ついに四皇カイドウとの決着が!!
ロックス海賊団や過去編、ジョイボーイに関しての発言も!
1049話の激アツ展開の感想も!
ルフィの作り上げたい世界実現か!?
このチャンネルは世界一『ONE PIECE』に詳しい男
通称、ナレッジキングであるのすけ海鮮丼が
ナレッジキングの視点でワンピースを語っていくチャンネルです!!
ワンピースに関して余計なほどの知識を携えて面白おかしく動画上げていきます!!!
■のすけの新チャンネルも登録お願いします!
のすけの『変タメ』
■ナレキンメンバーによるジャンプ最新話ライブをする【Another Another Blue】はこちらです!
ワンピースの最新話の感想、考察を最新のジャンプ発売日の22:45~より配信中!!
■のすけ海鮮丼プロフィール
■twitter
のすけ海鮮丼→
ふみや→
アナブ公式アカウント→
■プレゼントやファンレターの宛先はこちら!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
株式会社いくしまる .com Another Blue宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
お仕事のお問合せはメールにてお願いいたします
→ info@ikushimaru.com
—————————————–
チャンネル登録はこちらから
↓↓↓
——————————————
#ワンピース #最新話 #1049話
コメント
ルフィの夢って、やはり世界中のみんなと宴会がしてぇ。なんですかね?腹一杯発言もあったし。ワンピースの意味も1つのピース…歴史の空白を指していて、ニカってのも、2つのちから と書いてニカ太陽と月、黒ひげも2つのちからを持ってるしその対抗措置でみたいな感じなんですかねー?
俺の中のhot pointは ワンピース熱い展開→のすけさん熱くなる→俺のそれを見て熱くなれることだ
CP 0がどう五老星に言い訳するのか気になるww
カイドウ13歳で7000万だと、ロビンがいかに世界政府にとって危険な人物だったか伺える
政府を敵視してるならカイドウとルフィが世界政府相手に共闘までは行かなくとも同じ目的(世界政府打倒)のために同じ行動するのかな
今週もすごかった!
最後の一撃を放って慢心創意っぽいルフィはだれが助けるのでしょうか。当たり前だけどこのまま落下するとカイドウがあけた大穴に落ちてしまいます。候補としては、体力に余裕がありそうなヤマト、ジンベエ、フランキー、跳べるサンジとか?飛べるということで大穴キングもワンチャン?現状の一味以外がルフィを助けるような展開なら、そのキャラの一味入りが濃厚になるかもしれませんね
カイドウの生い立ちはダグラス・バレットとも似通っているように感じました。
アメリカ横断ウルトラクイズ帽子のCP0が鬼ヶ島を離脱したのはルナーリア族のキングを確保しに行ったのではないでしょうか?
飢えに苦しんだからこそ自ら捕まり空腹を満たしてたカイドウはルフィの言う
世界を聞いて思うところが有ったかも知れませんね。
神vs神の戦いもついに…!
とても熱かったですね!
最後は鬼ヶ島がカイドウの落ちた穴やマムの落ちた穴をふさいで、封印したみたいになったのかな?
ニューゲートがみなし児、カイドウが少年兵、リンリンは捨て子、ティーチもみなし児‼️
では、ロジャーとレイリーは⁉️
今回ものすけさんの考察が捗りそうで楽しみです!
ついにカイドウ撃破!?
ビッグマムと同じように地面の下に落ちる描写なので、また登場しそうですね。
ワノ国の開国がどうやって行われるのか気になります。
おそらく龍化が解けたモモの助の姿はおでんそのもののはずですから、
一時は住民から反感を買うでしょうけど信頼を得て開国になるのでしょう。
開国の前にワノ国の人々が腹一杯メシを食べる描写も見てみたいですね!
カイドウ一派は、政府にひどい目に合わされてるのが、多いな‼️
ひまわり仮面。逃げたのバレたら、五老星に怒られそう‼️
マムとカイドウが地中深くに落とされたことからエネルの月旅行みたいにマムとカイドウの地底王国編が扉絵連載されるのでは⁉️
ゴッドバレー事件はガープの回想で詳しく語られるかな?と思います。
それにしてもようやく決着がついて嬉しいけど終わりが近づいて悲しいです。
カイドウの○○上戸もう1個あると思ってた!
カイドウの過去編、ついに来ましたね!
天竜人に虐げられ、空腹を堪える日々を送った少年時代。
「友達が腹いっぱいメシが食える世界!」
この言葉は、カイドウに刺さったんではと思います。
そして俺を倒した男。
王道の北斗の拳、ドラゴンボールのように、強敵は即ち友。
全てを精算して、最終決戦での共闘、あり得ると思います。
カイドウの生存フラグ立ったんじゃないですか!?
警鐘家ののすけさんCP0の最後の一人今週の絵で手長族ぽいっすけど過去にでてきたキャラって事ありますかね?
最高の内容でした!
次回以降どのような展開で進んでいくのか楽しみです!ルフィの言っていた『今までで一番でっけェ宴』考えるだけでワクワクしますね♪
扉絵の方で気になったのですが、本が燃え色々なコレクションが解放される場合何かキーマンになるようなキャラも解放されそうな気がします。
ドッカァン!!!の表現が新しかった。
アニメ化が気になります。
いつも楽しく動画見させてもらってます!
今回のジャンプを見た率直な感想ですが…先ずはカイドウの過去編が描かれたのは素直に嬉しかったです!しかも個人的には1話の中に収まっているのが良かったかな。これから何話もかけて過去編が描かれるよりは、早く(と言うか、そろそろ)ルフィVSカイドウの決着をつけて欲しかったので。
それとかなりぶっ飛んだ妄想かもしれませんが、逃げたCP0がシャンクスだったりする可能性とかはありませんかね~?
結局不動明王は???
出ないんですかね。
もう少しでもものすけの28歳の姿も解禁されますね!
楽しみ!
でもここで長々とカイドウの過去編やられたら早漏の俺には我慢できませんわ
丁度いい長さだった
コメント失礼します。
カイドウの初頭懸賞金額が7,000万ベリーで驚ましたが、当時8歳のロビンに初めてつけられた懸賞金額は更に高い額だったので、いかに世界政府がロビンを危険視してたかが伺えますね!
これからも警鐘活動は続けていきましょー!!!!警鐘活動家2号より。
覚醒すると、「自由」と更なる「腕力」を得る。ここでほとんどの読者がニカルフィに対する印象的として「自由」の方を重要視していましたが、今回の闘いに注目する限りにおいて、尾田っちが本当にニカルフィに与えたかったのは、デカイ敵を吹っ飛ばせる更なる「腕力」の方だったのかなぁ、とカイドウを地面にめり込ませる描写を見て感じました。
CP0ってぶっちゃけどんくらい強かったんだろ?
ルフィ止めたときはむかついたけど
結局能力の覚醒に繋げてしまって
しまう失態をし最後は撤退
面目丸つぶれ間半端なかった
撤退したやつに関してはオセロしてただけだし
この後偉い人に何って説明するのか
考えただけで笑いがでてしまう!!
ロックスが討たれた時にゴッドバレーにはビッグ・マムとカイドウは行ってないことが判明しましたね。白ひげも行ってなさそうな気がします。本当に偶然、ロジャーとガープが2人居合わせてロックス1人と戦う図式になったんでしょうね。じゃあロジャーは何しにゴッドバレーにいったのか、ナゾですね。
カイドウ「お前もジョイボーイになれなかったか、、」
訳:お前もおれに勝てなかったか、、です!!
カイドウにとってジョイボーイとは、この天竜人や世界政府による支配が広がる世界を自由へと解放に導く者なんでしょうね。
そして、カイドウなりの自由と平等が「武力」であり、支配の壊し方が「戦争」だった。
ただ、自分なりにジョイボーイを目指してもこのままでは世界の解放は難しいことは感じていたんだと思います。
だからこそ、自分が認めたおでんが信じ、希望を託した存在に強く惹かれたのでしょう。
カイドウがワノ国に固執したのは、建前上はひぐらしの言う「武器」かもしれないけど、心では開国時に現れるジョイボーイに期待していたのかも。
それゆえ、オロチを使って鎖国的な支配環境を作り、その武力として自分が立ちはだかっても、開国へ導ける力を持った最高のジョイボーイに世界の解放を託したいんじゃないかと思います。
カイドウの趣味に納得のいく回だったな
警鐘レベル2という警鐘カウンター好き
ラフテルにあるとされてるワンピースはニクニク(2929)の実で最後にルフィがこの実を食べて、世界中の人々がお腹いっぱい肉を食べれるようになる!ってのはどうでしょう??
おそらくルフィの夢の果ては友達がお腹いっぱい食べれる国にすると最新話で語っており、ワンピースの世界ではいずれルフィ達が世界中の人と友達になり、肉を配る的なかんじなんですが、
麦わらの一味の数字の法則も当てはまるし、ぶっ飛びですかね?笑
やっぱ気になるのはキングが何故ジョイボーイを待っていたか
ルフィが確定したからどんなアクションがあるのか楽しみ!
ストレートに受け取るならキングがルフィの傘下に加わる匂わせが書かれているけどどうなるんだろうか…?
ワンチャン百獣海賊団丸ごと吸収なんて事も…?
ますます楽しみやワンピース!
幽遊白書のゆうすけVS戸愚呂を思い出す
ロック•リーさん!応援してます!
カイドウとルフィの差は能力と覇王色を纏う、これを同時にできるかできないかだと感じました。
扉絵ですが、ニジとヨンジが発火したんだと思います。サンジのディアブルジャンブがルナーリア族だと言われてたとおり、ジェルマの血統因子にルナーリア族が入ってたということでしょうか!
残り1人のCP0、めちゃめちゃ怪しいですね。
ワザと仲間を戦いに割って入らせてルフィの覚醒を手助けしたように見えなくもないし、てかなんとなく手長族に見えなくもないかなぁ?
待ちに待った過去編!!
なかなかの情報量だったから
休載でも楽しめますね!!
ニカ=ジョイボーイ
奴隷を解放する人物=ニカ
カイドウはわざと和の国の人たちを奴隷扱いしてたのではないか。自分を倒して奴隷を解放する人物=ジョイボーイを待っていたのではないかと感じてしまいました。
のすけさん待望のカイドウ過去編来ましたね!
最後のルフィがカイドウを殴り飛ばすシーン、
友達が腹いっぱい食える世界と答えるルフィが
どこまでいってもルフィはルフィなんだと
胸熱になりました。
ニカの能力で見た目がどんなに変わっても
ルフィの根っこにあるのは
お玉との約束を果たす為にカイドウを
ぶっ飛ばすということ。
決着が付いて嬉しい反面、
長い長いワノ国編の終わりが見えてきて
少し寂しい気持ちにもなりました、、。
カイドウはある時期から世界を変えるのは恐怖で支配する自分ではなく、
やがて現れるジョイボーイであることを気づいていたのかもしれませんね。
この敗戦はある意味待ち望んだ瞬間であったのかと思います。
モモの助は頑張ってワノ国を救ったけど、もしかしてこれを知るのはルフィとヤマトだけ?
ワノ国の民にモモの助の成長と活躍を知ってもらいたいのに・・・
結局トキの辞世の句「20年を編む9つの影」とは何なのでしょうか?
答えが知りたいです。
いかにカイドウが最強なのかを見せられた回だとおもった。力、身体的なものもだけど考え自体もブレずに強い。ウォーキンデッドのニーガンっぽい。
結局、リンリンもカイドウも誰よりも自由を求めた海賊なのよね
離脱したCP0は…もしかしてグザンとか?
vs世界政府になった時、カイドウが加勢してくれたら激アツだけど、味方として強すぎるか。強すぎてワクワクせん。
今のルフィはとてつもなく強いです。
カイドウ生きてるなら最後にワノ国に来るかも知れない政府と戦って散るかも。なんやかんやラストで味方してくれそう。
素晴らしい回でした。
カイドウには、麦わらの一味がワノ国から脱出する際、世界政府や海軍が海賊たちを捕縛しようとする中、ジョイボーイと認めたルフィ達を逃す為に最後の力を振り絞って捕縛行為を妨害し、その上で人生に悔いはないと死を以て自身の人生を「完成」させて欲しい、と勝手ながら思っています。
ワンピースの強敵は一本スジが通っているキャラクターが多くて、どこか惹かれるものがありますね。次回も楽しみです。
カイドウもジョイボーイを待っていたのかなって思いました。以前のジョイボーイ発言と今回の発言(過去回想)から自分を倒す(対等に渡り合える)相手を待っていたように。
あとシャンクスと黒ひげ倒せば物語はクリアか
カイドウもビッグマムも自分が信じた「力」しか信じないってスタンピードの敵と似てるなあ(名前忘れた、)
これ聞いたあとだと狙ったキャラクターだったのかな
CP0あとちょっと待てばルフィ動けないから簡単に捕まえられるだろうにw
カイドウを討ち果たす相手こそカイドウが待っていた相手だったとは……なんと熱い展開。
そして伺い知れるカイドウとキングの友情、2人が待ち続けたジョイボーイ。カイドウがワノ国にこだわっていた理由もここにありそうですね。
そして目的は天竜人を引きずり下ろすこと、ともすれば今後の展開はカイドウ&キングがルフィ達の協力者となることで道筋が示されるのではないでしょうか。
倒した強敵が味方になる…すなわち王道の少年漫画的展開、あるんじゃないでしょうか…!
オロチはなんで首斬られて死んだか疑問です。海楼石の釘は取れてたやろ。
これでまたカイドウが「こんなもんか、お前の本気は?雷鳴八卦!!!!!!」となったら流石に読むの辞める
このままで埋まってるなら、
パイロブロインの結晶が地下に大量にあり、埋もれてうごけなくなったけど、目の前には黄金卿やウラヌスが埋まっていて、ここに探しているものはあったのかという最後になりそうな予想がします。のすけさんどうですか?
カイドウの過去編入ったとき、
きたきたきたきた!!のすけさん言うてたやつー!
ってなりました!笑✨
一部はまた隠されて、また楽しみが増えました!
あと、ひまわり仮面が気になります、、マークします
たった一言一コマで、いろんな場面と繋がったり、想像できたり、ほんとに毎回すごいです尾田先生も考察者もすごいです..!!
ロビン信者のわい、リンリン過去編と同じくロビンの初頭手配最高額がキープされて喜んだとともにスパンダインにムカつきました
モモの助がなんで急に焔雲を出せたんだ?と思いましたがもしかしてカイドウが焔雲を出してたから出せなかったのか?と思いました。例えば空気中の水分を焔雲に変換してたとか。カイドウの焔雲が消え、その前に雷蔵の海水が鬼ヶ島外にもあふれてるシーンもありその水分も相まっていきなり大量の焔雲を発生出来たのかなと。モモの助の気持ちの問題だけでポンッと出せたとはちょっと納得できなかったので
ルフィの発言も同意出来ないんだよな。「友達=俺に繋がる一部の権力者」となっちゃうから。
カイドウは革命軍に入れば良いと思う
カイドウどうなったんやろ
オロチはまだ復活しそうなんだよなぁ。だってねえ、ゾロが龍を斬って黒刀になってないじゃないですかw
悪魔の実はロックスの時に食べたのかなあ。
ビッグマム、カイドウが倒されたので4皇じゃ無くなるんですかね?それともルフィ、キッド、ロー、が加わり5皇になるのか、はたまたこの戦い自体を政府に揉み消されるのか、のすけさんはどうなると思いますか?
ウォッカ王国 戦争をやめられないは例の国意識してるのか
ハチノス島の描写はいっつも治安悪くて海賊してて好き。ロックスは露骨に描かれなかったけど。あとズニーシャさんは…どこ?
カイドウの不動明王の技はゴッドバレーの過去編とかで描かれるのかな?
オロチは倒されても獣型なんですね。
悪魔の実のメカニズム的に死んだら他の実に宿りそうですが。
亡骸からも血統因子抽出できるんですかね。
量産できそう。ベガパンクがいないと抽出できませんが。
カイドウとビッグマムのこのあとも気になるけど、ルフィ=ジョイボーイとなったこと、キングが知ったらどんな行動にでるのか気になる。
キビキビの実で一時的?に仲間になってるモブ達もおるし、百獣海賊団まるっと敵!って感じがしなくて、カイドウ倒した今、ワクワクすると同時に、なんか、もやもやしてます。
次回以降、どんな展開になっていくんですか?!!!
カイドウが、子供の時から角と金棒持ってるの気になりますねー、それとルフィとの決着はまだ先になりそうな…引っ張りすぎですか?
全ての戦いに決着がついたのは良しとして、ワノ国近海の海軍をどうするか気になりますね。ズニーシャがこのままだとただミンク族を迎えに来ただけになってしまうので、ズニーシャの最後の活躍として海軍を蹴散らしてほしいです。
最後はルフィの作る”世界”を聞いたカイドウが気持ちで負けた感じの描写で熱かった!
空島からの飛びおりみたいに地面にカイドウの形の穴をあけて落ちているのが面白い。
この後、ルフィの宣言通り、ワノ国から「追い出される」ことになるんでしょうけど、
成人したおでんそっくりのモモの助に引導渡されるのか…藤山の噴火で吹き飛ぶのか…
「追い出す」展開楽しみ♡ 扉絵は、プリンちゃんの放火だったら萌えちゃうなぁ。
いつも楽しく拝見させて頂いてます!
今回の決着は覚醒者同士(多分)の最高ランクの技の打ち合いで、最後は暴力の世界統一の思いが友達が腹いっぱいメシを食える世界に打ち負けた感じでしたね。
でも、一つ気になる点があります。
通常ならば、カイドウは負けて落ちたのは良いですが元の姿に戻らず龍のままだったような気がします。
一波乱無いことを祈りたいですm(_ _)m
いつかのすけさんにピックアップされる事を夢見てコメントしますm(_ _)m
ルフィーが前回倒れた時はカイドウに勝者の表示があったと思いますが、今回は出てないのが気になりますね。
勝ったということで、和んでるところで這い上がってきそうですね。
もちろんワノ国からは出て行ってくれそうですがね。
そういえば、ジュクジュクで成長したもものすけの人間の姿気になるな〜
おでんに似てる青年なのかな〜
オロチまたしつこく生き残って和の国から逃げたところを黒ひげに能力奪われたら最悪だな笑
お腹が空いたから、
海軍に自ら捕まりに行く
カイドウ自身が自分が強いのを分かっていたから
腹は背に変えられないってやつですね
腹いっぱい飯が食える世界が
ルフィの夢の果てなんじゃ…??
カイドウとマムはしぬか 封印されるか以外 ワノ国編は終わらない。ルフィ達が出航した後 復活したら その後また地獄になるからだ。二人が落ちた穴はワノ国にいっぱいあるであろう海楼石で埋めるのがいいのではないか?
ポーネグリフのジョイボーイへの謝罪文とか何か考察できますかー???
初めてコメントします。いつも楽しく拝見しております。
疑問におもったことがあります。どうしてルフィはバジュラングガン(猿神銃)という技名を言ったのでしょうか?
ギア5発動時もなぜ最高地点といっていたのでしょうか?これって以前に経験していないと出てこない言葉だと
思いました。レイリーとの修行の時「ギア4は体に負担が大き過ぎる。別の方法を考えるべきだ!」といっていたので
修業期間中に覚醒を経験していたのではないかと思いました。(ただ発動条件が厳しくていままでだせなかったとか)。
レイリーが修行の終わったルフィに「頂点まで行ってこい」といったのはその姿をみていたから。ルフィがジョイボーイと
わかって、ロジャーの意志を引き継ぐ男と分かったからこそではないかと思いました。
この後、大きな宴があると思うのですが、ミンク族がワノ国に残ったりしますかね?
残ってくれると、ワノ国が開国された様に他国も認識しやくなると思いました。
その場合ズニーシャの行動も気になります。この後くる大きな戦争に参戦するとか?
武器もあるし天竜人を敵対視ってことは革命軍と関わってたのかな