは?と私は思います。大食いだし年齢は自分の若いころに設定して美人にしているけど、実際はおば様かもしれない、、、。
他の考察者にすでに擦られまくってる神話を今更されても、、
とにかく考察どうこうより、付き合ってください!!
ドラゴンは赤い西洋系のドラゴンなんじゃないの
考察よりユイちゃんASMR配信求む
ヒトヒトの実 幻獣種モデル:ドラゴンでしょう。
少なくともロジャーが処刑された時は悪魔の実を
食べてなかった。
すぐに確定って言葉使いすぎじゃね?
同じやつ掘り返してばっかりやな。
残念なチャンネルになってきたな。
前はおもろかったけど。
ドロピザがだいぶ早くに
同じ考察だしてましたよね…
やっぱりルフィの母親はアンなんですね
アンという名前は初期から考察界では出てましたよね〜
ローグタウンでバギーに雷が落ちたのは能力と関係なさそうだけど、雷とは雲を形成する氷の粒どうしがぶつかって発生する電気。
ドラゴンが風を操れるとしたらかなりのレベルで使いこなせるだろうから、風で雲を集めたりかき回して雷を落とすのは造作もないと思う。
戦闘に有用な使い方としては、上記の雷に加え、爆風で全てを吹っ飛ばしたり、周囲の物を飛ばして攻撃したり、風圧で大抵の物は切り裂いたり、空を飛んだり、風の壁を作って防御したりと隙のない能力だと思う。烏合の衆は竜巻を起こすだけで片付くし、海でもかなり役に立ちそう。
でも、実は風がある場所でしか能力を出せないとかそういう弱点はあると思う。あくまで風を操るだけで、出せるわけじゃないのかも。そして屋内で能力が使えない展開が来そう。
確定?って確定してないのに確定とかそれ確定じゃないから。確定したら確定って言えや
うぽつです。 ハヌマーン……円谷……う、頭がッ!?
ドラゴンの悪魔の実はカゼカゼってもともと予想されてたけど、それだと弱すぎる思ってたけど、人ヒトヒトの実幻獣種モデルヴァーユ(ワンピース内での神の名前)だったら革命軍リーダーの能力って納得できる
ドラゴン不老不死? ドラゴンが空白の100年の…
コメント失礼いたします
太陽と言えば、サウザンド・サニー号も太陽が関わっていますね
?マークつければタイトル何でもありかよw