今回は【東京リベンジャーズ 最新241話】を徹底解説致します。
遂に千咒が真相を語った最新241話。
かなり衝撃的な内容で、なかなか寝付けなくなりました…。
今回はそのあらすじ解説と
「マイキーの本質についての衝撃伏線」や
「千咒が見ていなかった事件の真相」についても考察しているので
よければ最後までご覧ください!
かなり悩ましかった241話について、みなさんの考察や感想も是非コメントに書いて教えてください!!
尚、最新話までのネタバレの内容を含みますのでご注意ください。
これからも東京リベンジャーズの動画を沢山更新していくので、是非チャンネル登録もお願いします!
#東京卍リベンジャーズ #東京リベンジャーズ #マイキー #千咒 #三途春千夜 #場地圭介 #考察 #最新話 #東リベ
コメント
私もすっごい引っかかったんです!
なんで、口の傷で損してること多いのにあんなにマイキーに引っ付いてるのか、場地と後半絡みが無かったのか、幼なじみなら一言ぐらい話しててもいいと思うんですよね。それに、春千夜にとってマイキーはいつ王になったのかな?。それに、プラモで三天戦争並の黒い衝動出るのかなーって。
黒い衝動って幼児性残虐性だったの?!
意外すぎる!
てか、チーム名は東京卍リベンジャーズ
で、例のスーツの人は半間じゃなく鶴蝶で新しいチームに入ると思います
女の子連れて行くのやめてあげてー笑
いつもだけどすごい衝撃的な話でしたね、
どんだけ頑張って他の事情を考えても結局マイキーがイカれてることになってしまうんだが…
サウスも殺しちゃったしマイキーが救われる未来が見えない…
衝撃的な今週でしたね。
毎回だけど。
一瞬千ジュにブチギレかけましたが 人間失敗はつきもの。
みんな何か背負っているはず。
ただ 全てがミスリードなんじゃないかと思ってしまって
あれもこれも伏線かと
疑心暗鬼になります。
そうなるとタケミチの
信念だけは信じて
次からもついて行こうと
思ってしまいます!!!
マイキーはいい人よ!
春千夜も!!
マイキーはかっこよくあって欲しい……願望… プラモが理由で春千代を傷つけるなんて…考えたくないよォ…
でも無理やりわらわせようとしたって言う考察聞くとそうとしか思えなくなってて怖い〜
黒い衝動自体は別の理由で発動したんだなと思えました。ただ、疑問だったのが千咒の記憶が断片的なので、なんとも言えないんですが、真一郎と明司はどうした?と思いました。
そして、プラモ壊したから狂ったわけじゃねぇよ健気だな〜千咒と笑かしてもらいました。w
最近伏線回収がすごいある気がする
伏線回収じゃなく後付けすぎる
もしこの考察その通りだったら確かにすごい伏線だけどこんなんマイキーどこでも黒い衝動だしちゃうわ…
これと同じ考察してる人がTwitterにいたぞ
マイキーの兄の死が黒い衝動のきっかけだと思ってたけど違ったのか。だとしたらマイキー救いようがないんじゃないかな。
たとえ武道がぶん殴っても、さらに過去に行って誰かを助けたとしても、先天的な衝動はどうしようもない。
あんなかっこいいプラモデル壊されたら怒るのは仕方ないよね。
私なら口に傷をつけずにオデコにウンコの刺青入れてやるぜ。
わっさー!レペゼンフォートゥーオーからの発信!マイキーのプラモデル壊してみたドッキリ〜!!
プラモが原因ではなく、妹に対する春千夜の心がマイキーを怒らせたと信じたい
生きていた時も死んだ後も株を上げ続ける男、場時圭介
兄貴の仇の一虎を許したり
きさきと会った時に黒い衝動が出なかったのに、プラモデルで幼なじみの口を裂けるとかわけわからんな。
マイキーが春千夜にプラモを壊したんだろうと問い詰め 春千夜は知らないと答えたとし 嘘をつかれたという思いから嘘をついた口を裂いてしまったのではないかと推察
マイキーの闇はもっと以前からあったような気がします。
そして春千夜がマイキーを王としたのはこの件が関連しているような気が
春千夜のこころも壊れたと思う。
黒い衝動が何かしら違う理由だと思うがおもちゃ壊されて幼なじみに手を出すのはなかなか育ちが悪い。生い立ちに何かしらありそう。
マイキー兄が亡くなる前も幼い頃も目に光がないし黒い衝動は元々持ってるものとは思ってたんですが、創設メンバーやエマや幼馴染の関係がよくわからなくなりました。これから描かれるでしょうが、春千代の行動も本当に意味がわからない。
薬を飲んでまでムーチョを殺す理由。それならもっと前に行動に移しててもいいし。イザナが本当の兄弟じゃなかったことが原因でしょうか。
なんにせよ、春千代と他メンバーの会話をもう少し描いてくれてたらもう少し納得いったんですが。
あと、明司ですね。ブラックドラゴン解散してすぐダメになったわけじゃないんですね。
かなり解散に不満ためててすぐにでも落ちぶれてそうなのに。どうしても矛盾を抱えてしまいます。
場地がただただ優しすぎて泣く
ほんとうに、登場は序盤で亡くなってしまったのに
後になっても場地の優しさに触れて泣きそうになる
亡くなった後も千冬たちに想われる、慕われるのは相当男から見てもカッコいい奴だったんだっておもうよ、、、