🔽関連動画
【呪術廻戦】釘崎は死亡したの?『意味深な左顔』と『野薔薇の花言葉』が示す女性術師の生き様に感動!!
【呪術廻戦】14巻の扉絵が神変化!!その意味は『虎杖の宿儺化と暴走!?..』
【呪術廻戦】15巻扉絵が神変化!!→比較すると『意味深すぎる事実』が判明..!!※26巻完結が確定
本日呪術廻戦コミックス16巻が発売されました!
表紙は偽夏油、そして今回も3巻から扉絵が変化し釘崎野薔薇が追加されました。
14巻の虎杖悠仁、15巻の伏黒恵と16巻の扉絵を比較し、
そこに以前芥見下々先生がTV番組「漫道コバヤシ」で語ったこと、
術式や金槌、芻霊呪法、呪骸、新田新の治療などいくつかをかけ合わせて野薔薇のこれからを考察しています。
動画が良かったらグッドボタン👍
チャンネル登録お願いします😌
#呪術廻戦コミックス16巻 #扉絵の変化 #釘崎野薔薇
✅ケイゴ【BLEACH】
🔽アニメ新規の方でも楽しめるネタバレなし動画
【呪術廻戦】呪術廻戦が大好きな9人の芸能人『絶対流行る』
【呪術廻戦】鬼滅の刃最終回後 呪術廻戦が絶対に爆売れする3つの理由
🔽アニメ関連動画
【呪術廻戦】TVアニメ第一話 伏黒恵の式神出現シーンが神作画すぎて超話題!
【呪術廻戦】アニメ一話で虎杖の先輩がメチャクチャ胸揉まれてた問題『※真面目に語ります』
【呪術廻戦】新たに公開された声優が豪華すぎて話題!担当声優と代表作をまとめて紹介!
【呪術廻戦】アニメ1話が最高すぎた!個人的に良かった部分4選『たぶん共感してくれるはず』
【呪術廻戦】TVアニメPV第3弾と主題歌がカッコ良すぎた!ただ、家入硝子さんについて言いたいことがある..
🔽呪術廻戦13巻の注文はコチラから
(個人的にはコ○ナもあるので書店で買うよりAmazonで買うのがオススメ)
✅オススメ漫画
呪術廻戦コミック1-11巻セット
呪術廻戦コミック1巻
呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校
チェンソーマン1-6巻
チェンソーマン1巻
✅ケイゴ【呪術廻戦考察YouTuber】
———————————————————————–
オススメ動画
———————————————————————–
【呪術廻戦】アニメPV第1弾により公開された情報【5選】
【呪術廻戦】鬼滅の刃最終回後 呪術廻戦が絶対に爆売れする3つの理由
【呪術廻戦】呪術廻戦大好き芸能人「芸能人たちが今一番熱狂している漫画」※ネタバレなし
動画が良いと思ったら是非呪術廻戦を読んでください!
このチャンネルでは呪術廻戦に関する動画を中心に動画をアップしています。
動画が良かったらグッドボタンチャンネル登録よろしくお願い致します。
このチャンネルでは動画内で使うイラストを大募集しております。
ご協力していただいた方にはアカウント名、作品URLなどを動画の最後や概要欄にてご紹介させて頂きます。
Twitterまでご連絡のほどお待ちしております。
———————————————————————–
twitter
———————————————————————–
———————————————————————–
よく使うBGM
———————————————————————–
The Arcadium
・Phaera
・TheFatRat & Phaera
・Geoplex
・Approaching Nirvana
・Everen Maxwell
・Nokae
———————————————————————–
効果音
———————————————————————–
効果音ラボ
引用:芥見下々/集英社/呪術廻戦
※動画内で使用している画像は上記作品からの引用になります。
コメント
ん?16巻出た?
ここまで考察できるのはすごい
わたし無神経に読んでるから
釘崎めっちゃ覚醒して帰って来てほしい…
4巻は五条先生の扉絵なのかな? それで五条先生の未来が死か生か
釘崎の扱いは多分物語の都合上で
死ぬか生きるか変えると思う。
でも生きてて欲しい!
釘崎サポート役として復活しそう
伏黒も仮死状態経験してるよね
虎杖も死にたてホヤホヤのところで回復してるしな
死にたてホヤホヤなら乙骨先輩が治せるかも?
情報が少ないからなんとも言えない気がする…
伏黒も仮死状態で死にかけてたけど完全に心臓止まったわけじゃないから死んでない判定なんかな?
次の巻で五条先生が前向いてたら確立しそう
本編以外にも楽しみが増えた(๑´ω`๑)
直哉の年齢が五条先生と同い年かと思ったら一個下なの意外だった。
野薔薇は呪術の核心に近づいてもっと強くなって帰って来ると期待してる。
自分は14巻の扉絵は後ろ向いてるし宿儺かもなーとか思ってます
まこらのときは?
これは個人的な感想だけど、順平といいメカ丸やナナミンに真衣、夜蛾といい呪術廻戦で誰かのタヒは物語のターニングポイントみたいになってる気がする、それでも釘崎には何とか復活してほしいところ…
死滅回遊でルールの追加?(変更?)で復活しそうな気がする
野薔薇は死滅回游の切り札として復活してほしいな〜夏油が真人の無為転変を使用したから共鳴りが繋がりを辿ってとか
死にたてホヤホヤの体に2つの魂わ放り込んで互いに観測させて完全自立型呪骸とし復活とかありそうですよね。流石に無理があるか…
2期のオープニングテーマのMVで出てきて欲しいわこれ
もし野薔薇の肉体を呪骸として野薔薇の魂を保存したら…もしそこに野薔薇以外の2人の魂も保存されるとしたら…退場してしまった順平やナナミンの魂が呪骸保存できるとしたら…
野薔薇はクソかっけえ復活が似合う
芻霊呪法はもっとなにか深いなにかがある気がする……
呪術女子は強くてかっけえのよ!!!
正直、野薔薇がアスカみたいな復帰シーンみたいに登場したら嬉しい
あと、漏瑚達も復活してほしい
釘崎は生きていて、伏黒と組んで虎杖に死亡ドッキリをやり返してると予想
最後のページの挿絵で五条先生の左目が隠れてるのが気になった
釘崎は眼帯似合いそう、某エ○ァのあのキャラみたいに…
17巻の扉絵は五条悟っておもうわ
これが単行本1.2.3の順番になってるから
17巻の扉絵が五条悟だったら
4人の内3人死んで1人残ることが
こわいな
野薔薇ちゃんはね〜生きてて欲しいし、死滅海遊で再登場して悠二たちの危機を救うというような形で登場してほしいですね
扉絵関係で
顔が描かれているのって、
0(里香)、8(夏油)、9(理子)なんですよね。
全員死人……
虎杖の扉考察が当てはまるのであれば、釘崎も当てはまるのでは?
階段上に1つ、階下に1つ、そして1番下には暗い影。
まだ、死んではないが、最終的には死ぬという暗示に思えますがどうでしょうか?
呪術廻戦はいろんな漫画からネタ拾ってるから、アスカみたいに眼帯で復活するかもしれん
芻霊呪法の共鳴りで真人の分身を攻撃した時に本体にまでダメージいったところから芻霊呪法は魂に干渉できる術式で、真人が死なない程度に魂をいじってみた的なこといいよったき、死=魂が壊れて離散した状態、と考えて、釘は物と物を固定する道具であり、九相図兄弟とのバトルの時に自分に術式使った時に魂も体に固定されて、俺たちの知っている「心臓動かんかったら死」っていうのを芥見先生は言ってて、肉体さえ完全修復させたら釘崎復活すると思う。付け加えると真人の「肉体より魂優先理論」と釘崎が自分に釘うった時は、血が出てるとはいえ、ほぼ完全な肉体の状態の魂を固定させとるけん、回復事態も東堂のはじけた腕とかよりかは簡単そう。今登場せんのは、単にまだ回復できてないか、ばあちゃんとこで力をつけよるかの2択と思う。釘ってうつだけじゃなくて抜くことをできるけん、俺の予想が前提やけど、釘さして魂ごと抜き去る相伝の術があるやもしれん。
野薔薇…!
私としては呪骸としてじゃなくて
釘崎野薔薇として再登場してほしい…!
いつも動画楽しみにしてます!!
野薔薇帰ってきてほしいな〜〜!
宿儺みたいに呪霊として復活してしまったり・・・
虎杖に仕返しする感じで復活頼む!
でも伏黒も一回死んでるくね
伏黒もまこらにやられて仮死状態経験してるくね????????
下々ちゃんの事だから、殺して生き返らせて「死んだよ?(生き返ったけど)」って言ってそう………悠仁だって乙骨が殺す宣言して有言実行した後生き返ったからそうなる可能性も無くはないと思う。(私がそうなって欲しいと望んでる)
黒閃を発動できたかできてないだと思いたい
16巻面白かった
奥が生の入り口で手前が死の出口 だと逆だよね 伏黒は宿儺に利用されそうだし作者 予想通りの展開嫌いそうだし
釘崎がいない時の階段、手がありますよね。あれは真人の手を表しているんだと思います。そして釘崎が死んだ後、真人は立ち去ったため手がなくなったのではないのでしょうか。
7万人突破おめでとうございます。
ネタバレないとか言っときながらその後すぐにまぁまぁなネタバレするの草
夜蛾学長が楽巌寺学長に呪骸の作り方を教えたことがここで役立つのか!?
戦えないから金づち置いたのかな?ー
死にたてホヤホヤで止めてあるって、ギリギリ間に合わなかったってのを言ってんのかと思った