【訂正】動画内の「違う記憶」に関する文章に誤りがありました。
『東堂と脹相の存在しない記憶はそれぞれ違う理由』というのが正しい表記です。
大変申し訳ありませんでした。
🔽関連動画
【呪術廻戦】14巻の扉絵が神変化!!その意味は『虎杖の宿儺化と暴走!?..』
「漫道コバヤシ」に芥見下々先生が出演
1月30日に放送された前編に続き後編-赫-が放送されました
今回もそこまでいっていいの..というくらい衝撃発言てんこ盛りでした
主な発言一覧
・富士山を10合とすると渋谷事変で6〜7合あたり、呪術廻戦は2年以内に完結する
・虎杖と伏黒の最後は決まっているが宿儺はまだ決まっていない
・「存在しない記憶」は虎杖の能力ではない
・甚爾については五条から伏黒に言わせる予定
・五条は海外出張で乙骨のところに行っていた
・秤は出したいけど術式がコンプラ的にヤバい
【呪術廻戦】OP映像をループさせると..虎杖が寝ていた理由と悲しすぎる真実が明らかに!
【呪術廻戦】特級術師の名前が表す運命とは!?夏油はアイヌ語? 『乙骨は天才?』『九十九が黒幕?』【考察】
動画が良かったらグッドボタン👍
チャンネル登録お願いします😌
✅ケイゴ【BLEACH】
【STAFF】
原作:芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:朴 性厚
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:平松禎史
副監督:梅本 唯
美術監督:金 廷連
色彩設計:鎌田千賀子
CGIプロデューサー:淡輪雄介
3DCGディレクター:兼田美希・木村謙太郎
撮影監督:伊藤哲平
編集:柳 圭介
音楽:堤 博明・照井順政・桶狭間ありさ
音響監督:藤田亜紀子
音響制作:dugout
制作:MAPPA
オープニングテーマ:Who-ya Extended「VIVID VICE」(SMEレコーズ)
エンディングテーマ:Cö shu Nie「give it back」(ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ)
【CAST】
虎杖悠仁:榎木淳弥
伏黒 恵:内田雄馬
釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美
禪院真希:小松未可子
狗巻 棘:内山昂輝
パンダ:関 智一
東堂 葵:木村 昴
加茂憲紀:日野 聡
西宮 桃:釘宮理恵
禪院真依:井上麻里奈
三輪 霞:赤﨑千夏
究極メカ丸:松岡禎丞
五条 悟:中村悠一
夜蛾正道:黒田崇矢
七海建人:津田健次郎
庵 歌姫:日笠陽子
楽巌寺嘉伸:麦人
夏油 傑:櫻井孝宏
漏瑚:千葉 繁
花御:田中敦子
真人:島﨑信長
両面宿儺:諏訪部順一
jujutsukaisen.jp
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
🔽アニメ新規の方でも楽しめるネタバレなし動画
【呪術廻戦】呪術廻戦が大好きな9人の芸能人『絶対流行る』
【呪術廻戦】鬼滅の刃最終回後 呪術廻戦が絶対に爆売れする3つの理由
🔽アニメ関連動画
【呪術廻戦】TVアニメ第一話 伏黒恵の式神出現シーンが神作画すぎて超話題!
【呪術廻戦】アニメ一話で虎杖の先輩がメチャクチャ胸揉まれてた問題『※真面目に語ります』
【呪術廻戦】新たに公開された声優が豪華すぎて話題!担当声優と代表作をまとめて紹介!
【呪術廻戦】アニメ1話が最高すぎた!個人的に良かった部分4選『たぶん共感してくれるはず』
【呪術廻戦】TVアニメPV第3弾と主題歌がカッコ良すぎた!ただ、家入硝子さんについて言いたいことがある..
🔽呪術廻戦13巻の注文はコチラから
(個人的にはコ○ナもあるので書店で買うよりAmazonで買うのがオススメ)
✅オススメ漫画
呪術廻戦コミック1-11巻セット
呪術廻戦コミック1巻
呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校
チェンソーマン1-6巻
チェンソーマン1巻
✅ケイゴ【呪術廻戦考察YouTuber】
———————————————————————–
オススメ動画
———————————————————————–
【呪術廻戦】アニメPV第1弾により公開された情報【5選】
【呪術廻戦】鬼滅の刃最終回後 呪術廻戦が絶対に爆売れする3つの理由
【呪術廻戦】呪術廻戦大好き芸能人「芸能人たちが今一番熱狂している漫画」※ネタバレなし
動画が良いと思ったら是非呪術廻戦を読んでください!
このチャンネルでは呪術廻戦に関する動画を中心に動画をアップしています。
動画が良かったらグッドボタンチャンネル登録よろしくお願い致します。
このチャンネルでは動画内で使うイラストを大募集しております。
ご協力していただいた方にはアカウント名、作品URLなどを動画の最後や概要欄にてご紹介させて頂きます。
Twitterまでご連絡のほどお待ちしております。
———————————————————————–
twitter
———————————————————————–
———————————————————————–
よく使うBGM
———————————————————————–
The Arcadium
・Phaera
・TheFatRat & Phaera
・Geoplex
・Approaching Nirvana
・Everen Maxwell
・Nokae
———————————————————————–
効果音
———————————————————————–
効果音ラボ
引用:芥見下々/集英社/呪術廻戦
※動画内で使用している画像は上記作品からの引用になります。
コメント
死にたてほやほやてなんやねんww
すくなだけ決まってないって…
釘崎の死体を使って死体傀儡とか作ったら高専側どうなっちゃうんだろう…面白そう
でもまだ2年は完結しない。絶望するのはまだ早い
ランキング系で草
死にたてって事は死んでるってことでいい?
だとしたら泣くよ?
【訂正】動画内の「違う記憶」に関する文章に誤りがありました。
『東堂と脹相の存在しない記憶はそれぞれ違う理由』というのが正しい表記です。
大変申し訳ありませんでした。
「最後」と「最期」っで大分意味が変わってくるよね
今までとはちがう感じだ!
本誌見てたら野薔薇は生きてる気がするんだよな…ただの希望かもしれないけど
孔時雨は冥さんと繋がってると信じてる
そもそも主要キャラ4人て誰よ
野薔薇ちゃん主要じゃないですか!w死ぬなら死ぬで、死にたてってw
一話の最初に出てきた先輩2人死滅回遊参加者説
これ虎杖か伏黒のどっちかは絶対死ぬってことよな
野薔薇には
死滅回游の最後の方で
虎杖がピンチの時にカッコいい登場
待ってます
虎杖は伏黒に殺されてほしい
芥見先生怖すぎるw主要人物の1人は必ず死ぬんかよ………
単眼猫「もう設定忘れてもうだわwwwテヘッ笑笑!」
俺の勝手な想像だが、自分で爆弾発言したのにそのあと、マジで何言ってんだと疑心暗鬼してそう…
甚壱死にましたよ
最新話で甚壱の術式は拳を巨大化させて殴る術式です。だけど真希に首切られました。
これワンチャン五条生き残りバッドエンドになるんじゃ...
五条先生が封印されたまま1000年経って
人間と呪霊の立場が逆転して
五条先生が宿儺的な存在になりそう
無知すぎる助けてw
主要人物4人って、いたどり、すくな、五条、けんじゃく?
誰か教えてください…
いろいろと呪術廻戦の考察や先生の爆弾投下のどうがを観てきて思ったこと。芥見先生って悪魔なのかな?
伏黒が次死んだら○すって虎杖に言った後に乙骨に○されたから多分虎杖が伏黒に○される予想
野薔薇生きかえって欲しいな
野薔薇は虎杖に生存ドッキリして欲しい。自分も虎杖にされたから笑
新田ァ…頼むぞ新田ァ!
終わらないでほしいけど下手に続けると駄作になりかねないからいい感じに終わってほしい……でも終わらないでほしい…(?)
宿儺の最期が決まってないっていうことは
虎杖の外に出たとは考えにくいから最後まで中にいるんかな
それで最期が決まってないっていうことは恐らく虎杖は最後生きてて、他3人のうち1人が死ぬか3人とも死ぬかだから
恵は確定で死ぬのかな
脹相の存在しない記憶は虎杖の母親が実は乗っ取られた受胎九相図の生みの母(脹相の母)でそれ繋がりだと考察したりしてる
せっかく四年制の話出てきてたから4年生のキャラ欲しかったなぁと
真面目に真人復活あると思ってる
2年しか続かないの?!!!?
呪骸の話が出てきたのも、「3人」必要なのも、虎杖伏黒釘崎か虎杖伏黒宿儺か釘崎+誰か二人で呪骸を作る伏線なのかな…って思う。
特に釘崎は死体が綺麗だし…
もう日常シーンはなく殺し合いが続くと言われ2年以内に誰が生き残るのか考えるだけでも鬱
最終的に宿儺と決着をつけるのはたぶん虎杖か五条だろうけど、そう考えるとこの2人が死ぬ可能性高いのかもなぁ…
存在しない記憶能力じゃないならなんなん?
もしかして本当に兄弟?
孔時雨は芥見先生の推しらしいから
死にたてホヤホヤは草
続きが気になってる自分と、もう誰も死んでほしくなくて、最後とか絶対誰か死んでしまうってことだから怖いけど見たい、けど、でループしてる。
俺は最終回で五条先生以外が寿命で死んで伏線回収やと思ってる
死にたてほやほやってことは乙骨くんが助けてくれるのかな?
虎杖自身黒幕説出回ってたけどあれはダメだったのかな
2年で終わるの早いよね…
野薔薇死んだら結構がちで泣く
釘崎に関しては、正直ヒロイン(?)みたいな位置にいるキャラをこんなに早く殺したら物語の進行が難しくなるから死んでなさそう…
虎杖、伏黒、野薔薇、五条先生の中から1人死ぬか1人以外死ぬ(復活は生きている状態にカウントするとは言われていない)と言われてるけど野薔薇は死にたてほやほやといえども死んでいる状態なのでここから野薔薇が復活してみんな生き残って欲しいな
野薔薇はエヴァのアスカみたいに眼帯つけて戻ってきそう
その他の発言
・虎杖の両親の話はキチンとやる。
・虎杖という名前について、人を助ける主人公なので苗字は薬草の「虎杖」にした。
・話が面白くなるのであれば、どんなに暗くなっても誰が死んでもいいと思っている。
・宿儺が伏黒を気に入っている理由は「布留部由良由良」ではない。
・「悪くなかった」という最後のセリフは釘崎らしくてしっくりきた。
・東堂はBLEACHの更木剣八をイメージ(コイツが来たら負けない的な)。
・狗巻はほとんど掘り下げていないのに人気があって釈然としない。
・七海は元々は悪役(最終的には味方になる予定として)で考えていた。死ぬ回はあまり手応えが無かったので反省している。
・漏瑚はワンピースのMr.3のような分かりやすさを出そうとした(頭を火山にした)。退場させるときはしっかりと御膳立てをしようと思っていて、声優の千葉繫さんが素晴らしかったのでそう描こうと決意した。
・呪胎九相図の3体は母親が元気な頃に生まれたから生きてた。残り6体はもとより死んでるようなものなので出す予定は無い。
・脹相の髪型はファッション誌で見かけた女性モデルをそのまま流用した。「お兄ちゃん」を連呼し過ぎると凄く炭治郎(鬼滅の刃)っぽくなってしまう時があるので、よく修正している。
・九十九の目の下の線は涙袋で、虎杖が宿儺を取り込んだ後に出来たようなものではない。
・小沢さんのエピソードはのちのち重要になるような回ではなく、単なる日常回。存在しない記憶ではない。
・渋谷事変での主要キャラ2人の死は虎杖を一度折るためにどうしても必要だった。
・「呪術師以外を皆殺しにすれば呪いは生まれない」という設定は出そうか迷っていたが、夏油の目的の理由付けのために出した。幽遊白書の仙水のような「しっかりと過去が描かれているキャラ」を目指したが、あまり夏油に乗れなかった。
・五条悟は強すぎて邪魔になると感じていた。
・呪術は発言しにくいので声優さんには申し訳ないと思っている。
虎杖と恵、作品の最期が決まってて宿儺の行方が決まってないってどういうことよ…
兄弟だからってない記憶想起するのはおかしくね?(正論)
思ったけど
真人はチート級に強い。
存在しない記憶って虎杖の能力”では”ないってだけしゃなかったっけ?だけしゃなかったっけ?
まだそこの部分のミスリードで何かしらの要因だと思う
タヒにたてほやほやってタヒんでるの?
他の人が上げて動画で書いてたのですが、釘崎生き返るって本当ですか?
個人的に五条先生が死ぬのかと予想している
死にたてホヤホヤなら乙骨の反転術式で直せるんじゃない?
秤の名前でブリーチのあいつの能力思い出した
死滅回遊は野薔薇の共鳴りで一掃して終わり。
まずこの物語は何が最終目標なんだろ、宿儺を祓う事か呪いのない世界を作る事か…それ達成=最終回 かな?
ハッピーエンドになってくれるかな、展開が辛すぎてバッドエンドしか想像できん
また甚爾の話題になるの最高
野薔薇は黒閃で呪力の核心に近づいたんだから生死の境を彷徨ってて反転術式を会得して生還する事を願ってる。
宿儺と虎杖が分離することは確実かな
これで「野薔薇は生きてま、、、、せん!!!死んでまーす!」とかやられたら芥見先生の神経を疑う
野薔薇死んでるやん
宿儺が仲間になってくれたら良いなぁ〜
(…無理だよなぁ〜。゚(゚´ω`゚)゚。)
四年生ってなんらかで殉職したって設定らしいよね
シュレディンガーの釘崎やめろ
キャラを好きになった途端死ぬからもう何も信じない
まだ伏黒が話す前に虎杖がもういいって感じだから辛うじてまだ生きてるってことにしてる
んで、死滅回遊の後半に急に反転術式覚えて帰ってくるねん
そうであれ!
帰ってこい!!!!!!
原作二年で終わんな‼️
敬語
野薔薇生きて下さいお願いします!野薔薇亡くなったらどうしよ
釘崎の件は虎杖死亡の流れのやり返しだと思ってる。ふつーにオッパッピーで登場しそう。
あと宿儺関連は、五条vs宿儺か虎杖+伏黒vs宿儺になりそう。
作者にとっても宿儺は爆弾だったか
最近ではもう呪胎九相図と虎杖の記憶は存在した記憶ということが明らかになりつつありますね
死にたてホヤホヤなんて言葉、人生で初めてきいた
死にたてほやほやはなんか意味深やな
死にたてホヤホヤって死んでるやん希望どこ?
存在しない記憶……ストーカーと同じ感覚か?
薔薇の模様の眼帯とか付けて復活したら泣くぞ
呪術考察系YouTuberの寿命もあと二年と思うと悲しい!絶対二年以上完結するまでかかる!
待て待て、存在しない理由が能力じゃないの?w ネタってこと? ネタであそこまで脹相のキャラを変えてるんか?!
2年以内終了宣言、そのままこのチャンネルの余命宣告で草
???「これら全てがブラフである可能性!!!」
虎杖が暴走して主要キャラ殺して絶望するらすとを予想
五条だけ生き残って1000年後にほんとに解放からのみんなしんでましたからの呪霊、呪詛師皆殺し復讐ENDとかもありそうでコワイッシュ…
真人さえ生きていれば私はどうでもいい
恵が影使って虎杖と宿儺分離させて、虎杖が宿儺の術式使って宿儺と戦う。
存在しない記憶!?あれ伏線なの!?うおおお!!してた頃に戻りたい
五条はリヴァイみたいに毎週死亡スレが経つけどなんだかんだ死なないみたいになったら面白そう
全員死ぬが戦闘でとは言ってない
顔の傷関連性ないんか
釘崎生き返ってほか死ぬでお願いします
釘崎は復活するなら、少しは強化されてほしい。今のままだとヤムチャにしかなれなさそう。