※ジャンプ最新話1040話ネタバレ注意※
ジャンプのワンピースの最新1040話の内容のネタバレがあります!
アニメ派・コミックス派の方々はお気をつけください!
【関連動画】
・【 ワンピース最新1040話 】ローの○○が超エモい!ジョイボーイと●●の情報がヤバすぎる回! ※ジャンプ最新話ネタバレ注意 考察 ONE PIECE
→
・【 ワンピース 】悪魔の実の名前は誰が決めているのか?悪魔の実図鑑はアイツが作っている…!? ONE PIECE
→
・【 ワンピース 】ルフィ新形態来る…!? ギア5最終予想!覚醒?○○マン?
→
・【 ワンピース 】作中で判明している女性キャラスリーサイズまとめ!ONE PIECE
→
・【 ワンピース 名言 クイズ 】Google翻訳された名セリフを当てるクイズがヤバいwww
→
【目次】
00:00 あいさつ
00:58 ビッグマムが言っていたワノ国にあるもの
★ONE PIECE公式YouTube番組『仲間がいるよTube!!!!』レギュラー出演中!
毎週木曜配信!そちらもぜひ!🤩
・第一回
→
・ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
→
☆おすすめ動画
・ワンピースキャラの名前でウィーアー! ONE PIECE / VIVRE CARD
→
・ワノ国編キャラの好物だけで一週間生活した結果…!!
→
☆ONE PIECE VIVRE CARDの動画はこちら!
・あの件で『ワンピース公式』から呼び出されました……
→
・【ワンピース最新ビブルカード】ロジャーの愛刀の名前がヤバすぎる!! マルコの懸賞金も白ひげのアレも革命軍の○○も判明!? ※ネタバレ注意 ONE PIECE 考察
→
いつも動画見てくれてありがとう!!
ワンピース最新話考察感想やワンピースファンが楽しめる動画アップしてます!
チャンネル登録・グッドボタン👍よろしくオネガイシマス!!!🤩
チャンネル登録はこちら!
⇒
【YouTube】
▼オネガイシマス海賊団!!!【ワンピースファンチャンネル】
▼OSPの旅チャン!【ロケ&バラエティ】
▼オネガイシマス海賊団!!!【漫画・アニメチャンネル】
・個人チャンネル
▼タカシのおうち
▼Kのエンタメ村
▼占いスタジオHoshi
▼佐藤のジャニヲタハウス【アラサー男子】
★オススメの再生リストはこちら!
・VIVRE CARD動画
・ONE PIECE動画
・ミュージック動画
【Twitter】
▼オーワ・D・タカシ (ONE PIECE新型ファンブック『VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~』公認YouTuber)
▼K
ブログ
▼ハーフくん
▼作家 佐藤
▼Hoshi
占いブログ
【Instagram】
▼TAKASHI
▼K
【MUSIC】
▼新アルバム『≒30』全9曲
エンディング曲『1.2.3!』『オネガイシマス!』収録
[ 動画 ]
[ iTunes ]
▼1.2.3!
[ PV ]
[ iTunes ]
▼明日は変わるさ
[ PV ]
[ iTunes ]
【LINE】
▼公式オープンチャット
・説明動画
▼公式LINEアカウント
[ ID ]@SLR2372E
[ QR ]
▼LINEスタンプ
▼K
[ ID ]@HEW0521S
[ URL]
【グッズ】
▼公式グッズショップ『OSP SHOP』
【ファンレターなど】
▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-6018
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
株式会社LuaaZ オネガイシマス海賊団宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。
※ご縁があり場所だけお借りしております。現在フリーで活動中です!
【お仕事のご連絡などはコチラでお待ちしております】
takashis.tv@gmail.com
#ONEPIECE
#ワンピース
#最新話
※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
——————————————————————————
素材提供:PIXTA
楽曲提供:MusMus
——————————————————————————
コメント
おでんが船を降りる時に何かを託されたわけでは無かったと思うし
ロジャーが自首する前に、おでんに会いに来たわけでもないし
ワノ国が出来てから今日までの中で
生まれた、もしくは生まれる何かが
ワンピースに繋がってるのかな?
古代兵器なのか、それとも海楼石が関わっているのか
ワクワクが止まりませんね♪(*´꒳`*)
底関連で今回はビッグマムが和の国の地下に落ちていったけど、底といえばエニエスロビーにも底があるのでその点が関係あるような気がしました。青い星の形が分からないけど、和の国の底とエニエスロビーの底がもし繋がっていたとしたら、和の国の底とエニエスロビーの底の間に黄金があるような気がします。
黄金の国の元ネタはジパングじゃないかな?
昔の日本は他国からそう認識されてたって話
次回は何かしらの回想に入るんじゃないかなとちょっと思った
ワンピースの世界では時効と言えるものがないのだろうか?
海賊はいわば犯罪者で思い返してみるとレイリーは隠居の身とはいえ未だに海軍に追われている
このことから新世代が現れるたびに相手をしなければいけないとなると旧世代の海賊はとても苦労するんだなとビッグマム発言を受けて思った
マルコ・ポーロの東方見聞録にて
ジパング(日本)が黄金の国
(実際は日本のことじゃないかもしれない)
と記載されてるらしいのでワの国が黄金の国と呼ばれてもおかしくないですよね。
話が逸れるけど、フランキーが言っていた
対カイドウ用の武器ってまだ出てないのが、ずっと気になる
採掘させてた目的がその何かを探させてるのかもね
ワノ国が黄金の国と呼ばれてたのは過去に日本も黄金の国的な呼び方されてたからじゃないのかなと思いました!
ロードポーネグリフは?
ビッグ・マムがローとキッドにやられたと思うんですが、ビッグ・マムのソウルで作られたゼウスとプロメテウスとナポレオンともう1人のお姉さん、、、は消えて使えなくなると思いますか?
最近「能力者狩り」や
「マリージョアの死亡ニュース」といった
『死』という概念が増えていた
イメージだったのでキッドもローも
無事ですごい嬉しかったです
(※2人ともボロボロですけどね(><;))
『ひとつなぎの大秘宝』って、複数のものを1つにするってイメージなのに、通称は『ワンピース』ってそのうちの1つみたいなイメージじゃないですか?
つまり、金銀財宝・古代兵器・島・生き物など…世界中に多種がそれぞれワンピースとして点在しており、それらは全て一つの事柄に繋がるって事だと思いました。
ラフテルにあるのは最も重要なワンピースである「情報」とか。
てか、カタクリはなにしてるの?w
単純にリオ・ポーネグリフの事かなと思ってました
ビッグマムが「ひとつなぎの大秘宝はこの国にもあるんだろうな」と言ってるけど
この国「にも」あるってことは”他の国にも存在する”という事になると思いました! ワンピースを直訳すると(一つの欠片
)になるのでひとつなぎの大秘宝は世界中に散っている事を暗示しているのではないかとも思いました! 今回はめちゃくちゃ重要ですね!
赤いグリフ
ここに「も」ある、が気になりますよね…。
自分は、ワンピースに繋がる何かがあり、それは「ロジャーの船に乗ったキャラたちにそれぞれ預けてきた」という意味かと思いました。
そうすると、おでんのいたワノ国に「何か」を置いてってるし、一人一人船を降りていく(どこかで一気に散るのではない)ことも、それぞれに預けてる事を意味するのかなぁと思いました。
レイリーは…問い詰めない限り教えてくれなそうですが。
①ジョイボーイは、光月家に『彫る技術』と『思想』を教え、鎖国させた。
②ジョイボーイとズニーシャの罪は連帯責任。
③トキの両親は、ワノ国からある巨大な王国に移住。
④ある巨大な王国とワノ国は貿易を物々交換した歴史があり、黄金があると勝手に認識された。
⑤当時のジョイボーイは、連合国の前に敗北を悟り『ある巨大な王国の“大秘宝”』を持ち去り、後のラフテルと名付けられる場所に象と共に運んだ。裏切り者という罪は消える事のない歴史として紡がれる。
色々考えたけど、頭が痛くなってきた…
大昔って表現でズニーシャがジョイボーイの仲間だったら、大昔の侍リューマも同じ仲間だったとしたら面白いなw
海軍はどうやって海楼石を加工しているのか?ワノク二出身者が海軍に居る?
日本が昔、「日出ずる国」とか「黄金の国ジパング」などと言われていたから、ワノ国かー開国する時、太陽に照らされて黄金に輝くのかな?
ズニーシャがウラヌスで、天候を操る力を持っていたら、ものすごい太陽を出せそう⁈太陽を隠してるのが罪⁈なんて妄想してみました!
初コメです。
毎回楽しく見させていただいています。たかしさんと同級生で小さいころからのワンピースファンです。
わたしは、ロードポーネグリフではないのかなと思いました。それと昔の日本は、黄金の国ジパングと言われていたように、そこをもじっているのではないかと思います。どうですかね。
ワンピースっていつまでも面白いですね。
ワンピースについてすが、96巻968話で、「世間はロジャーが手に入れた全てのものを総称し、”ワンピース”と呼んだ」って書いてあるんで、ロジャーはワンピースを手に入れてなくて当然だと思います。そう考えると、ロジャーが海屋王になる前には「ワンピース」というもの自体存在しなかったわけですから、ロジャーは何のために冒険していたのでしょうか?? レイリーを誘った時に、「俺と一緒に世界をひっくり返そう!」って言ってたので、それが目的なのでしょうか? と考えると、船出する前から、ポーネグリフの事など少し知っていて、そこに記された真実を知る事が世界をひっくり返す事に繋がる、と思っていたのでしょうか? この96巻のナレーション「世間は〜ワンピースと呼んだ」のセリフ、めっちゃ重要だと勝手に思ってるんですが深掘りされている動画みた事ないので、取り上げてほしいです!
ビックマムのワンピースあるんだろう発言については、むっくんという方の考察が一番しっくりきて、面白かったです!是非見てみて下さい
いつからか、YouTuberの皆様の考察動画見るまでが毎週のワンピースの楽しみなんよね。
(再)来週までの時間を短く感じさせてくれて、ありがとうございます。
ロジャーが仲間と別れて出頭するまでの1年間に、子作り以外にも色々仕組んで、そのトドメがあの台詞ってこと?こうなってくると、ひとつなぎの大秘宝と呼ばれる様になったのも、この1年間に、各地に色々噂を流したりして仕組んだものかな?と
判明した順
プルトン2001年頃
ポセイドン2011年頃
ウラヌス 2022年?
10年周期で古代兵器の存在が判明してるから今年ウラヌスの詳細が出る可能性は高そう!
錦えもん「おでん様はモモの助様のこの力を知っていたのか」
ヤマト「世界を夜明けへと導くのは君なんだ」
モモの助「拙者は死んではならんようだ」
モモの助はズニーシャに命令できたりゾウ編の錦えもんの発言やおでんの航海日誌を読んだヤマトとモモの助の発言を見るに特別な力が宿してるのは間違いなさそう
次回の1041話で明かされる予感がありますね
タカシさんのモモの助やズニーシャに関する考察動画待ってます
黄金で作られたからくりがでてくるとかは、考えた
黄金=海ろう石とか?
レアアース的な感じのものとか
そこに、(エース)おいてきた
個人的には海牢石=金になる鉱石=黄金の国で、それが世界に流通したから、かつて黄金の国ってパターンかなぁって思ってます
実際、日本も昔、鉱石を安売りしてたので、そこから持ってる来てる可能性もなきにしもあらずって思ってます
また太陽の話がでたんで、マンガ確認してないんだけどアニワンの方の空島編で生贄として太陽の神に命を捧げる的なことを言ってたから太陽の神ニカと空島やっぱ関係してるんじゃないかな?
今回の動画とは直接関係してないけど気になってます
ビッグマムは黄金にソウル与えて
クリークの金ピカ鎧上位互換の
生きた黄金鎧を身につけて再登場します
海がキラキラしてましたよね。
タカシさんお疲れ様です!
マムの発言は確かに凄く気になりますよね‥‼︎
古代兵器関連の可能性が非常に高いですが、今後の展開もさらに楽しみですね!
ビッグマムの発言にびっくりしましたね…ワノ国にもあるって言ったのはえ、そうなの!?ってなりましたよ、きっとすごいものがあるのでしょうかね?。ワノ国後のワクワクが増えました、なんといってもビッグマムがやられたのはすごいことですね!!
モモの助やズニーシャがウラヌスなら古代兵器は全部ジョイボーイ側の力だった可能性が高いですよね
その3つの古代兵器を正しく導いてたのがジョイボーイだったと
それなら魚人島でのネプチューンの発言と合致するからな
レイリーも96巻でワンピースを古代兵器と名付けた奴らが残した財宝と言ってましたもんね
これでモモの助やズニーシャが古代兵器と関係ないなら何なんだって話だわ
ズニーシャの話になりますが、ミンク族と和の国の侍は遥か昔からの兄弟分と言われていたのは、ズニーシャと仲間であるジョイボーイが和の国の人だったからではないかと考えてみました。そうするとカイドウがお前もジョイボーイになれなかったかと言ったように、カイドウはジョイボーイになろうとして和の国に来たと考えることもできるし、更にジョイボーイが光月の人だったらポーネグリフに謝罪文を書けたことにも繋がります。そしてそこからズニーシャと会話もでき、光月でもある、もものすけがジョイボーイになるんじゃないかということも予想できます。その他にもトキの和の国を目指していた目的なども絡んできそうです。今回のもものすけの発言から色んなことが想像できそうです。
気絶したマム政府が捉えたら懸賞金は?
ウラヌスは”天”の意味を持ってて、モモの助は”天”月の血を引いている。。。
ウラヌス説ありそうですね
となると、プルトンはハーデスのことで冥府の神や地下のゼウスとも言われるそうなので黄泉の国かワノ国の地下とも関係あり?
カイドウもワノ国だから居座ってるんだよ
みたいな事言ってたしなあ
それに次いでビッグマムのこの台詞
意味深過ぎるよねえ
海楼石で囲まれた部屋とか小屋とかがあって、その中に何かあったりしたらアツいですね!!!
白ひげレベル倒せたんだから(一応)赤犬倒せるじゃん!
「象主ジョイボーイ仲間」説に触れてないと言うことは覇王色を纏っているということなのでしょうか。
いやいや、文脈からして
この国にもワンピースの一部があるんだろ?って意味でしょ素直に受け取れば。
敗れたとはいえ、新世代2対1での敗北ですからね。まだまだ個々の力ではビッグマムの方がが圧倒的に上。ただ四皇であることにより、若手は倒すまで徒党を組んでやってくると思うと、相手し続ける四皇というのは決して楽なポジションではないのかもしれないね。
まだ意識があるっぽいマムが落ちた穴がモグラ港に続いていて、そこにビッグマム海賊団がいるとしたら、合流して登ってくる所で、ルフィがカイドウを倒す技に巻き込まれれば、ルフィが四皇を全部倒す発言にも繋がるかもしれませんね。
あと、リューマが何年前の人物か詳しく知らないんですけど、リューマもジョイボーイの仲間だったのかもしれませんね。
カイドウウラヌス説
モモの助=ウラヌスなら全ての伏線に辻褄合うんだよな
逆に1番有名な天候を読めるナミ=ウラヌス説は天候が読めるからと言って正直何が古代兵器ウラヌスやねんって思います
ズニーシャに命令できるモモの助は絶対何か特別な力持ってないとおかしいもん
ポセイドンがジョイボーイの時代の人魚姫
ウラヌスがジョイボーイの時代の光月一族
プルトンがジョイボーイの時代のネフェリタリ家?方舟ノア?
鬼ヶ島が花の都の上に乗せる事と関係があるのかと思います。
ワの国自体が、鬼ヶ島の巨大な髑髏の身体だとしたらどうでしょうか?
身体に頭蓋骨をくっつけると何かが起こるとしたら?
ふと、思ったのでコメントしました。
ここにもあるんだろ?が意味深過ぎて気になりまくってる
この世の全てがゴムゴムの実
2人でやっとか
「ワノ国にあるんだろ」はロードポーネグリフの事だと思ってました!
ラフテルに辿り着くには古代兵器3つ所持が条件じゃない?和の国にはウラヌスがあってそれがズニーシャ。とか???
真っ先に思いつくのはロードポーネグリフなのでは・・・?
動画の途中で「ワンピースの一部、欠片を集めていったらラフテルに繋がって、そこにワンピースがある」と似た様な事まで言ってるのに、一切触れないのはなぜなのか
ロードポーネグリフじゃないのかな…?
プルトン=戦艦であるならば
日本軍は世界最大最強の戦艦(大和、長門など)を有していた歴史があるから
ワノ国にある可能性あるかもしれませんね
ビッグマムの発言で引っかかるところがあります。
何がある、「どこにある」って部分を単純に考えると、(ラフテルには)何がある、(ラフテルは)どこにある
だと思うんですが、
(ワンピースとは)何がある、(ワンピースは)どこにあるとも取れてしまって
深読みしすぎかなとも思うんですが、気になります。
どうかは知らんけども、空島スカイピアとジャヤを併せた地図の左眼が、ワノ国って見たな
それでワノ国が大昔に黄金の国って呼ばれてたっていう話かな
出来るなら覚醒したフワフワの実の前任者なんだろうか?とは思います
お疲れ様です!
大昔に侍が海賊や貴族を追い払っていたことから、ワノ国には黄金があってそれを守っているという噂が世界に広まっているのかもしれないですね!
魚人島と同じように行きづらい場所だからこそ
政府が隠したい重要なモノがありそうですよね
黄金の国に関して自分なりの妄想です
以下説明
どこかの国の人が年に一度の火祭りの機会に遭遇し 空船や祭で光り輝く都を「黄金の国」と例えたのではないでしょうか?
今のところワノ国に黄金が見当たらないので実は黄金はないのではないか?という考えの元の妄察になります笑
東方見聞録より。黄金の国ジバング 主な金産地の佐渡島(鬼)にドイツ人が設計して堀った地下350mの穴があるそうです
海楼石って壊れるシーン今までにありましたっけ?海楼石とポーネグリフが同じ素材で加工できるのがワノ国だけみたいな事ありますか?加工は何人か出来るけど文字を彫るって技術は限られてるとか
今年の映画終わって落ち着いてからでいいので四皇一人一人の冊子を作ってほしい
リューマもジョイボーイの仲間で、流れに流れてルフィゾロに受け継がれる意志説ないかな笑
マムの扉絵は間違いない気がする
どなたかの動画で空島とワノ国は元々ひとつだったみたいな動画を見てなるほどって思ったのを思い出した。
ドクロの口の穴?の部分がワノ国みたいな考察だったと思います。
初コメです。大昔、空島とワノ国が同じ島だったとか?
カイドウが空島から飛び降りたのもそこらの繋がりがあったらおもしろいですね!
黄金といえばジャヤ空島編 そして方舟マクシム
かつて和の国で作られたポーネグリフは空飛ぶ黄金の船によって運ばれ、最後にジャヤで役目を終えた。
黄金の船は解体され黄金都市へ、そして乗組員はポーネグリフの守り人になった
という妄想・・・
ジャヤ編あんまり覚えてないので全然関係ないかも
最後マグマが上がって来て噴火してたと思うので
あの穴から地下に潜る事は出来ないかと・・・
てかあんなところで噴火したら花の都も唯では済まないと思うw
「ここにも」あんだろ?
って事はビッグマムの国にもあるロードポーネグリフがあるって事じゃないの?って自分は思いました
ワノ国の海底に何かありそう
神話ならポセイドン・プルトンときたらゼウスが並びそうな所、ゼウスはビッグマムが作った。ウラヌスはゼウスの祖父。てことは?
ワノ国にはワンピース(ワヽノピース)の一部があって、残りのヽピースが世界の何処かにある説
エネルの宙船が ウラヌスのコピー
黄金でできたウラヌスが地下にあるとか
どうでしょうか?
なんとなく古代兵器 陸海空 それぞれにありそうですもんね
ワノ国で生まれた海楼石をこの国にもあるんだろって言わんやろ!
四皇の一角を倒したら、ひとつなぎの大秘宝のヒントが出るのアチィ!
今後の展開はカイドウがルフィに勝って、ワノクニおるやつ全員10年くらい奴隷で働かせられたら、神展開だな!
和の国自体がワンピースの一部だったりしてね。
空島の黄金郷と、昔は陸続きで、空島自体も昔は空に浮かんでいなかった。
和の国は、文字通り世界と地理的につながっていたのかも。
ここにもあるんだろ?ってのは、マムとロジャーが話した場所のことでは??和の国とは限らん
扉絵でビッグマムの地下大冒険みたいなのやりそう!
もものすけが古代兵器ではないかと思います!
もものすけが「拙者は死んではならんようだ」って言っていた理由はジョイボーイの仲間だったズニーシャを唯一会話でき、命令することができるので!
カイドウの「ワノ国だから居座ってる」発言と繋がりそう!
本当に尾田先生忙しくされてそう…
何かを操るの力が古代兵器っていうのはポセイドンだけだと思う
そもそもワンピースはロジャーが残した宝の総称を世間が名付けた設定ですから、宝の一部があっても不自然ではない
白ひげ、ビックマムと2人ともワンピースと言う言葉を言ってるからカイドウもやられるときはワンピースって言うのかな
カイドウの領地であるワノクニに何かがあると踏んでいたビッグマム、、
ルフィを倒しに来たのは名目で、そっちがほんとの目的だったりして。もしかしたらビックマム傘下が探ってるかもしれないですね。
ワノ国って高い滝を登ってくるか、横穴から入ってくるかなので、ローが穴開けた先に横穴があってそこで子供達がビッグマムを回収するんじゃないかなと思います