【ワンピース1010話 反応】覇王色の覇気 最新話でゾロの伏線回収
【ワンピース1010話 考察】プロメテウスのお願い内容:
【ワンピース1010話 考察】ゾロの阿修羅が◯00話振りに:
【ワンピース1010話漫画 ワンピース1010話考察 ワンピース1010覇王色】One Piece 1010 haoshoku haki Conqueror’s Haki【ワンピース ネタバレ】ワンピースネタバレ1010話
【ONE PIECE考察】ワンピースネタバレ最新・ワンピース漫画最新話【ワンピース最新話】
ワンピース考察外国人がこの度VTuberになりました!MONSTERsJOHN TVのジョンです✨
チャンネル登録&SNSフォローよろしくお願い致します♪
【Twitter】 (⬅︎プレゼント企画開催中!!)
【Twitch】
【Spotify】ID:MONSTERsJOHN
【TikTok】
【Instagram】
【企業様へ 仕事のご依頼はこちらまで】johndayo1119@gmail.com
〜VTuber制作〜
illustrator:倉吉サム様 (@kurakichi36)
modeller :ねこしな様 (@n_syusi)
〜Twitterにて〜
【配信/動画感想ハッシュタグ】 モンスターズジョン (シャープを先頭につけてね♪)
【ファンマーク】 🖤☠️💚
【ファンアートハッシュタグ】(ふぁぼとRTでお迎え♪)
・YouTube動画等で使用OK➡ JOHN_PIC (シャープを先頭につけてね♪)
・NOな場合➡ HIDE_JOHN_PIC (シャープを先頭につけてね♪)
#ワンピース #ONEPIECE #ワンピース考察 #ONEPIECE考察 #ワンピースネタバレ #ワンピース伏線 #ワンピース最新話 #ONEPIECE1010 #ワンピース1010話#ONEPIECE1011 #ワンピース1012話 #ワンピース1013話 #ワンピース1014 #ワンピース1015 #VTuber
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※チャンネル内で使用している画像は下記作品からの引用になります。
「ONE PIECE (ワンピース)」©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 発行:集英社 『週刊少年ジャンプ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メンバーになる】,
コメント
わかりやすくて見やすいです。
剣に覇王色を纏ったら黒刀になるのかな
久しぶりにジョンさん見たらVTuberになってた!
やっぱり覇王色って種類や属性
能力とかそれぞれ別々にあるんじゃないのかなぁ?
纏う覇王色、放つ覇王色、飛ばす覇王色、斬る覇王色、落とす覇王色、
他にもあったりするかも?色も赤や紫、黄色!
他の色も出るとしたら青や黒
白い覇王色もあったりして!
最初から覇王色っぽいもの纏ってるとかばけもんすぎてくさ
ゾロまじでかっこいい。ミホークと戦ってる時に開眼とかありそう
これだけスゲェゾロが
『ルフィは海賊王になる男だ』
って、一ミリの疑いもなく信じてるとこが、震えるんだよな。
ゾロサイコー!!!
ゾロの千八十煩悩鳳に覇王色纏わせたら神避になりそう
1111ありそう!
ゾロの誕生日も11月11日だし
エニエスロビーでカクと戦った時の
鬼気九刀流のときの気迫は覇気とはまた別なんですかね?
投稿お疲れ様です。
大辰撼かっこいいですよね。
正直ゾロの威圧に関してはヤンキーに睨まれるのと同じもんと思ってたから、ある意味納得させられたかもしれん
ゾロは覇王色じゃなくて、何か別の方法で黒刀化できてカイドウにダメージ与えた説はどうですか?
覇王色持ちのおでんが閻魔を黒刀化できてないのが気になってます。
阿修羅が覇王色なのでは?
明確に”最強”を目指してますもんね ゾロは
ゾロに覇王色を感じたということは、コビーの見聞色の伏線でもあったのかもしれませんね
サンジが魚人島でのルフィが5万人を気絶させた現象を覇王色と知っていたのは”知識”からでしょうか”経験”からでしょうか
なんとなく左目がわざと描写されてない様にも見えるんですけど、どうですかね??
ゾロ、覇王色きましたが、サンジもきそうですね!
Johnさん動画で言っていたら、あれなんですけど、頂上戦争始まる前に白ひげの話題を話している時、頭に刺青でサングラスかけているあの男、ギャバンって可能性ないですかね?
あれ?
じゃんけんは??
ゾロが覇王色の覇気をコントロールできる時は、目を開眼させた時だと思う
いま、急に降りてきました
バギー「てめェが海賊王だと!? ならば おれァ神か!!?」
という発言がありましたが、これはバギー天竜人説の伏線でしょうか
説自体はジョンさん前から言っていたのでもしかしたらこのチャンネルで聞いた記憶かもしれませんが、急に降りてきました
サンジ可哀想w
普通に意見言っただけでコメント消されるの草
ジョンさんの考察的中率が1番高いと思うので、信頼してます!
ゾロさんやばすぎですよね!!
でもまだまだミホークを超えることはできない感じですかね?
どれほど差があるのか気になりますね
ルフィより先に覇王色纏ってるゾロえぐい。
温度差激しすぎだろ
シャンクス覇気覇気の実食べてたら面白いですよね笑笑
開眼するとしたら何となくスケスケの実の能力者のシリュウ戦でしそう
ものすごーく関係ないんだけど、ワンピースの山賊王のヒグマは60皇を4皇にしたって言われてるけど
「ほほぅ… これが海賊って輩かい
初めて見たぜ間抜けなツラしてやがる」
って言う大海賊時代には、世にも珍しい存在
だから、海軍大将説と60皇を4皇にしたって言う説はないんだよね
そしてそいつを一回も殴れずに、ルフィは後悔していたから、ヒグマは殴られにまた出てくると思う
カクと戦って阿修羅出した時もそれっぽい威圧したよね
魚人島でのゾロの台詞
「これぐらいやってもらわねぇと、、、」は
完全に伏線だと思いました!!!
同時に、1010話でカイドウとの会話で自覚が無かったことを考えると
自分に覇王色が使える事を、魚人島ではまだ知らなかったんだろうなぁ。って思いました(><)
ゾロ自信が自覚していなくても
視聴者に伏線と思わせるような技術は
さすが尾田先生だと思います!
国宝の麦わら帽子は右はしが写ってないけど、実はそこの部分が欠けていて、そのカケラで作ったのが、ロジャー、シャンクス、ルフィの帽子だとかありますかね?
(°Д°; 三 ;°Д°)))ファッ!? ジョンさんがVちゅーばーになってる!?!?!?
そもそもゾロ覇王色は持ってるもんだと思ってた
あとサンジも!
97年では考えてないだろwシャボンシティで誰かの下につくような奴じゃないとかなんとかウルージ先輩が言ってたときにできた伏線じゃねーの。
今のゾロでミホークとどのぐらい差があるんだろう?
ルフィとロジャーリンクしてるならルフィ処刑されるやん
レイリーもルフィに覇王色は纏えるよーっていってあげればよかったのに
ゾロ本人ではなくゾロが所持している刀に覇王色が宿っているのではないでしょうか?
閻魔におでんの覇王色が込められてるという説は?
よく考えたら「気迫」で幻覚を見せる程度の気力や迫力、圧がある(九刀流のあれ)訳だし
覇王色あってもおかしくねぇよなとは思ってた
3話のコビーの件はゾロが覇王色のこととか考えてたんかなw
ゾロには対ミホーク戦がこれからあるとしたら和道一文字の獅子歌歌で倒して欲しいなぁ
1111話ゾロの誕生日っすね〜何か起きたら最高だ
サンジも覇王色使えるかもしれない説
一応エジェルマの王子だからワンチャン使えるかもあとウソップ前までそげキングって言ってて今度はゴットウソップって言われたからゾロが覇王色がほんとに使えるようになって
ウソップが見栄を張って自分も使えると言えば
ウソップの嘘は本当になる説で使えるかも
(多分)
ゾロの目に関しては、あからさまに閉じてる方を隠しているようにみえるので、覇王色を出した段階からすでに開いてるパターンもないかなー!と思います。
なんで顔出さないのー?笑
ゾロが王の素質か……
なるほど。9刀流でオロチの9個の首斬るのか、、、
ウソップの8000人の部下の話実現するとしたら覇王色の覇気持ち説
青雉は全部知ってそう。初めてルフィ達と会った時、「全員辿れば今後脅威となるやつ〜」みたいなこと言ってたよね…?
いやいや、覇気の設定って後付けでしょ?
さすがに初期からってのは無理がある
ゾロが”亡者の戯れ”の技出す前に、これが俺の限界って言ってたけど、あのボロボロの状態での「限界」じゃないかなと思ってます。
さらにすげえ技出るんじゃないかなって
1巻はともかく、途中からの威圧(睨む)は意識していると思う。そう考えると、サンジはゾロと比べられることも多かったが、威圧する描写がないように思える。全くないのであれば、覇王色は完全に否定しても良い気がする。
ゾロって最後にミホークと戦うとしたら、シリュウに勝った後にやるよな。
となると、最後はミホークと技がぶつかり、ミホークの剣が吹き飛んで地面に刺さる(折れて欲しくない)、そしてミホークが両手を開いてにやっと笑う(背中の傷は、、、)切らずに終わる。って展開が予想。
でもそれに時間を費やせないとしたら、シリュウ含め黒ひげ海賊団がミホークを倒してしまう必要があり、シリュウに勝ったら世界一って状況にしないといけなくなる。そう考えると、黒ひげのやりたいことは元シチブカイ潰し?なんのため?ってなるけど。前者希望です。
麦わらの一味10人しかいないのにそのうち2人覇王色持ちは強すぎる
今のゾロとミホークが戦ったらどうなるんだろう
伏線がゾロはオモロけどなー
ルフィより先に技に覇王色の覇気入れれたのすこ、、、
ゾロはよく殺気放ってたけど
覇王色の伏線でしたか
ワンピースの映画でトレジャーみたいな映画の時ゾロが最後に戦った女の人も気絶してたけど関係あるのかな
覇気は後付けとしか思えない
11月11日は、ゾロの誕生日 1111話
ゾロの覇王色の覇気ではなく、閻魔に宿ったおでんの覇気やで
サンジがエースの実を食べる日は
いつになるのかなぁ?
後 ウソップが覇気を使える
日が来ますように熊の能力でもいいや
ゾロの片目は本当に負傷して見えなくなってるけどローが治す展開とかないかな
アニメでホールデムと戦う前あたりで、
ルフィと一緒に覇王色使ってたから
実質そこで確定したと思ってた!
覇王色→一部の猛者は纏える
見聞色→鍛えすぎると少し先の未来が見える
武装色→???
ゾロ→覇王色持ちではとの伏線あるも本人に自覚なし
世界一の剣豪「全ての刀剣は黒刀になり得る」
そうゆうことか
ミホーク、カイドウより強い説
ゾロはもしかしたら桃の助にいてるかも?
「トラ男これからやるのがハァ、、、ハァ、、、俺の限界」の所地味にゾロ左目開いてない??気のせいかもしれんけど
関係ないけど、ワノ国ではゾロは開眼じゃなくて刀の黒刀化が来そう。覇王色と武装色をいい感じにやることが黒刀化の条件な気がする。今のゾロそれほぼできてるし
5:10 頃のモコモ公国だった気がする
カイドウがゾロの覇王色の素質に気がついたのは、閻魔がゾロの流桜を勝手に放出してしまうこととも関係があるのかなと思いました。
シャボンディ諸島でウルージさん(Johnさん)が「2番手にして1億2000万。人に従う様な男には見えないが…」って言ってたのが個人的に伏線じゃなかったのかなと思います!
まぁゾロの覇王色は納得する。
カクと対戦した時のは
覇王色候補に入らないのかな
そもそもルフィとゾロの関係はロジャーとレイリーを意識してる気がする
はぁ。休載つらい。。。
実写じゃなくなっただけでまったく見る気にならなくなった
そもそも、インペルダウン前後まで覇気の設定は定まって無かったはずだから、伏線ではない
3話はまあ、
後付けだからまだっしょや
初期構想に覇気なんてねぇっすよ
途中のトンタッタのゴォっはどう見ても向かってる表現だよタコ
ゾロの目もし本当に見えやんのやったらローのオペオペでミホークの目移植するんだよ
妄想が膨らむなー
カイドウの身体に傷を入れる=覇王色なのですか?まだ無意識なのですかね?
1111話で何かが起こる気がする。
因みに伏線もう一つ加えるとミホークとの初戦の
久しく見る強きものよ もミホークは覇王色を見抜いてた感ありますね。
ウルージになれる
ゾロ覇王色使えねぇから。まともな理解力があればカイドウのセリフは閻魔持ちのゾロの一撃が覇王色纏った攻撃に匹敵する威力だったと読み取れるはずですし、同じ話でカイドウもルフィも覇王色纏った攻撃には黒いエフェクトが描かれてるけどゾロの攻撃には一切描かれてなかったよね?再生数上げたいからかアスペなんか知らんけどその程度の考察力と読解力でONE PIECE考察系YouTuber名乗るの辞めてください。そんな質の低い考察がまともに読み込まず自分の頭で考えれないにわかファンを生み出してる自覚をしてくださいね。
昔のゾロの目は、剣気でそこから覇王色に昇華したんじゃない?
気絶してないから、種類の違う覇王色の覇気説
ゾロも覇王色でザコキャラを気絶させて欲しいね!
ちなみにサンジは覇王色使えるようになりますか?
個人的な考えとしてはサンジも使える資質はあると思います。
今更のコメントだけど、デービーバックファイトでチョッパーに「がたがた言うんじゃねぇ」の所も迫力あったよね
これが伏線でその場面場面全て意図的に作られていたとしたら尾田栄一郎さんはDの一族ですね。