※ジャンプ最新話1043話ネタバレ注意※
ジャンプのワンピースの最新1043話の内容のネタバレがあります!
アニメ派・コミックス派の方々はお気をつけください!
最初は初見のリアクションです!
本編の感想・考察は04:01くらいから!
1042話の動画:
1044話の動画:
【関連動画】
・【 ワンピース主題歌 カバー】4 ever ドーン!!!!! / GReeeeN 【 東京ワンピースタワー 】
→
・【 ワンピース 】黒ひげ初登場時の違和感…!! ルフィとの対比が意味するものとは…?ONE PIECE
→
・【 ワンピース 】ルフィがつけた”あだ名”まとめ!ONE PIECE
→
・【 ワンピース 】革命軍とワノ国の今後がヤバい?ワノ国編後の革命軍の動きについて!ONE PIECE
→
・【 ワンピース 】覇王色の覇気使い最強キャラランキング!ONE PIECE
→
【目次】
00:00 あいさつ
00:40 初見リアクション
04:01 本編の感想
★ONE PIECE公式YouTube番組『仲間がいるよTube!!!!』レギュラー出演中!
毎週木曜配信!そちらもぜひ!🤩
・第一回
→
・ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
→
☆おすすめ動画
・ワンピースキャラの名前でウィーアー! ONE PIECE / VIVRE CARD
→
・ワノ国編キャラの好物だけで一週間生活した結果…!!
→
☆ONE PIECE VIVRE CARDの動画はこちら!
・あの件で『ワンピース公式』から呼び出されました……
→
・【ワンピース最新ビブルカード】ロジャーの愛刀の名前がヤバすぎる!! マルコの懸賞金も白ひげのアレも革命軍の○○も判明!? ※ネタバレ注意 ONE PIECE 考察
→
いつも動画見てくれてありがとう!!
ワンピース最新話考察感想やワンピースファンが楽しめる動画アップしてます!
チャンネル登録・グッドボタン👍よろしくオネガイシマス!!!🤩
チャンネル登録はこちら!
⇒
【YouTube】
▼オネガイシマス海賊団!!!【ワンピースファンチャンネル】
▼OSPの旅チャン!【ロケ&バラエティ】
▼オネガイシマス海賊団!!!【漫画・アニメチャンネル】
・個人チャンネル
▼タカシのおうち
▼Kのエンタメ村
▼占いスタジオHoshi
▼佐藤のジャニヲタハウス【アラサー男子】
★オススメの再生リストはこちら!
・VIVRE CARD動画
・ONE PIECE動画
・ミュージック動画
【Twitter】
▼オーワ・D・タカシ (ONE PIECE新型ファンブック『VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~』公認YouTuber)
▼K
ブログ
▼ハーフくん
▼作家 佐藤
▼Hoshi
占いブログ
【Instagram】
▼TAKASHI
▼K
【MUSIC】
▼新アルバム『≒30』全9曲
エンディング曲『1.2.3!』『オネガイシマス!』収録
[ 動画 ]
[ iTunes ]
▼1.2.3!
[ PV ]
[ iTunes ]
▼明日は変わるさ
[ PV ]
[ iTunes ]
【LINE】
▼公式LINEアカウント
[ ID ]@SLR2372E
[ QR ]
▼LINEスタンプ
▼K
[ ID ]@HEW0521S
[ URL]
【グッズ】
▼公式グッズショップ『OSP SHOP』
【ファンレターなど】
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-6018
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
株式会社LuaaZ オネガイシマス海賊団宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
※ご縁があり場所だけお借りしております。現在フリーで活動中です!
【お仕事のご連絡などはコチラでお待ちしております】
takashis.tv@gmail.com
#ONEPIECE
#ワンピース
#最新話
※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
——————————————————————————
素材提供:PIXTA
楽曲提供:MusMus
——————————————————————————
コメント
心臓は止まってるが、核が動いているはずだ
クライマックス、きますね‼️
ルフィ死んで生き返ったとか、キリストの再来?
一回死んで、プシューとなって小さくなったところでジョイボーイがきたんでしょうか?
ワンピースってビンクスの酒のつまみかもしれないですね
なんかふと思いました
ルフィが1度死んだこと、そして生き返って再び心臓が鳴りだしたこと(解放のドラム)のことから考えるとゴムゴムの実の本来の名前はヨミヨミの実モデルニカなのではないでしょうか
読者側のポーネグリフがビンクスの酒で解読してくとワンピースが分かるんだよね、知らんけど
ルフィが死んで、ジョイボーイのものがたりになるのは嫌だ。
ジョイボーイになったとしても、過去は負けているから、これからあと、勝てるとは限らない。800年前、なぜ負けたのか
五老星は、悪手だった。自ら、ジョイボーイをよびこんだ。
ズニーシャとジョイボーイの関係
もものすけの関係はまだまだ謎だ。
カイドウは死んでジョイボーイになろうとしたなら、死んだらジョイボーイがあらわれるって、知ってたのか?知ってたなら、カイドウはルフィが死んだ後、ジョイボーイにならないかと、気にしなかったのか。
僕はあのドロドロはカリブーである説を推します(笑)
覚醒がジョイボーイになる事ならルフィの人格はどうなるんですかね。ジョイボーイが無茶苦茶強かったとしても、それで勝ってもルフィの人格がそこに無ければルフィ自身も不本意ですよね。あとは五老星のルフィを殺せの指示、覚醒を見込んでの指示のように感じました。CP0は意図は知らずに司令通りに動いただけだと思いますが。何百年も覚醒しなかった実。ズニーシャと共に罪を犯したからジョイボーイは悪魔の実の中に逃げ込んでいた。覚醒共に表世界に出てくる。五老星、またはイム様はずっと覚醒していない悪魔の実を追っていた。とか
ドンドットットッはジョイボーイの心拍を表してる説、あるかなぁ❓
ジョイボーイは実在していて、時が流れ死んで霊的な存在となり、さらに数百年時が経ってさまよってた霊がルフィに憑依したって感じの解釈でいいんですか?
ルフィの中にジョイボーイがいるんだったら、黒ひげの中にもロックスか、ジョイボーイの当時の敵がいるんでしょうか
昔、ナミも一緒に死んでって、言ってましたよね。
なんか分からんけと次回凄そうすぎーー!
スマイリーがシノクニに変わった瞬間に悪魔の実が生成された描写と、白ひげが死んで少ししてから黒ひげが能力を奪った描写があるから悪魔の実が転生するメカニズムも早く描かれて欲しい!
今週は本当に鳥肌回だった!
やっぱり、この間の巻頭カラーの王冠被った猿が樹液みたいのを指さしてたのは伏線だったんですかね?
麦わら帽子が何か関係してるような感じがします。
ジョイボーイとして復活したルフィってどんな感じになると思われますか?
今までジョイボーイの戦闘シーンって全く描かれてないですし、話も挙がってなかったですよね?
今まで、声が聞こえた人って、古代兵器のシラホシ姫を除いたら光月家とDの一族だけですよね?
これも何か意味があるんですかね?
ズニーシャの言っていた『開放のドラム』というのが気になりました。人々を笑わせ苦悩から“開放”する戦士の太陽神ニカ=ルフィというのも決まりなんでしょうか。
もしそうだとすると、フーズフーがちょっと不憫な気がします(笑)。
五老星は「誰が死んでもおかしくない」って死が鍵ということを知っていそうだけど、「今すぐ消すべき」って全く逆の
ことを言ってる気がするから、
五老星はどこまで知っているのだろう。
解放のドラム≒黒ひげの技 解放(リベレイション)、ドラム島を襲う。
なんかありそう笑
死ぬ時に笑っていたシーンも伏線だったってことですよね
鳥肌たつ、、
次号休載のときのJUMP感想回で、
「このへんがね、来週もうちょい書かれてく……キュウサイデス…」
の流れめっちゃ好き、すごく楽しみにしてるw
今回で言うと21:30〜w
情緒不安定タカシ好き
ゴムゴムの実の前任者がジョイボーイでルフィに転生したとか…?
泣きそうになってるの見て泣きそうになった
ヤマトなに持ってんのかなと思ったらモモのヒゲだった
余談ですが、尾田さん龍描くとき全部こだわりを感じる
体の詳細やその流れ、コマ対するの治まり具合い。言葉にしづらいけど毎回関心してます
ゴムゴムの実の重要性はフーズフーに言わしたじゃん と
尾田先生が言ってるのが目に浮かびます。
ビンクスはシャンクスの先祖?
ルフィが死ぬってのは違和感しかない。
幾度となくルフィが起こす奇跡を見てきたので戦いで死ぬような男じゃないと思う。あとドラゴンボールを除いて、王道漫画で主人公が死ぬのってなんか嫌じゃないですか!?尾田さんはそんな漫画書かないと思います。
よってあれは気絶かなと思いました!
タカシさんとカミキさん見てたらONE PIECE好きさが増していく
今週も胸熱でしたね!!
この時のルフィのビブルカードってどうなってると思いますか?
ジョイボーイは一時的に蘇った!ルフィが死の淵なのが条件に(‘д‘ )そして死の世界の扉が開く…ゴムゴムの実はロギア系に変化する宇宙に飛ぶために(‘д‘ )
トム・クルーズ主演の「ラストサムライ」という映画に
「彼はどう死んだのか?」と問われ
「生き様をお話しましょう」と返すシーンがありました。
今回のヤマトとモモの助のシーンは、セリフこそ死という強い言葉を使っていますが
いかに生きるか、という生き様をを表したシーンだと思っています。
共に28歳(一応)の2人が、静かに視線を交わし合っているのもアツいですね!
ジョイボーイやニカも気になりすぎるけどそれと同時にルフィが死かそれに等しいギリギリの状況でルフィの命の紙ビブルカードを持ってる大船団の面々は救援に来ないのかな?とも思った
最後の希望のルフィが負けた後の味方の面々の反応と対応が妙にリアルでほんと辛かった…
ルフィが死んだ後ってこんな感じになるんですね…そこの鳥肌も凄かった。
ありがとうございます。
最後の過去1ヤバヤバ一コマを見た時のリアクション、過去1でした( ✧﹃✧)✨
ワンピース終わったら、何見て楽しんだらいいんだ
子供向けアニメは沢山ある
息止まって、固まってるのが受けるw
確かにルフィが死んだ発言は、誰もがウソだろ❓️思ったろな❗
目を凝らしてもよく分からなかったんですが、ルフィの口から出た煙?の先にあるアレなんなんでしょう?なんか、煙玉みたいな形してますけど…あれ、ホントに何なんでしょう?
身勝手の極意オマージュか?
◉生死は別として死の淵から覚醒するルフィ(ジョイボーイ)
◉死の淵から覚醒する孫悟空(身勝手の極意)
◉死の淵に立つ為自殺をしまくるカイドウ
◉死の淵から身勝手の極意を習得しようとわざと敵にボコボコにされるベジータ
ルフィはゆうすけみたいな展開やん
今週まじアツ過ぎる
マルコの場数を踏んだ状況把握
ヤマトの侍魂を垣間見れた瞬間
凛々しい感じもいい
最後のニカって笑うところはエグい
ルフィの髪の形状がペロスペローのキャンディみたいなっとる
タカシさんというかOSPメンバーで
「ビンクスの酒」歌って欲しい。(切実)
ワンピース終わったらいよいよジャンプもヤバいと思う
ヒロアカと呪術廻戦も佳境だし、新しい看板漫画出てこないと‥‥‥頼むぞ冨樫
インド神話のハヌマーン調べてみてくだい!
今までのルフィの物語に凄く似てます。
ジョイボーイはそれでええねんけど、それなって何ができるん?強くなれるん?
ロジャーの「俺は死なねぇぜ。相棒。」も絡んでくるのかな?あれも所謂ジョイボーイ化にワンチャン賭けたのかな?
死が完成とするカイドウの趣味自殺って死がジョイボーイになるトリガーならカイドウにとってジョイボーイになる事が完成だったのかなって思う
逆転の兆しとも思えるけどルフィがルフィじゃ無くなるような気がしてちょっと怖い…そんなことないと信じたいけど
800年後行きまぁーす!で気が抜けました笑
次号休載……
ルフィ意識あるのかな?
ジョイボーイが「現れる」ってのが重要かも
タカシさん!
この後、ただルフィが復活するんじゃなくて、カイドウにやられてから復活するまでの間の回想が描かれたら激アツ!じゃないですか?!
ルフィの中でルフィと800年前のジョイボーイのやり取りがあっての今週のラスト1コマだったらトリハダもんです!
ルフィは、死んではいない気がしますが…
気絶しているだけと思いたいです。
この後の展開がどうなるのか気になって仕方ないです。
ルフィーに羽あえてる意味深な表紙もあるし空島とルフィーは何か関連性があるかもしれないですよね
今回、いつもより早バレが酷かったですが喰らわなかったようで良かったです^^*
次の連載までゆっくり頭の整理しましょう。
神木さんも言ってましたので情報と状況を把握しましょう。
窮地ほどに笑い笑うほどニカ
ルフィが死の境地に達した時に、ゴムゴムの覚醒やギア5が出るという考察はよく見てましたが、「死ぬことによってジョイボーイになる」という考察は見たことないですね。おもしれー
それこそ魔族大隔世
キングエンジンっぽいな
勝者 カイドウのページから
思考停止して少しの間次に進めなかったわ…
ワンピースのキャラたちだけじゃなく
読者もルフィが勝つことを
信じて疑わなかったから…
ゴムゴムの実の覚醒は古代兵器=ズニーシャを動かせることができて、今回ゴムゴムの実が覚醒したことによって五老星が数百年覚醒することがなかって言ったんだと思いました!ズニーシャ自信も解放のドラムが聞こえるって言ってますしね!ズニーシャの罪で歩くことしかできないのはジョイボーイを助けれなかったことが罪だと思いました!それと同時にイム様がルフィと黒ひげのとしらほしのシーンで黒ひげのヤミヤミの実も古代兵器を動かせることができるんだと思いました!
まさかのCP-0逆にファインプレーか!?ドクロドーム屋上で勝者カイドウなら、次は戦場が変わるのかな?
これがもしニカだったらローの人格移殖手術で麦わらの一味に入るのかな~…
ルフィ=ジョイボーイじゃないやろ
麦わら帽子に化けてたのがジョイボーイ
最後帽子がドロドロに溶けてるし
イムサマの巨大な麦わら帽子、シャンクスがもってた麦わら帽子で麦わら帽子が重要でわかるわ
知らんけど
カイドウが割り込みされた時の悲しい表情は、ルフィとのたたかいで追い込まれて自分がジョイボーイになる可能性をまだ信じてたからか、、!!
今週びっくりしたけど
休載の方が心臓止まるかと思いました
ジョイボーイに「なる」って事は個人名じゃなくて役職名みたいな感じ?
覇王色を持つことがジョイボーイに「なる」為の条件で「死」がトリガー的な?
最後のCP0、シャンクス説
変化してる位置的に麦わら帽子関係ありそうだし、帰ってきたって言い方的にヨミヨミの実とかトキトキの実関係ありそう
泣いてるのめちゃ面白い。泣くのはちょっとわかるようで全然わからなくて面白い。
ドラムの音はジョイボーイ化したルフィの心音?
ルフィがCP0にやられた時に魂が飛んでるのか…?ただ空気が抜けた描写なのか?わかりませんが…カイドウがやられたルフィを見るならやられた方向を見る筈なのに若干上を見ている一コマがあるのが気になりました。スリラーパークの時も確かナイトメアルフィになる時に影を身体に詰め込んでパワーアップの描写があっだけど…解放のドラムでルフィの身体にジョイボーイが憑依したのか。そもそもゴムゴムの実がジョイボーイがなくなって転生していたのだと仮定して実が覚醒してジョイボーイに??楽しいですね〜✨CP0さんのお名前が知りたい(笑)
死んで心臓止まりそうな時にジョイの心臓動き出したとか? w
ルフィってカイドウに倒されたのになんで笑わなかったの?
わのくに終わったら次はどこ行くんだろう?
ルフィーって死んだの?
花の都の火祭りも重要そうですね!
ローもモモの助と同じようななにか聞こえてるのかな?声が消えたとか言ってたけど
16:17窮地ほど笑い
笑うほどニカ???
ゴムゴムの実の覚醒によって生き返ったのでは!?
織田さんどんだけカイドウ戦伸ばすの
おでんの死に際の笑顔。
気になるな~。
ナチュラルに言ってるけど、ローも、もものすけみたいに声が聞こえてたの??
ゴムゴム=ゴロゴロ=5656
共通点は能力者が死んでも(心臓が止まっても)、 蘇ることができる。
ルフィがニカニカの実もしくは他の実だった場合325の法則がなくなかってしまう可能性が高いですよね。
どうなるんですかね?(笑)