ワンピース最新1047話をのすけ海鮮丼さんと深掘り考察!!
今週も深掘りしたい内容盛りだくさん!?覚醒したカイドウの最終大技が判明!
ヒトヒトの実 モデル:ニカ の能力の使い方をシャンクスは知っていた?
シャンクスとルフィの1巻でのセリフに重大な伏線が・・・!?
ゴール・D・ロジャー が悪魔の実 非能力者と確定したことで浮かび上がる考察とは!?
四皇であるシャンクス 、カイドウ、ビッグマム、白ひげ、黒ひげ、全員死ぬ運命!?
ゴムゴムの実が覚醒したギア5 ニカ化ルフィの
自由すぎる戦い方で巨人以上の巨大パンチが炸裂!?
覇気を使いこなすカイドウの倒し方とは!?
※ジャンプのネタバレを含みますので、コミックス派の方はご注意くださいませ
◆コヤッキーの個人チャンネルが始動!!
「コヤッキーVlog(仮)」はこちらから登録してね♪
→
▼三代目ナレッジキングのすけ海鮮丼さんの新チャンネルが始まりました!!
ぜひチャンネル登録お願いいたします♪
・のすけの『変タメ』
→
▼三代目ナレッジキング!!のすけ海鮮丼さんのチャンネルはこちら!
・Another Blue【ONE PIECE倶楽部】
→
・のすけ海鮮丼さんTwitter
→
■待望の1stアルバム『FUSION』4/23発売!!
通常盤(全2種) 各3,300円
*コヤチャンver
*OSP!!!ver
特装盤(全1種) 8,500円
*CD2枚+MV集 Blu-ray
※BOX&豪華特典付き
ご購入は公式グッズショップROUTE1940にて!
→
コヤチャン・コヤスタのグッズも発売中!
▼先行MV配信第1弾「ウルトラ爽龍拳」はこちら!
→
▼先行MV配信第2弾「夢と境界線」はこちら!
→
▼先行MV配信第3弾「AIYAKU」はこちら!
→
▼先行MV配信第4弾「FUSION IMPACT」はこちら!
→
■KOYA st NIGHT2開催決定!
2022年5月14日(土) P.A.R.M.S(パームス)秋葉原店
出演:コヤッキースタジオ/ウマヅラビデオ and more
チケット:¥5,000(D代別)
開場 18:30/開演 19:15
・チケット一般発売(先着)
→
▼【19時更新】マシュー部長のコヤチャンポケカ部!
チャンネル登録よろしくね!
→
◎コヤッキー
・twitter→
・LINELIVE→
・Instagram→
◎とーや
・twitter→
・LINELIVE→
・TikTok→
・Instagram→
◎コヤッキーチャンネルスタッフ
・twitter→
・LINELIVE→
▼公式LINEアカウントやってます!楽しい情報、限定動画など見れるよ「TKFamily」!
登録は無料です!!
→
▼かわいいオリジナルLINEスタンプ!第2弾販売開始!
コヤッキーチャンネル~日常編~
→
コヤッキーチャンネルゆるふわスタンプ
→
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8番9号 竜王ビル5階
株式会社いくしまる. com コヤッキーチャンネル宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
▼【18時更新】ワンピースの考察、まとめ、情報「コヤッキーチャンネル」
→
▼【19時更新】都市伝説紹介チャンネル「コヤッキースタジオ」
→
▼コヤチャン×OSPの音楽チャンネル「TKP」
→
▼サブチャンネル「コヤチャンクルーの休日」
→
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております。
#ワンピース #ジャンプ #ワンピース1047話
ジャンプネタバレ注意 ワンピース 最新 1047話 考察
コメント
とーやお帰りなさい!
どこ行ってた???
ジョイボーイがゴムゴムの能力者 だった説 ジョイボーイの意思が宿ってる.
ビッグマム死んだんなら、ソルソルの実をナミが食べて、最強になって欲しいな❗️
とやとーやおるー
最後の上戸が自殺願望とかはないですかね。
とーやさんがいつも以上に眠たそうにしているけど、誰も指摘しないのに草
死刑執行したのに生きてたらそのまま釈放(でいいのかな?)されるんじゃなかった?
カイドウが敗北したのって『海賊として』って事であって『カイドウ自身の敗北』はまだ無いのかな?
それとも考察中の話であったように個人的にも負けた経験が有るんだろうか?
その辺りはちょっと気になって来てる。
ヒトヒトの実モデルニカ(=ジョイボーイ)の最大の能力って、「不老不死」ってことないですかね?
ルフィって相当死に際まで行ってますが、ニカの能力が知らず知らず発動していてたんじゃないかと。
しかも自分だけの力じゃなくて、他力本願なことすら起きてしまう、みたいな(笑)
ちなみに、本人が死にたいと思えば死ぬことができる。
ルフィは今のところ、死にたいと思ったことが無いから能力が発動して死なない。
世界で最もふざけた能力=不老不死
カイドウが死のうとしているのは、何度も死にかけることによって発動することを知っていて、それを期待していた。
つまり、カイドウは死にたいんじゃなくて、不老不死(=ジョイボーイ)になりたかったのかも。
とーや君、昨日より元気でたな!
まだまだ本調子じゃなさそうやけど、阪神と共に調子上げて、次は元気な六甲おろし聴かせてもらいましょうw
百獣海賊団で能力者だらけにしてるのに、そのカイドウが覇気だけが凌駕するって言ってるのに重みがある
すいません!とーやさんが前までいなかった理由知ってる方いれば教えてください
今回の本筋とはズレますが、、、視聴しながら思ったのは、ロジャーの時代に悪魔の実の存在が噂程度でしかなかったとしたら大航海時代になってから大量の悪魔の実が出回ったんですかね?
誰かが意図的に悪魔の実を流通させた?
カイドウが五大明王を技に使う対比として、ルフィは愛染明王もしくは孔雀明王、特に「毒蛇さえも喰らう」「人々を苦悩から解放する」孔雀明王の権化として描かれてるのでは。
煩悩から離れる愛染明王はないな(笑)
ロジャーは能力者にならなかったんじゃなくて、当時ゴムゴムの実が手に入らなくて、能力者にならなかったんじゃないか。と考察しました。つまり、ゴムゴムの実はトキトキ(もしくは似たような別)の能力でこの時代まで飛んでるのがわかったのか最後の島だったんじゃないかな。
能力者じゃないロジャーは凄いけどやはりダントツはゲンコツだけでロジャーと互角に戦えるガープじゃないかと思います
ルフィがカイドウ倒した後にカイドウ自身が自分を犠牲にしながら鬼ヶ島救う展開とかはないですかね?
ゴムゴムの実とヤミヤミの実の色同じなのか?
死にたいってマジでカイドウのメンヘラキモイわw
なんか、、、カイドウ倒したらクロコダイルみたいな位置取りになったりしないかなw
可能性としてはある気がする
ラフテル到着後、最終的に世界政府と戦うと思ってるので、世界政府戦で、今まで戦ったキャラ達と手を組んだら面白そう
買ったばかりの子亀はカラスに持ってかれるからなー。
初コメントでーす
いつも楽しく動画観ています!
動画とは全く関係ないのですが、
麦わら帽子って光輪(クワルナフ)に見えませんか?
亀は水槽からも脱走します。小学生の頃家族旅行に行ってたら水槽からいなくなってました。1週間後くらいに、物置から出てきました。
これのすけさん居てよかったなぁ〜
とーや君に笑いがなくて顔色も悪いし、
明らかに入りの空気が悪かった。
なんにせよ帰ってきてくれて嬉しい!
燃えて消し炭になることで
まさしく黒炭オロチ、、、
泳げるロジャーを見て能力者じゃないと言ったのか、能力を使わないロジャーを見て能力者じゃないと言ったのかでは話が変わってくるよな
とーやさん復帰は嬉しいんですが、テンションが低かったのが心配になりました。しばらく休んでた事の理由と繋がってると思うのは深読みし過ぎですかね?声も少しガラガラだったのも心配な事でした。
次の話しで海王類の近海の主が出現、なかからヒグマが出てきてカイドウを56等分にします
そして一言「これで57人目だな」
海に入って助けられなきゃカイドウ死ぬんかな。
そもそも何でずっと浮いてるん?
金髪の人、”目”有る?
ウソップ⁉︎
あれとーやちゃんいる\(^^)/でも様子がおかしいな…がーしーに怯えているようにみえる
ミドリガメちゃんはだいぶ賢いので柵とかよじのぼったり地面掘ったりして脱走することがあるので注意です。
思ったんだけど覇王色を持ってる能力者は海楼石の手錠こわせないのかな?
カイドウさん 海に飛び込んでみたらどうですか?
とーやいてのこやちゃんだな。
ロジャーが無能力者確定って事はロジャー海賊団がラフテルに辿り着いた時のメンツって、無能力者しかおらんやん(今のところ)海賊王パねぇな…
ラオウの最期と同じ
相手を認めて自ら終止符を打つ
ルフィは実を食べる前からカナヅチだから、実の力の空想で泳げる様になるはアリエルかもしない
てか今ルフィとの関係者で非能力者で、改造もなく、武器も使わず戦ってるのって、ガープとコビーと、イデオ、ブルーギリ、ジンベエくらいか?
カイドウはウオウオの実だから泳げるとしたら、海楼石も効果無いから逃げれたのかな?
その形態変化が「ギア」かなって思いました。
ルフィに負けたカイドウが「未来の海賊王への手向けだ」とか言って落ちてくる鬼ヶ島に立ち向かって死ぬ伏線が回収されたら熱いなって思う
それこそ下で待ってるビックマムと協力して「覇海‼︎」を打ちながら2人とも退場とか
シャンクスの腕って近海の主に食われたんじゃなくて、助けに行く途中に強敵と出会って、そいつにやられたんじゃないんですかね?CP0から強奪できるくらいなんだから。その後もルフィを強敵から影ながら助けていたとか。ミホークがイーストブルーにきたのも意味がありそう。
鬼ヶ島にデカイ刀があるじゃないですか?
あれでカイドウは切腹して死にます!
リンリン…( ᐛ )マザーカルメルの謎が残っているから戻ってこないかなー?
ネコに食われたんでしよ
ガープって犬じゃなかつたっけ?
鉄塊の最上位互換的な形で、「不動上戸」みたいにならないかなぁって思ってます。
そしてその防御をルフィの巨大拳で打ち破るのではないでしょうか?
とーや、なんか元気ないな。
大丈夫か?
とーやまだ元気ないんかな。
そこばかり心配して見てしまう。ボケにキレがないよ。
応援してるよ。また二人の最高の笑顔見せてくれ。仕事終わりにビール片手に見るコヤチャンが好きなんよ。
ゾオン系に対してランブルボールが変化をもたらすなら、ウソップの射撃でゾオン系能力者に食べさせたら凄いバトルになりそう
カイドウは予言で白い狼に殺されるって聞いてたんじゃないかな。なので自分は悪魔の実を食べた息子のヤマトにいつか殺されると知っているんじゃないか。
★覚醒とは(Ca kuse)→シャンクス
「くさる」ではないかと推測
単純に日本語的に腐るでもあり、忍者を表す草ともとれそうです
腐るの色々
①go bad
②go home
③go rotten
④decay
①ゴッド?
②ゴム?
③オデン?
④でかい、大きい?
ちょっとふと気になったんですけど、ロジャーが非能力者だって判明したと思うんですけど、じゃあコビーはあのゴムゴムの実って言ってるってことは別名ヒトヒトの実モデルニカの存在を知ってた?
カイドウ→カイ・D・オウ→海・D・王
うるさい番組や
めちゃくちゃ気になるのは、ヨサクにめちゃくちゃ似てる侍がいるところ
逆にゴムゴムの実を覚醒させたジョイボーイが悪魔の実を食べたらカナヅチになるようにしたとか?
シャンクス「お前をからかってるときが一番おもしれぇ」
ルフィがギア5の副作用でジジィっぽくなったのとチョッパーのランブル副作用でベビジジーになったのって関係あったりするんですかね??
トーヤくん、2回連続元気無いね…
つまんなく見えちゃうから気をつけないと。
俺の中のシャンクスは魚に腕食われた雑魚のイメージのままや
最終的はやっぱ覇気なんよ☺️ やっぱガープ最強やな‼️
亀 猫に食べられてるかもね
とーやもしかして体調崩してたか?それとも喪中か?
ルフィの最終攻撃で、カイドウがおでんにつけられたキズが開いたら熱いなあ~
2:00 エネルが世界で唯一俺だけが操縦できる船、つまり雷を動力にする船って言ってた方舟マクシム、雷を掴めるルフィがライジン島に行ったら操縦できそうですねw
シャンクス、ロジャーは悪魔の実を食べてない…ワンピースは悪魔の実を食べないと行けないのか。悪魔の実を食べれない理由があるのか…
金魚の話に関しては猫に食われただけ笑
のすけさん来た時回の家飲み感好きやわ
あくまで想像ですが、ロックスの情報が少しドラゴンに似ているなと。
ドラゴンがなぜ革命軍で世界から狙われているかを踏まえるとロックスとドラゴンは何かしらの関係があったのではと。
それにシャンクスが何かしらの関係があると踏まえると何故フーシャ村にいたのか。。。
単純にロックスの描写がドラゴンと似ているので、兄弟かかつての仲間かライバルか。
あくまで考察ではなくて想像です。。
ルフィの“ニカ”としての能力が覚醒してて、“超人系”の覚醒の特徴も持ってて、ルフィの空想がモモの助に影響して焔雲を出したら面白い!
カイドウが負け、ルフィ を認めて、ジョイボーイとして世界をひっくり返せとルフィ を送り出す。
和の国の重要性を知っているカイドウは、ルフィ 達の殿(しんがり)として海軍を迎え撃つ。
ルフィ の持つ”味方につける”能力が発動していくながれありそう!
すごいのがジャンプ読んでから読む一巻と何も知らずに読む一巻内容変わってくるのすごい
カイドウがルフィの影響で、「生きてみようか」と心変わりしたりして。
ヤマトがピンチの時にカイドウが助けに来てヤマトの為に死ぬとかやったらカッコイイよね
カイドウ死にたがってたならなんで海に飛び込まなかったんやろ。
ジョイボーイとして生き返ることさえできなくなってしまうからかな。
ニカからの四皇の深掘りめちゃくちゃ面白すぎました!!!!!
ニカの能力。泳ぐと言うより、水が体に触れない可能性もあるかも。
上戸は飲酒によるものだと思う。酔い。
ルフィの形態変化があるとしたら、もっと神様の様になるとか❓️
ゴムからの覚醒で、ニカに⁉️それかニカ事態が基本的にゴムの性質を持ってるのか。他の能力とは違う次元に思える。
るひは
実を食う前から泳げんでござんすよ
この動画と全然違うけど、
懸賞金の語呂合わせの話思い出して気になる事が、
シャンクスの懸賞金見ると、
『4,048,900,000ベリー』の4・8・9でシャンクスにも見えるけどその前の「40億」の部分も含めてフルネームとか考えても面白そう。
例えば、
40489=『ショー・シャンクス』or
『ショーン・シャンクス』とか
その流れでいくと、
「ショーシャンクの空に」って実際の有名な映画あるけどそこに出てくる「レッド」ってキャラがいて、
冤罪で捕まった主人公の刑務所での生活の手助けや、そこから脱獄して自由を手にする主人公の手助けになる感じとかが、
『赤髪=レッド』『自由へのサポート=ルフィへの手助け』
みたいに重なりそうで、モデルになったりしてても面白いと思った
ちょっとこじつけがすぎるかもしれないけど、
『ショーシャンクの空に』のレッドは囚人だけど外部から他の囚人に物資を運ぶ調達屋なところが、海軍に顔が利くシャンクスと重なったり、
・刑務所=海軍(正義)
・囚人=海賊(悪)
っていう全体で見たときの構図だったり
色々勝手に重ね合わせてこんな考察してみましたw
長々と失礼しました!!