【呪術廻戦】公式ファンブックの衝撃情報10選!!過去最多の情報量で頭が無量空処される!?(*ネタバレ注意)

閉じてスタート ×

《おススメ動画》

【呪術廻戦】虎杖は◯◯に殺害される!?東京校1年とある世代の状況が完全に一致している件を徹底考察!!

———————————————————————————————-
《本動画の概要》

本当に過去一で情報量が多かったです。
誰も目を付けていない点でいうと、死亡したキャラは全員「享年」と書かれているにも関わらず、黒井さんだけは当時の年齢だけが書いてあったので、何かあるのかなと気になりました。
本日は生放送もあるのでとにかく色々話しまくりましょう。
———————————————————————————————-
《チャンネル紹介》

『呪術廻戦』の考察系YouTuberです‼️
考察動画だけではなく解説動画もアップしているので、ぜひ呪術廻戦好きの方はチャンネル登録よろしくお願いします٩( ‘ω’ )و

【活動内容】

・動画投稿
→毎週4本程度18時投稿

・YouTube Live
→ジャンプ発売日21時配信

*コメントについて
→1行目に【希望】と記載で必ず返信します
———————————————————————————————-
《その他媒体など》

チェンソーマン考察→

ゲームチャンネル→

Twitter→

TikTok→
———————————————————————————————-
《イラスト使用》

・玲成 様(‪@07rizm)
・時島シクカ 様(@tokisimaskk )
・SIBATO 様(@SIBATO5 )
・ごーすけ 様(@giyuyuchan520 )
・へぷうさ 様(@hepu2rabbits )
・touya 様(@ren_T00)

(*現在随時イラスト提供者の方を募集させていただいております。ご興味がありましたら、コメントもしくはTwitterのDMまでご連絡ください。)
———————————————————————————————-
《引用元》

引用:芥見下々/呪術廻戦/集英社/MAPPA

*動画内で上記から画像を引用する場合がございます。
———————————————————————————————-
#呪術廻戦#呪術廻戦考察#呪術廻戦アニメ

コメント

  1. けいと より:

    俺東堂と誕生日一緒で嬉しかった

  2. アバ茶 より:

    ・呪術廻戦は”ジャンプ”の漫画
    ・東京校3年秤の能力は”ギャンブル”
    ・裏梅は”料理人”

    これは五条悟を救うのはライブべアラーとメテオガーリックに決まりですわ!

  3. KAL より:

    内容と関係なくてどうでもいいけど
    NARUTOの九尾ってわかり会えるタイプじゃないですか?

  4. a2020 mk より:

    ちゃんとご当主様してたんだなぁ、五条先生…

  5. くう より:

    真希と真衣の父親は扇だよね?

  6. D D より:

    ジャンプ読んでない
    扇や直哉の説明が最新じゃないから

  7. かずおのおかず より:

    真希真依の父親って5巻で言われてませんでしたっけ?

  8. F.Kあいざわ より:

    目が疲れやすくなるから隠してるってNARUTOのカカシと同じやな。好きや。

  9. KKK KKK より:

    これらは今後原作でちゃんと話す…よね?

  10. 白猫連合 より:

    偽夏油って正体加茂憲倫じゃなかったけ?あれ?

  11. ムニエル より:

    禅院なおびとって金髪??

  12. 狗棘 より:

    ちなみにNARUTOの九尾はどうなりますか??ちょっと参考程度に知りたいです笑

  13. /らじこへっど より:

    秤は球磨川くんみたいな性格がいいなぁ

  14. 文字変換できない人 より:

    秤ってめっちゃ前に顔だけ出てたから出てくるかなって思ったけど…出てくるんかなぁ

  15. 永田永春 より:

    貴志祐介先生の新世界よりという小説があります。
    そこに鏑木肆星というキャラが登場します。
    自他ともに認める最強の呪力使いであり、
    遺伝性の特別な目を持っています。
    アニメでは白髪で黒い目隠しをしてました。
    パクリと言うわけではないのですが、芥見
    先生は新世界よりという小説について、何か
    ファンブックの中でおっしゃられていましたか?
    ちなみに新世界よりの中では、負の呪力を
    東京に集めたり、呪力を持った人々だけの世界が作られていました。
    新世界より面白いので、皆さん読んでみて
    ください。長文失礼しました。

  16. 浩一 より:

    恵が禅院当主で虎杖死刑反対になるかな?

  17. 針田務 より:

    そういえば、伏黒パパのプロフィールでストレスのところ禪院家のところが禅院家になっていた

  18. 我妻善逸 より:

    アニメ勢だからまッッッたくわからん

  19. ゆうよ より:

    普通に偽夏油は加茂って分かってるやろ

  20. REAL STONER より:

    グロいの多めなのにギャンブルは少年誌としてダメなんかな?笑笑

  21. すとぱそ より:

    個人的には里香より全盛期宿儺の方が強いと明言されてたのに驚きました!宿儺、ホンマに化け物や…

  22. 物書きの論です より:

    特別1級の定義は御三家の1級って思ってたけど違いましたね。
    五条より宿儺の方が怖いってありますけど個人的には五条は怖いというより我儘を止められないから困るってイメージが強いです。怖いとはまた別に感じます。

  23. しゅう より:

    禪院直哉って伏黒恵を殺そうとして、宿儺と乙骨に殺されそう

  24. 坂本徹 より:

    ここで秤が虎杖のこと助けたらマジでイケメン

  25. gikyo ko より:

    呪術廻戦3話しか見てないからよくわからん

  26. 編集済み より:

    ナルトの九尾とは、後半わかりあえたよ

  27. ふき より:

    問題は宿儺と五条どっちが強いか。

  28. A Kunyan より:

    宿儺の死因はクールー病だったりしてw

  29. 今日勝つために生まれてきた より:

    秤の術式は命の重さを天秤にかけたりした優生思想とかのコンプラな気がする

  30. ヒロインの三輪霞【呪術の動画で見かけたらチャンネルして欲しいです】 より:

    冥々が偽名だったの驚いたな〜
    後偽夏油の言っていた「その名も一つだからね」って言っていたからなんか他にも偽夏油だったキャラ居そう

  31. 【底辺】ゆっくりマカロ より:

    0:46
    確かに秤って言う苗字だとギャンブル系は
    確かにありそう

  32. どらえもん より:

    呪術廻戦……作り込みがえぐいんだけど、とりあえず幸せになりがれ……ウッッッ

  33. yoshitena M より:

    スクナッて、呪い?呪詛師?

  34. バカな人 より:

    花御の領域展開の名前が見れて嬉しかった

  35. ペテ より:

    冥冥の貯金桃鉄みたい

  36. 上松楽 より:

    はなみの領域の名前可愛そうですよんね

  37. ダイヤモンドフユカイ より:

    全盛期は五条の比にならないほどって、、どんだけ完全体宿儺強いんだよww

  38. ユメマセ より:

    秤の停学期間長すぎね?

  39. Ma Mi より:

    アニメ勢だからわかんないこと多いけど
    「天災」「料理云々」「多くの人から恐れられている」から、両面宿儺は飢饉みたいなやつだなと思いました。

  40. a a より:

    伏黒が五条のこと「高専でプラプラしていい人材じゃないんだ」て言った時、まぁなんとなく現代最強が高専じゃなくもっと上のレベルにいるべきかって捉えてたけど、五条家当主って理由が1番しっくりくるね

  41. 小林菜乃 より:

    秤はギャンブラーだから保身バカと相性が悪くて上層部と揉めたんだろうなぁ

  42. みみみみー より:

    真希さんが呪力を完全に無くす代わりに何かを得る縛りないかなぁ

  43. グッドバイグッドバイ より:

    真希が今後、自分から無駄な何を捨てていくかって文字見て安否確認。まだ戦えるの安心した。

  44. にゃん滅 より:

    高専って4年制でしたよね

  45. ぐうぐう0503 より:

    裏梅のご飯食べたいと思ってたら
    どーやら私は料理される側のようです。

  46. ユリ より:

    単純に直毘人、直哉は禪院家だから高専に行く必要がなく、よって高専関係者ではないってことだとおも

  47. 6 10 より:

    歌姫が西武ファンだったからめちゃめちゃ親近感湧く

  48. てっち より:

    野薔薇のおばあちゃんが何かしらで登場してほしい

  49. うんたま より:

    まいさん伏黒のおばあちゃん

  50. のぞむ より:

    個人的には、京都校側のストレスがほぼ東堂か五条先生で笑ったw

  51. きなこま より:

    できれば本編で明かしてほしい情報が盛りだくさんだった。
    五条家当主として五条悟がドーン!と登場してほしかった。

  52. ̮̈ より:

    学パロで裏梅のお弁当があるなら、日の丸弁当がいいな

  53. けさら。 より:

    2:21の釘崎可愛過ぎだろ

  54. 股間のロンギヌス より:

    天与呪縛も禪院家の相伝術式?説

  55. りっか より:

    こういう動画出さない方がいいかも、本当のファンなら、これ買うと思うからこうやって軽くでも内容触れちゃうと買う人少なからず少し減るよ。気をつけてね

  56. ソゲkin s より:

    1個の漫画で考察してる人とかその漫画終わった時どうするのかすごい考えてるけど辞めるんかな

  57. デロリアン より:

    滑舌どうにかしてください。

  58. Hann official channel より:

    ギャンブルというか賭けてきそう〜
    秤ってゆー名前がベットの天秤とか笑

  59. こむぎ より:

    再生数伸びてきてる気がして嬉しい

  60. 、。 より:

    真希と真衣の父親って扇じゃないの?

  61. るぽる より:

    え、偽夏油の正体って加茂のりとしじゃないの?

  62. もつもつ より:

    もうパパ黒誰も突っ込まないやんww

  63. マッさん より:

    五条家って
    五条悟の他にも登場キャラ
    でないのかな?

  64. 47歳になったら本気出す! より:

    虎杖が乙骨とやって死にそうになったところ秤が乙骨を殺しにくる感じねオッケーオッケー

  65. 藤井ゆーきー より:

    強さチートすぎで 上にあんな態度でつかみどころがない性格 独特な考え方で対立して ラスボスになりそう

  66. トナオ より:

    すくなって誰に封印されたんだろ

    虎杖の先祖かな??
    んで虎杖の先祖が子孫なら器になれるような呪術を封印時にかけたとか??

  67. つばめ より:

    ギャンブルのやつ、ジョジョにもあったなぁ
    パクリとかいう意味じゃなくてね!

  68. 佐々木楓 より:

    絵のタッチが石田スイ先生に似ている

  69. [夜行性]楸[ひさぎ] より:

    7:09 のイラストがミスってるなんて言わない

  70. 桂魂 より:

    秤の術式
    秤→重さに関係するのかと思ってたわ

  71. Jack Licardy より:

    特別一級術師は一級ほどの実力はないけど禅院家の七光りでその位置にさせてあげてる感じだと思ってた

  72. sakaki Mrs. より:

    加茂家=崇徳天皇かと思ってた。
    あと偽夏油は公式ではないですけど安倍晴明って言われてますね。
    あと道満くらいかな

  73. sakaki Mrs. より:

    裏梅はあの菅原道真が愛した梅をモチーフにしてるのでは?

  74. 蜜餡 より:

    京都校の生徒達みんな歌姫先生大好きなのすげーよな。

  75. Ito Kazuki より:

    五条悟、実は包茎だった!!

  76. rin rin より:

    ファンブックの釘崎可愛すぎる

  77. かんてら より:

    別人って言い方ややこしいから同じ名前のキャラクターって言って欲しかった

  78. 秋葉るみほ より:

    遊雲は禪院所有で、悟パワーで真希に貸してるが正解ですよ

  79. アオノ より:

    偽夏油の中身が加茂のりとしってなってたけど、本誌で賀茂のりとしの額にも縫い目があったのが個人的に気になってた

    ら、ファンブックで偽夏油の紹介のところ、名前が???になってたので賀茂じゃない可能性が出てきて個人的に湧いてる
    天元のなり損ない、または成れの果てとかかなぁとか思ったけどよくわからん
    今後が楽しみ

  80. さいこのポテト より:

    ファンブック買う意義を潰しているように思える。詳しく言い過ぎじゃね?

  81. なず より:

    東堂頭おかしいとか思ってごめんって思うレベルの頭の良さだったごめん

  82. 矢澤みる より:

    関係ないけどイラストがスイ先生みたいなやつもあって好き

  83. 犬。 より:

    秤が停学で悪いことをしていたかもって思ってたけど理由が上層部とだったら安心だわ(語彙力)

  84. タチカワ より:

    シンプルに誕生日12月ラインがイケメンすぎる

  85. どぅりちゃ より:

    ナルトの九尾は分かり合えたくね?

  86. 鍛治輝明 より:

    偽夏油は加茂の祖先って話

  87. めんごめんご より:

    なんで偽夏油が反転術式使えるって話から術式反転の話が突然出てくるんだ

  88. らいむ より:

    0:34
    東京高の3年生って秤だけじゃないのですか??
    もしかしたら自分が知らないだけなのかもしれないのですが…
    もしもう1人3年生がいるのなら名前を教えて欲しいです!!(ネット等で調べても出てこなかったので…)
    長文失礼しましたm(。>__<。)m

  89. ローマうずまき より:

    童貞?

  90. kakapo shirakawa より:

    冥冥さんが電話で話してた相手って秤くんなんですかね?
    株で儲けてる仲………?

  91. mayu s. より:

    今日発売のジャンプ本誌の内容と、この前のアニメのエンディングを見て、公式ファンブックにに記載されていた、『この先日常回はない』という言葉を思い出し、なんだかすごく悲しくなりました。乙骨先輩も含めた生徒全員と、五条先生やナナミン、伊地知さんなど、様々な人たちがわちゃわちゃしてる学校生活が見てみたかったです…。

  92. -- より:

    宿儺、早良親王説もあるのかなぁ…とちょろっと浮かんだ

  93. 木田舜太 より:

    宿儺の反転術式で虎杖から分離しそう
    あと伏黒が当主になってすぐ真紀さんを当主に指名しそう
    野球大会で投手やってたしそう言う伏線かと思ってた

  94. gine next より:

    秤はずっと出てこなかったからどんな内容か楽しみです!乙骨と並んで五条先生が自分を超える逸材と言ってましたからね。

  95. K M より:

    てか地味に東京校に3年生二人いるんだよなぁ。
    秤金次とあと誰なんだろうか。

  96. pe pe より:

    真希が真衣によってパパ黒化した瞬間にブルっときた。
    あと双子は凶兆の伏線こんな回収されるなんて。。。

  97. m urt より:

    眼が疲れやすくなる?脳と同じようにリフレッシュするだけやん。六眼を隠して逆に威圧してるとか?