___________
変な知識をつけてしまったのかもしれない
___________
【イラストについて】
動画内で使用しているイラストは全て絵師さんとのやりとりで許可を貰って使用しております。
動画内で使用しているイラスト↓
KUROKOGIWorks様
ごーすけ様
銀之助様
山猫様
小路さこ様
___________
【SNS】
Twitter :
気軽にフォローお願いします!
___________
【引用元】
引用:芥見下々/呪術廻戦/集英社
引用:芥見下々/集英社・呪術廻戦制作委員会/MAPPA
※動画内で上記の画像を引用する場合がございます。
___________
コメント
1/239 のパチンコれーるかんしかやったことない
ラテさんの考察のほうが上品な能力だったw
義務教育で留年とは
別に18歳の高校生いるし大丈夫じゃね。誕生日とかわからんけど
パチンコさっぱりわからないから助かりました!解説ありがとうございました!
粗品のと同じ説明あっだけど別に笑わなかった
元ネタは電車男かな?
1/99が当たる確率が低くて1/397の方が確率高いの?逆じゃね?
パチンコわからない人にいいます。秤がこの領域を持つことによって押し合いで負けない限り多分こいつ負けることないです。パチンコやってる奴にはわかるよな?30回転以内に確実に当たる引き、75パー継続。終わるわけがないんだよな。でこの場合の時短と確変で仕切られてるってことは時短は秤の攻撃のスピードアップで演出も早くなる、確変は、もうボーナスの連打だと思っていいと思う
頭の整理が追いついてないけどやっぱり秤はカッコイイ‼️
パチンコ知らない勢からすると訳分からんし正直あんま面白くない。専門用語多すぎるよ。
日車の領域展開は割と分かりやすくかつ面白かったのにね。
パチンコわかんないから、ハマるってのが良い意味だと思ってた。
呪術と全く違う滅茶苦茶可愛い絵柄出てきておもろかったw恋愛漫画も描いて欲しい
なんだったら虎杖悠仁もパチンコしてたしね
この台のモデルは、ラブラブカップルだな
秤パイセンがパチプロだったけど、博徒だから他のギャンブルも行けんのかな?。
虎杖もパチンコ行ってるのはいいのかよ
乙骨のあの台詞ガチだったんだ
秤って短期戦で倒せなきゃどんどん強くなるし、あと呪霊側で秤短期で倒せるの火山しかいないのやばい
領域綱引きは知らん
コンプラコンプラ面倒くさいですね…未成年のパチンコやタバコの描写って….いやいや相手殺しちゃったりしてるのはありなのに(^_^;)
あとパチンコ知ってる自分からすれば呪術廻戦内で1番わかり易い術式w
あと最後の秤の描写完全にHUNTER × HUNTERのタッチで痺れた✨
秤の領域の1番のメリットは仲間と連携ができるとこかな
呪術廻戦熱心に好きな訳では無いけど、この能力には作者のこだわりを感じられて好き
秤の術式見て電車男を思い出しました。設定は違いますがw
粗品が好きそうなキャラ
モデルのパチンコ台は冬ソナかめぞん一刻かなと予想してる
Twitter見てる限りだと海外ニキ達は
「頑張って理解する」派が2割
「分からんけど面白ければいい」派が5割
「置いてけぼりで拗ねてる」派が3割
今週の話は計らずともファンをふるいにかけただろうね。
「終電なくなっちゃった」がかわいいと思ったのは自分だけじゃないはず
パチンコしてたら理解するのは容易
失礼だな、CR私鉄純愛列車だよ
私鉄純愛列車を読んでみたいしパチンコも打ってみたい
投稿主さんこれ解説するためにパチンコ行ってたりするんかな?
183話読んだけど意味わかんなすぎて意味わかんなかった
甘台とマックス台のスペックの説明は逆ですね。
甘=確率は高い代わりに出玉が少なく連チャンしづらい
マックス=確率が低い代わりに出玉が多く連チャン確率も高めで1発逆転を狙う台
ちなみに秤の台はミドルです。
「終電…無くなっちゃった…」のところで気持ちのいい音が頭に流れた俺はホンモノ。
確変は文字通り確率の変化つまりUPですが大当たりし易いではなく、パチンコの場合「確変=次回の大当たり確定」となります。
確変中は短縮演出でぶん回し状態になりますが、その間は手持ちの玉が減らない作りになってる為次回の大当たりまで必ず回せます。
基本的に奇数13579で当たると確変
偶数2468で大当たり終了時に時短移行となり確変数字で大当たりを弾き続ける限り終わらない仕様が一般となります。
9:40 確率の説明で大当たりの確率が高いと低いの部分、多分逆だと思う。
ジャンプに載せた時点で大丈夫でしょ
「私の脳にゴミのような情報を流すんじゃなぁい!!」
本当にゴミみたいな情報だったから過去一笑った
けっこういいスペックですね
術式開示の設定忘れちゃったんだけど、必中の領域展開ってことは領域使わなければ当たらなくてもそこで終わりってことですか??
もっとグロい系のコンプラかと思ってたら、賭博系だったのか
だから乙骨君がノってる時(確率の話なので)は強いと秤を評価してたのかもね
先生がパチンコ好きならP呪術ワンチャンあるな
パチンコ好きの自分からしたら神回でしたわ笑
何か、久しぶりにパチンコ打ちたくなって来たな。。
モデルになったパチンコ台が沼だったらクソ強いだろうな
戦い方がシュールでおもろかった。リーチ引いた時の効果次第でだいぶ変わってくるな。ランダムに術式を使えるようになる、パチンコ内の登場人物の実体化、とかそういうトンチの効いてる奴になってほしいわ
すごいわかりやすくて助かりました!
これだけの情報量を一瞬で頭に流されんの実質無量空処だろ
CR私鉄純愛列車ってなんか聞いたことあるなと思って調べたらGS美神 極楽大作戦!!でした。
これパチンコ打ってるか否かで理解のしやすさだいぶ差ありそう
領域の説明にHUNTER×HUNTERに似たものを感じたw
マックス台は5年前に規制されたから,中1ぐらいやっていることになるな
乙骨の言ってたノッてる時ってそういう…
ミーハーが泡吹いて倒れそう
芥見先生押し切ったなー最高
毎回思うけど銀之丞さん絵上手いよね
未成年だから粗〇の動画で予習しといて助かった
今は397は廃止されて319分の1だよ。ギャンブル廃人が当たるまで回して危険だから当たりやすくなった。
9:32
確率、逆では?
甘:約1/99:大当たりの確率が高い
MAX:約1/397:大当たりの確率が低い
ノッてる時は乙骨より強い理由がわかった
ノッてる時の秤が乙骨より強いのはなんとなくわかりました。
これはいつか呪術廻戦のパチンコが出るという伏線なのかもΣ(゚Д゚)
よくわかんなかった人は
粗品のパチンコ解説みよう!
めちゃわかります笑
考察通りの博打でも良かったあ。パチじゃなくても。ポーカーとかでも。
これ描きたかったんだなぁってのがめちゃくちゃ伝わった
東堂も次の登場までに必中領域修得してきそう。
領域内の呪力を持った全てのものを認知し、
一度手を叩けば全ての敵に不利な状況、全ての味方に優位な立ち位置に入れ替える事ができるみたいな。
CR私鉄ジュンアイダヨ列車かぁ。
今回の大当たり図柄は、奇数だから
確変が確定したと思われます。
実際には奇数が揃っても確変に突入しないパチンコもありますが、CR私鉄はそういうゲームフローなんでしょう。
パチンコ打つのでパチンコの説明始まった時や金扉!?帰って!帰ってで死ぬほど笑いました
個人的に知りたいところ
・時短を取った時の演出や効果
・確変中の振り分けや効果
黒閃がめちゃ連荘されたりしたらおもろそう
・CR機なので遊タイムがないのは縛りっぽそう
・時短の存在も縛りに入ってそう
あとは呪術廻戦パチンコパチスロ化待ってます
3テンパイで当たってたので確変ですね
大体奇数で当てると確変なので
やっぱ呪術の作者ってギャグ寒過ぎるから、パチンコの演出の領域展開は死ぬほどスベってると思う
普通に麻雀とか花札とかじゃダメだったのか
多分芥見先生はエヴァの台でやりたかったやろなとは予想してる笑
坐殺博徒の設定ぶっちぎりで凝りすぎてて、今回変な笑いずっと出てた笑
パチンコやってないのもあってか読んでも分からなかったので解説助かります
真面目な話、実際にあるパチンコ台を自分の領域に出来るって才能ヤバくない?
生まれながら刻まれてる術式パチンコは草
マジで秤の生得領域どうなってんだ?w
CR呪術廻戦狙ってきたな
運ゲー領域?
引き弱い奴がこの術式引いたら雑魚だった
出玉次第だけどスペックいいな
甘デジやMax機の「確率が高い」「確率が低い」の使い方は、普通は逆じゃないかな
正直術式より秤の30回転以内に400分の1を引ける強運がヤバい
アツすぎる
甘とマックスの大当たり確率の説明ですが
1/99より1/299の方が当たる確率が「低い」のです
「分母」が大きい方が当たりにくいです
領域展開の特徴である必中効果、必殺効果を凌ぐほどのメリットがあるものだと考えます
パチンコやってる人からしたら超わかりやすい術式だな
ワンピのGOLDででてきたラキラキの実みたいな能力というか術式あったら詰みやな
このシーンめっちゃアニメで見たい笑。
この領域ってシャルル側もギャンブルできないのかな?
この領域展開で色んな機種が出る可能性あるからアレやけどMAX機(399分の1)を30回転で当てれる人間がミドル機(239分の1)打つ理由ないから30回転で当てれるって言うのは本当は実力でイカサマでき(ゴト行為可能性)何か特定の動作をすると当たりが確定になる、でその動作を止めることが出来たら領域展開を破壊できるんじゃないかと(出禁)と推察してる。
この考察はパチンコしてる人間なら分かるけど30回転で当たる事は確かにあるけど稀やし今回は2、3動作で大当たり引けてるから運があまりにもいいか不正してると思っちゃう、30回転って本人が言ったり演出を見せてその動作(ゴト行為)を解らせないようにしてるんじゃないかなと
秤が攻撃を当てる事で低確率で大ダメージと理解していた。
戦闘が長期化するほど確率が上がり、相手はこの確率に干渉することが出来無い以上詰めて短期決戦で決めるか攻撃を撃たせないことか、幻術みたいな術式で秤に当たったと錯覚させる事が出来たら勝ちフラグ立ちそう
いい意味で、クソみたいな術式だった笑
この術式で鹿雲にかてるかな?☺️
くら寿司のガチャポンみたいなもんですね
今時なら未成年でもゲーセンでパチ打てるし全然問題ないと思うけどなぁ
秤先輩は30回以上ハマったことないなら大当たり1/319の確変突入率60%に変えてバフの倍率もっと上げようぜ!