作家佐藤プレゼンツ!パラミシア悪魔の実まとめ!!
めっちゃたくさん!!!
K
【関連動画】
・【 ワンピース 】ワノ国編終了後の世界情勢がヤバい…!? 動きが気になるキャラランキング!ONE PIECE
→
・【 ワンピース 】四皇の海賊団には必ず裏切り者がいる…!? あの船にも?ONE PIECE
→
・【 ワンピース 】ゾロの今後がヤバい…!? ワノ国編とスリラーバーク編を比べると…? ※ジャンプ最新話1040話ネタバレ注意
→
・【 ワンピース 】ついに繋がり出したジョイボーイの謎…!! ※ジャンプ最新話1040話ネタバレ注意 【 ワンピース 考察 】
→
・【 ワンピース 】最新映画REDでシャンクスはルフィと会うのか…!? 麦わら帽子はどうなる?ONE PIECE
→
【目次】
00:00 あいさつ
00:55 本編
★ONE PIECE公式YouTube番組『仲間がいるよTube!!!!』レギュラー出演中!
毎週木曜配信!そちらもぜひ!🤩
・第一回
→
・ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
→
☆おすすめ動画
・ワンピースキャラの名前でウィーアー! ONE PIECE / VIVRE CARD
→
・ワノ国編キャラの好物だけで一週間生活した結果…!!
→
☆ONE PIECE VIVRE CARDの動画はこちら!
・あの件で『ワンピース公式』から呼び出されました……
→
・【ワンピース最新ビブルカード】ロジャーの愛刀の名前がヤバすぎる!! マルコの懸賞金も白ひげのアレも革命軍の○○も判明!? ※ネタバレ注意 ONE PIECE 考察
→
いつも動画見てくれてありがとう!!
ワンピース最新話考察感想やワンピースファンが楽しめる動画アップしてます!
チャンネル登録・グッドボタン👍よろしくオネガイシマス!!!🤩
チャンネル登録はこちら!
⇒
【YouTube】
▼オネガイシマス海賊団!!!【ワンピースファンチャンネル】
▼OSPの旅チャン!【ロケ&バラエティ】
▼オネガイシマス海賊団!!!【漫画・アニメチャンネル】
・個人チャンネル
▼タカシのおうち
▼Kのエンタメ村
▼占いスタジオHoshi
▼佐藤のジャニヲタハウス【アラサー男子】
★オススメの再生リストはこちら!
・VIVRE CARD動画
・ONE PIECE動画
・ミュージック動画
【Twitter】
▼オーワ・D・タカシ (ONE PIECE新型ファンブック『VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~』公認YouTuber)
▼K
ブログ
▼ハーフくん
▼作家 佐藤
▼Hoshi
占いブログ
【Instagram】
▼TAKASHI
▼K
【MUSIC】
▼新アルバム『≒30』全9曲
エンディング曲『1.2.3!』『オネガイシマス!』収録
[ 動画 ]
[ iTunes ]
▼1.2.3!
[ PV ]
[ iTunes ]
▼明日は変わるさ
[ PV ]
[ iTunes ]
【LINE】
▼公式オープンチャット
・説明動画
▼公式LINEアカウント
[ ID ]@SLR2372E
[ QR ]
▼LINEスタンプ
▼K
[ ID ]@HEW0521S
[ URL]
【グッズ】
▼公式グッズショップ『OSP SHOP』
【ファンレターなど】
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-6018
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
株式会社LuaaZ オネガイシマス海賊団宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
※ご縁があり場所だけお借りしております。現在フリーで活動中です!
【お仕事のご連絡などはコチラでお待ちしております】
takashis.tv@gmail.com
#ONEPIECE
#ワンピース
#悪魔の実
※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
——————————————————————————
素材提供:PIXTA
楽曲提供:MusMus
——————————————————————————
コメント
いちこめ
1番数が多い悪魔の実‥
ここにきて!
マネマネってメモリーの上限無かったですっけ??
確か20ぐらいで。
カタクリのモチモチの実と同じくゴムゴムの実は特殊なパラミシアに近い性質あるよね。実際は特殊なパラミシアとは言われてないけども。
いや〜、パラミシア系めっちゃ多いよな〜www。
ワンピース25周年にふさわしい企画ですね!動物系まとめと自然系まとめもやってほしいですね!
オペオペキの実…
ヤミヤミのイメージが強すぎてサムネなんで黒髭?って思ったw
ゴムゴムって覇気で殴られるとダメージ受けるけど、
壁や天井への叩きつけとか無意味だから、いい能力だわ
バラバラのルフィ見たいけどね?
バラバラの〜ガトリング〜!!!
12:56 オペオペキの実w
グラグラって、地震を起こす能力と説明されていますが
つまりは振動を操る能力なので、音の高低や周波数も操れるということですよね。
シンプルに、人体の内部破壊もできるあたり
ビッグマムより強いのも当然の能力だなあと思います。
ハンコックのメロメロの実はハンコックじゃなくてもいいんだと思いますよ。使い手の容姿は関係なく対象の異性の恋愛感情をコントロールして自分にメロメロにさせてそれキッカケで何故か石化する能力だと想像します。ルフィに効かないのは恋愛感情がないからで、モモンガさんはそれを見抜いて恋愛感情など構っていられない苦痛を自分に与えて防いだということでしょう…つまり能力としては黒白はっきりとした効かないヤツには全く効かない大した能力ではない実ってことでしょう。多分モモンガと同じことやればみんな防げる能力⁉
ジャケジャケは何度聞いても笑ってしまう
トントンの実ってマッハバイス浮いてたからめちゃ軽くもなれるんじゃないですかね?と思ってました
不思議だねェ〜
スパスパは
全身 武装色より
ルフィみたいに一部分に
纏わせたほうが強いかもなぁ
全身に纏ったやつは
消費もでかいし負ける傾向があるw
アラバスタでいろんな能力者たちがでてきて一味全員が成長して倒してくのは興奮したな〜
にわかあるあるグラグラの実を自然系だと思い込んでる。
「ほんとにまとめ動画いつも長いから」
動画約32分w
せっかくだから時系列じゃなくて性質別で類型化してほしかったな…!
簡潔なまとめでもこの動画時間…ほんとにワンピって奥が深いですねぇ……
最新!
まだ、出そうですね。
フシギダネから、タネタネの実も出てきそう。
クリクリの実は、栗も出てきそう、すると、クリのいがが出しそう。
オペオペキの実になってますよw
ベリベリってベリーになるなんですね
マジックテープがはがれるときの「ベリッ」ていう音からきてるのかと思ってました
うーわ、つーよっ引き出す選手権オネガイシマスw
パラミシアでも使い方や覚醒したら強いのが分かる!
サボやラフィットみたいな侵入が得意な奴がシロシロをたべたら、仲間や武器を溜め込んで敵地に潜入して、外部から別の仲間が攻撃を掛けた所で内側からも攻め立てるとかしたらめっちゃ強いんじゃね?
黒ひげはフォクシーのノロノロ欲しくならないのかなぁ(笑)
マネマネの実の覚醒がまさにそれだと思うんだよね
前任者のメモリーも使用可能
ミホークが「刃こぼれすら己の恥と思え」って言ってたけど、黒刀は錆びるんでしょうか?気になります
アワアワの実って覚醒してるってことですか?
超人系はこうしてみると、なんか強い能力が多くないですか?。僕はそう思います、ヤミヤミとかソルソルめちゃくちゃ強いですね。ゴムゴムの実は謎ですね、モチモチがまた活躍するのは見てみたいですね、ルフィとの対決とかしてほしいですよ。これは動物系、自然系のまとめもいつかくるんですかね?見たいです。
神木さんカン十郎Verがちっちゃく出てきて二度見して10秒戻しちゃったw
質問なんですが、ペロペロの実と映画のガスパーデのアメアメの実はどう違うんですか?
パラミシアまとめのおかげでトムブラウンのみちおがゴチャゴチャの実の能力者だということがわかった
パラミシアの悪魔の実の紹介お疲れ様です‼︎
あらためて沢山、種類が増えましたよね!
やはり推しの実のオリオリが私は1番好きです!
能力は使い方次第だし、言ったもん勝ちな感じがしたからルッチの発言はあってんだろね(ジャケジャケから目を逸らしつつ)
オペオペキの実?!
13:03
オペオペキの実
こうしてまとめられた物を見て気になったのをいくつか
ハナハナ→花のように咲かすと説明聞いても他の悪魔の実と比べるとピンとこない能力
ホビホビ→やりすぎ
ニキュニキュ→やりすぎ
ノロノロ→ワンピースの世界にしかない物を出す珍しい能力
あとソルソルは強い
悪魔の実といえば昔はよく「おれは◉◉の実の◉◉人間」ってセリフよくあったのに今ではSBSとかビブルカードで判明が多くて寂しく感じます
ゴムゴムは打撃が効かなくて、バラバラは斬撃が効かないという対比がいいなと思います〜
トゲトゲも武装できたら雷鳴八卦可能だよね
改めてまとめてみると、知っているとはいえ流石に超人系(パラミシア)ともなると数も多いですし、バリエーションも豊富ですねェ!?…
ドフラミンゴやカタクリ,クラッカーetc.の強者達はまさにクロコダイルの語った「悪魔の実の能力は使い方と訓練次第でいくらでも強い戦闘手段になる」を体現した様な人達ですねェ!!!
青キジやオーブンが海に手をつっこんで能力使ってたり、ペロス兄が海の上能力で渡ったり、マムが波にソウル使用できたり、悪魔の実は海に嫌われてるはずだけど色々謎だなぁ
「悪魔の実の始まりベリベリの実が最初の1つ目で覚醒したベリベリの実の能力者によって果物のように色んな悪魔の実増えていった説」ないですかね?
えっタカシさん嘘だろ?クリークは悪魔の実の祖っていう話このチャンネルのまとめで見たんだが…
あとちゃんとしたお願いなんですが今回特に思ったのでコメントしますが佐藤さんの声が遠くてこもってるので近くクリアにして頂けたら最高です!
マネマネって、左手で触れたらもとに戻るけど、左手を無くしたらもう戻れないんかな?
カゲカゲの実、影を抜いたら気を失う所は最強ではないのか?
ももの助・ウルージ・ボニー・カラス・緑牛の能力も気になる。
パラミシアの分類まとめをして欲しいです!
ゴムゴム、バラバラ、のように~になれる能力
ドルドル、ドクドク、のように~を出せる能力
ハナハナ、オペオペ、のように~を出来る能力
みたいにパラミシアでも細かく分類出来ると思います!その分類でなにか見えてくると思うのでマニアのたかしさんの意見を聞きたいです