ワンピース最新1042話について、のすけ海鮮丼さんと深掘り考察!
満身創痍のルフィと、まだ余裕のありそうなカイドウ・・・
一体どうやってカイドウを倒す!?
ルフィ新形態の伏線とは・・・!?
ジャンプのネタバレを含みますので、コミックス派の方はご注意くださいませ
▼三代目ナレッジキングのすけ海鮮丼さんの新チャンネルが始まりました!!
ぜひチャンネル登録お願いいたします♪
・のすけの『変タメ』
→
▼三代目ナレッジキング!!のすけ海鮮丼さんのチャンネルはこちら!
・Another Blue【ONE PIECE倶楽部】
→
・のすけ海鮮丼さんTwitter
→
▼初のオフ会開催決定!!
「のすけの個性が暴走しちゃう日~丼ファンがいるよ!!!~」
3月12日(土) 阿佐ヶ谷ロフトA
開場 17:00 / 開演・配信開始 18:00 / 終演 20:00予定
出演:のすけ海鮮丼/ショーヤ(ゲスト)
会場前売 ¥3,000(先着順、無くなり次第終了)
会場当日 ¥3,500
※共に飲食代別。要1オーダー¥500以上
※飲食代は現金、クレジットカード、各交通系ICカード、PayPay等でお支払い可能です
配信チケット¥2,000
※配信アーカイブは3月26日(土)23:59まで購入・視聴可能
※配信中の投げ銭(お茶爆50/100/500)も可能です!! ぜひご協力ください!!
<チケット発売中!!>
→
■OSPとの合同イベント開催!!
「コヤフェス2022-FUSION-」
2022年4月3日(日) 恵比寿ザ・ガーデンルーム
出演:コヤッキーチャンネル/オネガイシマス海賊団!!!
チケット:¥5,500(SoldOut!!)
→
▼コヤチャン・コヤスタのグッズ発売中!
ご購入はTKF ONLINEから
→
▼【19時更新】マシュー部長と部員とーやのコヤチャンポケカ部!
チャンネル登録よろしくね!
→
◎コヤッキー
・twitter→
・LINELIVE→
・Instagram→
◎とーや
・twitter→
・LINELIVE→
・TikTok→
・Instagram→
◎コヤッキーチャンネルスタッフ
・twitter→
・LINELIVE→
▼公式LINEアカウントやってます!楽しい情報、限定動画など見れるよ「TKFamily」!
登録は無料です!!
→
▼かわいいオリジナルLINEスタンプ!第2弾販売開始!
コヤッキーチャンネル~日常編~
→
コヤッキーチャンネルゆるふわスタンプ
→
▼「そして、光が射す」新バージョンが配信開始!!
ダウンロードはこちら!
▼iTunes
▼レコチョク
▼mora
ストリーミング
◆Spotify
◆Apple Music
◆LINE MUSIC
▼コヤチャンEDテーマ「そして、光が射す」絶賛配信中!
ダウンロードはこちらから
・iTunes
→
・Google Play Music
→
・LINE MUSIC
→
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8番9号 竜王ビル5階
株式会社いくしまる. com コヤッキーチャンネル宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
▼【18時更新】ワンピースの考察、まとめ、情報「コヤッキーチャンネル」
→
▼【19時更新】アニメ・漫画の都市伝説「コヤッキースタジオ」
→
▼コヤチャン×OSPの音楽チャンネル「TKP」
→
▼サブチャンネル「コヤチャンクルーの休日」
→
<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております
#ワンピース #ジャンプ #ワンピース1042
ジャンプネタバレ注意 ワンピース1042話 考察
コメント
カイドウは仲間になります。
カイドウは死に場所を探しに同行します。
10人目じゃなく、10組目が
カイドウとヤマトだと思います。
今回のラストシーンって実は両者が見聞色の覇気で見た未来って説はないのかな?
2って数字も書いてある気がするからニコニコの実で!!!!1~10の数字の法則も当てはまるし、能力は分かりません!!!
コヤッキーさんの笑い方好きだわw
ルフィ悪魔化して暴走してほしい
みんな仲良さそうなのがなによりもよいね!いつもそれだけでいいねしちゃうよ笑
宙船に関しては花の都の住民が空を見上げてたら宙船とは明らかに違う影が現れそれがすなわちエネルの方舟マクシムでエネル再登場。
ルフィは死にかけのところで新たなギアを使った反動によってまだ未完成のためか2年前のチョッパーのモンスターポイントのように自我を失い暴走してしまうのかもしれれない
ゴムゴムの実は最後の古代兵器
ワンピースは古代兵器が揃ってレッドラインを破壊すると世界中の海流が変わって1つの海になります
ロジャー達が早過ぎたのは古代兵器の3人はまだ産まれて無かったからです
『ゴムゴム(5656)の実』でゴムという事がミスリード説。本当は時間と空間を操れるパラミシアで『時空(29)の実』。覚醒したら…やばそうですよね!自身の体も空間として捉えられるのでゴムと比喩されたのではないでしょうか?
ここまでのカイドウ戦はカイドウにもダメージはあるにしても痛いやめてくれーと言うくらいにカイドウは余裕があってルフィは満身創痍で、これでダメならおれの負けと言ってました。
この状態でカイドウの強烈な一撃をモロに喰らってから復活はちょっと厳しいのかなぁと。
善戦するもまだカイドウには勝ちきれないみたいな。
僕はCP0に邪魔されたカイドウが怒ってCP0倒して、そのままワノ国に来てた世界政府?と交戦→ルフィ戦でダメージあるので捕まる→ワノ国からカイドウいなくなるパターンか、
ジョイボーイと繋がりあるズニーシャ来てるし、
カイドウ自身ジョイボーイに何かしら思う所ありそうなのでCP0に邪魔されて興醒めしたカイドウはジョイボーイっぽいルフィを見て、何かやる事あるみたいな感じで次のステージに行くのでワノ国から出てくのもありかなと思いました。
ルフィの覚醒パワーアップあるならとーや君言ってたみたいに悪魔モードで意識ない状態で無双なら一時的なレベルアップで良いと思いました!
これだけ山場なのに、ズニーシャがほぼ空気なのが気になります
覚醒ルフィが単体で状況を覆すのか、ズニーシャが大活躍するのか?
ジョイジョイの実
みんなを笑顔にする能力
スマイルはその伏線です。
火祭りの夜、灯籠飛ばし?に倭の国の皆の思いがルフィに集まって覚醒します。
画質わるいよ。
ルフィの裏人格?が暴走
カイドウ倒す
敵味方関係なく攻撃しだす
ヤマトが止める
こんなんで良くない?
一寸法師
覚醒リチャードギア
覚醒ゴムゴムではない実の覚醒、明王になるとか?
カイドウCP0ボコる→過去のトラウマからカイドウ過去編→ロックスの正体が明らかに→
花の都から飛んだ空船が、天空に浮かぶ鬼ヶ島の地中部分の爆発物に引火→ルフィのゴムゴムが覚醒→みんなを助けるが、ゴムゴムが暴走しだす→カイドウが抑える→最後カイドウは鬼ヶ島と共に爆発→
ルフィはカイドウに負けたが、新聞などの世論では勝ったことになってしまう。
カタクリもビックリ!(カタクリだけに
正直、もう倒せると思ってた分盛り上がった
コヤッキーさんが言ってたけどカイドウに
「金棒は効かねぇよ、ゴムだから。」
ってのは結構有り得そう。
アルビダに金棒でやられたとき「効かねぇよ、ゴムだから。」って言ってアルビダを殴ってるから。
古代兵器ちゃう?
カタクリ戦も吹き矢で水さされてます
ゴムゴムの実→じゅきじゅき(樹木樹木)実はないですかね?ゴムは元々木の樹液からできてるものなので、本来は木の性質、能力が備わる実なのではないかと思いました。今回ルフィの繰り出す攻撃がゴムの軌道じゃないのは、木の枝の別れ方が不規則に伸びていく所から、枝の軌道なのかもと。ゴムゴムの実の覚醒は周りの植物とかにも影響を与えて、宝樹アダムはゴムゴムの実の覚醒によって生まれたのではないでしょうか。樹木は太陽光によって育つので、樹木に影響与えるルフィの存在は「太陽ような存在=ニカ」はかなり飛躍してるかもしれないですが、あったら面白いなぁと思いました。
ギア4のビジュアル、バウンドマンはジョイボーイ寄りでスネイクマンはニカ寄りなのかなって妄想してみたり。
ゴムゴムの前任者は絶対ロックス!
ボロブレスで攻撃されて下に飛ばされたルフィって、地面まで到達して跳ねたというよりは、
空中で跳ねて戻ってきてないですか?
能力の覚醒で空気をゴム?にしているのかなって思いました。
それだとスネイクマン時の攻撃のありえない軌道の変更も同じ理屈なのではと思います。
一回死んで悪魔の実を食ったことを無しにして復活して、サボが死んだとしてエースの実食べて、以前ゴムゴムの実を食べたことによってメラメラの実と混ざってニカニカの実になる。ゴムゴムの実の能力は消えていたのだが1回口にした実は効果が消えても食べたことというのにはわかりない。
ルフィがやたら『最後』を強調してて違和感がなぁ……
何かあるとは思ったけどこんなことになるとは
まだ何かありそうだけど
ルフィは、五月五日生まれ。 五五→ニカニカ。
サニー号が具現化してニカになる
すみません、いったん右側の人に砲雷八卦食らわしてもらっていいですか?
カイドウの役割は、ルフィの中のニカを、目覚めさす事なのでは
一番の水差しはトーヤ君よ
CP0もドン引きしとるで
多分無いと思うけどゴムゴムの実じつは能力が複数あったとか?
今回の攻撃を受けたことでルフィも生死を彷徨い黄泉の国編に急遽突入。そこにゾロもいて、過去に亡くなったキャラも出てきてパワーアップイベント後にゾロと現実世界に戻ってきてカイドウリベンジマッチの末に勝利。とかを妄想した。
とりま次の話でcp0はカイドウにボコボコにされて欲しい。cp0が逃げ切るみたいな感じはなんかもやもやする。
カイドウにやられることでメイフ編に入り修行の果て悪魔の実が覚醒するとか。
ニカ≒ニ九=肉=宍
ルフィの笑い方がシシシだから宍宍=にくにくの実なんだろうけどゴムとの兼ね合いがウ冠のウで5、下の漢字六くらいしか。。。
肉をゴムに出来る。
覚醒したら。。わからない。。。
CP0どこかで見たことあるんよなー
オペオペを完全覚醒させる為のルフィ抹殺命令という可能性ある?
未来が見えるのはお前だけじゃない発言から、我々読者は数秒後に起こるであろうやり取りを見せられてる説で、あの最後のCP0が水を差すシーンはカイドウもルフィもわかっててあれが起こる前にカイドウが八卦をルフィではなくCP0に→隙だらけのカイドウにルフィの必殺がモロに入り決着
ないか!
カイドウはルフィに負けるんじゃなくて、自ら命を絶ちそう。趣味なんだし…。スッキリしないけど…
『もう一発…‼︎それでダメならおれの敗けだ…‼︎!』どんな状況でも諦めないルフィのこんなセリフ過去一度も聞いたことがない。それくらいこの一撃に賭けてたハズ(ルフィの歴代最強技になるはずだった)。これを超えるのは“覚醒”しかない…‼︎‼︎
カイドウがCP0即死させる ⇒ 8個目の上戸は回復させる系 ⇒ ルフィ復活 ⇒ カイドウ:「やりなおそうぜ・・・ジョイボーイ」
スリラーバーグ編でシフォン?が自分の意思が強いから100体分の影を体に取り込むことができたと言っていたのも気がかりで、仮にゴムゴムの実の前任者にルフィが操られたとしてもルフィの意思で前任者をコントロールすることによってそれを覚醒とするのかな、、って思うところもあります。。
その後の覚醒の能力は見当もつきませんが。
自殺上戸ですかね?
みょんさんのイベント期待します♪
カイドウの8個目の上戸だけど、笑い上戸が喜怒哀楽の喜か楽だとしたら残りの一方。
もしくはワノ国だし火事と喧嘩は江戸の華って言葉から喧嘩上戸?喧嘩ってならず者の原点みたいなとこあるしあり得ると思う。
それかいっそ、下戸とかね笑
敗北したときに初めて現れる状態。
覚醒の前に流桜どこいった。流桜で倒さんとうどんのあれが意味わからん
ゴムゴムの実の本当の名前がヒトヒトの実モデルニカで、覚醒することで異常な回復力を発揮して戦線復帰したら面白いですね
3月12日と言う事でね。。数字を1桁ずつ足すと5になると言うミラクルをありがとう
伝説の名が、仮にニクニクの実の肉体自在人間なら、ゴムゴムの実と聞かされてたし、(ルフィだから)ゴムだと強く思い込んでてゴム人間だったのも、また自在だから腕の軌道が曲がったり加速しても不自然ではないと思うけども?
覚醒したら身体拡張で、周囲の地形を肉体にして操作したり、肉体化した物質を纏って超巨大化もできそう。ってハナハナと被っちゃうか。いやでも一応ゴムだしセーフで。
話違うんですけど公式の悪魔の実能力者の欄見てたらジャックとスパンダムのファンクフリードが同じ名前の悪魔の実だったけど同じ悪魔の実って2つ存在するのかな?
今までと違うパターンで
ルフィとゾロは死んだ扱いされて、全員覇気でやられて捕らえられて、全員殺されそうになった時に助けに来るローグタウンのやっぱり生きてたが来るんじゃないかなと
海外だともう来週のネタバレ出てますね
あの仮面の男がジャブラだと熱い!!鉄塊の使い手ブルーノでもあり。
何回かうおおおぉぉーって言ってるのはSEかな?
どうがのエンディングのうた好き。なんていうんだろ。
なんか、マムもだけど、奥の手技みたいなのが、海賊のトップ四皇として、少なくない? だから物足りなく感じる
ギア3の時の技名からギア5はギガントマンで巨人族のデカさになるもんやと思ってた笑
なんか…やっぱりコヤッキーどんどんカッコよくなってる!話が頭に入ってこない!!w
キラーが実はスマイルの副作用が無くて、マスク取って実はっていう展開を希望
水を差すと言えばカタクリ戦もかな!
ここまでの人間離れした変形見るとゴムゴムじゃなくて肉体操作系(メタモルフォーゼ系)のニクニクの実って思っちゃう。
センゴクが言ってた「巨大化」がパラミシアの覚醒とか?
12:45
でも、ドフラミンゴ戦の時初めてギア4披露した時にもバウンドマンの状態で「まだ追え大蛇」って言って軌道を変える攻撃はやってたから
僕はこの時から伝説の実の伏線を貼ってた説を信じてる
本当の名前はニョキニョキ(2929)で木を司る能力で悪魔の実全ての始まりみたいな感じかなと少し思いました。ゴムゴムはゴムの木の能力が具現化されたもの。
緑牛の能力ハハハハとかクサクサとか植物系の能力。
2929は実はルフィだった説。
巨大化してイム様の前にあったデカ麦わら帽子かぶる
カイドウさん、手負いながらも久々に張り合える相手きて興奮してたのに邪魔されて怒り上戸どころじゃなくなりそうww
やっぱり空島に輪ゴームがないのが気になる。ルフィのゴムはゴムで間違いないんやろうけど、前任者が空島出身ならこの伸びる形態になんて名前を付けたのだろうか。
新技タイガーバームに期待してます
空舟が空に上がるのをルフィが見て、スーロン化みたいに、覚醒のトリガーになったら空舟にも意味が出てくるのかな?と思いました。
空舟がたくさん上がって
それが、太陽に見えてルフィがそれを見てニカって笑ったら、胸熱です
ルフィの覚醒を見たカイドウがジョイボーイになる男だと確信して闘いをやめる気がします
まさに鬼は外福は内で和の国から退去するのではないでしょうか
忘れられてるタンクマン
悪魔対悪魔…ブラクロ感ww
カイドウの過去編あるなら、見たいな。
いつも楽しみませてもらって有り難うございます。ビッグマムは子供の時はでかいのにロックスの時は美女なのでしょう?
ゴムゴムの実の本当の名前。
原初の悪魔の実、試作された悪魔の実。
ヨサクの悪魔の実、オノオノの実説。
斧の素材となるのは、石、及び金属。
Dの意志と金属からなる。
熱された金属はゴムのように伸びる。
そして石器を使うのは類人猿。
バウンドマンから、リバウンドマン。
年齢退行で過去の姿になり猿人となる。
実はゴムゴムの覚醒の条件が1度死ぬ事で、普通は死んだら生き返らないけどヨミヨミの能力で黄泉の国から魂を持ってこれるから五老星がやばい言ってるのかなぁとか妄想してみたり
同じことが起こったことにより、またルフィが落ちていく、今回は、もものすけが助けて、竜の血で癒してくれて、もものすけと一緒に最後は倒す!!父の仇もあるし、2人で倒して欲しいかな
ニカの本当の名前はニクで、実は2929ニクニクの実のルフィ。残りの5656はゴムゴムじゃなく、ゴロゴロの実のエネルが最後のメンバー、、
最近のコヤッキーさんのビジュがドストライクです!!!
ニカニカの実を食べたのは、、、
麦わら帽子。
2929ニカニカの実まだ29は出てませんよね?
コヤッキーさんなんかイケメンになってない?笑
やたらと「最後のギア4」と言ってて、これ文面で読み取るとギア4が最後ってだけだから、やっぱり新形態とか新技があるのかなと…その流れで明王に見える伏線も回収されるのでは…?
ルフィの能力が油なのだとしたら、ルフィがまた鬼ヶ島から落ちて、宙船に助けられるんじゃないかな?
そして油の能力で宙船の火がルフィに引火して燃え上がるルフィが、カイドウの前に立ち上がる的な
前任者の意思が宿るはかなり納得した
煙
一般的に煙が出るのは大気中の水分の蒸発って認識でそれもそのとおりなのてすが、「酸素と熱量の不足」も煙が出る要因
いわゆる「不完全燃焼」ですね
「焚き火」の仕組みでルフィの仕組みは説明出来そうです。