※ジャンプ最新話1048話ネタバレ注意※
ジャンプのワンピースの最新1048話の内容のネタバレがあります!
アニメ派・コミックス派の方々はお気をつけください!
1048話感想はコチラ!
→
【関連動画】
・【 ワンピース 最新話 】モンキー家の秘密がヤバすぎる…!? ※ジャンプ最新話 1048話 ネタバレ 注意
→
・【 ワンピース最新1048話 】うぉお!ついにアイツが来た…!! ルフィとカイドウの技がヤバい!! ※ジャンプ最新話ネタバレ注意 考察 ONE PIECE
→
・【 ワンピース 】黒ひげとロックスの共通点がヤバい…!? ※ジャンプ最新話 1047話 ネタバレ 注意
→
・【 ワンピース 】最強のムキムキ怪僧 ウルージ まとめ!& 南無南無選手権!ONE PIECE
→
・【 ルフィ ハピバ🎉 】超人気 ワンピの実 第三海戦引いた結果…!ルフィ エース サボ 三兄弟来い…!! ONE PIECE
→
【目次】
00:00 あいさつ
00:50 オロチはもう死んだ?
05:45 ワノ国はあと何話で終わる?
08:51 カイドウは赤犬の上位互換?
11:42 ルフィの名前は伏線だった?
15:05 モンキー家は特別な能力がある?
19:05 カイドウとの最終決着は人獣型?
★ONE PIECE公式YouTube番組『仲間がいるよTube!!!!』レギュラー出演中!
毎週木曜配信!そちらもぜひ!🤩
・第一回
→
・ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
→
☆おすすめ動画
・ワンピースキャラの名前でウィーアー! ONE PIECE / VIVRE CARD
→
・ワノ国編キャラの好物だけで一週間生活した結果…!!
→
☆ONE PIECE VIVRE CARDの動画はこちら!
・あの件で『ワンピース公式』から呼び出されました……
→
・【ワンピース最新ビブルカード】ロジャーの愛刀の名前がヤバすぎる!! マルコの懸賞金も白ひげのアレも革命軍の○○も判明!? ※ネタバレ注意 ONE PIECE 考察
→
いつも動画見てくれてありがとう!!
ワンピース最新話考察感想やワンピースファンが楽しめる動画アップしてます!
チャンネル登録・グッドボタン👍よろしくオネガイシマス!!!🤩
チャンネル登録はこちら!
⇒
【YouTube】
▼オネガイシマス海賊団!!!【ワンピースファンチャンネル】
▼OSPの旅チャン!【ロケ&バラエティ】
▼オネガイシマス海賊団!!!【漫画・アニメチャンネル】
・個人チャンネル
▼タカシのおうち
▼Kのエンタメ村
▼占いスタジオHoshi
▼佐藤のジャニヲタハウス【アラサー男子】
★オススメの再生リストはこちら!
・VIVRE CARD動画
・ONE PIECE動画
・ミュージック動画
【Twitter】
▼オーワ・D・タカシ (ONE PIECE新型ファンブック『VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~』公認YouTuber)
▼K
ブログ
▼ハーフくん
▼作家 佐藤
▼Hoshi
占いブログ
【Instagram】
▼TAKASHI
▼K
【MUSIC】
▼新アルバム『≒30』全9曲
エンディング曲『1.2.3!』『オネガイシマス!』収録
[ 動画 ]
[ iTunes ]
▼1.2.3!
[ PV ]
[ iTunes ]
▼明日は変わるさ
[ PV ]
[ iTunes ]
【LINE】
▼公式LINEアカウント
[ ID ]@SLR2372E
[ QR ]
▼LINEスタンプ
▼K
[ ID ]@HEW0521S
[ URL]
【グッズ】
▼公式グッズショップ『OSP SHOP』
【ファンレターなど】
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-6018
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
株式会社LuaaZ オネガイシマス海賊団宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
※ご縁があり場所だけお借りしております。現在フリーで活動中です!
【お仕事のご連絡などはコチラでお待ちしております】
takashis.tv@gmail.com
#ONEPIECE
#ワンピース
#最新話
※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
——————————————————————————
素材提供:PIXTA
楽曲提供:MusMus
——————————————————————————
コメント
やぁ
オロチは流石に全ての首を斬られ、ヒュドラの伝説のように燃えてしまったから終わったと思う。
赤犬はほぼ無限にあの熱量と温度を維持出来るかつ、それを広範囲に降らせるから炎、熱系で最強を決めるなら間違いなくマグマグが最強
覇気が全てと言ったカイドウさんのラストがあんな能力マシマシで終わってほしくないですね。最後は八歳戒が砕かれて終わって欲しい。
オロチは、首9つで倒れてない。
本当は、火事で焼かれていたという流れ。
再来週休載だろうから来週でカイドウ戦はケリつきそう。
まぁ死にかけの白ひげに殺されかけてるくらいだし赤犬じゃカイドウに勝てないでしょ
1049話でカイドウの過去話みたいなの挟んでちょうど1050話で終戦狙ってんのかね でもこれでカイドウ倒しても なんか倒した感ないんだよねー
1049話決着+プロローグ10話で1060話から新章な気がする(105巻中間から新章)
もっというと8月までにシャンクスでて新章な気がする
TAKASHI「オロチも最初は迫害されていたわけじゃないですか」
???「どの道ろくな奴じゃねーんだやるぞ!」
オロチには生き地獄を味わいながら償いをしてほしい派です(⌒‐⌒)
ワノ国編が終わったら、世界情勢を伝えるメッセンジャーボーイ(コビー)が来て、すぐに次のシーズンが始まると思う
赤犬慰め動画になったなwww
青雉もヤマト見たら泣きそうですね、親子揃って海軍大将泣かせ
巨人島編楽しみにしてるんですよねー!
バングラデシュガンwwwww
ハヌマーン、孫悟空のモデルになってる事考えると、鳥山先生を尊敬してるなら孫悟空のモデルをルフィにモデルにするって気付くべきだった。。
カイドウ倒した後もかなり続くと思う。
開国、ゾロや錦えもん達の安否、逃げたアプー、でっかい宴…かなり課題がある。
Film REDまでには、ワノ国編は終わりそう。
最後のドラゴンの剣買ったわ。
懐かしすぎるwww
意外に不動と付く技をヤマトが使ったらアツいけどね。カイドウと同じ技使うし
おでんみたいに釜茹でか?次はおまえの番だぜ?
ONE PIECEの3週掲載1週休載のペースを軸に予想すると35号(8/1発売)に第1056話(105巻収録)掲載されRED公開直前でもあるのでそこまでにはレヴェリー含めてワノ国編が終わるんじゃないかなと思いました。
あーもうバングラデシュガン沼だ~www
バングラディッシュは都市名ではなく、国名です。
オロチが傳ジローに斬られる瞬間の表情が「狂死郎!!??」みたいでしたね!そういえばオロチが狂死郎の正体を知らなかったのをすっかり忘れてました!!
バングラデシュ銃やめいw
神=蟹って言われてるらしいから猿神で猿かに合戦回収
始めて質問してみたけど採用されると嬉しいもんだねー!
この動画のモンキー家が重要みたいな話で思いついたんですけど、今までDに関して頭文字のDevil説やDawn説などの、色々な説が出てたと思うんですけど、実はある巨大な王国側の戦力には色んな頭文字にDがつく人達、例えば〇〇・Dawn・〇〇みたいな人がいたと考えました、そしてある巨大な王国が戦争で負けそうになった時に、ただ1つの一族(Dの意思)を後世に残す為に頭文字にDがつく人達が協力してDを名乗る事にしたんじゃないかなと思いつきました、そのただ1つの一族がモンキー家と言うことです。でもこの説にはロジャーがモンキー家じゃないのにDの意思を持ってたの?とか生き残る為にはDを名乗らない事もできたのにどうしてモンキー家はDを名乗ったの?とかの疑問は残るけどこの辺は、まあどうにかなるでしょ(適当)
血筋や一族が大切なら、ルフィが覚醒出来たのは、ニカ→ジョイボーイの輪廻転生、生まれ変わりだから。というのも有り得そう。それなら800年間覚醒者が出なかった理由にもなり得るし
オロチ
スパッと殺すのは嫌です
じわりじわりと
死にたい!と思うくらい地獄味わってもらいたい派ですね
ぱっと見Kさんゴードンのこと真似してるかと思った
猿神銃(バジュラングガン)はやっぱハヌマーンを連想させますね
太陽神ニカ本人は太陽神である前は猿の神のハヌマーンの様な神様だった
なのでニカ本人がハヌマーンの立ち位置にいる神である、そして太陽神ニカ本人はモンキー家の始祖であるのかなと、そして空白の100年のジョイボーイもモンキー家として生まれていたのかなと
或いは元々は猿神で、モンキー家と繋がる祖でもあり、後に太陽神となったニカ本人の、生まれ変わりが空白の100年のジョイボーイで、その当時のジョイボーイも、モンキー家として生まれた、そしてモンキー家と呼ばれるようになったのが、この空白の100年からなのかなと思います
そして、そのニカ本人と空白の100年のジョイボーイの生まれ変わりがルフィだとするなら、ルフィ自身が猿神でもあり、太陽神でもあると言うのは納得出来ますね
カイドウの昇龍火焔八卦は、簡単に言うと不動明王の剣(倶利伽羅剣)に纏われる炎と巻き付いている龍からとってきてる技なのかなと
昇龍→倶利伽羅剣(くりからけん)に巻き付いている龍が鍔から切先にかけて昇る様に巻き付いているから
火焔→倶利伽羅剣に纏われている炎、或いは不動明王自身の周り燃え盛る炎、これらのどちらかの炎の事を指していると思われます
八卦は、八卦シリーズでおなじみですね、なので、これらを踏まえて、昇龍火焔八卦なのかなと
火龍大炬の大炬の意味としては、空には花火、地には大砲、日がな毎日どんどん・ぱちぱち。ヴェニス提灯、大炬灯。疲れをしらぬ真鍮楽隊、と言う事なので、注目なのが疲れを知らぬと、真鍮で、疲れを知らぬこれはカイドウにとても言える事では無いかなと思いますし
真鍮は意味的に言うと、銅合金は成分の割合や熱の加減によって色や硬さが変わるという性質を持つ。亜鉛の含有率が低い場合は赤味の強い色となり、柔らかい物質となる。亜鉛の含油率が高い場合は金色に近づくと共に硬くなる。
真鍮は電気や熱が伝導しやすく、曲げる、伸ばす、削る、といった加工が比較的容易である。切削性にも優れる。また、硬度の変化にも柔軟であり、高い硬度を持つ真鍮を作ることが可能で、製品の仕上がりは頑丈
と言う事ので、色が変わるという点で、カイドウは赤色になっています、そして、硬度の変化などの柔軟と言う意味でも、カイドウの頑丈差が更に増して頑丈になっていく、そして曲げるは、現に盗人上戸で曲げているので、更に曲げられるのかなと、こう言う意味では、火龍となったカイドウに意味として合ってると思いましたね
火龍大炬は、ウオウオの覚醒の更なる覚醒、進化なので無いでしょうか、カイドウにとっての諸刃の剣で、カイドウが自身の命と引き換えに使えるモードなら最後の最後までこれを使わなかったのも頷けると思いました
人獣型寄り強い一番最終形態にして、最強形態なのが火龍大炬なのかなと、
カイドウの強順は
獣型<人型<人獣型<火龍大炬 なのかなって思いましたね
カイドウさんは不動明王にはなれないのかな?
98巻の990でヒョウ五郎がルフィを見て
明王と言っていて、不動明王って調べたら
悪を断ち仏道に導くことで救済する役目を担っていると書いてたから
カイドウってかはルフィの方が当てはまる気がするのですが
どうなんでしょうね
おもしろい
流石に3大将が覇王色の覇気は持ってないでしょう
ベジータ「まるで覇王色のバーゲンセールだな」
質問コーナーお疲れ様です!
ワノ国後の世界情勢が本当気になりすぎです‥‼︎
いろんなキャラの状況や安否を早く知りたい気持ちもありますね。
あと10話くらいかな
レイリーさんと再会できたら拳を交えてルフィが覇気でレイリーさんを上回るところがめっちゃ見たい
マグマの温度って900〜1400℃らしいので余裕で炎のが熱いですよね?
つまり、食った人次第でメラメラはマグマグに勝てるって事ですね!サボ頑張れ
エースの炎は赤い炎だったので700〜1400℃の間、
サボが青い炎まで温度をあげることが出来れば1700〜1900℃らしいのでマグマグに勝てます
キーホルダー買ったわぁwwwwww
ハヌマーンの父は風神ヴァーユらしいのでドラゴンはやはり風系の能力なのですかね
ふと思ったんですけど、カイドウの○○八卦って技は、○○八卦が八つ有ると言う事では⁉️
猿神銃で決着ついて負けたカイドウが「動けなく」なって「不動」…なんちって。
神猿(かむい)と言うものも有り、神社仏閣の四方を守ってます‼️
タカシさんが脳みその言ったので、ルパン三世のマモー思い出した‼️
カイドウが死は人の最終形というからには、カイドウは最後死ぬのでしょうか?
カイドウが決着つくかもしれない時に出す大技を赤犬は普通に出せると思うと強くね?
いつも楽しく拝見させていただいてます❗️テレビを見てて思いました。たかしさんって、忍たま乱太郎に似てます❗️
イム様ってもしかして悪魔の実ヒトヒトの実幻獣種月の神イムの可能性もあるのかな?
八岐大蛇って再生能力があったはず
スサノオが酒に酔わせて頭からしっぽに向かって切り刻んで各地に封印したって話があったからオロチは死んでないんじゃないかな
天羽々斬でしか討てないのかも…
ニカとかジョイボーイが血筋で人を判断するのかなー?
余裕で秋ぐらいまで和の国ありそうな気がするねんけど笑
犬噛紅蓮の何倍なんだwカイドウの技
タカシとアキラw何も掛かってないwww
何故だろう
戦いが終わって新聞の記事を見た時に
自分よりルフィにフォーカスが
多めに当てられた記事を読んで
モルガンズに文句垂れてる
ローが思い浮かびましたw
カイドウと赤犬の話がありますが、カイドウが言っていたように、結局覇気の強さで全てが決まると考えるとシンプルですよね!エースは赤犬の覇気を上回ることはできなかったし、白ひげより三大将の覇気の合算のほうが強かったと見るのが妥当な感じがします。
不動明王と昇龍で検索かけるとモンモン出てきちゃうw
不動明王の不動って動かないみたいなイメージだから
相手の攻撃受け切ったり、避けたり逃げたりしない心持ちが不動なんかなって勝手に思ってる
ONE PIECEが凄く面白くて、更に、アキラさんとKさんの話も面白いから、ホントに生きてて良かったと思います!
もっと楽しい動画楽しみにしてますm(__)m
いつも、アリガトウゴザイマスd=(^o^)=b
バングラディシュ、マジで上書きされたw
ワンピースの話、永遠にしていたい(*´ー`*)
最終回を迎えて、何年たっても「ワンピ最高だったよね~♥️」ってずっと語りたいな‼️
Kさんのゲーミングチェアが一瞬
二人羽織に見えました(笑)
個人的見解ですが、先代ジョイボーイは 光月家や天月家のようなワノ国の人間の様な気がします。
トキ様が直系の血筋だったら
もものすけが重要なのも カイドウがワノ国にこだわっているのも
納得できます。
世界最大の頭脳で人類が
500年かけて到達する域にいるのはオダッチ説w
ワノ国がヤバヤバなのに現時点でこの後の展開がヤバいって事が分かるONE PIECEってマジでヤバい(ヤバいしか言ってない)
ゾロの大震撼みたくオロチ死んでなかったら面白いと思います!
オロチはどうしようもないクズだけど、迫害の過去があるから憎みきれないんですよね…
迫害されてた前例はアーロンやドフラミンゴがありますけど、この2人の憎しみの矛先は関係ない所(ココヤシ村、ドレスローザ)に向かってたから同情しにくい部分がありましたが、オロチはちゃんと自分たちを虐げてきたワノ国に復讐をしてるから、少し正当性を感じてしまいます。
オロチにしてみれば何を言われても「お前たちがおれたちにしてきた事を倍にして返してるだけだ」の一言に尽きるでしょうし…
一つ目の質問、コナン界隈の名言で言うと、
『死なせやしねぇ!てめぇに自分の犯した罪の重さをわからせてやる!』、
『大きな罪を犯したくせに、その罪を償いもしないで死んじゃうなんてそんなずるいことさせないよ!!』
に通ずるものあって好き
絶対カイドウやられる前かなんかに過去の話しで結構行きそうやけどねー
不動明王は青い体に炎を纏った姿だから、
素直にアレが最終形態と思いました。
ヒトヒトの実は、その他のゾオン系の獣型にあたる変化も人なわけで、人獣型にあたるものも、人×人で、結局人じゃんって思うんですが、ニカにしろ、大仏にしろ、ヒトヒトの実はモデルがわかってるものに関しては神系なので、その他のゾオンの人獣型にあたるのが人神型みたいなのになりませんかね?
アキラどこから出てきたwwww
ワノ国編の後は、何編になるのかなぁ。
もう一度展開があるならカイドウが鬼ヶ島の巨大な剣を使って不動明王としてルフィと対峙してほしい
オロチのライフはデュエマシステムでシールドトリガーが8枚あって、最後にダイレクトアタックが必要という説でOK?
カイドウは強いが故に心が寂しい!!
ルフィはカイドウとビッグマムを引きつれて五皇(光)に成る!!
ビッグマムとカイドウに後光が差した?
ビッグマムは巨人族が欲しい!!
カイドウは強い相手を待っているゾオン系を集めたい!!
小さい時の記憶を忘れたくてジョイボーイを待っている!!
やっとルフィと出会い全てを理解した
シャッキーがルフィのことを「モンキーちゃん」と呼ぶのも何かしら秘密を知ってるからなんですかね?
レイリーと一緒にいたから何か知ってるのかな
アキラのくだりから途中で「俺はアキラ〜」って広告が入ったのにウケたww
今回の動画で、日本で『太陽』『猿』で思い付くのは豊臣秀吉かな?と思いました。
秀吉が生まれるとき、母親の口の中に日輪(太陽)が入ったとか(創作との事ですが)。ちなみに大河ドラマ『秀吉』の主演は金獅子のシキの声をされた竹中直人さんですね。
とりあえず尾田さんは今まで見たもの・聞いたものを余すことなく盛り込んでいるんだな、と思います‼️
確かに赤鞘たちはオロチなんか眼中になかったし傳ジローからしても生かしても殺してもどっちでも良かったと思う
神木さんの火で燃え死ぬ寸前にひよりを守るために首を切ったというのが1番しっくりくる
カリブーのあの人は黒ひげ?
尾田さんシビュラシステム説
ワンピースが最終回を迎えてもいつまでもタカシさんたちにワンピース語って欲しいです!
和の国の剣豪でミホークに継ぐ名前もでてこないって、、、和の国よわくね
尾田さんの頭脳はベガパンクと同等な気がしてきた
AkiraとTakashiどっちも赤いから!それでまちがえたんだよきっとwwwwww
1個目で読んでもらったおひげです✌️笑
初めて質問読まれて嬉しかったです!ありがとうございます☺️