最新1048話では大技を繰り出したカイドウとルフィ…
いよいよ決着がつくのか…それともルフィが再び敗北する可能性もあるのか…
ユイの研究室へようこそ🌟
ワンピース ONE PIECE 考察を毎日配信しています!
ぜひ高評価&チャンネル登録よろしくお願いします!ついでにベルマークも押して通知をオンにしてくださると嬉しいです!
ワンピースの伏線や最新話の考察、懸賞金ランキングや海賊団のまとめなど、ワンピースにまつわる様々な動画を配信しています!
#ワンピース #考察 #1049
⭐ ユイの研究室【ワンピース考察・まとめ・ランキング】
▼チャンネル登録はこちら▼
⭐ ユナの研究室【ワンピース考察・まとめ・ランキング】
▼チャンネル登録はこちら▼
「ユイさん多忙につき、サブチャンネルは今までサポートをしていたユナが声を担当することになりました!頑張るのでよろしくね!」
⭐ Twitter
⭐Instagram
フォロワー様1万人を目指しています❢
◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗
引用:尾田栄一郎/集英社/ONE PIECE
※動画内で使用している画像は全て上記作品からの引用になります。
◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗
■ プロフィ―ル ■
考察系Vtuberのミカドユイです!
チャレンジしすぎて失敗することも多いですが、暖かく応援していただけると嬉しいです!
誕生日:3月1日
推し :サンジ(ワンピース)
爆豪勝己(僕のヒーローアカデミア)
我妻善逸、鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)
◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗
❖ amazon欲しいものリスト!お待ちしております!
❖ お仕事のお問い合わせはこちらまで
yuiken.official@gmail.com
【おすすめ動画】
コメント
2
3
もうそろそろ決着ついてほしい……
これでルフィ負けたら笑っちゃう
ゴムゴムの話数引き伸ばしか?
9
全部おわらせるだからおわるよ
流石にこれでルフィ負けたらもう打開策ないだろww
いやもうさすがに散ってや。錦えもんになんか潔く散れみたいなこと言ったなかったっけ
ルフィ勝つでしょさすがにここまできたら
人は危機迫った時にふいに覚醒する
こういう引き伸ばしをするからアニメ進行との兼ね合いとか思われるし、新しい伏線が派生したりシンプルな流れが滞っちゃうんだよね。
まだまだ後10話くらい
いつも通り ひっぱるよ ~
大きい括りでvsにしてほしい。
百獣海賊団vs麦わらの一味的な
勝者:麦わらの一味的な
鬼ヶ島を使って間違えてモモが
あいつに打ち込みそうな
モモが英雄にならないと意味がない
1050話でVSカイドウ決着か
その後にゾロを助けたり最後のCPOが本格登場したりワノ国の登場人物と宴したあとに別れたりして1070~80話でワノ国編完結、20話位の世界情勢編を経て、1100話で新章(最終章?)開幕かな
悪魔の実覚醒したからってあっさり四皇倒しちゃったら「ギア5無敵」ってなっちゃうし仕方ない
CP0がまだ居るんだよ
四皇カイドウVSルフィ←カイドウの勝ち
ルフィVS四皇カイドウ←ルフィの勝ち
1049話でカイドウの過去編からの最後の数ページでルフィが最後の語りを初めて大技激突からの1050話で勝者が決まると予想
なげーよ
二、三年で終わるせる気ないだろ笑
モモの助「え、鬼ヶ島どかしたのに、ルフィ負けたの!?」
ルフィVSカイドウになるんじゃないですかね
最初に名前ある方が勝つ
テキトーですが
カイドウってワンピースの世界では1番強いとか言われてたよね。
ルフィが1人で倒しちゃったら、色々とパワーバランスおかしくなるんじゃないの?
仮にカイドウを倒したら、もうシャンクスやミホークや海軍大将などよりもルフィのほうが強くなっちゃうことになるから、次の章から物語を作りにくくなると思うんだけど。
カイドウの格も考慮するなら相打ちでカイドウが和の国から撤退するって展開が丸いと感じるなぁ。
1192作ろう鎌倉幕府、1789フランス革命あたりに対応する話数で最終回なら、もうすぐだな!
エースの敵討ちで赤犬を倒しに行かないのかな~?
長すぎて流石に飽きるわ
確かに!
しかし、モモの助の右往左往が余りに多く、モモの助が出ると、あーまたか…と嫌気がさします
子供は弱く、成長を気長に待つ必要がある、と言うストーリーですが、子供だからこそ率直に怒ったり、向こう見ずにぶつかったりもできると思うのですが…
カイドウできること多すぎてオーブンさん涙目だわな
サブタイトルってどこに書いてるの?
次回から回想エピソードを3ヶ月くらいやったりして。
カイドウ倒してもまだ和の国編は続きそう。ロードポーネグリフやズニーシャ、和の国近海にいる海軍をどうやって片付けるか、まだたくさん描かれそう
意味不明な流れになって補足回想は様式美
これ絶対カイドウをビッグマムと同じとこに叩きつけてモブが「うそだろぉぉ!?四皇が2人!やられたぞぉぉぉ!!!(どどん!!)」で決着でしょ
10数年前からジャンプ読んでないから
1049と1050でカイドウの過去シーンあって1050の最後あたりで勝者モンキーDルフィってでるかな?
次はまだ終わらなさそうカイドウの回想シーンありそう……
タイトルは…新vs旧かな?
でも相打ちになりそう…
ルフィは仲間が拾い、カイドウはCP0が拾い
四皇は一つ空席になり、ラストでその時だけ
海軍サイドなった黒ヒゲとカイドウと一戦
繰り広げそう…。
本当にリズムの悪い漫画だな
最近のジャンプワンピースのラストのコマ、上からルフィ、下からカイドウの2コマで終わるのが何週間か続いてる。 毎週同じ終わりか方、流石に延ばしすぎと思ってしまった。永遠に続くんじゃない?と。 またルフィ負けたらつまらない。止めをさせないカイドウも、そしてパワーアップして勝つ!の繰り返しもつまらない。 何でも在りになってきたから余計に。
ルフィ負けたらさすがにしつこいww
ルフィ勝ちましたね!!
次負けたらもう見らんわ
ルフィの技がヒットしたタイミングでモモの助が鬼ヶ島をどけて、地上か海に落ちてく展開だよね。
声大丈夫ですか?
決着つくのにまだ二十話かかりそう
どうですかねぇ。1049話で決着し…1050話で新時代到来でも結構いいかと…流石に3話分ルフィが拳を振り上げるままだと伸ばし過ぎかも。
カイドウの過去回想があれば見たいし、そろそろ決着を衝けたい!
ワンピースは大体映画前に物語に切りついて映画スペシャルをやるから
アニメで7月末にはカイドウ編は終わる。
今月末には漫画でカイドウ編は終わるはず。
またルフィー負けるのはさすがにくどい!
てかルフィとカイドウの闘いって1年以上も続いてたの?!
なんかね。時間の使い方がどうかと。
ルフィvsカイドウでルフィ勝ち
ローが鬼ヶ島どけてくれたらいいのに
みんな現時点で引き伸ばしすぎっていうけど多分漫画で見たらそんなやで
魚人島みたいに古代兵器が守ってくれるとかはないのかなー
毎度ボスで苦戦からの謎のパワーで勝利を繰り返すのワンパターンすぎだろ。戦闘がつまらなすぎ。ハンターハンターを見習え
勝つとか負けるとか色々出してるな
それ考察なんか?
何にでも当てはまる様にしてて人としてずるいな
占い詐欺師みたいな考察いらん
ももの助とヤマトが一緒に居る と言う事が事態を好転させる 何か を
期待してしまいます。今までヤマトがとんでもない活躍をしたかと問われたら
多少疑問ですし。
ルフィがカイドウを瀕死状態にして、きんえもんとかが最後におでんの仇でトドメをする気がちょっとするんだよな、
1048話か1047話できんえもんが一コマ描かれていたし
最後の討ち取りはおでんの家来らで決める感じ、
これで負けたらもう見ねーわ、つまらん
ここで見たVSの書きぶりだと左が勝者、右が敗者の構図見えるから、あるとすればルフィVSカイドウの字列になるとか?冠名とかも付くかもだけど。
首を斬ればいいのに、なんで殴り倒すことにこだわるのか
2回負けてニカの力が覚醒して負けたらジャンプらしくないし もう和の国編はお腹いっぱい
タイトル「新時代へ流れる光!リュウオウ炸裂!」
ギア5まできてんのに負けたら笑うわ笑
ルフィの拳の大きさが
だんだん小さくなってるのに
ガッカリ
つくんじゃない?さすがに引っ張りすぎ。
そして巨大化したルフィが島をキャッチすればいいだろ。
カイドウは一回負けただけでルフィは何回も負けてるのに四皇になれるのか?
ビックマムの横に落ちそう
ワンピース詳しくないんだけど後々シャンクスとも戦うの?
これでまた負けたらええ加減もうええわ!笑笑
真下に打ち下ろすんじゃなく普通にギュインってまげてフックにするんじゃね?w
もものすけが現時点で焔雲出せてないからな、
しかもドクロドームもまだところどころわちゃわちゃしとるし、決着はまだ先になりそうとは思ってた。
仮にルフィが負けたとしても、ゾロが最後の力を振り絞ってカイドウをぶった斬る展開でも個人的にはアリ。ゾロは閻魔を所持しているから、おでんの意思を継いでるし、竜を斬ったリューマとも被ってるらしいから、そういう展開でもおかしくはないと思う。出来ればルフィに勝って欲しいけど。
ルフィ自身、ギア5で命削ってた様な気がするし、ゾロも覇気を使いすぎて命削られているから、それを改善するため二人とも一回死んで黄泉の国で修行するのも良さそう。
ルフィは白ひげ、ロジャー、エース、先代ジョイボーイに会ってギア5の使い方と、恐らく黒ひげに関わっているであろうロックスについて知って、ゾロはおでん、リューマに会って覇気の修行、そして黄泉の国にいる剣豪に揉まれて大剣豪に成長を遂げたくいなと決闘し、地獄の王である黄泉の国の長とも戦って、名実ともに閻王になるとかは普通にやりそうではある。(レイリーの二つ名が冥王だし、レイリーも普通に黄泉の国に出てきそう。)
そんで成長を遂げた二人が麦わらの一味が、シャンクスないしは黒ひげに襲われてるとかの何らかの理由で危機的状況に陥ってる時に帰還するとかもありそう。
シャンクスは世界政府と関わりがあるし、ミホークを勧誘した上でイム様サイドで最後の敵として立ちはだかって、ルフィ、ゾロが二人を越える為に戦うのは個人的に見たい。
毎日毎日コロコロコロコロつまんねぇ考察ばっか
よくそんなつまんない考察できるな
ズニーシャが押せば動かせるんじゃね?近くにいるし
カイドウとの決着はルフィ海賊団が新世界へ行った時からの終着点だと思うと
もう何年もたっているんですね
あの頃の自分は若かったんだなぁと感じますw
いよいよ、最後に近づいてくると思うとわくわくしてきます
尾田先生が来週ルフィが全力で撃ち抜いてカイドウ撃破と今までの考察撃破してくれる予想。ドフラミンゴの武装色なのにゴム?と、ルフィの俺のやりたい事全部出来る。のフラグ回収してくれると思う。
カイドウがやられたとみるもカエンダイコより凄い一撃でルフィがかき消され、溶けてなくなる。あの世でゾロとルフィは再会。主人公がしばらく、モモノスケに交代。
勝たんかったらルフィが霞みすぎる、ローキッドが勝ってるのに覚醒しても負けるは読むの辞めるわ
最大限の疑問ルフィが何故バジュラングなんてどこぞの神の名を知っていたのか?ゾロいわく災難なんぞは畳み掛けるように振り被ってきやがる!神にすがる用な名称はやめて欲しかった!この世に神も仏も霊も存在しないんだから宗教法人という悪得団体法人がまかり通るだよ!宗教=戦争=金儲け 戦争=技術発展
火事場の底力でもものすけ動かすんじゃね笑
1056話→ゴム
の前後で決着!
これはルフィの勝ちで確定だと思う。
物語はあまりにしつこくややこしくすると逆にシラケてくるもの。
ルフィvsカイドウはここらで終わりでしょう。
今回は相討ちを予想します。
やっとの思で立ち上がったカイドウにトドメを刺すのはSSG!
それを虚ろな目で見ているビッグマム…
『弟の敵!』と向かって行くも撃沈!
心の行き場の無いルフィも力尽きて気絶…(仮死状態)
和の国~瞑想(ルフィ・ゾロ)編~
数分の出来事だが二人にとっては途方もない時間の修行!
ドラゴンボールの精神と時の部屋みたいな感じになりそう…
また負けるのかw
ルフィ勝ったぞ!!。
カイドウの過去回想してルフィが倒すシーンで終わるような気がする
この人いっつも的外れなこと言ってるな
外れたな
勝ったな
外れて!もう決着でいいわ
ルフィの夢の果てはみんなが飯食える世界ってことかな?