新たな幻獣種は日和だった!?
宝物庫で赤鞘九人男を救ったのは孔雀の飛行能力と回復能力によるものだった!?
ビブルカードに重大な情報が…
〈 サムネ用イラスト募集 〉
ご協力いただける方はTwitterのDMまたはメールにてご連絡お願いいたします!
Twitter →
@yui_laboratry
メールアドレス → yuiken.official@gmail.com
ユイの研究室へようこそ🌟
ワンピース ONE PIECE 考察を毎日配信しています!
ぜひ高評価&チャンネル登録よろしくお願いします!ついでにベルマークも押して通知をオンにしてくださると嬉しいです!
ワンピースの伏線や最新話の考察、懸賞金ランキングや海賊団のまとめなど、ワンピースにまつわる様々な動画を配信しています!
#ワンピース #考察 #ユイの研究室おすすめ再生リスト
⭐ ユイの研究室 (ワンピースの考察をしています!)
▼チャンネル登録はこちら▼
⭐ ゆさまるちゃんねる(解説動画、ランキング)
▼チャンネル登録はこちら▼
⭐ユイの講義室(歌動画)
▼ チャンネル登録はこちら ▼
⭐ ユイのあそび場(マイクラなどのゲーム実況を楽しんでます!)
▼ チャンネル登録はこちら ▼
⭐メンバーシップ(ユイのファンクラブ的なものです!)
❖研究員コース
・メンバー限定生放送
・日記
・バースデー動画
▼ 登録はこちらから ▼
⭐オリジナルグッズはこちら
⭐ Twitter
⭐Instagram
⭐公式ライン
フォロワー様1万人を目指しています❢
◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗
引用:尾田栄一郎/集英社/ONE PIECE
※動画内で使用している画像は全て上記作品からの引用になります。
#ワンピース #ワンピース考察 #ユイの動画一覧はこちら
◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗
■ プロフィ―ル ■
考察系Vtuberのミカドユイです!
チャレンジしすぎて失敗することも多いですが、暖かく応援していただけると嬉しいです!
誕生日:3月1日
推し :サンジ(ワンピース)
爆豪勝己(僕のヒーローアカデミア)
我妻善逸、鬼舞辻無惨(鬼滅の刃)
◖ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◗
❖ amazon欲しいものリスト!お待ちしております!
❖ お仕事のお問い合わせはこちらまで
yuiken.official@gmail.com
【おすすめ動画】
コメント
これからも頑張ってください
に
これからも頑張ってください
僕は、孔雀の能力者がいるとしたら今インペルダウンでマゼランと戦ってると思います
緑牛霜月と関係ないかなー
幻獣種だとするとモデル孔雀明王かな?ヒトヒトかトリトリかは分からんけど。もしかすると革命軍のカラスみたいな能力かも
幻獣種なんですか?実際にいる生物ですが
孔雀は実際にいる動物ですけど。
今回は凄くイイ考察だなぁ。あっぱれ☀
花魁として名をあげたんじゃなくて、
名をあげて花魁にいたったんだと思う!
とても素晴らしい考察です。
既に妖艶という能力者
孔雀の回復能力など、今回も素晴らしい考察です。
ただ一つ。孔雀のメスは地味できれいな羽を持つのはオスです。
小紫=日和=くいな
この可能性はないでしょうか?
孔雀は幻獣じゃなくね?
あと回復能力があるなら隠れずにむしろ積極的に参加すると思う
リボーンに出てくるヴァリアーのオカマも晴れの守護者(活性・回復)で孔雀みたいな能力使ってなかった?
ビブルカードってどこで見れるかわかる人教えてください(>人<;)
孔雀を孔雀明王に繋げるのは無理があると思います。
孔雀≠孔雀明王
ペルーに実はホルス神の能力があって、光の神として光を操る能力を持つ!と言っているのと同じ気がした。無理でしょ。
鳥と回復がマルコと被るのはどうも微妙だ。ただあの人影は彼女以外は考えにくい。(トキが生きていた はありえるかもしれないけど)
あと幻獣種のバーゲンセールもいただけない かな
孔雀は実際にいる鳥ですが
ワンピースの世界では幻獣扱いですか?
朱雀!!
今後、ゾロの超回復の反作用のリスクにも関わってきそうですね
よく調べてくれました。
孔雀ってキジ科なんだね…
顔は割られるではなく割れる。暗喩の使い方も違う。他にもちょいちょいおかしなところが。身の丈に合った言葉遣いしたほうがいいよ。
判明はしていないのか…
ヒトヒトの実幻獣種モデル孔雀明王なんじゃね?
この前のウルージルナーリア族説で思いついたんだけど
ルナーリア族全員ダメージくらうと強くなる説
孔雀は毒蛇(コブラ)を退治する益鳥と言われていますので日和が孔雀明王の化身として
オロチを退治するのでしょうか?
ユイちゃんの絞殺ほんますげーわー!
毎回めっちゃおもう!
素晴らしい。
声のトーン、スピード、説明とかめっちゃ聞き易い、理解しやすい。
仕事でも参考にさせて貰ってます!
いつもありがとう御座いますm(_ _)m
元々閻魔は日和の手元に送られハズだったのがゾロに託した事が孔雀の爪が閻魔だったら?
判明って言葉の定義を教えてください
ヤマトが幻獣種だったから他にも幻獣種が出ると思わせてる尾田さんの策略やね
もうこれ確定の考察でいいですよね?w
ゆいさんの考察はしっかり裏付けがあって
聞いてて毎回おぉ!ってなります!
最初の頃、花魁道中で着ていた着物に孔雀の柄がありましたもんね。
つまり雉は日和ってことか?
桃太郎:モモノスケ
猿:モンキーDルフィー
犬:ヤマト(イヌイヌの実)
雉(孔雀):日和(トリトリの実)
鬼退治メンバーが揃った!!
玄武もいるかな
鶴の恩返しみたいに羽を包帯みたいにして手当てするとか?
判明してないやんけ
トキ様が実はトキであり
トキトキのみを食べたトキだと思っていました。
しかし日和という人も生まれており
オデンの子であることから
人間だと思うので幻獣種ゾオン
だという説が有力ですが
治癒能力がないといけないので
朱雀形の能力か狐だと思っていました。まあ孔雀だろうなあ。
孔雀ですか?朱雀とかじゃなくて?
くじゃやな
初コメです。
仮に孔雀が尾田先生のミスリードだとしたらほかの候補があげられますか?
日本の国蝶オオムラサキ、花魁鳥エトピリカ あたりが候補だと思うのですが
回復能力には疑問が残る
さすが、尾田っち、伏線がすげぇ~
関係無いけど、ヤマトやカイドウの種族って、若い時はメスで、成長するとオスになるんじゃないの?魚類にもそういうのがいるし。
だからカイドウはヤマトを息子と呼んでるとか。
てことは、カイドウも若い頃はメスだった?!
つまり、ヤマトはカイドウが産んだ事になる。カイドウがヤマトの母親となるが、父親は誰か?
朱雀もありえる
トリトリの実 幻獣種 モデル鳳凰とかだったらカッコいい
ゾロと一緒に寝てたのも回復効果あったからだったりしてね
これもしや幻獣種のバーゲンセール来るか?
トリトリの実はイーグル、ファルコン、アルバトロス、フェニックス、鵺の5種類があるけど他にもあったのかな
逆に孔雀要素がありすぎて疑う。そもそもいつ食べて、いつ能力の使い方学んだかのか謎。傳ジローが食べさせたとは思えないし、幼少期食べてしまったとしても花魁中に磨いたのにも無理がある気がするな。
考察楽しく拝見させていただいております。ワノ国編は複線の改修と謎の多さで楽しい&頭がパンク気味。日和は注意深く海賊と接点が無いように振る舞っているのかな。
孔雀は長くて綺麗な羽を持つ方が雄で、雌は羽が短くてコロコロしています。
以上
河松の反応ですが、もし仮に河松が見たのが日和だった場合、もっと慌てるのではないかと思います。
安全な場所にいるはずなのになぜここに!?みたいな感じで。
見間違えだと思うとまで言わしめるのならば、もう実在してない人物か敵キャラかなと思います。
戦を前に情は禁物とまで言ったのに戦に参戦するとは思えませんし…
朱雀とか鳳凰の可能性は無いですかね?
ゾロの薬の反動も抑えられるのか気になる
だったら人斬り鎌蔵からもっと楽に逃げれたんじゃない?
4神の項目の朱雀ですね
孔雀は幻獣と呼べるのか?
回復能力はあって欲しいです。
チョッパーだけでは大変ですからね。
孔雀の花火、という中国の昔話を思い出した。根拠はないけど、関係しそう。
あと、ヒョウじいが不動明王で、ルフィもヒョウじいから「不動明王」の様だと言われたし、
ゾロは阿修羅だし・・・
日和は孔雀明王説に一票
諸々の条件から孔雀説推したいのですが、鎌蔵から追われるとことか能力使えば逃げられたんじゃ…等疑問点も残りますね。
いつも 楽しく拝見しています。
考察の参考になるかな?と思いコメントさせて頂きます。歌舞伎の 壇ノ浦兜軍記 阿古屋と言う演目が、有るのをご存知ですか?
内容は、コメントにすると長く成るので、調べて下さい。
小紫の帯は、孔雀模様でしたよね 阿古屋の帯も孔雀 小紫は、三味線を引く(重要な謎) 阿古屋は、三味線、琴、胡弓この楽器が、物語の根幹なす重要な要素です。良かったら参考に考察して見てください。因みに この演目数年前までは、人間国宝の坂東玉三郎しか出来ない難役だと言われていました。
長く成りすみません 今後とも考察楽しみにしています。
トリトリの実幻獣種 朱雀(スザク)では?
日和が回復系の能力ならゾロに添い寝してた事も
日和のキャラや助けてくれたので一目惚れ(?)ではなく、
助けてくれたゾロを治療する為だったと言う事になりますね。
孔雀って野生でもおるけど幻獣なのか?
孔雀は幻獣じゃないと思います
私は「お玉が本当の光月日和」と考えています。ので、「小紫の正体」が誰なのか、トキ様なのか、お菊のような役者なのか、術で描いた絵なのか、そもそも桃太郎のお供のキジを孔雀と決めて良いのか、まるでわかりません。わからないから、面白いです^ – ^
モデル朱雀ね。
Byワンピ編集者
移動は子供の頃作ってた紙風船と宙船が伏線?
トキ初登場26歳、日和現在26歳。
四国霊場 第26番札所 龍頭山 光明院 金剛頂寺。本尊: 薬師如来 ←この力?
薬師三尊とは薬師如来を中尊とし、日光菩薩を左、月光菩薩を右脇侍とする三尊形式。
孔雀って幻獣種なんだ…
イメージが孔雀なのは実在動物に当てはめるとって事かな
実際は朱雀かな
ただ朱雀より孔雀の方がキジっぽいからイメージ動物とし説明あると予想
お玉のきびだんごに回復効果があって
ルフィ、ヤマト、日和が食べるならもっとキジとして認定されるかも